1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2010/2/11〜20 ◆◆◆



●2月12日(金) あっという間の2時間

なんか今日は仕事した気がしないなー。

昨日の休みの日は昼間はまたしても古本屋巡りをしてしまい、夜は録画してあった年末〜年始に放映されたBEST HIT USAの特番をのんびり見てたでする。BeatlesとMJの特集だったんですが、さすがに洋楽専門番組の草分けですなー。
ちょっと前に某国営放送がMJを取り挙げた音楽番組をやっていたのと比較しても、その掘り下げ方や話の広げ方は歴然たる差があったと思ったでする。

某国営放送の方が番組枠30分に対してBEST HIT USAの方はMJ部分が2時間とその差異は大きかったんですが、某国営放送の方がTHIS IS ITのダイジェス的な内容だったので、これなら本チャンのTHIS IS ITのDISCがあるのでそっちを見ればいいかぁと思わせる内容に対して、BEST HIT USAの方は古今東西に渡る映像を交えたのと小林克也氏の豊富な知識と経験による解説が土台となっている感じでして、これは永久保存版だなーと思た次第でありまする。

うむ、こりゃぁ編集して動画に落として月末のスキーツアーに持って行こうかなー、なーんて仄かに思ってみたりする今日この頃でする。





●2月13日(土) 更新まばらになるかも

まじでキツいっす。

えーと、実は金曜日の夜なんですけど、自転車に乗ってる時に車に跳ねられました。右直系らしいでする。
けがは手足に数カ所4〜5箇所程の擦り傷と打ち身、あと頭部に軽く打撲、そして右鎖骨の骨折だったっす。

で、頭部のCTを撮って問題が無かったので、あとは鎖骨の骨折だけが懸念なのでする。

つーわけで、固定の為にバンドを肩周りにはめておりますが、骨折のために右肩を動かす動作が出来ない感じでありまするが、こういう時に奥さんの存在が非常にありがたいと思うのでありまする。

PowerBook自体も少し筐体にダメージがあるんですが(実働は大丈夫だったっす)、それ以前に打ち込み作業もポジション次第でやり易かったりやりにくかったりなので、この状況に慣れるまでちょと日記更新がぁゃιぃと思われな今日この頃でする。

いやー、それにしてもまいったまいった。





●2月14日(日) 貼り物注意

実は一番出来ない事が躯を洗う事だと知った今日この頃。

アレな事があったので家で去年買った無印良品の体を思い切り沈み込ませられるクッションに躯を委ねて、オリンピックを見たりしながらのんびりしているけえさき@酒マックでする。

そんな傍らではPowerBookに外付けHDDを繋げ、家のCDをアップルロスレス方式でガリガリとRipし直している訳ですが、作業途中で妙な事になったんでする。
とあるCDが読み込みが全然出来なくて、変だなーと思いつつディスクを取り出そうとしたら、なぜか引っ掛かって出て来なくてまたDRIVEに引き込まれる...という魔のルーチンに。

えーーーーーーーーーーーー(イヤな汗

えーと、DRIVEはついこの間交換したばかりだから問題がある訳ないし、

金曜日の事故で筐体が少し歪んだみたいだからそのせいか...?

ちょっと筐体を矯正してみよう...

うわー全然ダメポだ。

もしかしてまたDRIVEを外さなきゃならないの?などといったイヤな考えがアタマをグルグルと廻る訳ですよ、これが。
だけど、バッテリーを外してACだけにして、DISCイジェクトして引っ掛かった瞬間にAC引っこ抜いて、そこでシステムが止まり、ゆっくりとピンセットでスロットインメカ内部の半端な位置に居ると思われるCDメディアをゆっくりまさぐりましたら、無事CDをメカ内部からサルベージ出来たでする。やれやれ。

で、取り出したDISCを見たらですね、原因が分かったんですよ、内部で引っ掛かったりしていた理由が。
中古で買ったCDだったんですが、元の所有者が保護の為にレーベル面に保護シートを貼ってあったんですが、それが経年変化で若干剥がれ気味になってたんでする。それが回転する事でアチコチに干渉して読み取り不具合起こすわ、排出時に邪魔になるわと、散々だったのでありまする。

CD用のメカがトレイメカであれば発生しなかった不具合ですが、スロットンメカだからこそ起きた不具合だったでする。はー、やれやれ。

つーわけでみなさん、気をつけなはれや!な今日この頃でする。





●2月15日(月) そうでなくちゃ

いまさら色々と調べてみたり。

あんな事からまだ中二日でいきなり職場へ行き、カミングアウトした瞬間にほぼ全員から「なぜ来る?」と言われたけえさき@酒マックでする。
どっちにしろ資料を確認して引き継ぎとか必要だしー、月曜早々に各部と調整するという話もあったしー、席に行ったら見知らぬ調査依頼票があってしかもおいらの席に来た時点で閉め切り過ぎてたしーw

つーわけでフツーに通勤電車でこの日記打っております。いいのか、おいら。

さておき、いよいよ始まりましたねぇ、バンクーバーオリンピック。
リアルタイムで食いつくのはキビシいと思いまして、要所要所を録画で押さえておりまする。
押さえているのは(終了済みも込みで)、開会式・モーグル・ハーフパイプ・クロス辺りでする。

や、でも先日のショートトラックもかなり面白かったですなぁとか、ジャンプのラージヒルは冬期スポーツの花形だしなぁとか、大回転のダイナミックさも捨て難いなぁとか、真央ちゃーんとか、乱したらキリが無いのでありまするよ、超私的に。

それにしても開会式は荘厳でしたなぁ、どこぞの国の開会式みたいにCGをさも現実の様に見せかけてたのとは大違いだったっす。
あとあと、ちょいと「ん?」と思ったのが、各国が呼び出されて競技場内をパレードしてる時に多くの国の選手がケータイカメラやデジイチやムービーで撮影しながら行進してたんですが、日本の選手団は誰一人としてそういう事をしていなかったんですよねぇ。
や、ぜったい懐にもっていた筈ですよ。だって開会式が終わった直後、選手のみんな思い思いに記念撮影してましたからねぇ。

あれは予想するにパレードしている最中はそういう行為に対して箝口令が出ていたと思うんですよ、節度ある行為とかなんとかで。
うむ、そうでしょそうでしょ。

だっていくらスポーツの祭典で選手一人一人が主人公とは言え、それを支える周囲のヒト達というのがある訳ですからパレードの最中に観客席に尻を向けて撮影に熱中だなんてねぇ。

つーわけで、その後の女子モーグルでは哀しい結果となってしまいましたが、開会式の素晴らしさは心に染みた今日この頃でする。





●2月16日(火) 漕ぎ出さないと判らない

んーと、とりあえず小ネタを仕込んでその回答が来ると見込んでみたんだが、このままいけるかなー?

いま、我が家で大ブームのマンガ「並木橋通りアオバ自転車店」でありまするよ。
すでに打ち切り済みのマンガですが、自転車に微量でも興味あある方は必読と思われでする。

自転車にそれほど興味が無かったうちの奥さんも、自転車系に興味があるおいらの買って来たこのマンガを読んで以来、なにやら安売りで売られている自転車以外の本来の自転車に興味が出始めた様でして、それは何よりでありまする。

つーわけで、おいらの自宅も駐輪エリアを確保したので今年はチョイとばかりおいたしてみようと思っている今日この頃だったりして(w





●2月17日(水) 要は少しなのか

なんとかなりそうだったんだけど、せっかくだからそうした。何だ、この文章。

twitterの#twinomi参加メンバーの盛り上がりでついついこれに手を出してしまいました。

やはり手を出してしまいますた

昨年発売されて以来かなり好評らしい、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」でござい。
発売早々にグルメ雑誌の記事になっていたのを読んだ記憶がありますので存在は知っていたのですが、石垣島のラー油に心酔しているおいらは敢えて手を出していなかったのでする。
ですが、昨晩twitterの#twinomiメンバーのお勧めツイートの多さにやられまして、今回買うに至ったのでありまする。

ちなみにうちのすぐ近所の高級系スーパーは品切れでして、駅のすぐそばの安売り系スーパー2軒はそもそも販売しておらず、駅地下のスーパーもダメだったでする。隣の駅との中間にあるスーパー2軒も販売しておらず、仕方がないので隣の駅まで行って駅のそばにあるヒトクセあるスーパーでようやく確保で来たでする。やれやれ。

今夜はこいつを使ってアテを用意するので楽しみでする。詳細は後日なのだ。





●2月18日(木) 今シーズン何度目?

やば、痛いかも。

昨日買った桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」ですが、昨夜は超私的に定番の使い方な「冷や奴のラー油掛け」で試してみたですよ。
これいいっすねぇ。ラー油んつけ込んであるジャリジャリ感タップリなフライドガーリックがいい感じでする。
つーか、これを「ラー油」と名乗るのは絶対間違いだよぉ。「クラッシュしたフライドガーリックのラー油漬け」が絶対正しい名前と思われ。
今は冬だからしないけど、夏になったら冷や麦の時のつゆにタップリ入れたら絶対ウマそう。季節外れだけど今度やってみようかなぁ?

さてさて、東京辺りでは今朝もまた雪が降りましたねぇ。激しく積もる程ではなかったですが、朝の通勤時間帯は都内としてはそれなりの景色を見る事が出来たですよ。

またですな

今回の雪で今までと違うのは諸般の事情で雪道を自転車で走っての通勤が出来ない事でする。
これだけで雪のワクワク感は楽しみ半減っす(ぉ

ちぇ。





●2月19日(金) もう買えないの?

うーむ、超お気楽輪行用チャリをどうしよう。

昨日の朝に降った雪はその日のうちに溶けちゃいましたな。チョイ寂しい。

先日吉祥寺のヨドバシに買い物に行ったんですよ。
目当ての一つは我が家の日立製PDP用録画メディアであるiVDRの実勢価格を見る為でする。こちらはパッと見て早々に退散。だって250GB品で11800円もするんだもんなー[maxell製]。ネット通販なら更に2000円程安く買えそうだしね。

で、あともう一つありまして、それはMac用のマウスでする。や、Apple謹製でなくてなんですが。

メイン兼鯖となっているMac mini用ではなく、リビングでPowerBookを使う際に机に置いてじっくりと作業をするといに使うマウスを物色しにいったんでする。
や、普通の1ボタンマウスや2ボタンマウスは結構持っているんですが、普通にスクロールホイールの付いたマウスって全然持ってなくてですね、リビングでPowerBookを使う時はいつもホンの少しだけ不便だったんでする。ですのでこの際、リビングで使う為だけのチョイ小型のマウスを買おうと思ったんでするよ。

したら、前々から少なくなって来ているなぁ、と思ってたんですが、遂に皆無になっちゃってたんですよ、KENSINGTON製の普通のUSB接続有線マウス。
その後にラインナップを見たらですね、マウスは無線しかラインナップしていないんですねぇ、日本では。ええ、アメリカのサイトを見ましたらまだ数品種ありましたよ。

えー、マジっすかー?
おいら的には、マウスをノリと勢いだけで買う場合以外はApple謹製以外なら絶対KENSINGTON製と決めていただけに非常に寂しい所がありまする。

で、しょうがないので散々悩んだあげくLogicool製のマウスを買ったんですが.....うーん.....まぁ、大手サプライ屋さんのマウスよりは遥かにマシなんですが、気持ち的にはなぁ。
つーわけで、今度秋葉原に行ったらKENSINGTON製マウスの流通在庫がないか、アチコチさがして来ようと思う今日この頃でする。





●2月20日(土) そこをくすぐるか

UCよかったー。

つーわけでミーハーにもガンダムUCのプレミアムビューなんぞを新宿ピカデリーに見に行って来たでする。結構混雑してたっす。
映像作品の詳細はそのうちこの方が詳しく語って頂けると思われですので割愛するですが(ぉ、かなり面白かったっす。

ええ、1年戦争を心ゆくまで堪能して来た身としては入り込み易い設定がそこかしこに散りばめられておりまして、その意味でもうまい造りをしていると思われでする。

ちなみに観賞後に一緒に見に行った奥さんと呑み屋で軽く呑みつつ語った内容がこんな感じ。

「やはり赤くなるのか」
「トランザム?」
「や、話の展開的にはナドレ的では?」

こいつらのアタマの中はOOにも冒されていますか、そうですか。






←2/1〜10の日記へ2/21〜28の日記へ→


Copyright (C) 2010 Keesaki Web.