1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2010/2/281〜2 ◆◆◆



●2月22日(月) 次はどう並べる?

昔だったら郵便局に駆け込んでたなー。2のぞろ目の日として。

家で合間があればひたすら家のCDをAppleロスレスでRIPしている今日この頃、ふと「ああ、そうだ、あのアルバム買おうと思ってたんだよなぁ。」的に買いそびれたもしくは抜けていたアルバムに気が付いてしまい、ついついブックオフや高円寺辺りの中古屋(この辺りが小市民)に駆け込んでしまっているけえさき@酒マックでする。
や、相当我慢している部分があるんですが、それでも中古CD屋でチェックしておいたCDを見つけてしまった時はもうダメポでする。見えざる何かしらの力をもって我が手がスルスルと.....あぁ。。

それはそうと今日は2月22日で、元号から並べるとまさしく2のぞろ目の日ですな。且つてはこういう日を知ると郵便局に行って記念に日付印を葉書に押してもらったものでする。
おいらの世代的に一番盛り上がったのはやはりあれですよ、「昭和54年3月21日」ですよ。あとはその2年後の「昭和56年7月8日」だな。
確か昭和56年の時には四日市の郵便局に連絡して、四日市の局名が入った消印を押してもらい「四日市の昭和56年7月8日の日付印」と更に数字を並べて悦に入ってましたっけねぇ。

その意味で行きますと、今回の日付印には極力数字の2が入る様にするのが技かと思われですな。例えば我が妻の実家のある二戸とか。

つーわけで記念の意味を込めて今日の22時22分に呟いてみますか。へへへ。





●2月24日(水) 桃ラー狂想曲

隣の中年デブリーマンがケータイGameに執心し、「チッ」などと舌打ちする姿を見てこいつオワタと思った今日この頃。

数字前の日記に書いた桃屋謹製「辛そうで辛くない、少し辛いラー油」ですが、日に日に盛り上がっている様でするなぁ。
twitterにも#momoraなる専用ハッシュタグまで存在して盛り上がりを見せている様ですし、ついには桃ラーオフ会まで実施する運びとなった様で全くもってナニでする。や、おいらも結構乗っちゃってますけどねw

で、この騒ぎのTLを見ててちょと驚いたのが、この桃ラーを知った後に実はコアなラー油として石垣島のラー油というものが既にある事を知ったヒトがそこそこいる事でする。
おいらなんて石垣島のラー油に数年前から心酔しているので、あらまぁビックリなのでありまする。

それにつけても桃ラーでする。
これを使うと、この調味料そのものが判り易い味に仕立て上げている様に思われるが故に、全部この味になっちゃう感じなのが諸刃の剣と思われる所でして、そこをバランスよく仕立て上げられればナイスなのですが、それはそれで難しいのかなー、と。

で、最近のおいらの酒のアテ的に桃ラーを使ってよく作るのがキャベツを使った温サラダなんですが....

1、キャベツを1/4〜1/8程度の塊のままジップロックに入れてレンジでチン。
2、クタクタになったら一口サイズにざく切りにする。
3、これに馬路村のゆずのポン酢しょうゆを軽くかける。(この時点で既においしい)
4 、最後に桃ラーを掛けてざっくり混ぜて出来上がり。

へへへ、さて、今夜はどんなレシピで行こうかなーと考えてしまう辺りが、すっかり桃ラーにのめり込んでしまっている今日この頃でする。





●2月25日(木) 目的と現実

よかった、今日の帰りの電車は空いていて。

さてさて、ここ最近の余暇は家でのんびり漫画をゆったり読む事となってしまっているけえさき@酒マックでする。
日々漫画増殖中なのは秘密でありまする。

そんな昨今ハマりにハマりまくっている漫画がちょっと前に書いた自転車漫画「並木橋通りアオバ自転車店」でありますが(続編「アオバ自転車店」は継続中)、普段の街乗り/通勤快速号以外の自転車が実はずっと欲しくてですね、この漫画を読む事でますます気持ちが昇華中なのでありますよ。

欲しい自転車の超私的仕様としましては.....

・基本的に輪行用
・遠出用ではなく駅まで乗っていって電車に乗って遠くない駅で下車してポタする用
・なのでフォールディング型で且つ工具不要が必須
・軽量が望ましい。
・でもクソ遅いのは気分的に....
・あー、シングルがこの場合普通なんだろうが変速機も欲しい(相反する件
・10万円とか出せません。せいぜい5万円
・フォールディング機なので信頼性のおけるメーカーのが好ましい

で、色々と見て回って考えているんですよ。
フォールディングで軽量で走行性能がそこそこでCP比が高い機種となると中々無くてですね、一瞬17バイシクルEx-Walkerもいいなと思ったんですよ。
ですが、これは思った程たたみ易くない・思った程軽量でない・自転車専門メーカーでない、という辺りに疑念がありまして、安価で走行性能が高いのとシーソーさせるとかなり微妙と思われなのでありまする。
で、更に調べたらですね、いいバランスのがあったんですよ。

それがブリジストンのスニーカーライトなる機種でする。
おいらの希望がかなりいい次元でバランスしているのですが、ここで非常に悩ましいのがシングルギアの16吋にするか外装6段の18吋にするかという悩みでありまする。その差異は重量に出て来ておりまして、0.7kgの差でありまする。

や、輪行しなくて折り畳まなくて街乗りメインだったらノーチョイスで18吋外装6段モデルにクラッとするんでしょうが、今回は持ち運ぶ事を想定している....あー、でもシングルを手にしたらそのうちギア付きが欲しくなるだろうしなぁ、などと購入する事が確実ではないのに悩みまくっておりまする。

さらにここでおいらの嗜好的なところというか天の邪鬼というかなんですが、基本的に他のヒトと同じなのは避けたいとかというのもあるんですが、少なくとも手にしてワクワクドキドキするものが非常に大好きなので、ブリジストンのこれが本当にそういうものなのかと言う、そもそも論もあったりという感じでして、中々アレな感じであったりしまする(ぉぃ

ちゅーわけで躯が治りきってからの話しではあるんですが、早々に色々と悶々とする事を楽しんでいたりする今日この頃でする。





●2月26日(金) 行っては戻り...

生まれて初めて電車の優先席に座った。したら健常そうなリーマンのおっさん二人連れが何喰わぬ顔で隣に座った。恥とか知らないのかねぇ?あいたたた。

真央ちゃん銀メダルおめでとうだね。

電車の中でこの日記を[優先席で]打ち込んでいたら、隣に座ったリーマンのおっさん「キムヨナ7億くらい国からもらっているらしい。そんくらい出せば頑張るよなぁ。」だと。もうアホかと。
実力を認められたから投資されたのであって、何も無い所にいきなり投資した訳じゃないだろがと。妬み?

そんなブラックなつぶやきはさておきでする。

自転車ネタ続き。
twitterでkai2さんにネタを提供していただいたでする。

個人的には値段は10万以上しますがBike FridayのTikiがおすすめです。
http://bit.ly/OhFC1この動画見てもらうとわかると思いますが一瞬で折り畳めます。欠点は取扱店が少ないところですね。

確かに動画を見るとその折り畳み性能は抜群だし、ブロンプトンbd-1みたいに街に溢れ帰っているメジャーなメーカーではないので所有欲も満たせそうですし、いい感じでするよ。
しかし、さすがに大きくないメーカーで輸入車故に値段がアレでありまする。
このメーカーの機種で値段をしぼっても$1000を切るのが無いのでするよ。いくら円高なご時世とは言え、ガツガツ使う自転車に9万円は超私的にはキツいっす。

つーわけで、せっかくいい機種紹介の関数を投入してくれたのに、価格と言う振り分け処理によって指をくわえながらもっと安価な機種を模索するメインルーチンに引き戻されてしまった今日この頃でする。





●2月28日(日) 価値観と必要性と

敢えて普通に頑張って振る舞っているのを難癖つけるってどういうことよ。おいらはその態度は許せないな。

生まれてこのかた東京にしか住んでいないおいらでする。
や、イヤミとかアレとかナニとかではなく、素なところででするよ。

生活をするのに移動手段は普通は電車・バス・自転車・徒歩のどれかが選択肢が普通でして、本来はモーター系はほぼOだったりしましる。
ですが、趣味的にモーター系が大好きなので、日常に無理矢理その辺りを一部組み込んでいたりするのもあったりしまする。

あ、ガンマは別ですよ。あれは非日常なので。

で、自転車ですよ。
おいらは徒歩やJRの移動の延長と同列に自転車があるのですが、ヒトによってはそうではないヒトが大勢居るらしいそうで。
そこいら辺に突っ込むアレはおいらにはないのでするが、そういう辺りにおいらも嗜好があるんですが、財布的に色々キビシいのが現実っぽいのですが、チョットマテですよ。

ワンオフに近い造り込みならば納得いくんですが、そうじゃない日常の足用の道具に10万円以上のコストというのは小市民的にビミョーというか、そのあたりに趣味心を持ってしまったら負けというというか、なんとやらでありまする。
(転びかけているのをなんとか必死に堪えているともいう)

ちゅーわけで色々と悩んでいう今日この頃でする。






←2/11〜20の日記へ3/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2010 Keesaki Web.