1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2/1〜10 ◆◆◆



●2月1日(水) 睡眠は大切

そしてまた一つ歳をとった今日の頃。

そんなわけで一日中コックリさん(睡魔王降臨状態)だった今日この頃。
もはやおいらの躯は若くない事を思い知る所でする。

あ、ログは流しちゃったけど、昨日は徹夜で仕事していたんでする。昨日から今日にかけて殆ど寝てないんでする。

帰りの中央線の中でもコックリさんなので、これにて失礼な今日この頃でする。





●2月2日(木) 週末の過ごし方

そんなわけで2週連チャンで志賀高原へのお誘いが来た今日この頃。

新年堕落オフ会の調整にはいりますた。みなさん、ヨロシコでするー。
まぁ、この雰囲気でご新規さんは腰が引けてしまうかもですが、でもでもやっぱりご新規さん大歓迎でするので一つヨロシコ。

さておきでする。

2月に入りまして、SKIシーズンも本番な今日この頃ですが、暦の上ではもうすぐ春ですねぇ。あと1〜2週間もすれば東京近郊でも梅が咲き始める時期ですな。
となると悩ましきは週末の過ごし方でする。

そう、今月の後半2週の週末は別のグループから志賀高原に行かないかと誘われておりまして(しかも両方とも呑み系)、方や熊の湯辺りで方や横手山。似通った所ですのでどちらか一方行けば気分的には済みそうでする。
となると俄然気になるのが堕落オフの日程でする。

つーわけで、今月末2週の週末はSKIか梅か堕落オフかという選択になり、嬉しさ迷いなる所でありまする。
まぁ、どれをとっても酒が絡む事には何も変わらないんですけどね。

そいや、もっと前だとここにMac World Expo Tokyoも絡んでいたなぁ。





●2月6日(月) 探して入力

平日呑み行くなら今週しかない今日この頃...か?

や、ちょっと日記に間が開いてしまいましたね。

先週末の金曜日はいつもと比べると天文学的数字レベルで早めに会社を出られたので、ヨメさんを誘って中野の陸蒸気で寒ブリの照り焼きに舌鼓を打ち、その後カラオケで歌いまくるという素敵な花金を過ごしておりました。

で、週末の土〜日なんですが、色々と作業をしておりまして、その後は普通に呑んでバタンキューだったでする。なんて堕落で素敵な週末♪

ちなみに作業というのが、おいらの呑み仲間な後輩の旦那さんから♪ファイルを大量に頂きまして、その整理をしていたんでする。
頂いたのは例に漏れずな日本のPOPSの数々でして、DVD-R2枚分をサクッとでする。

でですね、この機会にHDDに貯め込んだはいいものの、ID3Tagへの年代打ち込みがあやふやだった日本POPSのファイルが結構ありましたんで、その整理も併せてしてみました。
う〜ん、この曲は80年代かなぁ、90年代かなぁ、な〜んていうのが結構あったんでする。

おいらがアレやコレやな手法にてゲトしていた頃には、インターネットもまだ市民権を得る前だったこともありますし、ましてやパソコンで音楽ファイルを整理してどうのこうのするという事も世間では本格化していなかった頃ですんで、その手のファイルたちはID3Tagへの情報盛り込みもマチマチだったんでするよねぇ。

ところがイマドキは、普通に常時接続だわ、Blog大流行りだわ、検索エンジン賢いわ、音楽家は普通に自分のサイトを持っているわ、酒は旨いわ(ぉ)で、昔の楽曲の情報なんて簡単に調べる事が出来ちゃうんですよねぇ。いい世の中だ。

そんな訳で、アレな輩のおいらの家のMacにはナニなファイルが一段と充実しちゃいまして、その事自体に揶揄やらナンやらはあるでしょうが、ラインナップを見ると思わず頬が緩んでしまう辺りが、やっぱりアレな輩であるおいらがそこにいる今日この頃でする。

ちなみに今日現在の音楽ファイル状況は「15658曲、49日間22時間27分52秒、81.13GB」ですた。


◆ ◆ ◆

●追記●

堕落オフのアンケート状況の報告でする。
堕落デー(になりそうな日):2/18(土)か2/25(土)
堕落する場所(になりそうなお店):四谷の「おかげさん」が今の所、一番人気。

う〜ん、超私的には25日の線かなぁ。





●2月7日(火) 楽しい音楽の時間

案の定、明日は呑みになった今日この頃。

今日、会社での昼休みにふらっとさーひんしていて、たまたま訪れた『のだめカンタービレ』で有名な漫画家二ノ宮知子さんのWebサイトを読んで、非常に悔しく思ったでする。
その存在は知っていたんですが、先月末くらいに『のだめカンタービレ』の本書内にて演奏された演目を実際に演奏するコンサートがあったんですが、そこで実際に行なわれた内容のレポートが二ノ宮さんのサイトにて書かれていたんですが、それを読んで『なんで無理してでも行っておかなかったんだろう』と思った次第でする。

まぁ、実際にはあの漫画を読んでいないと判らないネタなんですが、だからこそこの目で見たかったでするー。
で、どんなことが行なわれたかと言いますと......

・コンサート開始時に指揮者が一言『ようこそ変態の森へ』と述べた。
・『英雄』にて『やるならここだろ』という絵がスクリーンに出て、本当にバイオリン隊がジミヘン弾きをした。

むー、もし次回があるならば絶対行くぞと、堅く心に誓った今日この頃でする。





●2月8日(水) 救い主びぃる

ちくしょー、おいらのビールと紹興酒タイムを返せー。

つーわけで、本来ならば今日はこの一年一緒に仕事をしたメンバーと打ち上げ呑み会だったんですが、営業部門より明日納品希望のブツが入らないと苦情が来て、急遽代替え品の設計と試作品の作成と動作確認を余儀なくされてしまい、せっかくの呑み会に行けずじまいだった水曜日の今日この頃、気分はちょっと荒れ模様でする。
つーか、疲れ果てて怒りすら起きないというか何というか。

あー、ちなみに急遽工場に作成させても事務作業上すぐに営業には渡せないかもしれないから、今週中にネゴをしておかないとまずいぞ、と自分に覚え書き。

明日が憂鬱だ。

ま、そんな憂き目なるおいらの気持ちを救ってくれるのは、ヒト風呂浴びた後のびぃるでするな。
家に着くまであと1時間、待っていろよ、おいらのびぃる。





●2月9日(木) 理想はそこ居るかの如く

つーわけで悔しいから代休取得取りやめ。換金してやるー。

そいや人づてに聞いた話しですが、カーオーディオにiPodを接続するキットが昨年の秋頃位から校長に売れているらしいですねぇ。
今日の午前中に打ち合わせている中でそんな話を聞きました。

これって恐らくなんですが、持ち運びするオーディオソースが従来の『MD(or カセット)があるからいいや』とか『CDテェンジャーがあるからいいや』という人に対して、明らかにiPodユーザーが増えて来ているってことの現れかもでするな。

そして、一時期はオーディオ氷河期だなんて言われ、音楽を聴く環境そのものも一般ユーザーは安かろう悪かろう的なチープなものしか興味を持たなくなっていた前世紀終わりの頃と比べて、限られた予算内ではありますが明らかにいい音を求めている人が増えて来ているように見えまする。

その牽引役に、おそらくはインターネットの巨大某匿名掲示板や巨大最安値店舗調査サイト掲示板での書き込みがあると思われですが、ちらちらと見ておりますとおいら的に色々と突っ込みたくなる内容もちらほら。

一番の大きな問題はオーディオ機器から出てくる音の評価について、的外れな評価をしている人がまま見られる所でして、その結果としてその意見が一人歩きしてしまっている場合も見受けられるところかな、と。

例えば、小さな音で奇麗で精緻な音場表現をするのが特異な機器であった場合だと、人によってはこれを『大きな音が出ないから音が悪い』とか『迫力がなくてつまらない』とかとか。
車でいえば、子気味よいコーナリング性能を特異とする小型車にアウトバーンでの高速巡航性を求めていたり、大排気量ロングホイールベースツアラー車にジムカーナ的走行性を求めていたりするようなものと思えるんでする。

オーディオ復権、いい言葉でする。
でもおいらとしては、好きな音楽のいい演奏を正しく表現出来、且つ所有する事に満足感を覚えられる様な機器を是非とも見極めてほしいものでする。値段の安い高いに関係なく。
派手で濃厚な虚飾な味付けに誤摩化されずに。

そう考えると....あー、やっぱり『のだめ』のコンサートで生音を聴く事が出来なかったのが、やっぱり悔やまれて仕方がない今日この頃でする。





●2月10日(金) 肉喰った-----(・∀・)------!

てなわけで、本当に何とかなったかもしれない今日この頃。

今週の水曜日は特急の割り込み仕事が入ってしまい、その日の呑み会に参加出来ず何かモヤモヤとしたモノがずっと残っていた今日この頃、鬱憤をはらすべく会社帰りに呑んで来たでする。
とはいううものの、突然の思いたちだったので参加メンバーを募る事はせず、素直にヨメさんを誘いだしました。

にくー!

なんか、こうモヤモヤした時にはガッツりと行きたかったので、今夜は肉でする。
やー、プライベートで夜がそのものズバリ肉だなんて久しぶりでする。

最後は恐らく数ヶ月前に行った近所のジンギスカン屋かなぁ。
(註:焼き鳥は肉として勘定しておりません)

ちうわけで、南阿佐ヶ谷の『大田屋(てじょんや)』へ。
や、ここも『愛がなくても喰ってゆけます。(よしながふみ著)』で紹介されていたお店だったんで、せっかくだから行ってみました。

で、値段は普通の昔からの焼き肉屋レベルですが、味がですね、ハラミがうまくてうまくてたまんなかったっす。
あと、ユッケも絶品だったっす。肉の味が濃くて旨かったっす。

ただ、また行きたいかなぁ、とするとヨメさんと行く限りは二人分で1万円ちょい掛かる事と、近所には安い焼き肉屋が他にも色々ある事からちょっとビミョーではありますが、懐が許せばまた行ってみたい気がする今日この頃でする。






←1/21〜31の日記へ2/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2006 Keesaki Web.