9〜10月の日記

◆◆◆ 9/1〜10 ◆◆◆



●9月1日(火) 正しいHTML
旧聞でなんですが、先日いつものようにねっとさーひんしてていつもチェックしている Mac日記の日々さんのところから リンクしていったDrag & Dropさん のところでとても興味深い話が載っていました。

本によると、タグと呼ばれているものは実はエレメントというのが正式名称で、このことは仕様書にも書いてあるということです。 それから一般にブラウザと呼ばれているものは、実はユーザーエージェントと呼ぶのがふさわしいなどということまで書かれてい ます。(理由はこの本をお読み下さればわかります(笑))

しかしHTMLは、両ブラウザでの見え方を定義するものではありません。当然ですよね。 ブラウザはこの二つだけではないのですから。HTMLが意味するのは、タグで挟まれた部分がその文章の中でどういう意味を持つか だけであって、画面にどう表示するかはブラウザに任されているということです。 つまり使用するブラウザによって、表示が違う場合があるということですね。


勝手ながら特徴的な部分を2ヵ所抜き出させていただきました。(いずみさん、すみません)
おいらは前にもいっていますが、このWEBぺーじをほぼ100%エディターを使って手で一つ一つ打ち込んでいますが、 どちらかといえば、レイアウトを頭に思い浮かべた後にそれに見合うようタグを決めていました。ところがそれはとんでもない 間違いであったことが解りました。
で、問題なのがいずみさんのところでも紹介されていた 『正しいHTML4.0 リファレンス&作法』 という本なのですが取り敢えず買ってみました。細かいことはここでは書きませんが これを読んでHTMLというものに対する考えががらりと変わりました。
HTMLを使って文章を書くとき見栄えからタグを選んでいたのを、その文章の位置付けを 考えた上で適切なタグを選ぶように気を配る様になりました。
考えてもみなかったことですが、言われてみればそうですよね。ブラウザは、

ねすけとIEだけじゃないんですよね。

このふたつ以外を使っている人なんていないんじゃないか!?って言われる方もいるかもしれませんが、 じゃあ、ザウルスはどうでしょう。これにも独自のブラウザが入っていますし、最近ではワープロにも ブラウズする機能が入っているものもあったと思いますが、それにねすけやIEが入っているとは思えません。 ということは、見栄えよりもその文章や、言葉のもつ意味合いや位置付けを充分考慮したうえでHTMLを記述 しなければいけないんですよね。それを怠ると、環境によっては
『何だ?このページは!』
ということにもなり兼ねない訳です。

と、いうわけでこのページもそのへんを踏まえて書き直してみました。無論見た目は何も変わっていないと思います。 こんな作業をしこしこやっていたんで、昨日は更新出来なかったんです。 さすがに全部を記述し直すまでは至らなかったんですが、それでも、知ってて書くのとそうじゃないのとでは 全く意味合いが違いますもんね。
まあしばらくは精進の日々が続く、ということで。

でも、見た目は重要だよね♪


コリナイヤツ.............(-- )#

私信:いずみさん、そうですか、まだ思い違いしてましたか。う〜ん。もっと深く考えなければ・・・

●9月3日(木) やきとりとにんにく

昨日は呑みに行っていたので更新は出来ませんでした。
ちなみに行ってきたのは

京王線南平駅徒歩0分 やきとりや『よっちゃん』

というみせです。会社の先輩に連れられて行ってきました。いわゆる赤堤灯的で、やや薄汚れた、でも店内は 裸電球的な色合いで明るく、活気があり、安く、でも隣の人との距離が狭いお店でした。 (店内はそれほど狭くはなかったんだけどね)
さて、生ビールで乾杯、ぷはぁ〜! っとしたら、まずは、注文。ここでおいらは聞きなれない注文方法を聞いたのだが、

『えっと〜、そうねぇ、焼き鳥を取り敢えず、一人5本ずつテキトーにお願いします。あ、塩でね、 にんにくはつけてください!』

ん? にんにく? にんにく焼いたのを追加したのかな? 何かよく解らないです。
まあいいや、おいらもなんか頼もっと♪
にんにくのことなんか、すっかり忘れた頃に焼き鳥到着! モグモグ おお!にんにくが効いてるぅ! そうです!にんにくつけるというのは焼き鳥に卸したにんにくをつけるということだったんです。これがまた ビールによく合うんだ。(でも、おいら習慣ですぐに冷や酒に走ってしまいましたが・・・)

やきとりっておいらの気持ちの中ではシオで焼いてもらって良い店ならば、テーブルに
味噌をやや緩めにといてとうがらしでぴりっとさせたようなもの
が置いてあって、これをつけて食べるのがサイコーだと思っていました。この地位に変動はないのですが ここのやきとりはおいらになにかあたらしいものを教えてくれた気がします。

でも、にんにくは強烈だよね。今朝起きたとき、何かまだにんにく臭い気がしたし、いまだにほっぺたとかを押したら 毛穴からにんにくのエキスが

うにょう〜♪

とかいって出てきそうな気がするんだよね。

クサ!........(-- )#

●9月4日(金) G3移行か?

9/1発売のマックピープル、今日やっと買ってきました。他のWEBページの情報によると今回マックピープルには 特製のiMacステッカーがついてくるとのこと。まあ、いい歳してステッカーもないだろうなどと思いながらも本屋で マックピープルを手にした時、思わず最初にステッカーを探してしまいました(爆)。

ソンナモンサ............(-- )#

いいの!!
さて、iMacフィーバーもまだ冷めていない今日この頃、おいらのマシン普段の作業には全然問題がないのですが、 最近のG3マシンに触れる機会が多くなって来たため、遅さをしみじみと感じるようになってきました。ただ、使い初めて 約1年半、結構いろいろと手を加えてきたので買い換える気は毛頭ありません。(この辺りが、Macユーザーが一人で何台も Macを抱えることとなる理由の一つかもしれませんが・・・)そこで気になるのがG3カードなる代物。これをマシンに ぶっ差せば、あっという間に最新マシンに早変わりという訳ですが、これも安くは無さそうです。

ちなみにおいらのUMAXマシンはCPUがZIFソケット上のボードに載っているので、これを差し変えればCPUアップグレード も容易くできるんです。UMAXからは603e240MHzのボードやインラインキャッシュを追加するボードなどが発売 していますし(去年危うく買いそうになった)、NewerからはそろそろG3ボードが発売されるはず(と、6月位から 言っていた気が・・・)。

そろそろおいらのマシンにも喝をいれる時期か?などと思っている今日この頃、インタウェア社から2次キャッシュスロット に差して使うG3ボードの話がにわかに浮上してきました。
もともと4400用としてこの話は前からありましたし、54XX/64XX用としてのリリースも噂としてあったことも 知っていました。言われればなるほどと思ったんですが、おいらのUMAXマシンのボード(タイフーン)って、54XX/ 64XXのボード(アルケミー)のボードに手を加えたものだったんです。当然基本的な部分に関しては変わっていない筈なので 54XX/64XX用のはおいらのマシンにも取り付けが可能だと思うんです。
この記事をMacPower9月号で読んだ時には
もう心ぐらぐら
しかもこれ、Newerのボードより安くなりそうなんですよね。
追い打ちをかけるようにねっとさひん中にいつも立ち寄る UselessMacさん のところで、まさしくおいらのと同じマシンを使ってのレポートがアップされていたし・・・
やばすぎ、おいら目がマジだよ。

つづくかもしれない・・・

G3ノ ミ〜ズハ ア〜マイゾ..............v(-- )

ううう、悪魔がおいらに何か囁いてる・・・・

●9月6日(日) いまさらグラツ〜?

今日友人が遊びに来ました。21型のテレビがひとつ余っていたので物々交換するためです。こちらの要望は
エビスの500cc缶2ケース♪
と超安値、無論友人は即刻OKでした。

彼の愛車はレガシーのセダンのRSですが、おいらふと思いました。
『たしか、グラツーにレガシーRS入っていたよな〜』
と思った瞬間、プレステの電源を入れて一言、
『やってみない?』(悪魔が囁くように・・・)
というかほとんど強引にコントロールパッドを握らせレガシーRSを選択し、ゲームスタート!さすがに最初は蛇行しまくりで見ててとても危なっかしい感じだったけど2度3度重ねるうちになんとか様になってきました(←すっかりはまったらしい)で、他の車でも出来るよと言った所、こやつは、
『FD!』
うんうん。 こうもずっぽしはまってくれるとおいちゃん嬉しいよ!こうして彼はFDを堪能し、最後はおいらのスペシャルハチロクも堪能しました。ずいぶんグラツーを気に入った様子です。彼曰く『ゲーム、はまったら止められそうもないから(睡眠時間がなくなる)買わなかった』と言う事だそうです。この理由で買わないと言うひと結構多いんですよね。おいら夜が弱いので余りそんな事気にはして無いのですが、大した問題じゃあないと思います。(ただの言い訳のような気もしますし)
ね、とももんさん。大した事じゃないよね、そんなこと。
でもこれにはかなり心を揺さぶられた御様子なので今日辺り『つい、買っちゃった!』などと・・言っていたら楽しいんだけどな♪ シャチョー、買っちゃおーぜ!

こんな感じで遊んでいたらいつの間に夜の11時半、彼は慌てて帰り、おいらいつの間に寝ちゃったらしくページの更新が遅れてしまいました。ちゃんちゃん♪

ケッキョウク イイワケガ シタカッタノネ.................(--)#

ぎく!

●9月6日(日)夜 G3移行か-2

昨日、秋葉原T-ZONEのMAC館に行って色々見てきました。先日書いたインタウェアの54XX/64XX系用G3カードは今月末発売予定なので当然何もありませんでしたが、4400用のG3カードは売っていました。240MHzのカードなんですが、79800円と無茶苦茶安いんです。ちなみにNEWERのパワーマック用のカードが、233MHzでだいたい10万円くらいでした。
今月末には揃うと思われる互換機・タイフーンボード用のG3カード、どういう住み分けが出来るのか、おいら凄くわくわくしています。
でも、あのパッケージ(4400用)・・・
こんなんでいいんかい!インタウェア!

いやべつに、イラストを担当した藤原 鉄頭氏(MacFan誌でMacな人として有名)の絵が悪いなんて毛頭思いませんが、巨人の星のパロとしか思えないストーリーを前面に押し出したそのパッケージデザイン。80000円も出して買う買い物としてはあまりにトホホな気がするのはおいらだけでしょうか?

でも結局買っちゃうのかな〜?

◆◆◆


夕食がてら、遊んだ帰りに新高円寺のやきとりや『屯』に行ってきました。
ここはおいらのうちの最寄り駅である丸の内線新高円寺駅から帰る途中にあるのですが、夜ここの前を通るといつも外に人が溢れるくらい繁昌してるんです。
夏の間はとっとと帰ってシャワーを浴びたいので横目で見続けていたのですが、今日ついにその未知の領域に乗り込んだわけです。(←おおげさ)

込んでくると頼んだ物がでてくるのが遅くなるのが気になりますが、出てきた物は十分満足できる品質です。細かい事は近々中央線ページにアップしますので割愛しますが、ここはべりーぐっどでした。
創作メニューも多く、しかもそれが思いつきで終ってない、美味しい物に仕上がっていたのもよかったです。滅多に行く事のないところでしょうが、もし仮にこの辺りに行かれる事があるようでしたら、是非ともブックマークに登録しておく事をお勧めします。

●9月7日(月) G3移行か-3(番外編)

54XX/64XX用及び4400用の2次キャッシュスロットに挿すタイプのG3カードですがあちこちで話題となっているようです。昨日遅ればせながらMAC党の最近復活した掲示板をチェックしたんですが、やはりここにも喜んでいる人がいました。

また、会社に4400を持っている後輩がいるんですが、彼もまさか2次キャッシュスロットに挿すのが出るとは夢にも思わなかったようで買おうかどうか悩んでいました。
(でも、彼はかなり高いだろうと半ば諦めていたのですが、T-ZONEで売っていた価格を教えたら目をキラキラさせていました)

アクマノヨウナヤツ...............(-- )#

さて、おいらのUMAX用のカードいくらで発売される事やら・・・・

シルカ!...............(-- )#

緊急告知
わははは! やってしまいました。 後輩の美和っちに無料で掲示板ができる所を教えてもらったんで、作ってしまいました。
まったく・・・・ 一日にせいぜい数人、しかも身内しか来ないページなのに、こんな物作っちゃうなんておいらって
つくづく俗物なやつだと思いましたよ。
こんな俗物根性の塊みたいなおいらの望みを叶えてくれたのはTea Cup Communicationと言う所なんです。 ちなみにリンクをこのページの一番下に張り付けましたので必要な方はそこから行ってみて下さい。

スクイヨウノナイヤツ...............(-- )#

●9月8日(火) あるある大辞典

私信:美和っち!カウンターがいい感じで回ってるな〜。うらやましいぜ!

俗なネタでスイマセン。

でもついつい見ちゃうんです。日曜夜9時フジ系列で放送している あるある大辞典なんですが、最近凄いですね。 ここで使ったネタは最近かなり影響力を持って来たようで、最近一番顕著だった例がトマトネタで、放送後、数日して近くの 東急ストアに行ったらトマトケチャップ/ピューレ関係のコーナーではリコピンの文字だらけ!!
で、一昨日のネタは豚肉だったんですが、おいら最近体重を気にして、肉関係から遠ざかっていたんです(飲み会は別よ。)。でもおいら考えを改めました。だって、ちゃんと調理すれば 豚肉料理はざるソバとカロリーがあまり変わらないんだもん♪

まあ、番組じゃ他にもっといい事言っていたような気がするが、詳しい事は 本家本元で確認してくれぃ!
というわけで、おいらの今日のおつまみの一品に、豚肉の冷やシャブが加わりました。
ちなみにほかには、獅子唐辛子と茄子の醤油炒めと枝豆でした。
うむ!やはり夜はこうじゃなくちゃ!

ハァ、スクイヨウガナイナコノオトコハ...........(-- )#

●9月10日(木) 八王子『汁べえ』

昨日更新出来ませんでした。呑んで帰ったのが夜の11時、帰ってみたらヨメがマックの前でポスペで格闘中。というわけで 昨日は早々に寝ちゃいました。
昨日会社で、『さっ、帰ろ♪』などと思って作業台を片付けていたら同期のOKら(仮名)がすり寄ってきて、
『仕事おわり?』
などとほざきながら、やってきた。この男は『呑みにいこう』的台詞をはかない代わりに『呑みにいく?』的雰囲気を醸し出すのが 特徴で、前述のセリフもそのための前振りなわけです。

で、結局男三人で表題のお店に呑みに行ったんですが、ここのお店吉祥寺にもあって結構良い雰囲気なので八王子にも出来たという 噂を聞いていたので行ってみました。
まず入り口からですが、相変わらず『本当にお店あるの?』とか『ここ、何屋?』の趣、ちょっと和風色が強い無国籍風とでもいう感じです。(いかにも隠れ家を意識した感じとでもいいましょうか?)
地下1階の店の入り口に着き、ドアを開けるとやや暗い店内がそこに展開し、白い料理人風の服を来た店員が迎えてくれました。 吉祥寺のお店と同じく靴を脱いで店内に入り、堀ごたつ式のテーブル席に案内されました。ここで一つ気になったのがカウンター席は 大丈夫なんですが、テーブル席が暗い! ちょっと暗めでいい雰囲気。・・・ なんてものじゃなくて、もうただ単に暗い! テーブルの中央付近だけが明るくなるような照明があるんですが そのスポットを外すとメニューを読むのがやっとなくらいでした。

あと、まだ開店して間もないからなんでしょうが、店員がいろいろ気を使って呑みものは足りてるかとか、食べ物は足りてるかとか いろいろ聞きに来てくれるんですのはいいんですが、もうちょっとさりげなく聞いてくれてもいいんじゃないかなと思いました。
(ここの辺り、吉祥寺店ではいい感じだったのでこれからに期待しましょう)

お酒の種類が少ないのが気になるの以外、出てくるお酒や食べ物に関しては全然グーなだけにもったいないです。 さらに細かいことは近々 中央線のぺーじにて報告しますのでこれくらいにしますが 基本的にとても良いお店だったと思いました。

◆ ◆ ◆

ネコミの4.06(J)for Macintoshがようやく出ました!
ナヴィゲータースタンドアローンはJで4.04、Eなら4.05まで配布されていただけに待ち焦がれていました。まだ落としただけで 解凍も何もやっていないので詳しいことは後日かきますが、
サイズがでかすぎ!
・・・・きゅ、9めが〜?
ISDN 、真面目に考えようかな? それよりもテレホかなぁ・・・・

ネットスケープコミュニケーター4.06日本語版
  → ftp://ftp.netscape.com/pub/communicator/4.06/shipping/japanese/

8/21〜31の日記へ9/11〜20の日記へ


Copyright (C) 1998 Keesaki Web.