7・8月の日記一覧→

◆◆◆ 2009/7/21〜31 ◆◆◆



●7月21日(火) ようやくお台場

あああ、天気が....

あちこちでそのレポートが上がっておりましたが、実際にこの目で見たくて見たくてしょうがなかったんでする。
つーか、行こうと思えばすぐ行ける筈の距離の所に住んでいるのですが、なんだかんだで行けなかったんでするが、ようやく行って来たでするよ。

キタよ夏が

巷で話題のお台場で展示されている等身大ガンダムの展示でする。
や、もとい、「緑あふれる都市再生と魅力あふれるまちづくりに向け、お台場 潮風公園を中心に、都民と企業・行政が一体となって東京のメッセージを発信していく新しいプロジェクト」の一環で、バンダイナムコグループがこれに賛同して『機動戦士ガンダム』アニメ放映30周年を記念した1/1ガンダム立像を作ったものだそうでする(長

ガンダムの立像に関する詳細は他のサイトで散々書かれているのでここでは割愛でするが(ぉぃ、あの頃の世代のヒトは是非とも見に行く事をお勧めでするよ。ついでに新橋の呑み屋を堪能するとか、お台場のアミューズメントを楽しむというオプションプランも付随させたり、とかね。

それにつけても、夏休み期間とは言え平日の雨模様のさなかでもそれなりにヒトが来ている事を考えると、これから1ヶ月間の週末は相当混みそうでするなぁ。

いやいや、それでもいいものを見せてもらったという感じで一杯な気分の今日この頃でする。





●7月26日(日) 最後の1周に握りコブシ

思い出す、最後の5分を。

夏の祭典、鈴鹿8時間オートバイレース(以下「8耐」)の日でするー。
大昔はBSとかで無料で見られたんですが、ここ数年はCSとかの有料チャンネルでしか見れないんでするよねー。つーか、実はこの日の為だけにスカパー契約をキープしていたりして。

そんなわけで、今日は朝から(録画モードにしてはありましたが)スタート直前からスタート開始直後のしばらくのレース展開をダラダラ眺めるという悦楽をしておりましたよ。
やー、スタート直後の2〜3周目に最速を謳うライダーが大ゴケした辺りから波乱の様相を予感する雰囲気は、エンデュランスならではの盛り上がりを期待させてくれるところでしたよ。
つーか、スズキファン(=ヨシムラファン)のおいら的にはその事実は、へっへーって感じだったして(ぉぃ

で、8耐ウィークの当日の今日は現地と同じ様な楽しみ方という事で、スタート直前と直後はレース開始直後の混乱を楽しみまして、その後は現地でいう所の鈴鹿サーキットエリア内「モートピア」のプールでクールダウンするのと同じべく近所の区営プールでクールダウンしておりました。

で、ゴールに向かうライダーを迎えるべく夕方にはまたテレビの前に陣取りましてその展開を眺めていたのでするが、そこで出て来るとあるドキドキ感が。

8耐の伝説的な展開で有名な展開の一つに1987年のレースがあると思われるんですが、レースがこれで終わると思われた最後の3分(鈴鹿は1周2分30秒前後)、チェッカーをくぐると思われていたトップのヨシムラの当時では珍しいブルーのヘッドライトが最後の1週でなぜかコースアウトのエリアに居る事実をテレビで見た(当時)大学生のおいらは、テレビでその状況を見て激しく悲鳴を上げた記憶があるでするよ。

なので、まさしく「下駄を履くまでは」がこのエンデュランスには潜んでいると思うのがおいらの所見な訳でして、その意味では最後の最後まで手に汗握りながらじっくりとその職人芸的な長時間レースの展開を楽しんだ今日はサイコーな夏の一日だったと思われでする。

恐らくそのドキドキは、かのPopのご子息も同様だったと思われな映像があったので、「ああ、やっぱりそうなんですね」と感じた今日この頃でする。





●7月27日(月) 遂に出る

だーかーらー....全く、余計な事を。

先月に今の所に引っ越して来て、住み心地を良くする為に色々と施策をしているけえさき@酒マックでする。
リフォームしたり部屋のサイズに合った家具を購入したり...位しかしてないか。

そして超私的にかなりパワーを入れて取り組んでいたのがADSL接続の速度改善でありまする。

「んなもん、光を導入すりゃ終了じゃん」

という声がそこかしこから聞こえて来る様ですが、それはちょっとマテなのでする。
や、ネット接続でリッチコンテンツを閲覧しようとは思ってませんし、そもそもおいらは平日は夜家に帰ってきても、酒飲んで録画したテレビ番組を見て、その後Webアップしてメールチェックして終了なヒトですし、うちの奥さんも似たり寄ったりですんで、そんなとこに余計なコストを掛ける気が毛頭なかったりしまする。

それにですよ、収容局から1.2km程度しか離れていないのにADSL12M接続程度で速度が出ないのは絶対阻害要因がある筈ですんで、それを何とかしようという辺りに燃えるものがあったりしまする。

で、話しはちょっと前後しますが、先日寝室のレイアウトを若干見直したんですよ。
その際に壁に電話線のモジュラーがありましてこれが家具を置くのに邪魔だったのと、そもそも寝室のモジュラーは電話線の安定期直後から後付けで分岐させた様な感じになっていたので、非常に存在的に要らない存在だったんでする。
なのでモジュラー部分をバラして電話線をぶった切って端末処理して使えない様にしちゃえと思いまして、作業したのでするよ。

そのモジュラーユニットをバラしてみたらそこに驚愕の事実が......

電話線2線間に大容量のコンデンサが組まれておりました。
もうね、背中に何か稲妻の様なものが走りましたよ。絶対こいつだと。

電話線の処理を終え、寝室のレイアウトを変更したら速攻でADSLモデムの状況を確認しに行きましたよ。
取り急ぎADSLモデムを再起動させ、その後の通信エラーの発生状況の確認.........全くエラーが発生しなくなりますた。これだー。

そうなんでするよ。恐らく雷対策のつもりでコンデンサを入れたのでしょうが、その為に通信ラインの帯域が狭まってしまい、その結果速度が出ないという感じだったと思われでする。
つーか、コンデンサを入れるなら対接地間にだろ。しかもコンデンサじゃなくサージアブソーバを。あと、信号線同士に入れるべきは同相ノイズ除去用のインダクタだろ、などと突っ込み所満載でする。

そしてプロバイダにその旨を伝え回線の帯域制限を解放する様に依頼し、先週末それが対応されたというので早速インターネット背悦族速度測定サイトで測定しましたよ。
その結果....

ようやくキター

これは前住んでいたアパートよりも遥かにいい値でするよ。
もうね、電話局にもプロバイダにも上流の回線業者にも見放されてしまい、もう少しで折れそうだったおいらですが、考えに考え抜けばいつかは報われるという感じになって、非常に嬉しいでする。
各業者に「ほれみたことか。原因は絶対あるんだ。それを不思議に思わず安易に帯域の制限だけで解決と思うだなんて思慮が足りなさ過ぎるぞ。」と言いたかったでする。
(実際には言えないのでここで吐きまくって溜飲を下げているんですけどね)

つーわけで、ちょっと触れただけで判るくらいにサクサク感が向上し、ようやくおいらの新しいネット環境が正しくスタート出来たと思われる今日この頃でする。





●7月28日(火) もやしもん8巻

あえなく玉砕。まさしく計画倒れ。

あまりに迂闊だったでする。

や、一部のコアなファンに絶大なる人気のマンガ「もやしもん」の最新号が先週発売されたのですが、限定版の存在をすっかりぬかっておりました。
ちなみに前巻の7巻の時の限定版はオリゼーのレゴでして、おいら的にはまるっきり食指が動かなかった訳ですが、今回のはちょっと気になっちゃいましたよ。

初回限定版付属品:親子で楽しもう「もやしもんの絵本」

う、これは微妙に欲しい。つーかもやしもんの絵本が正式に発売されるという事なので、その前振りという意味でもこの絵本は読まなければならないでするよ。
しかし、当の7/23は激しく旅行中だった訳でして、やむなく東京に戻って来てから探してみたんでする。
(つーか、旅行先の湯田中・渋温泉エリアに本屋は見当たりませんでした)

地元の本屋をシラミつぶしに確認し、新宿の大手の本屋も全部確認したのですが、店頭在庫はどこも売り切れておりました。
ですが、土曜日の夕方の出先で気まぐれでケータイ経由でmixiを見てみましたら「もやしもんコミュ」の情報で「今、在庫があったよー」という書き込みがほんの1時間程前に書かれておりまして、この時ばかりは激しい勢いで本屋の連絡先を調べまして速攻で電話して取り置きしてもらったでする。ネット環境ナイス。

買えたー

てなわけで保存用となる限定版とその付属品である絵本と通常盤のそろい踏みでする。ズルいなー、こういう商売。
限定版と通常版ってあちこち変えてあるんだもんなー。

さて、次は来月発売の「のだめカンタービレ」の限定版(DVD付き)だが、どうしようかなー。





●7月30日(木) 初期不良の交換劇

うーん、何つー天気だ。

もうすぐ7月も終わろうというのに正しい夏は中々来ないでするのぉ@東京
まぁ、おいらは既に夏休み取得完了なので、これで暑くなれば夏好きのおいらにとっては2度おいしいみたいな。

さてさて、ほんの2週間程前に「あたらしいカバン買ったー!」と浮かれまくっていた件ですが、なんとそのカバンが壊れました。えー。
えとですね、カバンの前面のところのポケット用のファスナーが壊れたのでする。

ここでする

そう、ここの部分の手で引っ張るタグを固定している金具部分がですね、クニャッともげたんでする。どうやら溶接(溶着?)不良っぽいっす。
ですが、カバンがこんな風に早々に壊れるだなんて想定外でしたので、レシートやらプライスタグやら何やらを全て捨てちゃっておりまして、カバンが壊れた瞬間ボーゼンとなったでするよ。
(ちなみに壊れた日というのが先週の旅行に行く前日だったりしまするので尚更なのでする)

で、時間も遅かったため購入した東急ハンズへは問い合わせが出来なかったため、藁にもすがる気持ちでカバンの製造販売元であるエンドー鞄に「こんな事になった。交換してくくれない?」的な問い合わせをしたんでするよ。
そうしたらですね、「本来ならば購入店舗での交換対応なんだけど、こちらでも交換対応を引き受けるので、着払いで送ってくれ」的なメールが来たんでする。エラいぞエンドー鞄。

で、実際にカバンをおいらが送ったのが先週末の日曜日でして、その後先方にてカバンの現状の確認と交換用カバンの検品、そしてこちらへ配送作業となりまして、おいらの手元に新しいカバンが届いたのがなんと昨日の夜でありまする。

つーわけで、今日から再び新しいカバンにて通勤を再開し始めた今日この頃でありまする。





●7月31日(金) バラし嗜好

激しい一日だった。つーか仕事が終わらんかった....orz

天気予報で向こう1ヶ月の見込みが出て来ましたね。
沖縄・奄美地方以外は日照に関しては軒並み平年以下でヒドい所では例年の60%くらいだそうで。やー、農作物に対する影響が激しく懸念されるですな。
毎年恒例の秋に届く黒豆枝豆は果たして無事育ってくれるのか(そこかよ

そんな今日は近所の呑み仲間からヘルプが来ておりまして、なんでも彼所有のiBookが起動しなくなったので見て欲しいとの事。えー、おいらすぐバラしちゃうよ(こら
まぁ多分おいらが最終決断して新しいのを買わせる事になる可能性が大な訳ですが。ふっふっふ。

しかしなんですな。動かなくなってしまった計算機を色々といじって色々と考えるのって、自分の計算機ですろ超必死な訳ですが他人の計算機だと妙にワクワクしてしまうのはイケナイですな。
どっちにせよ、この週末は久々にiBookいじり倒しでちょっと楽しみな週末になりそうな気がする今日この頃でする。






←7/11〜20の日記へ8/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2009 Keesaki Web.