1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 1/21〜31 ◆◆◆



●1月21日(月) 負荷分散?

出ている現象から原因想定。検証実験により問題箇所確定..........うおおお〜〜〜!直ったぁ!

およ?昨日の日記にミス発見。過去ログ送りついでにこそっと修正なのだ。

そうそう、先週末の土曜日は中学時代の仲間と会う約束があったこともあって、会社には行きませんでした。
で、滅多にない休日だったので色々と溜まっている作業を片付けていたのですが、その中の一つに去年ヤフオクで買ったAkia製の互換機をメンテナンスするというのがありまして、本来ならばファイルサーバーとして活躍してもらおうと思っていたのですが、思った程の転送速度が出なかったのと(後日これはOSをX同士にしなければ解決しない事が判明)、OS Xがインストール出来ないということで眠らせていたのでする。

で、いま使っているメインマシン(中身はApusのモノ、外装はAkiaのモノとなっていたりする)はPCIバスにビデオカードとEthernetカードを挿しているのでUSB関係はiBookにゆだねてしまっている為に、つい先日iBookを修理に出していた時にデジカメのデータをHDDに入れる事が出来なくて非常に困ったのでする。
なので、この遊んでいる互換機をUSB接続環境専用マシンにしてしまおうと思ったのでする。
(そんな面倒な事をするくらいなら新しいMacを一台買った方が早いという噂はなきにしもあらず(^-^;)

そんなわけで、詳細については時間がないのでまた後日書きますが一つだけ。

サブのマシンを一つ仕立て上げようという事で問題となるのがモニターなのですが、当初はモニター切り換え機を使って一台のモニターで乗り切ろうと考えていました。なので、土曜日に秋葉原へ行きその手のブツを探っていたのですが、ふと脇を見るとモニターコーナーにNANAOのCRTモニターがありまして、それとなしに見ていたらフロントパネルにはこんな文字が書かれたスイッチが。

『BNC/D-Sub』

おお!そうか!
おいらの家のモニターは去年NANAOの17吋モデルに買い替えたわけですが、こいつにもBNC入力とD-SUB入力の切り換えスイッチがついているのを思い出したのでする。
ちうことで、メインマシンのモニタ出力をBNC入力に接続し、サブのマシンのモニタ出力をD-SUB入力に接続すれば、モニター前面のBNC/D-SUB切り替えスイッチで二台のマシンを切り替えられるという事になるのでする。

いや〜、あの時にケチって安いモニターを買わなくて良かったとしみじみ思った次第なのでする。
うん、何があるか判らないもんだねぇ。



●1月22日(火) たとえてみる

そしてまた新たな問題点の解決を目指して......きりが無いっすぅ。

え〜、ひょんな拍子に思い付いた例え話っす。ヒトによっては暴言と取られる事を承知なネタなのだ。
例によってお題はタバコ関係なり。
あ、読み終わったあとにおいらの背中を探さないで下さいませ(^^;

ふと周囲を見回すと、町中で歩きながらタバコを吸うヒトの姿を非常に多く.....というか、食わえタバコで無いヒトの方が少ないのではと思うくらいな中央線沿線なおいらの最寄り駅の商店街なのでする。
(最近妙に観光地化しているのが大きい気がするなり)

で、以前からちょろちょろ書いているのですが、不特定多数が介在する所でタバコを吸うのはどうかと思う所なわけでする。というのも、周囲のヒトだって息をしなければ生きていけない故に、そこに居るだけで副流煙を吸わざるを得ない状況はよろしく無い状況と思うからなのでする。
つまりこれは強制的にタバコの煙を吸わされているのと同義ではないかと思うのでする。

これをお酒というものに例えたらどうなるかな、と考えてみました。
周囲のヒトが呑んでいるだけでは直接アルコールの影響は及ばないわけで(酔っ払いに絡まれるのは副産物なり)、アルコールの影響を直接被らせる為にはやはり呑んでもらうしか無いわけです。

つまり、タバコを吸わないヒトが介在する所でタバコを吸う行為というのは、お酒に例えるならば飲めないヒトを羽交い締めにして強制的にお酒を呑ませるというものに非常に近しい行為では無いかと。
うわ!かなり極論ですねぇ。書いていて自分でも思ってしまいました。ですが、当たらずと言えずとも遠からずではと思うのでする。

無論、お酒でこんな事をしたら刑罰モノですが、タバコの副流煙が原因で癌になって不幸な事となってもタバコを吸うヒトは何一つ咎められる事が無いんですよねぇ。

う〜ん、やはり如何ともしがいたいところが拭いきれない今日この頃なのだ。



●1月23日(水) 日本酒のススメ?

う〜ん、激しく同意されるとなんか照れちゃう今日この頃。

近ごろはすっかり日本酒でする。
一時期焼酎に傾いていましたが、結局戻って来てしまいました。

てなわけで日本酒な戯れ言なんぞを。

しかしなんですな。ひところのミーハーな地酒ブームもようやく落ち着いた様相な感じですが、おいら的には戦後からずっと続いていた悪しき習慣による悪いイメージの日本酒を普通のモノであると思っていたヒト達のなかに、イマドキのより質の高い日本酒の存在によって悪いイメージを駆逐する事が出来、いいイメージにて再認識したヒトたちが日々増え、より深く濃く関わるようになって来たのでは無いかと思ったりしていまする。

そりゃぁ、いまだに酷いお酒もありますし、なんだかんだ言ってそれらが売上げの大半となっている現実については知っていますが、ちょっと待ったと思うのでする。

いろいろな文献等によってドーピングされてしまったおいらのささやかな知識によればなのですが、いま現在おいら程度のサラリーで呑めるお酒というのは、かつてのどんな権力者が呑んでいたであろう特上のお酒よりも遥かにいいものが多いということだそうです。
というのも、醸造学の発達による醸造のメカニズムの解析などが進行し、流通経路の発達、保存技術の向上、これらの要素が遠く離れた地で作られた質の高い日本酒を鮮度が落ちる事なくおいらの家にまで届けられるようにからだと思うのでする。
で、ここからが本番。

そのような状況だと、やれ大量生産によるコストメリットだの、やれ速醸法による季節に捕われない生産だのと考える輩が多いと思うのでする。事実大メーカーはその様にしているのではと考えられまする。
(でなければ年がら年中同じものが絶える事無く店頭に並ぶはず無いですしねぇ)

で、技術の向上による部分をベースとした上で正しくも厳しい自然と頑に対峙し、少量ながらも手間を惜しまない日本酒と言うのが昔ながらの職人の手からでは無くもっと若い人たちの手によって造り出されてきている事実がここ数年の現象のようなのでする。
またそれら地方からのお酒を探し求める都市部の酒屋も存在するわけでして、おいらなんかはそのような酒屋から購入しているのですが、お酒はある意味ナマモノと同意にすべきと考えた場合、かなり多くの店が日本酒を温度や光的にぞんざいな扱いをしている場合が多い現実と比較した場合に、おいらが日本酒を購入しているお店は真面目に運搬・管理をしてくれている感じなわけでして、このようなお店の存在もまたイマドキな存在であると思うのでする。

ただ単に商売上の商品としての日本酒で無く、ある意味作品としての芸術品としての日本酒と。
(あはは、ちょっと美化し過ぎですねぇ)

有名銘柄だから旨いでは無く、旨い銘柄が有名になっていくという簡単な図式がまさに日々育っていっているのがイマドキの日本酒状況みたいです。
見た事がある銘柄を沢山並べて銘酒居酒屋を謳うお店よりも、少ないながらも目利きで選んだ数少ない日本酒を置くお店を選べるようになりたいおいらがそこに居る気がする今日この頃なのでする。

てなわけで、10万アクセス御礼プレゼントはやはり日本酒を考えていまする。
マック関係は高くつくしねぇ(^^;
詳細は何とか今週末に告知出来るように頑張りまする。

ではでは。



●1月24日(木) 安定という悦楽

う〜ん、問題はなかなか減らないものなり。ここが踏ん張りどころなのだ。でも回路担当者は何も出来ないのだ(ToT)

昨日の日記は理解しづらいとしきりに反省。でも懲りないと思う今日この頃。

さておきここ半年というもの仕事の関係でWinXPに弄ばれる日々なのですが(先日正式版にアップしました)、そこではUSB2.0なる環境にて色々な検討をしているのでする。
で、ここに来てようやくおいらがいぢくっているシステムが安定してきてくれ、いじめとも言えるような動作チェックを行えるようになってきたのでする。
で、今日はUSB2.0なCD-RドライブにてHDD内のファイルを焼きながら別のUSBなCD-ROMドライブにて普通の音楽ディスクをWindow$ Media Playerにて再生し、その音をCD-RとCD-ROMが繋がっている同じハブの並びに繋げてあるUSBオーディオにて再生するという、まともな感情を持っているならばCD-Rのディスクをそんなに無駄にしたいのかとかと思ってしまうような事を一日中していました。



えと、かいつまんで言うとこんなシステムでする。ちなみに接続は基本的にUSB2.0ね。
で、結果なのですが、問題無くCD-Rは焼けましたし音楽も音切れなく聴く事が出来たのでする。ちなみにwin機のパフォーマンスはセレロン800Mだったっけかな?

ClassicなMacOS環境でCD-Rを焼くのって、おいらはかなり気を使っているのですが、いくらバーンプルーフがあるからと言ってこんな無茶な事をしても何食わぬ顔できちんと動作してしまったこのWinXPなシステムをちょっと嫉妬心を含んだ目で見ていまする。
(ちなみにキャッシュが減る事というのは全く起きなかったのでバーンプルーフは作動しなかったようでする。)

で、ちょこっとだけなのですが、単純に作業用としてのWinXPなUSB2.0環境があってもいいかななんて思ってしまいました。

もっともMacOS Xがもっともっとしっかりしてくれれば、こんな事を思ったりしないのでしょうねぇ。
頑張って欲しいものでする、Appleには。

それ以前にMacOS Xがちゃんと走るデスクトップな環境を家に導入する事の方が先決であるのは言うまでも無い事実なのだが、それもまた如何ともし難いのであったりして。 はぁ...........どうしようかなぁ?この先の展開を。



●1月28日(月) ようやく公開なのだ

いよいよ大詰めなのだ。つか大詰め状態がずっと続いているという噂も......

昨日一昨日と飲み会続きでした。おかげで日記書く余裕無し。
なので今日は色々とありまする。

<その1>

10万アクセス達成御礼企画ようやくやります。
詳細は御礼企画ページを御参照くださいませ。
慣れないcgiを使っていますが、なかなかうまく動かないものでするねぇ。
う〜ん、精進しなければ。

その2

年末に参加したRIKIBON FREEDOM SPACEの忘年オフ会のレポートようやく完成しました。つか、遅過ぎ。
まぁ、色々ありましたからねぇ。仕事が終わらなくて書く時間がなかなか取れなかったりとか、週末は結局仕事に時間を取られていたとか、たまの休みはほとんどが飲み会に時間を取られているとか、iBookが壊れたりとか.....
う〜ん、安息の日々はいつ訪れるのだろうか。なじょ。

その3

てなわけで昨日はかふぇでっさんのa@oさんが言い出しっぺの新年オフ会に行ってきました。




......撃沈しました。




結構呑みましたからねぇ、昨日は。つか、飲み過ぎ。
ちなみに詳細はあちこちでそれなりに語られているようですので細かい話は割愛しますが、一軒目は沖縄料理のお店『抱瓶』、ニ軒目はいつもの『アジア`nママ』へという、高円寺を堪能するべくなナイスな流れでした。
ちなみにオフレポは撃沈した故に途中からの流れをおいら全く掴めていません。てなわけで今回は詳細を書く事が多分出来ないでする。つか、まだ取り掛かれていないんですけどね。
てなわけで、そこんとこヨロシクなのだ。

<私信>
「酒マック」の名が泣きますぜ(笑)。
いやその、はははは、酒に関して剛の者であったのは20代前半までだったりして。
なので今は美味しいお酒を推奨するサイトとして........ う、く、苦しいかも(^^;



●1月29日(火) 臨界点はどこ?

なに〜!ホストを別のにすると不具合が出ないですとぉ!なじょは深まるばかりなり。

結構冷えますねぇ(於:東京)。つか、これが例年並みかも?

さておき、出ましたねぇ、新しいPowerMacG4が。
遂にGHzを越え..........まだ越えたとは言切れないですね。オンラインなり。

ですが、ここ最近いつも思う所なのですが、新しいのが出る度にCP(コストパフォーマンス)比が上がっているんですよねぇ。いや、ユーザーとしては嬉しいのですが、モノ作りをしている立場から見ると、いつかは発散してしまい右肩上がりなCP比に終止符が打たれ.....とはいかないまでも、もうちょっと待てばもっと性能のいいのが出るのではという期待に胸を膨らませなくなってくる時期がいつかは来るはずと思っているのでする。

いい例がオーディオ業界なわけでして、その打開策としてPC業界にすりよることで現状打破しようと、色々ともがいているのは公然の秘密なのだ。

まぁ、PC業界の臨界点がいつどこいら辺をポイントとして訪れるのかは、おいらごときが判るアレでは無いわけですので偉そうな事は全く言えませんが、さすがに一般ユーザー的にはそろそろ何を買ってもいい時期にやってきたのではと思ったりしていまする。
つか、OS Xに走らずクラシックに留まっている事を問題視しないとするならば、現実の作業部分だけで語るならばG3/300〜500MHzもあればかなり快適なわけですからねぇ。なので、いま現在の性能はおいらからすればある意味過剰性能とも思っていまする。

そか、そういう風な方向へ流れないようにするためにOSメーカーは次々と重いOSに切り替えるように勧めいるのか(^^;
それを『今どき』という妖しい言葉にてデコレーションを施して♪

でも新しいハードにはついつい目がいってしまうダメダメな今日この頃であったりして。



●1月30日(水) ドーピングのススメ

う〜ん、ハードウエアそのものがトラブル源である可能性は少ないと思うんだけどなぁ。どうよ?<誰にいってるんだ。

てなわけで今日は小田急線内打ち込み野郎と化しているけえさきっす。
仕事の関係で本厚木に行っていたというのが理由なり。つか、うちから遠過ぎ。

さておき、おいらの会社の同期のヨメさんが所有しているPerforma5430を改造しちゃおうという話しに萌え......でなく燃えている話はちょっと前に書きましたが、先日その同期な輩から連絡がありました。

家族会議の結果、五万円コースという事で

うひょぉ、まじですか!?
おいらガンガン萌えちゃう......違う、燃えちゃうのだ。
てなやり取りがあった日には大変でした。そう、仕事中にこの話を聞かされた日には仕事なんか手に付かないのでする。

え〜と、取りあえずは速攻でヤフオクでL2なG3カードをゲットすべくな行動開始なのだがちょっと待て。まだ仕事中だろ、おいら。


φ(.. )
シゴトシゴト

どこで何を仕入れて、どこまでレベルアップ出来るかとかが色々と頭の中を駆け巡るのですがちょっと待て。まだ仕事中だぞ、おいら。


φ(.. )
シゴトシゴ...........ツカ、ナンダヨソノメモハ

少しでも安く上げて一つでも多くドーピングをすべきか、それとも場所を絞っていくべきかと悩むがちょっとまて。仕事しろ、おいら

いくらMacとは言え他人のモノ。
それなのにこんなに力が入ってしまうなんて.......あぁ(遠い目)



●1月31日(木) 残り1分.......

あれがあそこで止まるのは............いやぁぁぁ!!想像しただけでも恐ろしや。

ここ最近のおいらの生き甲斐である他人のMacをドーピング出来る件でする。

他人のMacの為とは言うものの、ドーピング用のパーツをヤフオクで競り落とそうと企んでいたのですが、撃沈でする。ハッキリ言って悔しいでする。
何が悔しいかって、入札して3時間ぐらいずっと最高額だったのですが、最後の30秒で逆転され、負けたのが非常に悔しいのでする。

つか、それって以前、他のモノでおいらやったじゃん。結局は自分に帰ってくるのねん。

てなわけであまりに悔しいので今日の日記はこれ迄なのだ。
う〜ん、出直しなり。




←1/11〜20の日記へ2/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2002 Keesaki Web.