11・12月の日記一覧→

◆◆◆ 12/21〜31 ◆◆◆



●12月22日(土) お酒生活♪

うえ〜ん、開発中のシステムがたまにブートしないよぉ。なじょ。

昨日は忘年会でした。一軒目はアレでしたが、二軒目においらのお気に入りのお店をチョイス出来たので結果オーライでする。

で、この新宿にあるおいらのお気に入りの居酒屋『世代屋』のフロアマネージャーKさんとは顔見知りでして、おいらが行くと『あ、これ特別メニューね』と言って、メニューには載せていない手書きのお酒メニューを持ってきてくれるのでする。
そんなこんなで幸せなるお酒タイムでしたが、Kさんがニコニコしながらおいらの所に寄ってきて『こんなのもあるよぉ!いってみる?』なんて来たのですが、これがまた驚きでした。

無ろ過・醪(もろみ)入り・純米

うお、醪入りなんて初めてなのでする。米粒がまだ残る感じのものでした。
そういう飛び道具的なフューチャーを持つお酒って結構見かけ倒しなお酒が多いように思っているのですが、こいつはイカしていたのでする。旨口ばりばりでイケてましたよぉ♪

てなわけで新宿でいい飲み屋を探しているヒトがいたらおいらを伴うことを提案しまする(^^;

さておき今日のお酒はこれまた旨口。

『奥播磨純米生おりがらみ』

もともと奥播磨のお酒はおいら的にはちょっと酸味の出方が好みではなかったのですが、生の滓絡みは旨口に寄る傾向であるのがいい方向にいってくれていまして、かなりおいらの好みに寄っていってくれている感じでして、これはこれで非常に嬉しいのでする。

てなわけで、取り留めも無くうやむやな夜が過ぎていく今日この頃なのだ。



●12月24日(月) やっぱり何とかして欲しいかも

う〜、ようやく年賀状のデザイン決まったっす。もらいものだけどね。

クリスマスイブを皆様どのようにお過ごしでしょうか?
おいらは年賀状を作成しております。インタネットからフリー素材をがんがん落としていまする。

で、夜には高円寺にある飲み屋『アジア`nママ』に行きました。ま、雰囲気だけでもクリスマスを味わおうという事でする。
このお店はエスニック居酒屋であるにも関わらず、和洋に問わずお酒が充実しているのと食べ物が美味しいのと従業員の態度が無茶苦茶丁寧という非常に希有な存在なのでおいらは贔屓にしているのでする。ですので節目節目にはこの店についつい足が向いてしまうのでする。

で、店に入った当初はお客もまばらでお酒と料理を堪能していたのですが、じきにお店が混んできて、いつしか席が全部埋まる状況となったのでする。そんななか、隣に座った学生カップルと思しき二人なのですが、座ってすぐタバコを吸い始めたのでする。ええ、お酒を頂くお店にタバコは付き物ですので気には止めていませんでした。
しかし、空調のせいか副流煙が全てこちら側に流れてくるのが非常に気なり、お酒と料理と会話を楽しむのもそれが気になってしまい滞ってしまったのも事実なのでする。

副流煙が他人におよぼす影響の話をここで蒸し返すつもりは今さらなのでしませんが、お酒を楽しむのがそれが大人であるならば、タバコを吸う事で他人に対してなんらかの影響をおよぼすのをちゃんと気にするということも大人であるがゆえの行動であるという認識を持ってもらいたいものでする。

結局はタバコに対しては世間は無神経であるが故に、自衛するか泣き寝入りするしか手立てが無いのかなぁ、と哀しくなってしまったクリスマスイブなのでする。

追伸
おかげさまでいまだに咳が止まりません。



●12月26日(水) パフォーマンスが必要?

てなわけで喉のイガイガは継続続行中なり。

先日結構それなりに楽しんだMobyさんの所で開催されたチキチキ参加の為のアレやコレやな作業ですが、チキチキのレース結果が発表されていました。まぁ、期待なんかしちゃぁいませんが、それでもちょこっとは気になる所でする。おいらのマシンは現実問題としてどうなのかと。

で、見たのですが...........う〜ん、現実は厳しいのぅ。
下から数えた方が早いというか、ほぼ下の方じゃん、てな感じでする。まぁ、分ってはいましたけどねぇ。

で、実際問題としてもドーピングしたMacであるが故にシステム自体は安定とは言い切れない所もありまして(メモリもあまり積む事が出来ないしね)、そろそろ新しいのに切り替えてもいいかなぁとは思うのでするが、さてどこをどうしようかなぁと思案中でする。
ちょっと古めのMacを中古で安く買ってドーピングしようかとか、新しいのをえいやと言って買おうかとか、いきなりCubeに走ろうかとか思ってはたと思ったのでする。

『そいや次のMacからはUSB2.0って対応するのかなぁ?』

ここにきてようやくUSB2.0HubのICも安定供給されてきた感じでして、あとはMacがUSB2.0を正式対応するのを待つだけなのでする。となると、いま出ているMacをUSB2.0に対応させる為にはカード挿さなきゃなのですが、そうなるとCubeは無いわけで、家でファイル置き場と化しているG3DT君をメインに仕立て上げてCubeをサーバーにするかと考えたのですが、ちょっと待て、G3DT君にはHDDを二個突っ込んでいるからこれまたダメなのでする。
ま、のんびり考えましょ。

とここまで引っぱておいてUSB2.0なのですが、どうもUSBなるものは結構マシンパワーを喰うようでして、会社でUSB2.0の環境を色々といじっているのですが、Winな世界で申し訳ないのですが某社ノートPC(クルーソー800MHz)でUSB2.0接続したDVDドライブにてソフトウエアデコードさせて音声はUSB経由でUSBスピーカーから再生させてみたのですが、コマ落ち音切れのオンパレードなのでした。ちなみに別のデスクトップ(PEN4 1.5GHz)だと全く問題なかったので、かなりマシンに負担をかけているようでする。


いわゆる一つのリーク画像

訳あってツリーにしてでの動作なのだ。深い意味が物凄くあるツリーでする。訳は聞かないで(^^;
そそ、こういう環境なのでするよ、あれは。うむ、こんなシステム辛いっす。面白いんだけどね。

さておき、Winな世界でUSB2.0をツリーにした状態でフルで回すのにクルーソーなるCPUを800MHzで回してもパフォーマンス不足というオチですが、我らがPowerPC陣営はどうなのでしょうかねぇ。簡単なデバイス類はUSB辺りでお茶を濁したいだけに気になる所ではありまする。え?それだったら2.0のパフォーマンスはいらないだろってか?いやいや、たまにしか使わないようなストレージでしかも遅いといらつくようなものこそ信頼性はそこそこでも簡単で速いものがいいのでするよ。おいら的に。

と考えるとPCIバス用のカード増設可能なG3のOld Macを安く買い叩くか、それとも次世代Macを待つかという所でおいらのメインマシンの今後が問われる所であったりしまする。

う〜ん、悩ましいのぉ。



●12月27日(木) 今どきなモノと逆のモノの混在?

繋げる事で誤動作しているって事は......もしかしてGNDまわりか?って何の話しよ。

うみゅ〜、眠いっす。
いかんです、朝6時40分に家を出て夜の11時くらいに家に帰る生活は。
まぁ、それも明日までと。明日は一応仕事納めなものなのでね。

そんなこんなな生活ですが、影で色々とMac環境をこそこそいじって楽しんでいまする。
その一つがフォント関係ですが、例によってへたダサ系な話なのでする。あ、クラシックな環境限定っす。

おいらの環境ではもともとへた字へたダサヘルパーを使って組み込んでいますが、ひょんな事から新たなフォントを見つけてきて入れて見たのですが、思った以上にいい感じなのでする。


へな字あんるものらしい

へな字なるものだそうでして、最近一般公開されたようでする。
てなわけで、おいらの環境をへな字で統一してしまいました。無論iBookもでする。

あぁ、今どきなiBookなのにデスクトップはDrawingBoard、フォントはへな字というのは新しさを何も思い起こさせず、むしろ古さを感じさせてしまうような雰囲気なのでして、なんかちょっとミスマッチなのを弄ぶ今日この頃でする。



●12月30日(日) 年末進行(^^;

起動しなくて焦ったぁ。やっぱりマザーボードを入れ替えるのは危険だったなり。Typhoonボード。

昨日一昨日と忘年会でしたので日記書けずでした。つか、速攻ダウンでした。
で、今日からようやく(多分)冬休みでしたの、マック周りを大掃除していました。ええ、ラック丸ごと大掃除でしたよ。

で、去年大掃除の時にはMacの中に溜め込んだMP3ファイルを丸ごとiTunesに放り込んで一日中音楽を再生していましたが、今年はアレな環境という事で一日中インターネットラジオをiTunesを使って流していました。
当初はファイル置き場のDT300にPC用スピーカーを繋げて流していたのですが、物足りなくなって音声出力を脇に転がしていたミニコンポ(CD→MDダビング専用機)に繋げ、ちゃんとしたスピーカーに繋げて聞き始めたのですが、ちょっと待てよなのでした。

PCスピーカーに繋げていた時にはスピーカーそのものの性能がしょぼかったので気にはならなかったのですが、それなりなシステムに切り替えた途端音の酷さに気がついたのでする。ちなみにビットレートは56kbpsでした。
帯域がどうのというよりも圧縮作業を過度に行なったせいか位相が回りまくってしまった感じで、音像が定まらず音場は広がらず源音が崩れまくった感じでしたので、選曲が良い(80年代ROCK中心)局だったのですが、音がこれではイカンと思いビットレートが一番高い128kbpsの局に切り替えたところ、音が一変したのでする。

いや〜、セッティングを出した時に得られるかなりいい感じのFMの音とまでは行きませんが、それにも劣らないだけのクオリティを得る事ができるんですねぇ、まじで。
うん、これなら使える感じでする、インターネットラジオ。

問題はiTunesでゲット出来るラジオ局が海外の局なのと、128kbpsクラスの放送が思った程提供されていないので、気軽にいい音質で楽しむという所では環境がまだちょっとイマイチというのが正直な所でする。

日本でももっともっと流行らないものかなぁ?



●12月31日(月) 性懲りも無く今年のアレ

てなわけで一個一個試しながら戻していったら起動しました、typhoonボードな互換機。結構クリティカルかも?

遂に来ました大晦日。つか、おいら正直なところずっと忙しかったので年末の感慨など殆ど無かったのですが、昨日今日と部屋の大掃除に追われた為、半ば強引に年の瀬の感情をインストールされた感じでする。なんだかなぁ。少しくらいは感傷的にさせてくれよぉ。

さておき今年のおいらの五大ニュースの報告でする。
いや、まじで今年は時間が無いので五個で勘弁して下さいませ。

てなわけで第五位っす。

けえさき家にて家庭内LAN環境導入する。
地味でスマン。
つか、結構大変だったもので。この為にマシンも2台買ってしまったしねぇ。
ちなみにファイル置き場マシンはファイルサーバーとMP3ファイル置き場故にストリーミングサーバーの役目を持たせています故に性能がそれなりに必要となっているが故に、マシンはDT300でOSはOS X10.1.2にしてあっったりして。

で、第四位なり。

iTunesデビュー
すっかり忘れているヒトもいるでしょうが、iTunesって今年の初めのエキスポで公開されたモノだったんですよねぇ、じつわ。まだ一年経っていなかったなり。これの存在がMacで音楽を鳴らす事に対する垣根を大きく引き下げたのはまぎれも無い事実でしょうねぇ。

そして第三位

Mac OS X正式版リリース
これはビッグなエポックでしょう(なんか長島監督みたいな言い回しやね)。
良しにつけ悪しにつけ、Macユーザーにとってのオペレーティングシステムとはなんぞやを考えるきっかけを作ってくれたのは大きいでしょう。おいら的には成長していくのを期待していまする。ヒトによっては散々な言い方をする向きもあるのでしょうが、一番最初にMacOSが出てきた時と時代と背景がまるっきり違うのですから、あの時の思想そのままに作るのはむしろ危険ではと思う年の瀬でする。

じゃん、第二位

常時接続環境に移行する。
ISDNだフレッツだと世間が進んでいるのを横目で見ながらひたすらアナログダイアルアップで耐えてきましたが、8Mの声を聞き、エリアに入り、収容局までの距離をチェックして一気に行かさせてもらいました。ADSLによる常時接続なのだ。
インターネットをもっと前向きに考えるのにいいかと。なんて固い事言わないのだ。もう楽ちん楽ちんなのだぁ。あっはっは〜。

そして栄えある第一位は.........

小さくそして軽くなったiBook(DUAL USB)を購入。持ち運びマシンが世代交代となる。
これがリリースされた途端に目がハートとなってしまったのですが、最初のロットを外して二番目のロットからをぉぉぉ!と思っていたにも関わらず、発売されて半月後にはゲットしてしまったのでする。
これの入手で今まで我慢していた事が一気に出来るようになったというのも事実ですし、なんといってもおいらの持っているMacの中では未だにこのiBookが最速ですからねぇ。来年はメインマシンをどうにか........するのかな。

という風になったのでする。
まぁ、超私的という事で許して下さいませ。

簡単ではありますが、これにて2001年の日記はこれにて終了でする。
今年一年有り難うございました。来年も宜しくお願いいたします。

ではでは。




←12/11〜20の日記へ2002年1/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2001 Keesaki Web.