3・4月の日記一覧→

◆◆◆ 2004/3/11〜20 ◆◆◆



●3月11日(木) 楽しい食事のススメ?

気が付くと財布の中の残りが数百円........いいのか?

おいらは会社で昼食を取る場合、社員食堂でいつも同じ部署のメンバー数人と取っていまする。
メンバーには焼き肉屋にはいつも同行するヒトとか、スキー仲間とか、呑み仲間とかおりまして、いつもガヤガヤしながら結構楽しく頂いておりまする。

で、そのときの話題には「〜の…ってなんだっけ?」みたいなネタも結構あったりしまして、それに対して誰かが答えて、その話題でまた話しが膨らむというような感じなんでする。

(例:カレー用のご飯で黄色いのって何なんのかなぁ?>ターメリックによる>それってどんな形しているの?>え〜と(^^ゞ)

んで、いつも思うんでするよ。この食堂のテーブルにネットワークに繋がったPCが一つ欲しいよねぇ、って。
や、そうすれば、判らないネタに対してはすぐさまググって、その答えをネタにまた盛り上がるみたいな。

うむ、やはりそうなるとB5サイズで無線LAN対応のMacがあれば......な〜んて思ってしまうのはおいらだけでしょうか?
おいらの会社では無線LANはセキュリティの関係で禁止なんですが、おいらの部署では開発目的の為に(略

や、iPodも小さいのが大受けの様ですから、ポータブルMacも小さめのモノが(違

今いる事業部にも、それなりに慣れてきた様な気がする要因の一つが、ここにあるような気がしてならない今日この頃でする





●3月12日(金) 土曜の夜のお楽しみ?

なんか、いぬの更新時刻取得方法が微妙に変わった気がする今日この頃。

もう、ネタとしか言いようが無いっすね、この状況。
当然の如く、各牛丼屋チェーンの話しでする。

例のアノ事件のあおりで牛丼販売を休止せざるを得なくなった各牛丼チェーン屋チェーンは、各々あの手この手で頑張っている様ですが、アレから一ヶ月な今日この頃、熱い戦いは別の形で行なわれている模様でするねぇ。

牛丼屋チェーンの雄「吉野家」が最近始めた豚丼を、あの時から一ヶ月の節目の日からの5日間、牛丼250円期間限定発売したかと思ったら、かたや松屋は数量・期間限定で牛めしの復活。値段は380円。
や、これは是非とも、両方買って食べ比べをしたいですねぇ。

んで、この結果、吉野家が5日間限定販売終了後に客が閑散となってしまって焦るあまり、250円という値段を280円位に再設定して継続販売する方に1500点でする。
まぁ、これははらたいら程ではないけれど、竹下景子くらいかな?という感じで。
ちなみに牛丼太郎が他のチェーン店の頭を抑えて大勝利という筋書きは篠沢教授という所でしょうかね(^^ゞ

牛丼戦争ってか

まぁ、どっちにせよ、週末の夜のお楽しみという所で。





●3月13日(土) 喜ばせて嬉しい

とりあえず新規に考えていた回路二つとも動いてほっとした今日この頃。

実は昔からイベントというのが好きでして、でも他のヒトと(恐らくは)違うのがそのイベントをおいらが楽しむのではなく、そのイベントに乗じて用意したプレゼントで、渡された相手を如何に面白可笑しく楽しくさせるかを楽しむという所にあったりしまする。
それは昔も今も。

てなわけで、明日はホワイトデーですねぇ。男子諸氏、準備はよろしいですか?

ちなみにおいらの場合、一番驚かせつつも喜ばせたい相手と一緒に住んでおりますので、その手のグッズを持ち帰るのにいつも一苦労でする。
今回の場合、会社で使う部材の購入をスケープゴートにしてグッズを持ち帰った次第でする。

苦労はしておりまする

「結婚してるんだから....云々」

という現実的な声もあるでしょうが、そこで手抜きをしたらおいらがおいらで無い気がしたりしまする。まぁ、自己満足なんですけどね。

え?どんなのを買ったかって?や〜、そういうのは聞くだけ野暮ってもんですよぉ。
想像にお任せしま〜す。

さて、その時まであと一時間弱。
相手は驚いてくれるのかなぁ、喜んでくれるかなぁ。

この瞬間だけは今も昔も変わらない今日この頃でする。





●3月14日(日) 季節の風に誘われて

こんな日がずっと続けばいいのになぁ、と思った今日この頃。

いい感じの陽気が続く今日この頃でする。
でもでも、土曜日も仕事をしていたので、今日は何もしないでいようと思ったりもしたんですが、「家でごろごろしてたんでは、サイトのネタもありゃしないよ」なんて言う輩の言葉を受けて、バシッと目覚めたのちに季節を求めて一路西へ。

圧巻でしたよ、この眺め

今年も行ったですよ、東京青梅市の「梅の公園」へ。今年は開花に合わせて。
もうね、もういい感じだったでするよ。梅の花乱れ咲き。絢爛という言葉がぴったしという感じだったでする。

そう思ってお酒とつまみを持参したのは言うまでもないのですが、今回は家にあった日本酒の「飛露喜」を小さい瓶に入れたのとビールを数缶、あと立川駅でゲトした復刻駅弁である「多摩辧(たまべん)」を堪能した次第でする。

予想以上に美味しかったでする

まぁ、平日は激務に追われているので休日はゆっくりしたいというのもあるんですが、ゆっくりし過ぎちゃって振り返ったら無為な日であったと思ってしまうのも悔しい感じでする。
なので、この週末はこんな過ごし方だったんで、来週は思い切りのんびりと無為な週末を過ごしたいなぁ、な〜んて思ったりしまする。

や、ちょっと待て。来週末は桜が開花し始めちゃうじゃん。花見しなきゃだわ。

結局の所、週末はせわしない日々が続きそうな予感がする今日この頃でする。





●3月15日(月) 痺れさせて

「塊魂」が微妙に気になる今日この頃。

会社の昼飯時にいつものメンバーと雑談していた時のネタなんですけど、どこでどう話が展開したかは忘れましたが、最初は某カレーショップチェーンのカレーの辛さの話だったのが最終的にマーボー豆腐の話となりまして、おいらが仕事で中国へ行った時に現地で食べたマーボー豆腐の事も話したんでする。

花山椒をたっぷり利かせた、痺れる辛さ満点のマーボー豆腐の事を。

結論から行けば、日本で売られているレトルトのマーボー豆腐と、現地で食べた花山椒を利かせたマーボー豆腐は、それこそ似て非なるモノだったという所だったんでする。

や、こんな事を書いていたら食べたくなってきたでする。現地で食べたあのマーボー豆腐。
どこか、あそこまで強烈なのを食べさせてくれるお店は無いかなぁ?
(とりあえずは陳健一のお店に行っておくかな?)

そんなわけで、ちょっとばかり美味しいマーボー豆腐食べたいモードに入ってしまっている今日この頃でする。





●3月16日(火) 桃はどこへ?

空腹時間が長すぎると胃が痛い今日この頃。

えと、みそじぃずは似顔絵イラストメーカーによる自画像を公開しなきゃいけないんでしょうか?

や、一応やってみてはいます。
その出来がちょっとアレだったんで公開するにはちょっとナニなもので。

さておき、桜前線が東京間近の模様でする。
つか、世田谷の妙法寺の枝垂桜は咲き始めた模様。マジっすか。

や、これはマジで今週末辺り近所の和田堀公園辺りを闊歩せねば。
でも、今週末は天気がイマイチの様ですねぇ。さてどうしたものか。

しかしまぁ、全くどうしたというのでしょうねぇ、ここ数年の桜の開花時期の例年からのずれ具合。

さてさてでする。





●3月17日(水) 語れると嬉しい

今日はチャレンジする予定なのなり。

会社で今の部署に移って来て1年と8ヶ月前。仕事もそれなりに進み、部署内での人間関係もそこそこ。
新しい環境での状況は順風満帆とは言わないまでも、まぁ、それなりにね、って感じだったんでするが、何か物足りない。とてつもなく物足りない何かがある様な気がしているんでする。
(ちなみに呑み関係もそれなりでする)

んで、今日の夕方、山形にあるうちの会社の関連会社から研修で来ているヒトたち(以下、「山研のヒト」)と話をしていて、何が足りないかがようやく判ったんでする。

........会社でMacネタを喋る相手が、今の部署だと皆無という事が。

以前いた部署の辺りには、おいらにPB190csを譲ってくれたN先輩や、会社でこっそりMac用プリンターを設置しておいらも重宝させてもらっていたF先輩や、エロ画像収集に余念の無かったA先輩や、おいらのiBookを見て思わず堪らずにiBookを購入した同期O君や、スキマーな後輩N君、一時期おいらと一緒にぁゃιぃ業務をしていた後輩のT君などなど、結構Macユーザーがいたんでする。
お陰で何かMacネタなニュースがあると、それらの輩達と廊下ですれ違う度に二言三言、五分十分と話し込んでいたのでする。つか仕事しろよ、自分。

ところが今の部署には皆無とまではいかないまでも、コアなマカーは皆無。ネタがあっても自分の中だけで消化する日々だったのが、何か物足りないと思った原因だった模様でする。

んで、山研のヒトがおいらに相談して来たのが、彼が所有しているPowerBookを生きながらえさせる為にHDDを早いのにしようと思うがどうでしょうかと相談して来たんですが、おいらその後色々と話が止まらなかったんでする。よっぽど話をしたかったんだねぇ、自分。
ちなみに彼のPBはPismoとのこと。

よっしゃよっしゃ、これで彼を正しくコアなマカーに育てて......っておいら何を考えているんだ。
でもでも、これはこれで妙に楽しくなって来た今日この頃でする。

つか、仕事でも会社支給PCでまかないきれない部分をiBookで補うといったコアな使い方だけでなく、Macは仕事の合間の清涼剤なってくれて非常に助かる存在となっている事に改めて気が付いた今日この頃でする。





●3月18日(木) ニューカマーの実力?

花冷えって奴?はや。

や〜、朝はあんなに暖かかったのに、会社から帰る頃にはこの冷え具合。体調崩しそうなり。剣呑剣呑。
でも、これで一気に咲いてしまいそうだった桜も少しはもつかな?

そんなこんなな今日この頃、こんなものを試してみたりして。

もちろんネタです

右側のは例によって吉野家の豚丼ですが、左側のを見て何かが判るヒトは結構スキモノでする。や、自分も含めて。
えと、これは吉野家が店舗限定で出している「角煮きのこ丼」なるものでする。
当初は新宿のとある店舗で試験販売されていたらしいですが(不確定情報)、先日行なわれていた期間限定豚丼250円セールが終わり、通常営業状態に戻ったと思ったら、角煮きのこ丼のお出ましだった模様でする。

ちなみに他のメニューは知らないですが。この角煮きのこ丼は一人分ずつ袋詰めされているようでして、オーダーが入る度に温めてから提供している様でした。

え?味っすか?う〜ん、悪くない。でも、超私的にはレトルト的な味付けに寄っているなぁ、と思った次第でする。
つまり、やや濃い味付けの為に一本調子になりがちで、風味という部分に於いては物足りないとでもいいましょうか。

また食べる気があるかと言えば、380円という値段設定故に、結局は豚丼に行ってしまう気がしまするねぇ。
一つ一つの角煮の塊がもっと大きく、きのこも舞茸オンリーおまけでエリンギとかだったら超私的には良かったんですけどねぇ。

で、なんだかんだ言って、豚丼には馴染んで来てしまった気がする今日この頃だったりして。





●3月19日(金) 春の日の世迷い言

なんか持ち上げられて、微妙にテレテレな今日この頃。つか、浮かれるな、自分。

どうやら今週末は天気が今一つの模様。
や、これで来週末まで桜は持ちそうでするね。うんうん。

もっとも、明日は出勤予定なのでアレなんですけどね。

さてさて、今日はとある事情でいつもよりかなり早く会社を出たんですが(それでも夜8時過ぎですが)、いつも帰りが遅い筈の一緒の部署の同期F君と帰りが一緒になりまして、馬鹿話しながら帰った次第でする。

F君「珍しくはやいじゃない?」
おいら「F君程じゃないよー。今日はちょっとあってね。」(普段は君付けじゃ呼んで無いんですけどね)
F君「そいや、しばらくは週末のスケジュールは大変じゃないの?」
おいら「そうね。しばらくは花見と休日出勤で週末は埋まるだろうねぇ。」
F君「昼間に休日出勤して、夜に花見ってのはどうよ?」
おいら「や、花見って昼間おおっぴらに呑めるいい理由じゃん。」
F君「なに言ってるんだよ。普段から休みの日は呑んでるじゃん。吉祥寺のいせやとか。」
おいら「や、屋外でってことで。」
F君「う〜ん、微妙だねぇ。」

暖かくなると色々なヒトが現れるものでする(自分の事だろ





●3月20日(土) たかが、されど。

本当に明日は晴れるのだろうか。なじょ。

やー、雪です雪。東京八王子は昼間に雪が降ってましたよ。ぼたん雪。
つか杉並区民のおいらがなぜ昼間に八王子にいるかと言えば、昨日も書いた通り仕事をしていたからでする(滅
まぁ、今日は得たものがあったので(休日出勤手当でなく)、よしとしますか。

そいや突然ですが、おいらの自転車が壊れました。
や、以前からアチコチ調子が悪くなっておりまして、その都度修理したり調整したりして乗っていたんですが、後輪の軸部分に大きくガタが出てしまいまして、その状態で走るとうねりまくるわ、リアタイアを支えているフレームに干渉するわ、ブレーキに干渉するわで、速く走ろうとすればする程力を持って行かれる感じだったんでする。

ちなみに自転車は無印良品のATBタイプの奴でする。

まぁ、10年近く前に買って、ほぼ毎日通勤の為に家から駅まで、雨の日も風の日も雪の日も使っていた訳ですから、ガタが来てもしょうがないかもですね。
おまけに曲乗りが好きなおいらですので、ウイリー・ジャックナイフ・ブレーキターンは日常茶飯事でしたから、自転車からすればなんて奴に買われたんだと思ったかも。

それはそうと、この10年近く前に無印良品で買った自転車ですが、当時は3万円近くしたんですけど、今ですと同じ26吋スチールフレームのATBタイプ自転車は半額の1万5千円なんですねぇ。驚き。
ちまちまと修理しまくって乗り続けて来た事が馬鹿らしく思えるくらいでする。

安くすれば売り易いしユーザーも買い易いから、財布事情的にはヨロシキ事とは思うんですが、逆に、モノの価値という部分に於いては、軽んじられる風潮になり兼ねないのではと思ったりしまする。
つまり、作り手も買い手も、その手にしたモノの持つ価値を、知らず知らずに軽んじているんではないか、とかね。
貴重なご給金で買う自分のモノですから、後生大事に使いたいですしね。

諸氏。そういう意味ではジャンルこそ違え、イマドキの一部のお酒は凄いでするぞ。自分の為にも消費者の為にもいいものが世に生まれつつある模様でする。殊に日本酒。

明日にでも自転車を見にいくつもりですが、どういう目でおいらは自転車を見るんでしょうかねぇ。ある意味楽しくもあり怖くもありでする。
どっちの自分が出てくる事やら。

でも、微妙に楽しくなって来た今日この頃でする。






←3/1〜10の日記へ3/21〜31の日記へ→


Copyright (C) 2004 Keesaki Web.