5・6月の日記一覧→

◆◆◆ 2008/5/11〜20 ◆◆◆



●5月12日(月) タイ結果報告[事後]

最近弱いorz...........

結局先週末の東京は晴れたのは日曜日の夕方以降でしたな。今年のタイフェスは災難でしたねぇ。
もっともあと数日ずれていたら明日あたりにおいでませの台風にも見舞われるという最悪であった事を考えると、まだマシだったのかもですな。

さておき、そんなおいらは両日とも午前10時頃に現地入りしまして、初日は買い物をメインに堪能し2日目は食をメインに堪能しておりました。
それにしてもフェスの開催時刻は午前10時の筈なのに、午前10時入りしてなぜ屋根付きの休憩所エリアはほぼ満席なのかと小一時間でするよ。みんな何時に来ているんだ?

もっとも2日目はなんとか屋根付きの休憩所のイスを確保しまして、奥さんと二人で「バッタイ(焼きそばみたいなヤツ)」「ムール貝のタイ風お好み焼き」「ソムタム(青パパイヤのサラダ)」「ゲンキョーワン(グリーンカレー)」「タイ風モツ煮」&ビールを頂いた次第でありまする。
やー、あと二人程居ればもっと色々と楽しめるんだけどなぁ、と残念しきりでする。

そんなこんなの今年のタイフェス、収穫物はこんな感じだったでする。

買ったデスよ

バスに乗って帰らなければならかったので、やや控えめに買いましたがそれでもこんなだったでするよ。
で、終わってみると「あ、アレも買っておけば...」という事もしばしですが、今思えばレトルトのカレーをもう少し買っておけば良かったかなぁ、と思っておりまする。
だってねぇ、箱入りのレトルトカレー(当然タイ製)が200円でしたし、ゲンキョーワン限定でしたが100円というお店もありましたしね。

つーわけで、今年のタイフェス終了とともに、実は各国フェスの始まりののろしが上がった今日この頃だったりして。

<参考>
・ジャマイカ・フェスティバル:5/17〜18@代々木公園
・アフリカン・フェスタ:5/17〜18@横浜
・オクトーバー・フェスト(ドイツ):5/23〜6/1@日比谷公園
・スリランカ・フェスティバル:9/13〜14@代々木公園
・ナマステ・インディア(インド):9/27〜28@代々木公園
etc.etc.





●5月13日(火) 愛は中くらいが...

昔話し始めるのは年喰った証拠かねぇ。いやはや。

ちょこっと前の事ですが、最新号の「dancyu」を読んでおりましたらですね、思わず食べたくなってしまったんでするよ。揚げ物が。
や、dancyuの特集がですね、『今すぐ食べたいフライ」でしてですね、メインで取り上げていたのがメンチカツだったんでするよ。

普段はメタボ的な躯になるのを防ぐべく....という訳ではないですが、夕食(というか晩酌のアテ)には基本的に豆料理・魚料理・野菜料理のみというのを基本にしておりまして、揚げ物や炒め物もしくは肉系は普段は食べない様にしておりまする。

ですが、この「dancyu」の特集に思わずやられちゃいまして、先週末の夜のアテに思わずコロッケとメンチカツとハムカツを買っちゃいましたよ。あ〜あ。
でもでもですね、これがびぃるとよく合うんですよねぇ。悔しい事に。
ですが、ここで一つの問題が.......

さぁ、みなさん、ここでこれら揚げ物に対しまして、どんな味付けをして堪能するですかー?

おいらはですね、幼少頃からの習慣で「中濃ソース」なんでするよ。
つーか、肉屋系のエセ中華総菜の味付けは何故か基本は中濃ソース。中濃ソースLOVE(w

そんな我が家の奥さんはソースよりも醤油メインの人でしたが、ここ数年の教育でソースによる食育が進みまして(何か違う)、ソース文化圏内への方向性も見えたかの様でするが、果たしてどう思っていることやらでするよ。
だって、先日の時にも最後に堪能しようと思ったメンチカツの出番の時にさてソースを...と思ったらちょうど奥さんが中濃ソースを使い切ってソース終了....残るはウスターソースのみ......うわーん....という状態でしたしねぇ。

そんな訳で、こんな食の微妙な方向性は色々と思惑を巡らしてしまう今日この頃でする。





●5月14日(水) いつ朝8時になるの?

つーわけで、なんとか押し込んだ今日この頃。

微妙な天気が続きますなー(於:東京

寒い様で蒸す様で......ううう、朝の天気に合わせると帰りがちょと暑い罠。ビミョーだ。

そうそう、ちょっと前の日記に書いたアウトドア用の折り畳みイスですが、その注文時に併せて折り畳みのテーブル(ミニ)も買ったんでするよ。テーブルサイズ30cm角というチョイサイズのを。
で、それだけは昨日配達となったんですが、いつもの様に不在通知状態。
つーか、受取人が荷物の行き先を追い掛けられるシステムが出来ているんだから、もう少し踏み込んでそこで配達時間帯も逆に受取人が指定出来る様にして欲しいものでする。なんでやらないんだろう。ユーザーからは絶対喜ばれると思うのに。

とまぁ、有り得るかどうか判らない近未来的要望はさておいて、取りあえずは再配達の連絡をせねばと思いまして、電話でオペレーター宛に電話したんでするよ。今日の朝に。会社から。
(ちなみにネット経由で処理をしないのは、帰宅時刻の関係で出来るだけ遅くに届けてもらいたいからでする。)

電話での連絡は午前8時から受け付けているという事で、最初に掛けたのは午前8時40分くらいだったんでする。そうしたら録音音声で「再配達の受付は午前8時以降に云々」とぬかしやがったんでする。おい、それはすでに40分も過ぎているぞ、と。

しょうがないので、更に1時間経過した午前9時40分頃に掛け直したら「再配達の受付は午前8時以降(ry」................くぉらー!!!

仕事する気あるのか、佐○急便!!

仕事が雑なのは荷物運搬作業だけでなく、業務全般なのかと思わざるを得ない一幕であった今日この頃でする。
つーか、私的には絶対使わないと改めて心に誓った次第でする。





●5月15日(木) さらば90年代?

えーと、まだやるですか?やるんですね。はぁぁ。

今日の午前中にようやく知ったんですが、オーディオブランドであるAIWAがついに消滅したそうでする。
や、新製品自体は2005年位からは出ていないそうなんですが、親会社であるSONYが遂に終了宣言をしたそうで。

超私的にはAIWAと言えば「カセットボーイ」(ポータブルカセットプレイヤー)と「パイプホン」(インナーイヤーヘッドホン)でして、高校〜大学の頃はずっと愛用しておりましたよ。
や、細かく言えば1年半〜2年くらいで壊れたり調子が悪くなっていたので、その都度買い替えて行ったという感じですな。

そしてAIWAは1990年代後半にオーディオという価値をどんどん安価なものへと落とし込めて行ったA級戦犯で、それにつられて行った各オーディオメーカーの利益を上げられない事による衰退っぷりは、あまりにも笑えない状況でありましたっけ。

1990年代初頭くらいはCDを聴く為のコンポって大体15万円以上はしたかと思うんでするよ(仄かな記憶。探せば資料があるんすけど....)。そんな状況ののちの1990年代中盤以降、CDを聴くのに10万円しないミニコンポを売り出し、毎年毎年値段を下げて行ったのがAIWAという会社でしたな。

おいらが会社員になる頃はまだ値段競争が激しくなる前でしたし、そんなイメージもまだ生まれる前でしたが、そんなおいらはリクルートスーツを着て会社訪問しに上野の本社に行った事もありましたっけ。いまでは微笑ましい思い出でする。

そんなオーディオの冬の時代を作り上げたAIWAが、自ら産んだ環境に自ら耐えられなくて、ついに解体となる流れは、とても意味深な話でありまするな。
や、こんな流れはオーディオに限った話では無いでする。

つーか、おいらの勤める会社も対岸の火事な状況ではない故に、色々と思う所しきりな今日この頃でする。





●5月16日(金) 当社比23%ダウン

とりあえず解脱。これで安心して....と思ったらSDの方がイマイチだわ。どしよ。

そうそう、この間ようやく交換したですよ、自転車のタイヤを。
前に交換したのがこの自転車を購入した直後の2004年の4月でしたから、まる4年で交換となった次第でする。結構長かったかな、私的には。

実は今回は非常に悩んだでするよ。
今までの場合って、東急ハンズの自転車パーツコーナーで交換用のタイヤを見繕っていたんですが、今まで使っていたのと同じ系統のタイヤが見つからなかったんでする。
ちなみに今回探した条件というのが.....

・タイヤサイズ:26吋/1.95
・パターン:スリックに近い感じ
・希望購入価格:1本2000円前後か、それ以下
・その他:サイドウォールは黒色が好ましい

たったコレだけですよ、つーか値段が厳しいかも。
つーか、最近はスリックパターンの太いタイヤって下火なんですかねぇ。細めのサイズならば結構ありましたが....

そんな訳で今回選んだタイヤはこんな感じでする。

ちょとカコイイ

MAXXISなるブランドのDETONATORなるモデルだそうで。ええ、デザインだけで選んだでする。
サイズは希望値よりも細め。(26/1.5)
パターンはスリックというには溝多し。
値段も予算をオーバー。
希望通りだったのはサイドウォールが黒色という所だけでする.....orz

ちなみにですが、おいらの自転車のタイヤのリム幅って1.50〜1.75ですので本来ならば1.95ってのはサイズオーバーなんでする。つーか、最初からそういうサイズのタイヤが付いてましたけどね。

で、細目のタイヤに切り替えてでの感想ですが......バンクが軽過ぎて倒し込みが深めになりそうでちょっとビビり気味でする。ええ、バンク中のペダル削りが以前よりも多めですよ。
で、そういう感じですので、何かバンク中のスリップが早く来そうな感じでもありまする。まだ滑らせては居いないけど。

まぁ、ナニはともあれなんだかんだ言いながらも楽しんでいたりする今日この頃でする。





●5月18日(日) 目線の高さ違い

交換用中古チャンバー到着。カーボン堆積がorz状態だ.....頼むよ、前オーナー。

昨日の土曜日はおいらが通う会社の、且つての同期であった輩のマンションへ訪問してたでする。
ちょうど一年くらい前に彼らは引っ越しをしておりまして、そろそろ落ち着いたかと思って遊びに行った次第でありまする。

いわゆる都心近傍のサラリーマン世帯向けと思しき規模のマンションの様相でして(場所は三鷹駅近傍なのでする)、通されたLDKには奇麗にリビングテーブルがレイアウトとされておりまして、そんなテーブルに向かって椅子に座り、まったりとした時間を過ごして来たでする。

そんな旧知の知人との素敵な週末でありましたが、一つ思う所があったのでありまする。
おいらにとってのリビング生活は、やはり床座り生活の方がしっくりくのでは、と。

や、椅子生活がダメというのでは無いでするよ。ただ、椅子生活に於ける視点の広がりという所で考えますと、ありがちな日本的家屋ですと天井が近くなってしまって、その結果視界が狭くなってしまう方向になると思われでして、それをおいらがどうも嫌っている傾向があると思われなのでする。

今住んでいるアパートのリビングスペースは7畳間ですのでどちらかといえば広くない方向でありますが、短辺方向に対してテレビを見る様に置いて長辺方向は座る位置に対しては横方向となる様にしておりまして且つ床に座る生活をしておりますので、パッとテレビを見る方向で顔を上げた場合には天井が視界の外もしくは最外周辺りに来たりとか長辺方向を横方向にして居る事から、顔を振らない限りは後の狭さが感じられない様になっておりまして、トータルとしてむしろ広さを感じる様になっていると超私的に思っておりまする。

幼少の頃から床に座る生活をしていたおいらは、なんだかんだ理由を付けながらも、やっぱりそんな生活の方がしっくりくるんだなぁ、と改めて思ってみた今日この頃でする。

や、お酒を呑む時にも居酒屋的で超私的にはナイスですしね(ぉ





●5月19日(月) 強いだけでは...

発送期限日なのに発送済みにならねぇ。どういうことよ、Amazon。

たまにはこんなのも。

ツオイ?

缶チューハイ「氷結」のSTRONGバージョンでする。へー、こんなのがあったんだ。
じつは缶チュ−ハイは普段からちょこちょこ買っておりまして、特に甘くないのとかシークワーサーものだとかは、ほぼ毎日冷蔵庫に1本以上入ってたりしまする。

さて、STRONGバージョン(=アルコール度数が高め)はどうよと思いつつ試してみましたが、甲類独特のややきつめの味わいが増しておりまして、強めのお酒を手軽にという向きにはいいのかもしれないですな。超私的にはもう手を出さないかなーと思った次第でする。

つーか、普段でも缶チューハイを呑んでてアルコールが強めなのが欲しくなれば、手持ちの愛飲している焼酎を注ぎ足していますしね。風味も俄然良くなりますし。

つーわけで、ひょんな所で缶チューハイに使用しているアルコールの素性がうっすら見え隠れした気がする今日この頃でする。





●5月20日(火) 吹き荒れる

ぐはぁ、どうしよう、今週末のアレ。

いやはや、今日は無茶苦茶荒れ模様の天候でしたねぇ。
明け方は大雨と強風による騒音で何度も目を覚ましちゃいましたよ。

そんな今朝の通勤時、ケータイで東京近郊のJR等の運行状況を調べてみたでするよ、そうしたらエラい事になってましたねぇ。

☆2.関東
 日光線 遅延
 成田線 運転見合わせ
 鹿島線 運転見合わせ
 常磐線 遅延
 武蔵野線 運転再開
 中央線快速電車 遅延
 中央・総武各駅停車 遅延
 京浜東北線 遅延
 東海道線 遅延
 埼京線 遅延
 常磐線各駅停車 遅延
 常磐線快速電車 遅延
 総武快速線 遅延
 湘南新宿ライン 遅延
 京葉線 運転見合わせ
 横須賀線 遅延
 総武本線 運転見合わせ
 横浜線 遅延
 内房線 運転見合わせ
 相模線 遅延
 久留里線 運転見合わせ
 都営三田線 遅延
 都営浅草線 遅延
 都営新宿線 遅延
 ブルーライン 遅延
 東急多摩川線 遅延
 東急目黒線 遅延
 東急大井町線 遅延
 東急田園都市線 遅延
 東急東横線 遅延
 東急池上線 遅延
 小田急線 遅延

おおお、これはK点越えでするな(大違

そんな強風で荒れまくるJR中央線某駅にて下りの中央線を待っていた際なんですが、ホーム端っこにある喫煙所にはこんな天候でも数人の喫煙者が....
や、煙草をやめられないのはどうぞご自由になんですが、こんな強風の最中に煙草を吸われたら副流煙はアチコチ巡るはタバコの灰は飛びまくるわと、天災に加えて人災も加えているとしか思えなかったでするよ。
その喫煙者(見た時は3人)のうち2人は20歳代と思しき小娘さん達でして、そんな化粧やら洋服に気を使う暇があればその喫煙という行動の周辺への影響にも気を使って欲しいものでする。
そういう気配りが出来ないと、恐らくは素敵な女性という華麗なるステップを踏む事無く自己中で美しくないおばはんにSKIPして行く可能瀬BIGだぞ、と心密かに思った次第でありまする。

ええ、チキンなおいらは思うだけで精一杯でする(大汗

つーわけで、天候も大荒れなさなか、おいらも心の中は色々と吹き荒れていた今日この頃でする。






←5/1〜10の日記へ5/21〜31の日記へ


Copyright (C) 2008 Keesaki Web.