◆◆◆ 3/1〜10 ◆◆◆
●3月1日(水) | 悔しくないもん |
なんか、あっちゅうまに暇になった今日この頃。
出ましたな、新しいMac本体が。
値上げだとは言いながら、組み込まれてる内容を見ると結構お買い得のようにも見えまするねぇ。・光デジタルオーディオインターフェース装備
・青歯/無線LAN機能標準装備。
・USB2.0ポート4基装備。
・Gigabit-Ethernet装備。昨年モデルとのCPU以外の大きな差はここいら辺ですが、昨年の素Mac miniにこれらもしくは相当のオプション・外付け機をつけたと考えれば、いいお買い物だと思われでするね。
や、ひっくり返せば、今回使用したチップセットでは機能が組み込まれ過ぎて安造りが出来ないのでは勘ぐってみたりしまする。
つーか、それよりもこのスペックだとPowerPCバージョンのMac miniユーザーは全員負け組に思えてしょうがないでするな。自分含めて。
そんな訳で今回のMac miniのベンチマークがとても気になる今日この頃でする。
●3月2日(木) | ネタだけでインプレ |
暇かと思いきや、やり始めたら止まらない今日この頃。こりゃ大変だー。
オーディオ趣味というのが世にはありますが、おいら的にはその流派は大きくわけて3通りあると思っておりまする。
一つは正統派のオーディオ趣味でして高解像度で高ダイナミックレンジの高S/N感をひたすら追い求め、必然的に物量を投じたハードウエアに育って行くというタイプ。
二つ目はその対局でひたすら音楽性を潔しとし解像度よりも雰囲気を追い求め、装置はヒトによってバラバラになって行くというタイプ(我が家の装置がこの方向)。
そして最後がいわゆる機械フェチでしてその機器の持つ雰囲気や組み込んである回路や金属物という所にフェチを有し、音楽そのものの聴こえ方はそこそこでも構わない筈なんだが、見た目麗しき機器を揃えたが故に音質もそれなりの雰囲気を持っているというおめでたいタイプでする。ちなみにチープな機器で電子音楽メインを聴くスタイルはどれよと言えば、それは趣味ではないと思っておりまする、念のため。
(あ、や、みんな怒らないでー。)さて、今回Appleから発売されたiPod Hi-Fiでする。
おいらは音そのものを聴いていないので決めつけ的な事は避けさせて頂きますが、アウトライン部分だけでコメントをば。
まず、4〜5万円の機器でHi-Fi という言葉を使わないで欲しいかな、と。
権威主義等ではありませんが、いい音を出すにはそれなりの工夫と時間と物量が必要ですんで、そのくらいの金額のオーディオ機器には是非ともHi-fiを謳わずEntryと謳って欲しいモノでする。今後にこの方向へ向かって行くであろう人たちの為にも。え?どれくらいの金額掛ければHi-Fiかって?
やー、これも難しいでするー。
お金が全てでは無いとはいえ、ある程度掛けないと現実問題として音質は一定レベル以上いかないことが多いからなぁ。
個人的には、定価ベースでCD+アンプ+スピーカーで20万円以上の機器を組み合わせると、ようやくそういう雰囲気の音が出る感じる気がしまするね。つーわけで、何はともあれ聴きに行かねばと思うんだけど、聴く事をまじめに考えてセッティングした環境があるかどうかが微妙かもなー、と思う今日この頃でする。
や、AppleストアでHi-Fiなりのセッティングをしていなければ、それはそれで突っ込んでみようかなー?
●3月3日(金) | 聴いてインプレ |
以外と良くって大満足。板橋の温泉。
金曜日な今日ですが、おいらは3/15までに消化しろとお達しが出ている代休が溜まっているので、本日は仕事をお休みしたでする。
てなわけで、休前日だった木曜日の昨日はのんびり呑んで、今朝はのんびり眠らさせて頂きました。やー、平日に休むなんて年にそうそう無いんで、何をしようかと朝から凄く悩んでしまいまして、結局行動をとり始めたのが昼頃というていたらくぶりだったでする。
本当だったら特急列車とかに乗ってビールを飲みながら移動して、山の中の温泉にでも浸かってこようと思ったんですが、時既に遅しでする。
まぁ、結果的には昨年末に出来たばかりの温泉施設をネット経由で発見したので、そちらに行って大満足だったのはmixiにも書いた通りでする。さて、そんな温泉満足をする前に実は銀座に立ち寄っておりまして、行った先はApple Store。そう、例のアレを確かめに行ったでするよ。
ええ、iPod Hi-Fiを試しに行って来たでする。
自前のiPodに試聴用のファイルを突っ込んでおいたので、それを使って試聴してみたんですが.......Apple Storeの店内がうるさくて音の細かいニュアンスは判らなかったんですが、店員の勧めもあり大音量での試聴とあいなりましたよ。
なので、今日の午後1時半頃、銀座のApple Store1Fの奥で大音量で音楽を鳴らしていたのはおいらです。)結果:よく鳴りますねぇ、あれ。
大音量でHolly Coleのボーカルを鳴らしてもへこたれる事が無く、ボストン管弦楽団のラフマのピアコン2番第3楽章は奇麗に立ち上がってましたね。
やー、いかにもアメリカのオーディオですな。大音量にすると屈託鳴るって感じでする。ただ、使用ユニットが低音側も高音側もコーンなので煩さが感じられにくい反面、抜ける様な高音という所ではそこそこという感じに思ったでする。
うん、あの鳴りっぷりならばあの値段は許せるかも。
メインできちんとオーディオを持っているヒトが、キッチンや寝室で簡単に鳴らす用として。あと、触って思った不満ですが、ボリュームインジゲーターが絶対必要と思われでする。
特にクラシック曲とかで思ったんですが、曲の最初のうちなんか音量が小さいからとボリュームを上げると実はエラいボリューム位置になってしまっていても気がつかないし、しかもタッチセンサー式なのでチャタリングとかで触った回数とボリュームが上がった回数が気のせいか食い違っている事があった場合もあった気がしますしね。つーわけで、そんな所で変な色気を出さずに頑にアナログボリュームにしてもらえたらもっと良かったのにと思う所しきりでする。
そんなわけで、ちゃんと静かな環境でもう一回聴いてみたいと思った今日この頃でする。
●3月5日(日) | 祭の後なのに |
アレなんでmixiと同じネタでする。
穏やかな天気に包まれた3月最初の週末の東京23区、土曜日より日曜日の方が気温が上がると踏んで、日曜日の午後はイソイソと出掛けた次第でする。
行き先は世田谷の羽根木公園でする。いわゆる梅の名所なり。寒かった2月には頑なだった梅の木々のつぼみ達は、ここ最近の暖かさにきちんと反応しておりまして、それに釣られて見物客も大賑わいだったでする。
まぁ、なんと撮影するヒトの多かった事多かった事、いやはやでする。まぁ、それでもおいらとヨメは世田谷梅ヶ丘で有名な寿司屋の「美登利寿司」のあなご寿司と太巻き寿司を頬張り、ビールを飲みつつ梅見を堪能した今日この頃でする。
ああ、それにしても2月中に設置してあった露店達が今あればねぇ、と思う事しきりだったでする。
●3月6日(月) | 月曜の睡魔 |
つーか、何度も堕ちたし。
実は先週末の金曜と土曜の夜は、おいしく呑み過ぎたせいでベッドにたどり着く前にダウンして、床や座椅子でコックリさんをしでかしておりまして、その後夜中に目を覚ましてイソイソとベッドに潜り込んでいたのでする。恥ずかしき三十路男なり。
そんな事もありまして、日曜日は昼間梅見で呑んだとはいえ、夜はおとなしめにしていたんでするよ、実は。
ビール350cc缶1缶と黒糖焼酎のさんぴん茶割りを3杯程度。夜の5時間でこれだけだったでする。そしたらですね、かえって目が冴えてしまいまして眠れねぇ眠れねぇ。
時たま夢を見て、夢見で目が覚めて、うとうとしつつも寝に入れず、そしたらうっすらと夢見状態になって、夢見でまた目が覚めて....の繰り返しをずっと朝まで続けておりましたよ。
もう、今日一日眠かった事眠たかった事、おまけに最近の仕事が調べもの中心故に、文献等に目を通している時なんか最悪だったでする。
てなわけで、今夜はきっちりとルーティングを守るべく晩酌をしてグッスリ寝てやると思っている今日この頃でする。
●3月7日(火) | タイマー未満で発動? |
うむ、またしても胃の調子悪し.......鬱
昨晩は気持ちよくお酒を呑んで爆睡なり。
すっかりアルコール抜きでは眠れない躯となっている今日この頃。まずいかも。さておき、昨年の6月に購入してメインヘッドホンの座に居座り続けておりますaudio-technica製のカナル型ヘッドホンATH-CK5ですが、朝会社に行く途中に断線しました。(泣)
まぁ、買ってからまだ半年ちょいですので保証が利くと思われですから、明日にでもヨドバシに持ち込みですな、これは。
いや、ひょっとしてちょっと前に出たaudio-technica製のやや高価なカナル型ヘッドホンを.....いやいや。てなわけで、所有している事をなぜか日記に書いていない某社製ぁゃιぃヘッドホンにて日記を打ち込んでいる今日この頃でする。
帰宅後...........
他のヘッドホンのはあるのに、このヘッドホンの保証書だけ無い................orz
●3月8日(水) | 無くて驚く |
......................ちぇ。
愛用のヘッドホン(安物)が断線した今日この頃、今朝の通勤にはいわゆるグミナルを使用しましたが、ケーブルの擦れ音がとてつもなく気になりまして、こりゃダメだと外出用としてはグミナルは三行半を突きつける事を決意した次第でする。
(グミナル=Victor製カナル型ヘッドホン。商品名が『グミヘッドホン』のため略してグミナル)
保証書が無いという事で交換対応はあきらめて、新たに買おうと思いまして会社帰りに八王子のヨドバシに寄って来たんですが、消耗品であり外出時に使う物ですんで安い物でいいのがないかと思って探したんですが、これという物が見つからず結局またしても同じaudio-technica製のカナル型ヘッドホンATH-CK5を購入してきましたよ。
や、音云々というこだわりもあるのでしょうが、おいらの耳へのフィット感がナイスなので、手放せなくなってしまっていたという所でする。そして二台目のATH-CK5を手にして始めて知った事実。
このヘッドホン、保証書というのが付属してねぇ。初期不良保証だけですか、ひょっとして。まぁ、安い物ですから(定価3675円)別にいいんですけど、スゴイ違和感。せめてメーカー半年保証くらい付けて欲しいでする。
そんなわけで、紆余曲折はありながらもいつもの通勤音楽環境が戻ってホッとしつつも、今後どうしようかとも思った今日この頃でする。
●3月9日(木) | やるなら最初から |
さ、材料は揃ったんで、いよいよでする。気持ちの整理は付いたか?>自分
会社とかで使用するパソコン向けのお仕事用統合アプリケーションである「Notes」というツールがあるんですが、おいらの所属する事業部ではこれを標準にするという事になったんでする。
ただ、おいらの所属する部署がかなり特殊な部署で、情報の共有とセキュリティについて堅牢にしたいという事からか2年ほど前くらいから独自に使っていたんですが、メールソフトだけは会社公認のそれ以前から使っていた「Bekky!」というのを使っていたんでする。で、勘定したらこのメーラーを使って既に8年も経っていたんでする。
そして今月に入り、管理部署からのお達して冒頭の話しが飛び込んで来たんですが、導入する事自体は何も問題なんですが、その為の指示がとてつもなかったでする。
「3月17日までにメールソフトをNotesメールに切り替える事。これ以降はNotesメール以外のメールソフト使用禁止。」
( °Д°)はぁ?
あのー、切り替え猶予10日間ちょいですか?
しかも古いメールソフトからのデータの移管方法の提示無しにですか?
おい、おいらはデータ移管作業方法を探したりデータを移行するのが仕事じゃないんだ。おまけに「委員会のメンバーもNotesを1〜2ヶ月使用しても使い切れていないのですが」と自ら語っているNotesというアプリケーションを、おいらの部署メンバーみたいに使って2年くらいしているメンバーでない、初めて触る様な輩へもそれを強要するか?
Notes推進委員会のメンバーよ、おまえらアタマ悪いだろ?
そんなわけで、そのお達しが出たときに速攻で「移管を指示するなら移管方法も提示しろ。移管方法を考えたりするのはおいらの仕事じゃないんだよ。指示する側の仕事だろ、ゴラァ」(かなり脚色が入っています)と上品に抗議メールを送りまして、案の定他からも色々と苦情があったようで、期限や規制について見直しをしますと連絡があったでする。
や、使うアプリや手法を制限する事自体は、組織運営的に問題は無いと思いますが、さんざん使い込んだ後に準備期間もろくに用意せず大きく規制するだなんて、歪んで当然でする。
そんなわけで、委員会の今後の態度次第では追撃する所存の今日この頃でする。
あー、ちなみにこんだけ反論している理由なんですが、仕事の為に必要なメールが毎日少なくて20通、多くて100通位来るんでするよ。その為の過去の資産の活用という意味でメーラーアプリの変更というのは大きいんでする。念のため。
●3月10日(金) | 持ち寄りネタ |
ブツは仕込んだ。あたりも付けた。あとは行くだけ。いくらなんでもアレより・・・って事は無いよなー。
最近どうしたってんんだグルメ雑誌の「danchu」よ。
最新号のサブ特集は『缶詰め』でする。
ちょっと前には『ワンカップ』特集もしていたし、ネタ切れでB級グルメへも進出か?と思ったりして。とは言うものの、超私的にはこの手のネタは大好きでして、思わず色々なイベントを画策したくなりまする。
や、学生時代には結構おバカな会をやっていたりしてまして、呑み仲間5〜6人集まっておいらの部屋で酒盛りをする時には酒の肴はおいらが良く作っていたんですが、とある時に思いつきましてみんなに言ったんでする。
「みんな呑もう。つまみは好きなコロッケを人数分買ってくるという事で。」
そしてみんな思い思いのコロッケを買って来て、ひたすらコロッケだけで呑むのでする。
安いのから値が張るのや、スタンダードなのから変わり種まで、人数が集まると色々なのが集まった物でする。そう、同じ事を缶詰めネタでやってみたいなー、と思ったんでする。人数集まってこれと思う缶詰めを持ち寄っての呑み。清貧ていう感じで、なんかうっとり(バカ?
もっとも、冬に会社の仲間と泊まりがけでSKIをしに白馬へ行く時には、かなりそれに近しい事をしているから今更という感じかなー。ま、春も近しいし、その辺りでなんか企画してみようかなー、と思う今日この頃でする。
Copyright (C) 2006 Keesaki Web.