◆◆◆ 1/21〜31 ◆◆◆
連休って何? 最近は2週休1〜2日状態なのだ。
正月明けの基調公演以来、発表されたMacOS XのAquaを模写したテーマやらスキームが色々出てきましたが、ここらへんでおいらの感想なんかを一つばかり。
実際のAquaでは、カーソルを近付けるとチェックボックスにその意味を示す記号が出る感じらしいのですが、スキームではさすがにそんな芸コマな事は出来るわけないです。見た目の完成度は高いのですが、使い勝手はちょっとイマイチですねぇ。
そこに対してテーマが一つだけ発表されているようですが、Japanese Scheme Archives辺りではスキーム的に完成度が上がって無いと言う感じでしたが、使い勝手的には割り切りがよいのかどうかは分かりませんが、チェックボックスが色づけされているだけでは無く、初めからチェックボックス内に従来のマークも入れていてくれているので、考え無しに使えるのがよかったです。まあ、ここらへんは使う人の趣味任せという事でしょうね(^-^)
やはり通勤途中で打ち込めるっていいねぇ<をい!何か違うぞ!
日曜日は免許証の更新のためにちゃんと休日をとりました<何か狂ってるぞ!
最近では日曜日も免許証の更新できたんですねぇ、知らなかったっす。てなわけで、江東区にある試験場に行き、無事更新したのちに、秋葉原のNCRに寄って哀愁漂うおいらのパワブーを引き取ってきました。っていうか、NCRに寄るために府中でなく江東区の試験場に行ったというのが正しいかも知れません(^-^;
背中にブツを納めて、ついでとばかりに秋葉原探訪。っていうか、中古屋巡り(^-^;
そしたら驚きました。PB2400cやPB5300系が軒並み価格が下落しているようなのです。PB2400c/180なら大体15万円前後、PB5300ならばcsで5〜6万円位だったりします。なんか、ここにきて一気に下がった感じがしますねぇ。やはり新しいパワブー近しというところなのでしょうか?で結局、祖父マップ2号店の地下の中古Mac売り場にて、周辺一切無し・メモリー32M増設済みのPB5300cを59800円にてゲットした次第であります。全く..自分から進んでイバラの道に入ろうというのかこの男は。もしかしてマゾ?
まあ、普通だったらこれに色々な周辺関係を揃えなければいけないので、さらに費用がかかるのでしょうが、今回の場合は周辺を全て持っているので更にかかる費用といえばHDを新規に購入するか否かというところだけとなりそうです。実際使ってみて感じたのは、内蔵している標準の750MBのHDのパフォーマンスが思った以上に低いというところです。実測はまだしていませんが、ファイルオープンやアプリの起動で、以前使っていた5300c+IBM4.8GBの時のそれよりも明らかに遅いと感じたのです。
もっとも、これを買った祖父マップの店の保証が2週間あるために、何かあったときのことを考えるといじるのはその後とした方がベターでしょうね。
でもトラックパッドだけは190csのものに替えておこうかな?
う〜む、ディスクが遅いぞ!Jedit書類をミミカキで開こうとしたらフリーズしたかと思うくらいに時間が掛かる〜
気付いてみれば、幕張で行われるMacWosldExpoTokyoまで1ヶ月切ってましたね。うっかりしてました。でも事前登録は終わらせてたりして。
昨年のエクスポで様々な人たちと出会うことが出来たからといって、過度の期待は禁物なのですが、それでも何かしら期待してしまうのです。でもその会期を見てちょっと焦りました。だって、その週の週末はSKIに行こうと誘われていたからなのです(え?誘ったつもりはないって>ON山さん<そんな冷たいこと言わずにさぁ)
特にこの冬は無茶苦茶忙しくて、この機会を逃したら下手したら今シーズンは行けないのではと思っているのです。多分2月末からまた出張で中国まで行く予定だったりするのです。う〜ん、困った。会社休んで平日に出動かな、こりゃ。そいや、バラシ系の方達の駆け込み寺(笑)Amuletさんが、エキスポでバラシ及び受付等、業務のお手伝いをしてくれる人を募集しているようですねぇ。ま、おいらにゃ勤まるはずも無いので軽く流してみましたが、ヒマだったら手伝ってみたいなぁ、な〜んて思ってしまいました。
◆ ◆ ◆
●おいらもアレしてみました2<をい!
あ、隙間な方からメールにて連絡頂きました(^-^)
Aquaを模したテーマが2となっているとのことです。お知らせ頂きありかとございますぅ。早速落としてみました。細かいレポートは面倒なのでざっくりと(^-^)
見た目はいいですねぇ。個人的に(^-^)
でも〜、リスト表示させると左に出てくるはずの三角のマークが保護色と化して見えないのだ。これはいかんです。でも見た目いい感じ。Kalよりも動作軽いしね(^-^)>あ、Kalがいかんと言ってるわけでは無いので、念のため。
もうちょっと考えて欲しいですねぇ。見た目がいいだけに惜しいです。要改善♪
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜!!!! 寒い!
さて、再びオレンジ色の通勤電車で日記を打ち込む日々を過ごすようになったおいらですが、今までの経験からOSを7.6.1に固定して使っているところです。ただ、日本語環境がOSが7.Xだとことえり君があまりにもあまりなので(笑)、日本語環境に関するところだけはOS8.X系を突っ込んでいます。いわゆることえり2というやつですね。
インストールはOSのDISCからカスタムインストールしたら呆気無く入れることが出来たのですが、そのままだとどうも辞書機能関係でうまく動作しない所があるようなのです。以前試したときには辞書ツールが起動できませんでした。エラーメッセージとしては『アピアランスなんとかがほにゃらら・・・』とかが出たような記憶があります。ちょっと曖昧。
そんなこともあったので、今回は一緒にアピアランスの書類もカスタムでインストールしてみました。でも何故かコンパネしか見当たらない。まあいいか。で、早速辞書ツールを起動してみたところ、以下のようなものが出てきました。
あり?
今は電車の中なので、確認できるのはここまでなのです。
家に帰ったら他のシステムから手動で足りないものを突っ込んでみます。でも、なんでことえりの辞書ツール開くのにアピアランスが必要なのかなぁ?
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜!!!! 眠い(^-^;
会社からなにげにアクセスログを見たら、スタンプラリー時並みのアクセスを記録しているようです(爆)
(それ何って言う突っ込みは無しよ。もはや伝説?)
最近MacOS XのAquaっぽいもの関係でJSAさんと軽いやり取りをしているのが功を奏しているようです。有名なサイトでちょろっと取り上げていただくだけでこれですから、たまげたもんです。さて、昨日ちょろっと書いたアピアランス機能拡張の有無による、ことえり辞書ツール起動の件ですが、OS8.1のバックアップから『アピアランス機能拡張』だけを引きずり出し、えいっとばかりにPB5300Cのシステムフォルダに投げ入れてみました。
結論から行けば予想通り問題無く動きました。う〜む見た目に関わる部分で何かしら関係しているのでしょうが、そんなに重要な位置付けなのでしょうかねぇ。解決したとはいえ不思議なのだ。
◆ ◆ ◆
●そいや、前のパワブーと言えば...
<誰も振っていないってば。
まあ、それはさておき(をい!)、マザーボードが怪しくなってしまった前のPB5300cですが、診断してもらったNCRによれば内蔵していたHDもダメになっているようだとのことでした。
でも、買ってまだ半年も使っていないのでちょっと勿体無いと思ってました。まあ、ダメモトで今使っているPB5300cに繋げてファイト一発・起動でGo!<ちょっと壊れてる?
起動するじゃん。では再起動!........するじゃん。NCRの嘘つき!
でも、まだ今回のPB5300cを買った祖父マップの保証期間内なので、HD換装はおあづけなのだ。もっともそれ以前に、忙しくてHD換装をする時間がないと言う話もありますが....
(でもキーボードは昨日英語版に交換したのは内緒の話)とりあえずはAmuletさんから出ている、CitiDiscの後継機であるCitiDisc2000を発売されたらそうそうにゲットしなくちゃ。何だかんだ言いながら、今の少ないHD容量の中で環境が整っちゃったから、それをそっくり移したいもんね。
それにインターフェースが改良されているそうだしね♪
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜!!!! 何もしたくねぇ(爆)
CitiDiscを買いに行く暇がないことも手伝い、おいらのPB5300cの内蔵HDはいまだ750MBのままなのです。
このささやかながらな容量を、さらに3つに切って『システム』『アプリケーション』『Work Area』としているのですが、そこはさすがに750MBの悲しさよ、それぞれを150M,400M,200Mと微妙に切り分けていたんです。
でもOSを7.6.1にしたとはいえ、システム用に150Mは小さすぎたようです。あ、でもデフォルトならば100M切っていたんですけどね(^-^)知人から頼まれてお酒のラベルのを作ったのは以前話しましたが、ちょっと直して欲しいと言われたのですが、微妙な位置についてはメールのやり取りでは限界があると思い、いっそのこと5300cに環境を作ってその知人の所に赴いた方が手っとり早いと思ったんです。
てなわけで、画像処理ソフトとしてPhotoshop5.5を、実際の紙に出すためのレイアウト処理ソフトとしてクラリスワークスを5300cに突っ込んでみました。また作成の際に必要なフォントも突っ込みました(<これがでかかった)。
ふと気がつけばシステム用のパーテーションの残りが2Mを切ってしまい、さすがにそれはまずかろうとシステムのシェイプアップをやってみました。っていうか既にいらないのは捨ててあるんだけどね。つまり見直ししたんです。使用停止としているのを別のパーテーションに移したりしましたがあんまり効果がなかったので、えいっ!とシステム用とWorkAreaの中身を入れ替えてしまいました。てなわけで、システム用のパーテーションの空きは50M位となりましたが、こんなのでは先が思いやられます。早いところ前に使っていた4.8GBのHDに乗り換えなくては!
しかし、いじる暇が無いと言うのも深刻な話である。
あまりの忙しさにLEDの交換すらしていないしなぁ<おいおい。
忙しさの山を一つ超えたなり。でも暇になったと言うわけではないのだ(爆)
最近仕事の絡みで、おいらの部所辺りでCD-Rが注目株なのだ。
(どんな仕事の絡み?と言う突っ込みは無しね♪)おいらはまだCD-Rドライブを持っていないのですが、最近は値段もこなれてきているようなので、ちょっと(いや、かなり)欲しくなってきています。
で、ある時、会社の先輩と食事時に話していて出た会話なのですが......おいら>『みんな結構持っているんですねぇ、CD-Rのドライブ』
先輩>『俺も買おうと思ってるんだよなぁ』
おいら>『あ、いいなぁ。ボクも欲しいなぁ、MOだけじゃつらいし』
先輩>『え、何。***(おいら)ってまだ持っていなかったの?』
おいら>『ええ』
先輩>『だめじゃん。***(おいら)はそういうのちゃんと持ってなきゃ!』
おいら『おいらって一体....』
先輩>『***(おいら)はそういう位置づけなのさ(笑)』
おいら>『(心の中で).......おい!』それだからと言う訳では無いのですが、ちょっとマジ入ってます。それというのもこの間のパワブークラッシュの事もあって、簡単にバックアップを取れるようにしておかなければと痛切に感じたからなのです。
買うとしたらやはり内蔵させて、動作の安定を狙おうと思ってます。で、どこのドライブにしようか考え中なのだ。
とりあえずはASAHIパソコン誌に紹介されていたCD-R Maniacsの情報を参考とさせてもらいますか♪
Copyright (C) 2000 Keesaki Web.