◆◆◆ 2010/4/1〜10 ◆◆◆
●4月1日(木) | どのアテが好きですか? |
なんか気のせいか仕事が多い。でも時間は無い。残業も出来ない。ヨワッタナー。
4月が始まりましたな。
エイプリールフールネタで朝は始まりましたが、さすがに30分程で飽きてしまいました。そんなヨタ話はさておきでする。
明日の金曜日の天気は荒れ模様の様ですが、土日は東京は花見日和になりそうで何よりでする。
で、花見というと毎年頭を悩ますのが、おつまみ持ち寄り制に基づくアテの選定でありまする。そう、会社メンバーの花見はまだしも、酒屋主催の花見の方は集まるメンバーがことごとく日本酒大好きで舌の越えた連中なものでして、下手な物を持って行く事が出来ないのでありまする。結構プレッシャー。
そんなおいらの今年の持ち込み用ネタ選定メモは以下の通り。・阿佐ヶ谷の練り物屋の薩摩揚げ
・荻窪の国産鶏屋の唐揚げ
・西荻窪のソーセージ屋のドイツソーセージ
・吉祥寺の漬け物屋の古漬け
・ここ数年お定まりの沖縄の塩と自家製梅干しで作ったおにぎり
・丹波黒豆の枝豆
・etc.etc.さてさて、どうすっかなー。
●4月2日(金) | ドジョウをゲト |
気のせいじゃない、仕事多いよ。でも花見の準備があるからやむなく帰る。
やー、この週末はいい花見日和になりそうで何よりでする。
これもひとえにおいらの普段の行(ryいや、ここで気を緩めると......
なのでさておきでする。そうそう、遂にゲトしましたよ、アレを。
え?あれじゃ判らない?そんなまたまたー。いまアレと言えばこれですよ、これ。ひとつは発売以来ブレイクし、いまやオクでプレミアまでついて取引されている桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」(以下「桃ラー」)ですが、もう一つはつい先日発売されましたヱスビーの「ぶっかけ!おかずラー油」(以下「エスラー」)でありまする。いわゆる二匹目のナンとやら。
がしかし、桃ラーの大ブレークに引っ張られてエスラーも希少品となっている模様でする。おいらもこの1週間程、時間が出来るとアチコチめぐって探してましたが、ずっと見かけてなかったですし。ですが先日、今週末の花見会場をチェックするために吉祥寺に行ったんですが、そのついでに吉祥寺のスーパーに寄ってみたら偶然にもエスラーが陳列棚に残っていたのでする。
もう躊躇無くゲトしたですよ。味その他詳細はすでにWeb上のアチコチで出てる様ですのでそちらを参照していただければなのですが(ぉ、うちの奥さんウマい事言ってたでする。
「味は後発のエスラーの方が上品な感じ。でも最初に出たのがエスラーだったらここまで売れなかったかもね。だってネーミングが弱く感じるし」
ほほー、そうきたか。
や、おいらも敢えて荒々しさを残したような風味の桃ラーの方が、そういう所を潰して上品さのあるエスラーよりも好みですが、選べる楽しさというのもあるのでこれはこれででありまする。そして我が家にはあと1本となってしまいましたが、石垣島のラー油も所有しておりますので、まさしく我が家はラー油三昧な状況のこの頃でありまする。へへへ。
●4月4日(日) | 2010年、さくら |
疲れたポ。
天気の移り変わりのはげしき春の今日この頃、うまいことこの週末は天気に恵まれまして、土日と花見を堪能させて頂いたのでありまする。
土曜日は会社の呑みメンバー中心とした花見を井の頭公園の外れで、日曜日は地元の酒屋主催の呑みメンバーと地元の小さな公園で、それぞれ花見を堪能したのでするよ。そんな花見三昧の今日この頃ですが、酒呑み場所の確保やアテの確保やグッズの調達とかに奔走してばかりしておりまして、桜そのものを楽しむ時間があまりとれなかったのですが、今日の宴会後にようやく桜を堪能出来たですよ。
場所は桜好きには有名な中野区の中野通りの桜並木でありまする。宴会は好きだし、それを仕切るのも好きなんですが、それとは別にこういう風景をゆっくりも見たいんですけどねぇ。
あいにく週末は限られているからというジレンマが...ああ...来年はもうチョイ考えるかなー。
●4月5日(月) | ブルーシート堕落報告 |
やはり郊外の大型店舗にはあるもんだねぇ。ナイスな在庫が。
さすがに土日と花見をすると体力的にキツい所がありまするな。
しかも土曜日の花見では相当酩酊しちゃいましたし(滅あれかなー、日程調整して事前準備して天気にヤキモキして、それでもなんとか無事開催にこぎつけられた事で、緊張の糸がぷっっっつり切れちゃうんでしょうなぁ、多分。
や、自分で言っておいて出来てなかったですな、「家に帰るまでが花見です」が。そんな土曜の花見はこんな感じだったでありまする。
えーと、集まったメンバーは.....
・会社同期:5人
・同期のヨメ:1人
・同期の子供:4人
・会社先輩:3人
・会社後輩:3人
・会社関係者以外の知人:2人これにおいらとうちの奥さんが加わる訳でして、結構な所帯だったですなぁ。
や、こんなヘタレ呑んべぇ主催の花見に集まって頂き、非常に有り難いでするよ。そんなわけで次への宿題を色々と残しつつも、次のネタをまた考えてみようと思ってしまう今日この頃でする。
●4月6日(火) | サイマルな関係 |
なんか今日は気がゆるいなー。
意外と東京の桜は持っていてくれていますなぁ。
これなら今週末も桜を楽しめるかなー、な〜んて期待してみたりして。
や、大勢での花見もいいんですけど、プライベートでもしっとり花見したいんでする、実は。そうそう、今日TwitterのTLに流れて来た情報で知ったんですが、FLASH非対応のはずのiPhone/iPod Touch上で、サイマル放送の試験放送である「radiko.jp」を聞く事が出来るクライアントがリリースされてましたねぇ。
まさしくキターって感じっすよ。一も二もなく落としてみたでする。まぁ、もっぱら休日の朝とかに流す用でしか使わないでしょうが。つーわけで、実際に鳴らしてみました。
ある意味この状態は一般的には今までに無かった接続ですよ。ちょい感動。えとですね、ラジオ局の放送をFM電波にする事無くネットワーク経由で送信し、それをiPod Touchが受けてONKYOのiPodトランスポータでデジタルオーディオ信号に変換してオーディオシステムに送り込むという事でする。
つまり、放送局からユーザー宅まである意味フルデジタルになっているというのでありまする。これは電波を介さないからこそ可能なソリュっすね。いいなー、これ。超私的にはやり方や訴求次第では色々と可能性があると思う今日この頃でする。
●4月7日(水) | 本当にマボロシに... |
だめだ、リフレッシュしないと壊れそうだ。
今日は図面とっかえひっかえひたすらチェキラ。
もう散々疲れたぽ。おまけに別件で疲れる突っ込みメールも舞い込んで、踏んだり蹴ったり。
こんな日に文章打つとろくな事書きそうにないけど、とりあえず打ってみるデス。そうそう、つい先日知ったのですが、いわゆる「あの肉」をソーセージのネタを使って作って販売している東京・阿佐ヶ谷の精肉店「吉澤精肉店」ですが、建物の老朽化による取り壊しのために休業しているそうでして、営業を再開するかどうかもわからないらしいんでする。
や、少し前に花見ネタを漁るために阿佐ヶ谷の商店街を闊歩している際にもシャッターが閉まってておかしいなぁ、と思ってたんですが、よもやそんな事態になっていたとは思いもよらなかったでする。逆に考えれば、去年の花見の時にうちの奥さんがこれをゲトしてくれたのは、ある意味正解であったという事ですな。
しかし、営業再開が無くなるとなると、阿佐ヶ谷七夕まつりの際のいつも買っているソーセージ類が無くなるという事ですので、闊歩しながら食べる大いなるアテが無くなるという非常に危惧すべき状況となる訳ですなぁ。いやはやでする。
●4月8日(木) | たまにはイベントにでも... |
もう、超ウダウダなネタだった今日この頃。こうもヒドいとなす術無いぞぉ。
やー、ビックリしました。
昨日のWBSで某PCメーカーのヒトが紹介されておりましたが、それがなんと中学時代からの友人でありまして、リアルで呑んでたお酒を吹き出しそうになりましたよ。
ええ、その友人にはその場でケータイメールを送りまして冷やかしておいたでする。いやはや驚いたでする。さておきでする。
お、そうそう、なんか明日の夜、渋谷のApple Storeにいぬが出演するそうで。TwitterのTLを眺めてて知ったでする。
19時からの回らしいんですが、仕事場のある八王子から渋谷は遠いでするなぁ。会社を定時に出ても渋谷駅に着くのはちょうど19時か。仕事の都合とにらめっこだなぁ。つーわけで、ようやく週末の雰囲気が匂い始めて安堵の息が出る今日この頃でする。
●4月9日(金) | たまにはイベ(ry -2 |
なんとか作り込んだ。どうよ。
組もうとしていた回路のシミュレ−ションも終わらせ、他部署との連絡も終わらせ、無事に定時に会社を出まして向かうは渋谷のApple Storeでありまする。
いぬりんくの主のいぬがEditの実演を行なうという事で馳せ参じたのでありまする。とはいえ、会社をいくら定時に出たとはいえ、会社があるのは八王子の更にチョイ先で渋谷までは遥か彼方でありまして、電車を駆使しても開始時刻には到底間に合わなかったのでありまする。
結局Apple Storeに着いたのは19:10くらいでして、お店の外まで大音量の音楽が轟いていましたよ。盛り上がってまいりました。
今回のデモは、要はApple謹製の音楽編集ソフトGarage Bandを使ってその場で音楽をEdit(おいらの世代でいうRe-mix)をして演奏するという感じだったでする。
編集作業の「テープを斜めに切る」とかという説明なんかは学生時代に散々オープンリールテープで番組編集をした経験のあるおいらには、なかなかくすぐりのあるMCでナイスだったでする。見物客の中にはぽてちさんやカエル先生といった旧来からの知人もおりまして、久々に楽しい時間を過ごす事が出来た今日この頃でする。
●4月10日(土) | 名残りの桜 |
久々にマッタリな週末でする。
東京の桜も満開の時期が過ぎ、ピンク色の中に緑色が目立ち始めた今日この頃、ようやく天気の良い週末を迎えた今日は、早朝からサクッと自転車に乗ってとある所へ行って来たでする。
んーと、自転車で10分弱くらいっすかね。というわけで、東京・杉並の地にある公園の善福寺公園にてでする。ちなみにこれは下の池の方です。
以前からも地元民の花見場所として知っていたのですが、以前住んでいたアパートからだと同じ区内でもまるっきり反対の位置でしたので、そうそう行く事はなかったのですが、引っ越ししたら近くなったので馳せ参じてみたでする。
つーか、葉桜の時期に突入したとは言え、とても天気のいい週末なのに思った程混んでいないのは、やはり足の便が良くないので大掛かりな花見宴会をしづらいのでしょうかねぇ。
ここの池にたれ込むサクラの絵なんかはすぐ近所の足の便がとてもいい某公園に比較しても遜色無い感じでしたので、超私的に花見する場所としてはとてもナイスに思った次第でありまする。つーわけで、早朝ひとしとしきりサクラの撮影をしたあとは、帰りしなに朝食用のパンをブルクで購入し、自宅に戻って食事をして掃除等の家事を終わらせたあと、ブルーシートを携え呑み物と食べ物を途中で購入し、再び善福寺公園に訪れ、今年の花見第三弾に突入してみた今日この頃でする。
Copyright (C) 2010 Keesaki Web.