1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2004/2/21〜29 ◆◆◆



●2月22日(日) 外が嬉しい

出来て嬉しい今日この頃。

珍しくネタが満載だった週末でした。
ネタの小出しは主義的にはナニなんですが、それぞれのボリュームもアレな感じですので、泣く泣く順番に。

つか昨日はいつもの酒屋での呑み会だったんですが、かつての呑み仲間で、今は大阪で政治活動している輩が上京して参加するとの事だったんで、ワクワクしながらの呑み会だったでする。

いつものポジションにて

殻付きのカキを炭火で軽く炙ったりとか、丁寧に育てられた鶏の手羽先を炭火で丹念に焼いたりとか。
や、店内ではおいらが焼いた食材をつまみながら呑んでいる訳ですが、焼きの現場でも一番いい感じのモノをサクッとつまみながら呑んでいるので、これはこれでいい感じだったりするんでする。
ビミョーな疎外感は無きにしも非ずですがね。

つか、焼き担当はこの店では半分肩書きみたいになってしまっているんでもはや離れられないですし、店外での焼きは誰かしらがやらなきゃいけないことですからねぇ。まぁ、もって回った星回りという事であきらめていまする。

多分春一番と思われる陽気で、外での活動がゆるゆると出来た今日この頃、寒い季節の終わりを微妙に感じたこのごろでする。
つか、ちょっと待て。おいrはまだまだSKIに行く気満々だぞ。





●2月23日(月) かなりK点越えかも

同期のネタな輩がどうやら結婚するらすぃ。午後の眠気も一気に吹き飛んだ今日この頃でした>タカコが。

週末の暖かい記憶と、今朝方の冷え込みの大幅な弛みで、思わずコットンセーターとスプリングコートのいでたちで出社したおいらが間違いでした。
帰る頃(夜の9時過ぎ)にはサムーな訳でして、はい。

大体一ヶ月くらい前に書いた日記で、おいらのGossamerなMac OS X v.10.3なる(いわゆるアレな)環境で、Double Sourcerにて内蔵させてある、これまた換装してあった松下製のDVD-ROMドライブ(SR-8584A)が読み込みドライブとして認識されないネタですが、なんとかなりました。

その対応方法はといいますと、OSをv.10.3.2に上げるというものでする。

これを聞いて「ナニー!」な方も結構おられると思いまする。
や、だって、Gossamerでは元々対象外とされているOS v.10.3を入れている事ですらネタなのに、その上バージョンを最新にするだなんてネタを超えて自殺行為では、と。
もっとも、すんなりは行ってくれなかったですけどね。

ちなみにv.10.3.2へ上げるやり方はといいますと..........
(あ、推奨ではないでする。真似て何かがあってもおいらは保証しかねまする故に、やられる場合は自己責任でヨロ。)

1、GossamerのOSは10.3でスタート。
2、XPostFactoの3.0a11を入手して解凍し、OS9.2.2のコンパネに入れる。
3、再起動(Optionキー押しでの起動)→OS9.2.2側で立ち上がる。
4、XPostFactoでOS Xのカーネルをアップデート。
5、XPostFactoに従い、OS Xで再起動。
6、OS Xが立ち上がったらv.10.3.2にアップデート。
7、終了後。再起動(Optionキー押しでの起動)→再度OS9.2.2側で立ち上げる。
8、XPostFactoでOS Xのカーネルを再度アップデート。
9、XPostFactoに従い、OS Xで再起動。
10、立ち上がれば成功。

ちなみに上では書いていませんが、何らかのアップデート後の一発目のOS X起動はかなり高い確率で起動しなかったんですが、更に再起動させたらすべて立ち上がるというドキドキもののオプショナルツアーも勝手に付いて来た事も報告でする。付いて来なくてもいいのにー。

ここまで来ました

そんなわけで、まだまだ頑張るGossamerとおいらの今日この頃でする。





●2月24日(火) 今日は呑み会

できてしまって、なんか嬉しい今日この頃。

あ、今日は会社の呑み会でした。
仕事関係で研修の為に来られた方達の歓迎会をしていたでする。

んで、そこで話をしていてちょこっとだけ思う所ありだったんでする。

勤続年数とかという所で年功序列な某とか、キャリアを抱えての転職とか、そういう話があると思うんでする。
んで、個人としての観点ではそういう切り口でいいと思うんですが、ひと所で頑張りそこで見て聞いた流れを経験としてでの言葉は、思った以上に共感が多い様でして、イマドキ推奨の転職でスキルアップという話しはどこ吹く風だったでする。

そんなわけで、この辺りについては色々と語りたいのですが、酔いも回って来たので今日はこれにて失礼でするな今日この頃だったりして。





●2月25日(水) 見た目も大事

また一つ業務が増えた。これで今週末が潰れるのが確実に.........

そうそう、ネタの披露でする。

先週末、とある理由で秋葉原を彷徨っていた時に、たまたま某マック系ショップを覗いたんでする。かなり足が遠のいていたので、ぶらっとね。
そしたらびっくり、一時期は3階まで拡張していた店舗が1階だけの寂しい状況に.....かなりやばいかも。

そうは言いながらも、店内をぷらぷら見ていたら、処分品という事でPDA用の革製ケースが投げ売りされていたんでする。つかみ取りで一回480円というもの。え〜。
とは言うものの、ブツは殆どハゲ鷹られている状況でして、残りは数える程。
それを根こそぎというのもアレですし、おまけに同じものばかりが残っていたので、まいっかと思ってそのうちの一個だけを買って来たのでする。冷静に考えりゃ革製のケースが一つ480円だって激安ですからね。

んで、なんで買ったのかと言うと、こういうことでする。

こうしてみました

散々悩んでいたiPodのケースとした訳でする。
やや大振りな感じとなってしまい、iPodのコンパクトさをスポイルしてしまった感じはありますが、普段は鞄に入れっぱなしですのであまり気になりませんし、逆に今までポーチに入れていたのと比べても使い勝手は向上したので。気持ち的にはグーでする
なによりも安っぽさが無いというのもポイントが高いでする。もうベタ褒め状態。

てなわけで、おいらとiPodの蜜月は徐々に深まりつつある今日この頃でする。





●2月26日(木) 辿り着く先はどこ?

また一つ業務が増えた。これで今週末が潰れるのが確実に.........

帰りの電車が微妙に遅延していたため、本来ならばいい感じの接続で乗れる筈の次の電車が、目の前でドアが閉まってしまう羽目に。
おまけに「無理な乗車を云々」とかと言われる始末。
運行の遅れが無けりゃ余裕だったのに、なんだよその言い草。ふざけるなJ○東日本。お役所体質がまだ抜けていないのかと小一時間...
...お陰で家に着くのが30分程遅くなってしまうんでする。この時間帯での30分は大きいんだぞ。ぐすん。
(30分の内訳=[次の電車までの待ち時間]+[特別快速ー快速の時間差]+[途中駅での回送電車の通過待ち])

え〜、お腹が空いているので余計に気が立っているけえさき@酒マックでする。

さておき、ネタの小出しも大詰めでする(ぉ
つか、一番大きいネタを。

自分のMacの買い換え時期に付いてを「CPUクロックが〜GHz」とかというのがよくある話しだと思うのでする。
ちなみに今、おいらが家で使っているのMacはPower Mac G3 MT改(G3 500MHz)ですので、イマドキのマシンに買い替えればかなりの満足考えられるとは思うんでする。

また、ちょっと前には「DVD-Rドライブを買うくらいならイマドキのマシンに買い換えかなぁ」とも考えていたのでする。
や、だって、おいらのMacはヤフオクやら何やらで寄せ集めて作ったので、合計金額はきっと10万円にも届かないレベルで収まっている筈なんでする。
そういうMacに2万円とか3万円とかするドライブを入れるのはなんだかなぁ、と思っていたんでするよ、実は。

(^^;;;

つか、ちょっと待て。なんだこれは。

答え:おいらのMacに搭載されたDVD-R/RWドライブでーす。

ちなみにこれは、東芝のSD-R5112というドライブでして、あちこちでMac正式対応と言われているドライブですので、人柱の必要がなくとも無問題で使えるといわれている奴でする。
や、実はちょっと前にとある方からメールでこのドライブの存在を教えて頂いた訳でして、ちょっと気になっていたんでする。

ちゃんと使えていまする

んで、色々と調べた所、台湾製のメディアとの相性が今イチだとか、4倍速ドライブなのに2倍速はおろか等速でしか焼けない事があるとかという情報があったんですが、おいらの場合DVDに焼く時にはメインはバックアップですので日本製のメディアを買うつもりでしたし、どうせバックアップするのは寝ている間にとかと思っていたので、その辺りは何も問題ないと判断したのでする。

でもでも、一番大きなきっかけはその市場価格でする。
おいらは秋葉原のPC/AT互換機系のパーツショップで購入して来たのですが、バルクでなんと7500円。これなら買いでしょう。ちなみにクレバリーというお店でする。

さてさて、おいらのGossamerは一体いつまで骨をしゃぶられまくるのか、神のみぞ知る今日この頃でする。





●2月27日(金) 日常食が無くなって...

今夜は久しぶりに同期数人がプラプラ集まって呑みでした。やー、すんげぇ楽しかったでするぅ。

そいや、吉野家が豚肉で牛丼モドキを出すという話しがありましたね。
水曜日くらいに、朝のテレビのニュースで報じていましたから、ご存知の方も多いでしょうね。

とある巨大匿名掲示板では大騒ぎになっているのが火を見るよりも明らかな訳ですが、本当に冷静に考えてみると、豚肉を使ったドンブリ飯って、どういうのがいいのでしょうかねぇ。

先日、某牛メシ屋チェーンでの豚メシを食べてみたんですが、開発期間の短さなのかどうかは判りませんが、豚肉の特性を掴みきっているのかどうかは判りませんが、肉が堅くなってしまったのと肉に味が染み込んでいないのとで、非常に味気ないモノを食べた記憶があったりしまする。

や、これではビールのアテとしては役者不足でする。「味噌汁で顔を洗って出直してこい」レベルですな。う〜ん、ここのかつての牛丼ならば、ビールのアテに使えた筈なのになぁ。
やはり、トラブルが勃発した後に、急遽早急にモノを仕立て上げてしまったがゆえに、煮詰めが甘かったと思ってしまうのは後の祭り言わざるを得ない感じでするねぇ。
やはり何事も......いや、これ以上はアレなので割愛でする。

でもでも、本家本元で豚肉による丼が、お店をしぼって販売しているとのことですので、そこいら辺に微妙に期待な今日この頃でする。





●2月29日(日) 春、来たる?

今度の週末は休みを奪い取るぞ、おー!

てなわけでこの週末は、忙しくなかったら白馬へSKIへと思っていたんですが、案の定仕事が忙しくて叶わぬユメとなった次第でする。
まぁ、期待はしてなかったんですけどね。
金曜日に呑みも入った事ですしねぇ。

そんなわけのこの週末、土曜日は仕事で忙殺だったのですが、土曜日中にファイルを仕立て上げられましたので、本日なる日曜日はのんびりさせて頂いた次第でする。

太宰府の梅?

え〜、梅です(判るってば
東京世田谷の羽根木公園で、今日まで梅祭りが行なわれている事を知ったので、いそいそと出かけた次第でする。
や、もう園内ではそこかしこでブルーシート状態だったでする。ナイス。

んで、上の写真は園内にある沢山の梅の木のうち、太宰府天満宮から送られた「寒紅」なる木のモノでする。
園内の木は早咲き遅咲きの梅の木があるようでして、早咲きの梅はもう終わっている感じでしたが、そうで無い木はまだこれからという感じだったでする。
もっとも、あと一回くらい暖かい日が来たら、今年の梅はもう終わりかもですねぇ。

てなわけで、春は確実に訪れて来ている事を知った今日この頃でする。






←2/11〜20の日記へ3/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2004 Keesaki Web.