◆◆◆ 3/11〜20 ◆◆◆
●3月11日(土) | 缶の方がイイ? |
電光石火の一撃よ、と来たもんだ。
アレコレ行動した週末など曜日の今日、帰り際に途中のコンビニに寄ったらとある物を見つけまして、速攻でゲトでする。
以前同じメーカーからクラシックな雰囲気の瓶入りチューハイが発売されましたが(や、まだ発売中でする)、今回のはそれの缶バージョンと思われでする。
やっぱり瓶バージョンはウケが悪かったんでしょうかねぇ。や、なんにせよ、チューハイと言いながら焼酎以外のアルコールを混ぜているのと違って、焼酎だけで作っている姿勢がおいら的にグーでする。
つーか、店頭にはこの三種類しかなかったんですが、実はシークヮーサーバージョンもあったのね。これは是非とも探してこなければ。
や、これで栓抜きがこれ以上増えなくて安心な今日この頃でする。
●3月13日(月) | 生音讃歌 |
うずうずしている今日この頃。
昨日日曜日はJR川崎駅そばのミューザ川崎のシンフォニーホールに行っておりました。
ネタはmixiの「のだめカンタービレ」コミュニティで告知があって知ったのですが、そこでは東京ハートフェルト・フィルハーモニック管弦楽団なる市民団体の設立記念コンサートがありまして、演奏曲目においらの大好きなラフマニノフのピアノ協奏曲2番が含まれておりましたので、それを目的に行って来たでする。
演奏自体は最初のコンサートという事だったからでしょうか演奏に若干アラが見え隠れしておりまして、今後に期待かなーとは思ったのですが、それでも生の音はサイコーだったでする。
CDによる音楽鑑賞だけでは判らなかった、直に目で見て音を聞いて初めて知った楽器間の様々な音の掛け合いとか、何よりもそのピアノの演奏パフォーマンスは目に焼き付いて離れません。激しい打鍵による超絶旋律を弾ききったあと、ピアニストの手が空に舞うタイミングに合わせたかの様に第一バイオリン隊が怒濤の様にメロディーを紡いで行く様は、ただただ圧倒的に格好よく、まさしく鳥肌モノだったでする。
(これは第三楽章の一番最後の辺りで見る事が出来ました)ちなみにその次に演奏されたラフマニノフの交響曲2番は殆ど聴いた事が無かったので(一夜漬けヨロシクこの為に土曜日にCDをゲトしてありましたが)、聴き所があまり判らなかったものの、オケに参加している奏者のうち最後列にいた打楽器群が演奏機会があまり無い様でして、演奏する頃合いになるまでは座って待機していて、演奏タイミングになると立ち上がって演奏するというパターンが妙に気になりまして、「お、そろそろ出番か」とか「さ、お勤めお勤め」なんて感情移入しながら目で追っかけておりました。
おかげで音楽そのものとは別の意味で楽しめてしまったでする。コンサート後に一緒に行ったヨメさんと酒を呑みながその事を話ししたら、ヨメさんも目で追っかけていたそうでする。なんだかなー。
●3月14日(火) | 何の為の規格 |
てなわけで一段落ちう。
時事ネタをあまり取り上げないおいらですが、さすがにこのネタは取り上げなければでしょう。
今年の4月より実施となっていた、「電気用品安全法に基づく旧法の表示に係る経過措置」による2001年以前発売の家電機器の販売禁止について、本日緩和案(PDFファイル)が発表となってましたね。
しかしこの発表の内容を見たんですが、急場しのぎで作り上げた内容としか思えないわけでして、どう見てもネタとしか思えない感じだったでする。お役人さん達の言い分は5年も前に発表している件だと言っている訳ですが、じゃぁその5年間でスムーズに移行出来る様ずっとしどうやら告知なり連絡や指導をして来たのかと言えば、そんな事はまるで無かったのはこの1ヶ月の騒然とした騒ぎを見れば火を見るより明らかでするよ。
しかも、ここに来て認証機関を急遽増設という、泥の舟としか思えないイチモツまで仕立て上げている辺りは、いったい何の為の移行期間なんだよと小一時間はおろか数時間滝に打たれて来いよなという勢いで突っ込みたい所でする。
つーか、ビンテージの定義が曖昧すぎでするな。
彼らの線引きには「機能」という部分でしか判断材料がとれなくて、例えば音楽信号を増幅する為の装置であるオーディオアンプなんかは、「機能」という所だけで線引きされたら今でもその「機能」を有する新品の機械は購入可能ですから、古いけど趣味性の高いオーディオアンプはやはりビンテージにはならないのではと思う事しきりでする。そんなわけで、ふと目を見やれば家のオーディオラックに収まっている今回の騒ぎの中で購入した古いオーディオアンプ[NaimAudio製]は、とても微妙な表情をしている様に見える今日この頃でする。
つーかですな、電気製品でこれなんですから、中古自動車や中古住宅で同じ事をしたらどうなるか冷静に考えて欲しい所でする。
●3月15日(水) | 花見に向けて? |
うーん、出来れば今日にして欲しかった。
会社帰りにコンビニ/へ立ち寄ったら新しいビールを見つけたので早速ゲト。
見つけたのはサントリーの「モルツ新装バージョン」とサッポロの「畑が見えるビール」でする。モルツは従来からのモルツと同系列ですから割愛しまして、ニューカマーの「畑が見えるビール」についてっす。
ちょっと名称が超私的にはあざといネーミングだなぁ、と思いつつも呑んでみれば極ニュートラルな軽い苦みを伴うビールでして、ビールが好きな輩ならばなにげにすいすい呑んじゃう感じに思ったでする。
ヒトによっては物足りないという方も居るかもですなー。まぁ、おいら的には晩酌用に選ぶビールの品種が増えたので、これはこれで楽しき今日この頃でする。
●3月16日(木) | 奴がやって来た |
帰ろうとすると問題が起きるマーフィーの法則にやられますた。
奴は静かにしていると思いました。
特にヨメさんはそう思っていた様です。
おいらもそう思ってました。でも奴はやっぱりやって来たのです。
そう、物欲魔王が...............
ど ど ー ん日立製37吋プラズマテレビ降臨でする。
や、当初はまだいいかなーと思っていたんですが、近日発売される松下と日立のプラズマパネルのスペックが思った以上アップしていなさそうなのと、年度末とかの絡みで一気に値が下がった事を受けましてのご購入でする。
更に言えば、ゲトしたのは実は先週末の土曜日だったんですが、一昨日の火曜日にいきなり電源入らず状態になっちゃいまして、先ほど代わりのブツを持って来てもらって再セッティングしていたのありまする。
そんな訳で、上の画像は無事セッティングが完了して映像置き場用Mac mini(テレビの左下にある銀色の箱がMac miniでする)のデスクトップを映し出した所でする。
日立のプラズマにはPC接続専用の端子が無いのですがDVI→HDMI変換をすれば画像出力が可能な事は事前に試して判っていましたんで(いつやったんだよ)、その画像でする。
や、案の定少しはみ出してしまっておりますが、これも想定内レベルですし、Mac mini内に収めてある各種映像ファイルを再生するのには何も不都合が無いので、とりあえずはこのまま放置でする。
(シェアウェア使えば調整出来るのは判っているんですけどねー。)そんなわけで、おいらの家にも遅ればせながら大画面時代がやって来た今日この頃なのでする。
(まぁ、37吋で大画面だなんて言っている辺りで小市民な訳ですが......)
●3月19日(日) | お茶SKI部 |
今シーズンの戦績:1勝3敗........ぁぅぅ。
春分の日をもうすぐ迎えようという今日この頃ですが、この週末は今シーズン最後のSKIをしに白馬まで行っておりました。
例によって且つて会社に在籍していた先輩が主催するプライベートツアーでする。や、そうで無くて。
(ちなみにコレは、到着した晩の晩酌タイムでする)そうそう、コレでするよ、コレ。
これまた例によって白馬さのさかスキー場での映像でする。
代わり映えしないねぇ、というなかれ。ここはそこそこの種類のゲレンデがあって、それでいて混雑している事も無く、ゲレンデに立ち往生する様な超初心者も多くないので、色々な意味で快適に滑る事が出来るゲレンデなんでする。まぁ、マニアックと言ってしまえばそれで終わりなんですけどね。
白馬までわざわざ行っておいて、有名どころの五竜や八方尾根や栂池には行かないという辺りが。てなわけで、おいらのウインターシーズンはこれをもって終了な今日この頃でするー。
●3月20日(月) | 春のロード? |
え”、開催は日曜日ですかー?そりゃきつい、次の日が。
てなわけで、週末の活動の影響で太ももに乳酸を感じる週のアタマ、思わず苦笑いのけえさき@酒マックでする。
やっぱりSKIは雪質のいい2月までかなー、と思うほど3月3週目の週末のさのさかSKI場のゲレンデコンディションは厳しかったという事で。そんなわけで気持ちをがらりと変えて春の準備なところですが、今年の桜の開花[於:都内]は4月の最初の週っぽそうですねぇ。
さっそく4月の最初の日曜日に花見参加の指令が来ましたよ、いつもの酒屋から。さぁ、今年の桜はいったいどれだけ持ち堪えてくれるでしょうかねぇ。
長くなれば長くなるほど、超私的に花見を楽しめる回数が増えて非常にハッピーな訳ですんで。つーか、そんなに花見をしてどうするのさ、と思われる方もありますでしょうが、いやいや、手を替え品を替え.....でなく参加したり開催したりするグループをそれだけ増やせてハッピーという所です故に。
特においらの場合、なぜか開催する立場に立たされる事が多いですし。てなわけで、4月の天候次第では招集するので、そこんとこヨロシクな今日この頃でする。
ちなみに最大限を想定した場合......
・行きつけの酒屋主催の花見:中野・哲学堂公園
・会社の呑んだくれ仲間との花見(開催者:おいら):井の頭公園 or 小金井公園
・堕落花見(開催者:おいら):未定....つーか、こいつらなら花なんか無くたってオケかも....
・PowerBook仲間との花見:井の頭公園 ・ヨメさんと超私的に花見:杉並・和田堀公園
全部参加は....こりゃ、ありえないね。
Copyright (C) 2006 Keesaki Web.