1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 1/11〜20 ◆◆◆



●1月11日(木) Apple標準なアレ

もう寝るので手短かになの。

ちょっと怪しい実験にふけってしまい、日記は手短かなのだ。

いや、今回のAppleの発表で配布されたiTuneなるMacOS9以降でのみ使えるApple純正メディアプレイヤー&CD-R焼きソフトなのですが、某所で配布しているパッチを当てればMacOS8.Xでも使えるとのことでしたので、事もあろうにおいらのPB5300c(with MacOS8.1)で動かそうとして頑張っていたのでする。

まぁ、結果から行けば某所でのパッチだけではMacOS8.1上でのiTuneなる楽しみは成就出来るものではなかったのでする。ま、期待していなかったので落ち込んではいませんがね。

しかし、パーソナル用途のビジネス&クリエイトであったPCで、ここまでの個人ユース的な機能がデフォルトで入ってくるという事実は凄いですよねぇ、昔を知る人間としては。
この先どこまで行くのでしょうかねぇ。

まさしくこの先、五里霧中、というか、未知の世界かもしれないでする。
いやはや。



●1月15日(月) Apple標準なアレ

うひぃ〜!寒い!

週末はRIKIBONの新年会でした。無茶苦茶楽しかったでする。
しかし、かかった費用もかなりのものでした。次回はもっと考えなきゃねぇ。

で、この週末はオフ会とそのオフ会レポの準備とツレがSKIの板を買うというので見立てたのと今度の週末SKIに行くので自分の板のメンテで全部潰れてしまいました。SKIの板はちゃんと保存するなりおいら。エッジがサビサビだったなり。
(エッジの錆を落とすだけで3時間以上かかったというのは秘密なのだ。)

話しがらりと変わってiTuneの話しなり。
メインマシンにもインストールし、日本語文字化け対策のパッチもあてたので、メニューやらなんやらは英語のままですが、使い勝手自体はかなり洗練されているというのがおいらの印象故に、MacMP3にはしばらく休んでもらい、しばらくはこれ一本でいこうかと思ってまする。
(あ、音質の厳密なチェックはまだやっていないでする。近日中に確認します。)


こんな感じ♪

と、思うのですが、おいらの環境でちょっとだけ不具合発生。
フリーズしやがります、iTune。いままで色々なMP3プレイヤーを試していますが、ここまで見事にフリーズしたのは見た事がないですねぇ。OS9.X系はイマイチなのかなぁ?やはりOS X?
あと、おいらが使っているSCSI接続のPlextorドライブ使用のCD-Rドライブ『CDRW-S8432』ですが、iTuneからはまるっきり見えませんでした。外付けだからかな?まあ、これは不具合でなく仕様が違うというやつなのであまり深く考えてはいませんが...

不具合関係はOS9.1にしたら改善されるのかなぁ?
早く試さなければ!



●1月16日(火) 10年ひと昔

仕事場までバス一本てのはいいねぇ。楽チンなり。

てなわけで、今日は渋谷にある本社で朝からずっと打合せでした。

仕事はさておき(^^;;、打合せが全部終わったのは大体夜の六時過ぎ。これから自分の職場に戻るとロス分も含めて多分八時前くらい。今日はこれにて終了なりなのだ。
てなわけで、とっとと帰ろうかと思ったのですが、そうそう渋谷には出て来ないので久しぶりにぶらついて来ました。まあ、休みの日に渋谷に出て来る事がそうそう無くなったのは、そういう歳になった事もあるのかもしれませんが、それよりも何よりも、秋葉原直行率が上がったのが大きいと言う事実は、我ながら愕然たる事実だったりするのだ。

さておき。

考えてみれば、渋谷を日頃からうろついていたのは、今から十年前くらいの学生時代で、その頃から怪しい小物とかが結構好きで、その手の店を渡り歩いていましたねぇ。なので、かつては渋谷〜青山〜神宮前を好き好んでうろついていました。
表通りのお店なんかはすっかり入れ代わっている現状はそれなりに知っていますし、期待もしていませんでしたが、思い立って裏の方をうろついてみました。っていうか、裏手をうろつく方が当時から好きでしたしねぇ。

おおお〜!宇宙百貨チチカカがまだ残っているよ〜。
(あ、ここを覗く多くの方々すみません。思いっきり地元ネタっす)
小洒落た小物はもちろん好きですが、エスニック色豊かな小物も大好きでして、宇宙百貨はともかくチチカカはかつてよく覗いていましたゆえに、その名前は懐かしさひとしおでする。

はやりの店という所で考えた場合、その手の店関係が時代の流れに伴い入れ代わり立ち代わりが激しくなる事実は必然のものとほのぼのと思うのですが、そういう中で十年前と変わらず存在してきて且つ色褪せない店があるという事実は、とてつもなく嬉しいものでする。
新旧入れ代わり激しき渋谷の街にて、イマドキの店の雰囲気を十年前から保ち続けている店の存在を確認し、なんか元気をもらった気がする夜でした。

おいおい、酒もMacも出て来ないぞおいら。
ま、たまには許してちゃぶ台<それはNECじゃ!



●1月17日(水) ネットによるもの

え?週末天気悪いの?SKIに行くのにィ〜(ToT)

音楽メディアの販売についてでする。

いま現在、レンタル屋でシングルCDを借りると大体80〜100円くらいかな?
シングルCD自体を購入すると1000円か。
それに対して、あちこちで実験的に行われているwebでのダウンロードによる販売は一曲300円前後。しかも圧縮されているので絶対的なクオリティは落ちている。
このままならば絶対こけると思うのはおいらだけでしょうか?

たしかに落としたが最後、コピーされまくって販売が伸び悩む。売る側としては最悪の結果となるシナリオですねぇ。ま、現実に起きればの話しですが。
それが故にSONYはセキュリティの管理をガチガチに固めたOpenMGなる世界を築いた訳ですが、メモリーオーディオの販売の伸び悩みからそれも思う様に行っているとは見えない感じでする。

ここから先はまた聞きの話しで強縮でする。
そこへ持って来て、インフラの整備が日本と比べたら天と地ほどの開きがあるアメリカでの話しですが、音楽ソースの販売に関してはネットだけで完結するような販売方法、つまり試聴→気に入る→お金払うのを承諾→ダウンロード→自分のものというものですが、思ったほどの広がりを見せてはいないらしいです。
ちなみにこの販売方法で売れているのは既に廃盤となったような古い曲の販売で、購入層は40〜50才台の方達だそうです。ちなみに若いヒトはそういう場合は大概Napだそうです(^^;;
じゃあ、ネット販売関係(音楽分野)で最も支持を受けているのは、インターネットラジオで流れている曲を聴き、気に入ったら『Buy Now』を押し、2〜3日後に宅配されるといういわゆる通販方式なんだそうです。
ユーザーはあらかじめ自分お好みのジャンルを登録する事により、そのジャンルの曲だけを流してもらい、気に入ったら買うんだそうです。しかも購入履歴が判れば売り手もそれに特化したような選曲をする様になると言う、売り手と買い手の関係がつぼにはまれば非常にいい関係になるようになっているんだそうです。

ここで注目に値するのは、ユーザーは音楽そのものだけでなく、物質的に手許に残る何かしらのモノを最終的には欲しがっていると言う事実なのです。
そう考えると、日本でのインフラの整備の後れを考えれば、この方式をもっと軽いコンテンツで提供出来ればJAS◯ACからの嫌がらせを受ける事が無くなると思うのでする。
コンビニでCD売るのもいいけど、家で軽くざっくり試聴出来て、購入は宅配もしくは近所のコンビニなんていいと思うのですがねぇ。



●1月18日(木) USBオーディオクラスが不安定?

ちょこっと呑んだだけなのに朝が辛い.....歳か?

あちこちでOS9.1の動作検証関係がアップされていますねぇ。
おいらはフルインストールディスクが届くまでは待ちかな?
(ていうか、またしても申込書を出すの忘れた。封筒をテーブルの上に置いたまんまだわ。)

昔からの行動パターンを考えると、ハード関係はすぐ飛びつくのにOS関係には飛びつくの遅いですねぇ、おいら。
今回のアップデートに関して言うならば、一応マイナーアップと言う事ですから、機能的に目新しいものは殆ど無い訳で、純粋にバグフィックスと見た方がよいのかもしれないですねぇ。って、そんな事言っていたら、おいらいつまで経ってもアップデートしなさそう。
あ、気になる所ではUSB環境が安定してくれるのであれば、速攻で乗り換えるかもです。

今のOS9.04環境ではUSBオーディオ関係に安定性がイマイチでして、たまに音が出なくなるんですよねぇ。
で、その時にシステムプロフィールを見るとUSBオーディオが見えなくなっているんですよ。でも、サウンドコンパネではちゃんとUSBからの出力と指定されたまんまですので、ソフト的にはいいのかなとも思いますし、ソフトでは無くハードかなとも思ってるス。
というのも、ちゃんとドライバーが用意されている『デジポート』しかり、そうでないオーディオテクニカのUSBオーディオプロセッサの時にも同じような事が起きていましたからねぇ。

え?ってことはUSBカードが悪者?

う〜む、お金があれば別のカードでも買ってきて試すのだが....
(それ以前にマックそのものを買い替えろという声が聞こえて来そうなのだが、敢えて聞こえない振りなのだ)

さて、どうしたものかのぅ。



●1月19日(金) 初滑り前夜♪

5300はバラシ好きなひとにとって、どうやらいいオモチャらしぃ。

ちうわけで、明日土曜日はSKIなのだ。いきなりマックも酒も関係無い話し。
あ、酒はヒトによっては関係あるか>おいらもそのひとり。
で、今回のがこの冬の初滑りとなるのですが、あまりに嬉しいのでこのネタしか書かないもんね、今日は。

ちなみに行く先は長野の小海リエックスなるSKI場なり。
ボーダー・スキーヤー・初級者・中級者・男性・女性入り乱れな混成グループなので、スキー場選びは結構大変でした。大変と言いながらも選んでいる時はわくわくしているあたりは、言わずもがなな状態なのだ。

しかし、インターネットが普及したおかげでスキー場を選ぶのも楽になったとは言いませんが、色々な情報をゲット出来るようになったのですごく便利になったものでする。
各スキー場の天気予報や積雪量なんてものは、昔でしたら各スキー場やその地方へ177したりして調べたものですが、園くらいは全てインターネット上の情報だけで事足りるのですからねぇ。いやはや。
(ちなみにおいらはここで情報をゲットしました)

てなわけで、今日はこれにて!




←1/1〜10の日記へ1/21〜31の日記へ→


Copyright (C) 2000 Keesaki Web.