3・4月の日記モ

◆◆◆ 3/11〜20 ◆◆◆



●3月12日(金) 酒のアテとしてのマック

みなさんは、夜、マックと向かう時(当然プライベートでの話です)はただそれだけの為に向かっているのでしょうか?

おいらは大概、晩酌しながら向かってます。
人によっては『ながら族』(死語)を嫌う方々もいるとは思います。でも〜、好きな事をしながら趣味をするって気持ちいいです〜。

この『ながら…』って結構していません?
たとえば、運転しながら音楽聞いたりとかね♪

おいらの場合、もともと夜は音楽聴きながら雑誌を読み、お酒を呑むのが日課だったのですが、このWEBを始めるようになってからはお酒の部分だけは変わらずに、そのアテだけが変わっただけなのです。
そういえばみなさんって夜はどういう風に過ごしてるのでしょうか?
あ、無論おいらは仕事でやや遅く帰る事(夜10時過ぎ)が多いので晩酌しながらのねっとさひんが多いでしゅ。

まあ、お酒を嗜まない方にとっては単なる戯れ言でしかないですよね、こんなの。
でも、こんな戯れ言で次の日をばっちし迎えられるのであるならば、それもまた事実であると言う事と思って下さい〜。

なんたって『酒とマックの日々』はまさしくおいらの日常なんですし〜。

あ、いつも日本酒とビールネタしか書きませんが、おいらはビール・日本酒・ワイン・焼酎・ジン・梅酒あたりが守備範囲ですので、忌憚無い意見、発現歓迎致します。



●3月18日(木) マックを買う理由

先日、おいらの後輩がパワーマックG3/300 B/Wを買ってしまいました。
別にディープなマッカーであるとか、デザインやっているとか、金持ちのボンボンだとか言う事無しに、ポ〜ンと買ってしまったのです。実はこの男はVAIOを会社用に使っているのですが、事情により自宅用の1台欲しいと言っていたのです。

見た目とイメージと広告モデルに購買ベクトルを左右されると言う分かりやすい奴なのですが、買った理由は以下のような事らしいです。
・PC/AT互換機は種類が多すぎて選ぶだけで疲れる。
・PC/AT互換機は買う店によって価格がまちまちで、どこで買えばよいかよくわからない。
・マックなら種類が少ないので選び易い。
(情報はいつもおいらが入れていたので知っていた)
・マックならどこで買ってもあまり値段が変わらないから。
・色がキレイ。
・iMacより拡張性? がいいから〜。
(女子高生風)

… 驚きっす。
既存のマックユーザーならこんな理由は考え付かないですね。

今日発売のMAC POWER4月号の中の『iMac80万台出荷の理由を探る』という座談会のところに、iMac購入者の割合について書いてあったのですが、日本国内でのiMac購入者のうち、62%は新規Macユーザーだったそうです。
内訳は新規購入者:46%Wintelからの乗り換え:16%だそうです。
あ、これは年明けの5色のiMacやボンダイiMacの値下げによる購入者の数は含んで無いそうです。

こう考えると、うちの後輩の購入した動機と言うのは、本筋の考えでは無いにせよ、十分考えられる購入の動機であったと考えられるような気がして来ました。全く世の中どう転ぶか判らないものですね。

エクスポ終了記念プレゼント、応募してくれた方たちへ:応募ありがとうございま〜す。仕事の都合上発送準備が全然手付かずっす。週末には発送しますので到着するのは来週中頃くらいになると思います。よろしく〜



●3月16日(火) マックユーザーでLinux

ちなみにおいらUNIXなんてぜんぜん使った事無いです。

今日発売のMacFan 4/1号にてLinux forPPC Japanese Editionがバンドルされていました。最近巷で話題のLinuxですので、おいらも当然興味があります。むろん興味があるのはその軽快さと安定性です。しかもGUIによる操作も可能となって来た事を考えるとますます気になって来ます(もっともGUIをやってしまった段階で軽快さはある程度スポイルされてしまうのでしょうが…)。
上ではおいらは使った事が無いなんて書いていますが、実は会社で使っているCADはUNIX上で動いているので厳密に言えばUNIXによるコマンドラインでの入力による操作をした事が無いになるのでしょうね。

こいつに関しては今週末にでもチャレンジしてみる予定っす。

◆ ◆ ◆



●iCabという名の軽快さ

ここ最近あちこちのWEB上で噂されているiCabをおいらも使ってみました。

最近英語版もアップされていたのでこれならなんとかなるし、もしかしたら…の期待を込めてDLしてみたのです。
確かに軽いです。いや、全然軽いです。とりあえずそのアプリそのものが小さいのです。サイズがたった2Mしかないのです。しかも落とす時には圧縮ファイルとなっていたので確か1M無かった気がします。(これじゃどこぞのメーラーよかよっぽど軽いすね?)

さて、ここまで書いて何の事か分からない人、普通です。安心して下さい。iCabだけでピクンとしてしまった人、あなたはMacFan愛読者かネットジャンキーのいずれかだと思いますので、気を付けた方が良いような気がします。(>おいらもか?)
iCabというのはドイツで開発中のマックOS専用(3/16現在)のブラウザの事で、今はプレビューバージョンが公開されています。ただし、日本語に関してはサポートされて無いので、日本語のページを見ると化け化けとなってしまうようです。

実際にiCabとねこみ4.5のブラウズ画面を並べてみました。
詳しくはここにまとめた…というよりトップページが重くなるので放り投げてしまいました(^-^)

iCabのサイト:http://www.icab.de/


←3/1〜10の日記へ3/21〜31の日記へ→


Copyright (C) 1999 Keesaki Web.