9・10月の日記一覧→

◆◆◆ 10/1〜10 ◆◆◆



●10月1日(火) また一つ近付く

出来れば家に帰ってから本格的になってほしかった。

わはは、台風でする。帰宅時刻に合わせたかのようにやってきましたねぇ。
おかげで、おいらの会社の前の道路は冠水でする。噂では最深部で膝まで水が来ているらしいなり。

台風報告はさておきでする。

持ち運び用のiBookも家のMacも基本的にOS Xで過ごすようになったわけですが、それでも未だにクラシック環境で動かしているアプリが幾つかありまする。
その中の一つに乗り換え案内があったのですが、先日9月30日に年間サポートユーザー用ということで10月版が届いたので、さっそく古くなったものと入れ換えようと思ったのでする。
で、そこには驚愕すべき事実が.....


キターーーー!!

えと........なんかClassicとOS Xというフォルダがあるんですけど。
えと........これってもしや...................!

うお〜!ついに乗り換え案内がMac OS Xにネイティブで対応したよぉ。
Classic用とOS X用が別々にあるって事は、OS X用はもしかしてCocoaっすか?
いや〜、7月頃にJorudan社に問い合わせた時には、OS Xネイティブについては(雑誌では年内対応予定と言っていたにも関わらず)未定と言っていただけに、不意打ちを食らった感じでする。

あ、そうそう、昼頃にJorudan社のサイトを見てみたら、10月版にてOS X10.2に対応って書いてありますね。
でも発売日(10月1日)の前日に届けてくれるなんて、いい仕事していまする。Jorudan社。

次は地図ソフトの対応待ちな今日この頃でする。



●10月2日(水) ワインだったらブランデー

充電器に思い悩む懐寂しき今日この頃なり。どこでなくしたんだろうなぁ。あ〜あ。

台風一過。東京はいい天気でした。久しぶりに高円寺駅のホームから富士山を拝む事ができました。

そいや、ちょっと前、会社帰りに高円寺南の高原酒店に寄って日本酒を買った時に、酒屋のヒトに『面白いお酒』を入手したから、ちょっと試してみないかという事で有り難く頂戴したのでする。
ちなみにですが、日本酒の教科書を元にすると、普通に日本酒を醸すとアルコール度数はどうあがいても20度前後にしかならないそうでして、これを希釈したものがお店で買えるものだそうでする。

で、話し戻って『面白いお酒』でする。
カウンターにどんっと置かれた酒瓶のラベルには誇らしげにこう書いてありました。

『アルコール度数 28度』

おいおい、日本酒の教科書はどこにいったんだよ。
どういうことよ、と店のヒトに聞いたら、なんでも普通に作った日本酒を細かい霧状にして、何か細工をして集めてできたのがこのお酒のようでして、いわば火を使わないものの蒸留したのに似たようなものなんだそうでする。

そして呑んでみてまた大笑い。まんま米焼酎の味。無論変なクセは無かったでする。つか、日本酒としてみたら情緒もへったくれもない感じでしたが、おいらのやや苦手な酸味成分が殆ど感じられなかったので、ロックで呑めばそれなりにいけそうでした。
もっとも、税法上はこのままでは売れないそうなので、あくまでも実験的なもののようでする。
いやはや、世の中には色々な事を考えるヒトがいるものでする。

ちなみに日本酒度に付いても+20を超えていたそうでする。最後まで大笑いでする。



●10月3日(木) やはりSANYO侮れず

う〜ん、未来は難しいけど面白そうだねぇ。インターネットITS。

今日は幕張メッセで行われているCEATECに行っていました。無論お仕事。でも、結構楽しめました。
つか、何箇所かでMacが使われていましたねぇ。結構使われているものでする。


DVD-R関係の所なり

会場内のブースの一つ、『RW Products Promotion Initiative』のブースにて。
ようは、DVD-R/RW対応機器を推進し、普及促進していく団体のブースのようでする。
もっとも、おいらはアンケートに答えてTシャツもらっただけで出て行ってしまいましたけどね。

それよりも、仕事を忘れて熱中してしまったのはSANYOブースの、もうすぐ発売予定のDSC-MZ3と802.11b対応のデジカメででした。
特にDSC-MZ3については某匿名掲示板では色々言われているようですが、実際使ってみると使い心地はグーでしたよ。動画の画質もいい感じですし、何より起動爆速復活の噂は嘘でなかったですしねぇ。やばいっす。

ただ一つ難点なのが、液晶モニターのサイズが無茶苦茶小さくて、その後においらのDSC-SX560を使うと、妙に心安まる気がしてしまいました。
う〜ん、この辺りがおいらの今後の行動のキーになるのかもですねぇ。

良くも悪くも困ってしまう今日この頃でする。



●10月4日(金) 囲い込み?

なんで5MBの画像を埋め込んだだけなのにパワポは20MBのファイルを吐き出すんだよぉ。さすがMS製。

てなわけで、昨日はCEATECでSANYOデジカメにメロっちゃったという感じでしたが、実はまだ他にもあったりして。
あちこちのニュースサイト(ZDとかBizとかImpress)のCEATECレポート記事に詳しく載っていると思いますが、今回のCEATECでの傾向としてはHDD/記録型DVD搭載のPVRやBlue Ray DiscやITSに向けてのCarNet関係や有機ELとかを組み合わせた展示内容だと思うのですが、そのなかでもHDD内蔵のPVRが結構いい感じだったと思うのでする。

つか、この間のWorld Cupの時に買っておけよという突っ込みが聞こえてきそうですが、UIの熟成や容量の絡みから考えても、今回のCEATECで発表された機器はいい感じになって来ていると思ったわけでする。
特にSONYのCocoonなんかが。

まぁ、会社の同期の言葉を借りればですが、

『この雰囲気に呑まれて買っちゃったら、まんま小市民だよねぇ。』

いわばアレですな。Win95発売の時に雰囲気に流されて勢いで買ってしまったヒトたちというか....
あ、そういうヒトたちをナニと言うのではないですが、一応そういう業界にいるからには勢いに流されず、落ち着いて流れを見ているようにしておきたいのでする。

つか、それなら大きな流れとなる前に買っておけとか.....違う違う。

食欲の秋ならぬ、物欲の秋な今日この頃だったりして。



●10月6日(日) 甲斐路へ

『どうやって帰って来たんだろう?』が不思議で無くなった今日この頃。つか、いい加減にしなさい>自分

昨日は呑み会が発展してオフ会に。え?やっぱりオフレポ書かなきゃダメですか?

さておき、今日は勝沼ぶどう峡へプチ旅行でする。
目的は先週くらいの日記にも書きましたが、勝沼ぶどう祭りでする。
(でも二日酔い)

いや〜、面白かったでする。勝沼にあると思しきワイナリーの色々なワインを試飲してきて、全部で20〜30種類ぐらい楽しんだんですが、かなりいい感じのモノが2〜3銘柄くらいありまして、『やるな、勝沼』てなかんじでした。
あ、普通にテーブルワイン的な呑み方だったらもっともっと納得のモノもあったんですけど、テイスティング的呑み方をして尚納得いくのがそれくらいだったということで。おいら的に。


勝沼ワイン祭りさいこー

あ〜、これこれ。この真ん中の白ワインも旨かったさ。銘柄失念。甘いんだけど、どっしりしていて、しかも後味すっきり。雑味も殆ど感じられない。べた褒めっす。

で、思ったんだけど、それほど酒好きでない知人はぶどう祭り自体は一回体験したら、とりあえずそれでいいとか言っていたのでする。
でも、酒好きのお祭り好きおいらには、やはりピンポイントでこの日に行くべきかなと思ったでする。
大きいグランドが会場だったんですけど、視界いっぱいなる集まったヒトたちがほぼ全員酔っ払いであるという事実が、また楽しからずやというものとかね。

で、今回得た教訓。
少人数で行くなら敷物よりも折り畳みの椅子を持って行くべきとか。
あと、食べ物は一般的な露店が中心だったので、食べるべきおつまみは、基本的に全て持参すべきと。

毎年的イベントがまた一つ増えた今日この頃でする。



●10月7日(月) 旅のお供に?

根本的に家にあり得ない環境のものを考えなければいけない今日この頃。知恵熱出まくり。

あれれ?いぬ系の更新アンテナに拾われてないなぁ。はてなには拾われているのに。
なんでだろう?

あ〜、今日は頭うまく働きません。いや、普段だって大した事無いんですが。
昨日の夜、なぜか寝付きが劣悪でして、どう考えても熟睡していない模様。
しかも今朝方の3時頃って東京杉並近辺では思いっきり雨が降っていた模様でして、雨音が気になってますます寝られないという悪循環。

う〜ん、敗因は昼間たくさんワインを飲んだという事で、殊勝にも夜のお酒の量を思いきり減らした所にあるような気がしまする。
つか、酔っぱらわなければ眠れないのか>おいら

いやはや、すっかりダメダメなる酒飲み体質な今日この頃でする。



●10月8日(火) UIよりも見た目?

朝会社行く時の自転車で久しぶりに全力走行したらあっという間に息が....え〜!?こんなに体力落ちてたの?やばし。

珍しくもMacネタ。でも他人のフンドシネタ。

iBookでのOS X生活もかれこれ半年以上となり、なんだかんだ言いながらもそれなりに使えるようにもなっている今日この頃でする。
もっとも、それはきっと体がMacに対して適応して来たという部分がかなりあると思うわけでして、そこいら辺を語りはじめると止まりそうも無いので、その辺りに関してはここで打ち切りでする。

しかし、おいらにとってもっと大事な所が、おいら的にノーグッドだったのでする。
それは何を隠そう『Theme』でする。ええ、言うまでもなく、OS8.5〜OS9.Xのデスクトップをカスタマイズさせる時に使ったApple標準のアレでする。

いや、オンラインのユーティリティを使えば、OS Xでもかなりの事が出来るのはこのヒトのSiteを見れば一目瞭然なのですが、それが出来るという事ではなく、そこに自分好みのナニがあるのかという所でして、その辺りが理由でおいらは『結構使える』といいながらも、心の中ではわだかまりが拭いきれていなかったのでする。

.................昨日までは。

わははは。すごいっす。出ていたなんて知らなかったでする。教えてよ〜<自分で調べろよ
と、ナニをトチ狂ったかのように喜んでいたかと言うと、下の画像が全てでする。


伝説のテーマレプリカってところかな

嬉しさのあまり、上の画像をクリックするとデスクトップ全体画像が開くようにもしてしまいました。
開いてみると分かりますが、OS9.Xを微妙にOS X風にしたように見えますが、まぎれも無くジャガーでする。

つまり、おいらがOS9.Xまでずっと使っていたThemeであるDBを模したOS X Theme Chengerアプリ対応Themeを作っていたヒトがいたのでする。
もっとも、コレを作りそうなヒトは限られていましたからねぇ。思った通りヒトが手掛けてくれたようでする。感謝感激。

てなわけで、おいらのOS X生活が、世の中の頑張ってくれているヒト達のお蔭で、また一つおいらの感覚に近くなってくれた今日この頃でする。



●10月10日(木) ファーーー

昨日は久々にカラオケ。今回も最後まで喉が続かず。

やはり更新時刻を拾ってもらえず。
試しにMETA内に更新時刻でも埋め込んでみるとか。

まぁ、さておき、今日は夜になったら結構冷えますねぇ(於:東京八王子)。
この間GAPで買ったコットンセーター着て来て大正解でする。
で、これから秋〜冬とどんどん寒くなっていくんでしょうが、おいらの通勤のアシとして自転車というのがありまして、JRの駅まで歩くと25分くらいかかる部分を自転車で通っているのでする。
いや、最寄りのバス停(徒歩3分)や地下鉄(徒歩11分)というのもあるのですが、色々な理由がありまして敢えて自転車を使っていたりしまする。

今くらいの時期はいいんですが、これからどんどん寒くなっていくと、耳たぶが切れるような寒さを感じてくるわけでして、おいらはSKI用のかぶり物等を使ってしのいでいたりしまする。
で、なんでまだそんなものが必要の無いこの時期にそんな事を言い出したかというと、会社で色々なニュースサイトを見ていた時にとあるモノを見つけたからなのでする。
(リンク先のページの真ん中辺りでする)

いや〜、このA社製のヘッドホンって、安いモノだとつまらない音しかしないのですが、これだったら存在だけでも笑ってしまいまする。
ええ、出たら速攻で買う予定でする。ウケ狙いと実用の二点で。音質は期待しておりません(ぉぃ

つか、こういうのを買うんだったら、それに合わせてiPo..............いやいや、そうじゃないだろう。
もっとも、イチローの所のSiteを見ていたらおいらのこっそり抱えているネタも公開したくなってきていまして、それにはやはり自分も所有して........じゃないだろう。

こんな方向から攻めて来られようとは思わなかった今日この頃でする。




←9/21〜30の日記へ10/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2002 Keesaki Web.