1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 3/21〜31 ◆◆◆



●3月21日(火) 春来たる

でも満席でショボーン。

世間はWBC世界一で盛り上がってますねぇ。
や、おいらも野球は好きですが、時節のアレで今日は外出しておりました。

俯瞰してこそサイコー

てなわけで、この時節のお約束な東京・青梅に展開されておりまする梅の名所・吉野梅郷に馳せ参じてきました。
今年の冬は厳しかったせいか開花が遅れ気味の様でして、ここに来て一部がようやく満開という模様のようで、今日訪れた限りではあともうチョイという感じでしたね。

ちなみに今回はワインを背中に携えパンを色々と持ち込んで園内でまったりしていたわけですが、ここまでいい陽気と花の雰囲気があれば短い命の桜の開花を待たずとも、ここで宴会が出来るかもなーと思しきなのでする。
ましてや、吉野梅郷の近所には且つての同僚も住んでいる事ですしね。

おお、そうだよ、それしかないかもー、と脳内ナンチャラが働き始め、来年くらいにはひとつやってみるかなー、と思って見たりする今日この頃でする。

もっとも他のメンバーが近所じゃないけど、花見のノリで行けば何とかなるかなー、とも思ってみたりして。





●3月22日(水) 交通整理

途端にヒマになった今日この頃。でも、こう書くと忙しさがやってくる悪寒もする今日この頃。

我が家のテレビを買い替えて、そのついでに機器間の接続も一新した今日この頃ですが、それでもまだ煩雑な所がありましたんで、現状の機器を使い回した場合にどうすれば機器の機能を使いきれるかを図にまとめてみました。仕事の合間に。

接続図

この図を作りはじめてちょっと後悔。
つーか、仕事の合間レベルじゃないだろ、コレ。

や、それよりも、こう描くと現状の我が家の機器では物足りない所があることが判りましてですね、それが接続の煩雑さを生み出している事が火を見るよりも明らかになったという所ですな。
光デジタル信号をAVアンプの前段で切り替えている所なんか、まさしくそれなわけでして.......

次にシステムを組む際には、どんなソースでも映像と音声の品位を落とす事無く一発で切り替えられるように組みたいでする。
ま、それは今使っているAVアンプが壊れてから考えるという事で。

つーわけで、今週末はコレを元に結線を見直し予定の今日この頃でする。





●3月23日(木) 落ち込んでいる

案の定、地デジ内蔵HDDレコが欲しくなり始めた今日この頃。いつまで我慢出来るかなー。

ちょっと最近軽く鬱でする。仕事関係で。

自分自身に要因があるのは明らかなんでアレなんですが、頭の中をぐるぐる回っている事をここに書くだけで、少しはすっきりさせちゃおうということで今日の日記は恐らく面白くも何とも無いでする。

ここ2〜3年のおいらの仕事は一部のシトはよくご存知の通りの物作りなのですが、その物というのがおいら自身の生活に於いて全く使わないものなので正直思い入れが強くなりづらい所がありまして、世に送り出してもイマイチすっきりしきれていなかったのでする。

だからといって、みんながみんなすっきりした仕事を出来ているとは思えないので、なにゼータク・ワガママ・ネゴトを言っているんだよと思しき方も多いでしょうが、作り手側のモチベーションとしては思い入れのあるジャンルの方が上がると思いますし、だいいち自分で使わない物を設計した場合は、他人から見てもつまらなさそうな物が出来そうですしね。

ですが後ろ向きな考えばかりもアレですので、もっと前向きに考えなければと思いつつある今日この頃でする。





●3月25日(土) 手順を踏む

思い切りやれてすっきりした今日この頃。や、掃除ですよ。

テレビも買い替え、アンプも買い替えたここ1〜2ヶ月、壊れたまま修理に出していなかったCEC製のCDプレイヤーもこの勢いに乗って修理に出しておりまして、本日修理が上がって引き取って参りました。

この雰囲気がうれしい

「これから音楽を聴くんだ」と思わせる機械という意味では、このCEC製CDプレイヤーは気持ちを盛り上げてくれまする。
あ、このCDプレイヤーはDISCをセットするにはトップのドアを手で開けて、DISCをセットし、その上にスタビライザー(重し)を乗せ、ドアを手で閉めて、ようやく再生開始という代物でする。
いにしえのレコードプレイヤーの操作を思い起こさせるこの手順が、おいら的ににグーなんでする、これが。

やっぱり趣味ってこうでなくちゃね。


◆ ◆ ◆

●追記●

そうそう、今日の昼間に自宅の近所の和田堀公園を散策したんでするよ。
そしたらですですね、桜の花がちょっといい感じに咲いている木がそこそこありましてですね、これならば十分花見に耐えられるかなーと思ったんでするよ。

てなわけで、超私的に明日は花見でするー。
和田堀公園の川沿いで堕落る所存でする。
「あー、自分もー。」だなんて思われるしょーもない方、是非ともおいでませでする。
おいしいお酒をごちそうしましょう。敷いているブルーシートの片隅に判り易い目印を置いておきます故に。

てなわけで、明日は正午過ぎ位からヨメさんとブルーシートを敷いて堕落れると思うと、ワクワクしてしまう今日この頃でする。





●3月26日(日) 春を愛でる

観光化されたアレは見たくもない今日この頃。となれば、やっぱり離島がサイコーですな。

もう寝るので手短に。

来たですよ

東京・杉並の善福寺側沿いに展開する和田堀公園あたりでの一幕でする。
てなわけで、春はいよいよ始まったでするよ。準備は宜しいですか>ALL

そして楽しき日々がひと展開され始めたと思しき故に嬉しい今日この頃でする。





●3月27日(月) やっぱり来た

やっぱり頼るのはやめようと思った今日この頃。すっかり骨抜き。

このままなら大丈夫かなー、と思っていたんでするよ。
特に準備していなかったけど、このまま行けるかなー、と思っていたんでするよ。

そう、花粉症の事でする。今日はついに来ました。
今日の午後以降は微妙に鼻水が垂れるし、くしゃみも結構出たでする。

我慢が出来なくて常備していた鼻炎薬を今年初めて服用したんですが、効果はありましたがアタマもボーッとしてしまいましたよ。如何ともし難し。

そうなるとぼーっとしたアタマに活を入れるべくコーヒーなんぞを飲む訳ですが、空きっ腹にコーヒーが躯にいい訳がないわけでして、さらに如何ともし難しでする。
あー、もうー、鼻と頭を取り外して冷水できれいに洗いたい今日この頃でする。

でも、今年はまだ目に来ていないだけでもマシという事ですか。そうですか。





●3月28日(火) 花びら舞い散る

てなわけでマスクが手放せなかった今日この頃。

東京は雨模様ですが、桜の花はまだ満開でないので散らしの雨とはならないと願う今日この頃、今週末はまさしく花見日和となりそうですなー。
そんなおいら自身の気持ちを盛り上げるべく、サクラにちなんだ曲のプレイリストを作って通勤途中に楽しんでおりまする。

えー、通勤途中に使えるくらい曲数があったっけー?と思うなかれ、そこそこあったでする。
つーか、iTunesの検索機能を使っただけなんですけどね。

01、夜桜お七(坂本冬美)
02、桜並木(KAB)
03、桜色舞うころ(中島美嘉)
04、桜坂(福山雅治)
05、桜の森の満開の下(人間椅子)
06、桜の時(aiko)
07、桜の雨、いつか(松たか子)
08、桜のレクイエム(相川七瀬)
09、桜(川本真琴)
10、桜(河口恭吾)
11、桜(コブクロ)
12、桜(bird)
13、さくらの花が咲く甘い甘い季節の(PUFFY)
14、さくら(森山直太朗)
15、さくら(ケツメイシ)

桜の花と言えば日本と中国ですんで、超私的には日本の曲ばかりですが、まぁ、おいらもよくこれだけ持っていたモノだと。
これに桜の花を彷彿とさせる様な「春」を絡ませたらもっと凄そうですねぇ。お、家に帰ったらやってみよ。

てなわけで、気分がいよいよ盛り上がってきましたよー、な今日この頃でする。





●3月29日(水) 必須ではないが必要

予想以上にレスポンスが良くて驚いている今日この頃。C部門も同じ対応ならばなー。

さてさて、花見も近いので、超私的に花見の為の持ち込み品の覚え書きでする。
(酒と肴は除く)

・ブルーシート[敷物]:ケチって安い物は購入しない事。超安いのは薄手で敷いてから後悔する。
・クーラーボックス:欲張って大きすぎる物は用意しない事。痛い目を見るのは自分。
・ほうき[場所取りする人向け]:桜の花びらを掃くのに使用。
・サンダル:トイレに行く時用。結構重宝。
・ざぶとん:段ボールでも可。シート直は結構冷える&結構腰に来る。
・軍手:あると便利な時もある。
・ぞうきん[2〜3枚]:ブルーシートを使い回している場合、キレイキレイするのに使用。
・食器類:調味料を入れるのに小さめのを用意すると吉。さらに深皿と平皿の二種類揃えた方が便利。
・カップ:注ぎ注がれの為にもプラコップが絶対。別に日本酒用にミニタイプがあるとなおケッコー。
・ウェットティッシュ:必須。
・トイレットペーパー:ティッシュ・ぞうきん代わり。どうせお酒をこぼすでしょ?
・調味料類;醤油とマヨネーズと塩と七味と辛味噌があればグー。調理しなくてもね。
・包丁とまな板:100円ショップ物で十分。調理しなくてもあると重宝。
・栓抜きとコルク抜きと缶切り:ヴィクトリノックスで十分。
・ゴミ袋:発つ鳥あとを濁さず。
・電卓:ケータイのじゃ小さすぎて酔っぱらいの手には使えねぇ(ぉ
・デジカメ;証拠写真用(ぇ
・その他:マイお猪口なんてあると受けるかも。でも、花見会場に忘れてくるなよー。

えーと、去年はおいらこれ全部本当に持って行ったっけ。
ま、そろそろチェックしなくちゃね。





●3月30日(木) これで安心?

異動内示キタ---------------(´ω`)---------------!!

や、どうやら土曜日は晴れそうですな、東京は。
会社の呑み仲間達と開催予定の花見は無事執り行えそうでする。

でも、日曜日開催予定の行きつけの酒屋主催花見はちょっと無さそうだなー。

さておき、会社の呑み仲間達との花見は、周りから背中を押されておいらが毎年幹事をしているんですが、昨日の日記に書いたアイテムに関しておいらが大半を揃えているんですが(というか、毎年使う物をおいらが保管しているとも言う)、ここで悩みは酒と肴なんでする。
参加人数も当日になって変わる事もありますし、そもそもどれだけみんなが呑むかもアバウトですしね。

そこでおいらが毎年とっている作戦というのがありまして、参加者にはこういう指令を出しているんでする。

「『自分で呑むであろうビールの本数 + 1』本のビールを各自持参する事」

や、確かに安く上げようとするならば箱買いが基本となるのでしょうが、それだと呑み物が1種類に限定されちゃいますし、なによりも飲みたいビールが現場に無いかもしれないという、飲ん兵衛にとっては非常に由々しき問題もありますが、おいらのやり方ですとお金以外の問題は全て解決出来るので、毎年採用していまする。

「+1」本としているのは、自分の呑む量を少なめに見積もる輩がいたりとか、屋外での宴会という事で予想以上に消費量が多いという経験から、その補填分なんでする。

そして今年は更にもう一歩踏み込んだお願いをみんなにしているんでする。

酒の肴に関して、毎年買い出し部隊(3人程度)を結成して買いに行ってもらっていたんですが、買い出し部隊が現場への到着が遅れると酒だけあってつまむ物が無いという、これ又非常に由々しき状況に陥るんでする。
つーか、過去に何度か陥った事があったんでする。

そこでおいらは更にお願いしたんでする。

「とりあえずの一品[つまみ]を各自持参する事」

さてさて、みんな何を持ってくるかが非常に楽しみな今日この頃でする。






←3/11〜20の日記へ4/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2006 Keesaki Web.