◆◆◆ 2010/10/11〜20 ◆◆◆
●10月11日(月) | 3日目 |
もー、明日仕事だってのに日本酒飲みたくなっちゃったよ。
今日は昨日の夜の呑みが災いして昼ぐらいまでボーッとしてました。
ですがこれではイカンと思いまして、2月に事故って買い替えた無印自転車のパーツ交換なぞをしておりまして、その後は代々木公園で開催している「九州フェア」なる食のイベントに行っておりました。したら、無茶苦茶混雑しておりまして食べたいものもろくに食べられず、グスグスしながら自宅エリアに戻って来て休日中に買い物しようと思っていたモノを買って、その後は地元の呑み屋で軽くお酒を引っかけてから帰宅したですよ。
自転車の方は時間が無かったのでタイアを吊るし状態の太いブロッくタイプのものから普通の太さのスリックぽいのに交換し、サドルをスポーティなモノに交換し、ブレーキシステムを一部ShimanoのVブレーキに交換した所で時間切れだったですが、なかなかな感じになって来たでする。
あとはケーブル類を全部入れ替えてレバー類も交換すれば第一段階終了なのですが、さていつ作業出来るかなー。
●10月12日(火) | お試し開始 |
一日中トップギア状態だったよ。清涼剤はtwitterの「くすくす」だったのはナイショ。
いやはや昨日の日記はえらく投げやりだったでするなぁ。
まぁ、3連休最終日の夜だなんて酒と疲れでぐったりですんで、あんなモノなのかもでするな(ぉぃそうそう、遂にアレの活動を開始したですよ。
我が家のファイル置き場の全面見直し活動が。まずは一番容量を喰っている動画置き場の見直しからでする。基本的にはファイル置き場は鯖MacであるMac miniにぶら下げる予定ですが、そこでどんな外付けHDDシステムを使おうかと思案しまくったのですよ。
必要条件は以下。・長期的な信頼性を考えるとファンレスはNG。
・ホストがスリープしたら自動的に省電力モードに入る事。
・2TのHDDが使える事
・出来ればIEEE1394接続。
・1つの筐体にHDDが2個以上のだとケーブルやら何やらがまとめられるので嬉しい。
・コストパフォーマンスは非常に大切。というあたりで考えていたのでするよ。
既成の外付けHDDでもいいのですが、そうなると使うHDDのメーカーを選べないので、そうなると使いたくないメーカーのHDDにぶつかる可能性が非常に高いので、ここは「外付けHDDのケース+好みのHDD」という組み合わせが非常に幸せになれそうなのでする。
そこで選んだのがcorega製のHDD2個入れられるHDDケース「CG-HDC2EU3100」に照準を当て、まずは1セット組んで見る事にしたのでする。そこに合わせるHDDをゲットして来ましたよ。WD製の最新の省電力型HDD「WD20EARS-00MVW80」でサイズは2TBでありまする。2TBキター。つーか秋葉価格で2TBのHDDが8k円を切ってるってこの世の中どうなってるの?
ちなみにMacでもOS X v.10.4以降なら使えるとの事ですので無問題でするな。無事に認識もフォーマットも出来たでする。
というわけで大量のファイルのお引っ越しが始まった今日この頃でする。
●10月13日(水) | 引っ越し速度 |
あああ、色々なニホヒがして気分が悪い帰宅途中の中央線。
自宅の動画ファイル置き場変更に伴う鯖のお引っ越しをチマチマやっているけえさき@酒マックでする。
高速のインターフェースがまだ普及しききっていない大昔に、HDDのバックアップとかで数十GBのコピーなんかでも一晩掛かっていた記憶があるんですが、今回のお引っ越しは高速インターフェースを使ってもちょっとしたものになってまする。今朝の時点で動画ファイルの移動はほぼ終わったんですが、移動した総量はザクッとみて1.4TBほどだったでする。やー、ケチって1TB + 1TBにしなくってよかった。
で、この移動に掛かった総時間は、超スーパーおおよそですが25〜30時間程だった模様でする。ここ数日時間を見つけては移動させていたのですが、多分そんなぐらい。つーことは、大体50GB/h前後ですな。更に噛み砕くと....14MB/secか。となると110Mbps....ああ、もうよく判らん。
元の置き場がIEEE1394接続な外付けHDDで中身はP-ATAの省電力型HDDで、新しい置き場がUSB2.0接続な外付けHDDで中身はS-ATAの省電力型HDDとなると....ボトルネックは大元のP-ATAかなー。ちょっと気になるから今度理論値を出してみよ。
つーことで、この状態でしばらく運用してみて良さげであれば随時買い足して行く所存な今日この頃でする。
(んーと、今引っ越し中のヤツ用のバックアップ用でしょ、音楽ファイル用HDDと写真用HDDのバックアップ用でしょ....ううう、あと幾つ必要なんだ?)
●10月14日(木) | マジタタキ |
けじまった...けじめましたよ。これで今年の検討はあと2機種だけだー。多分。
ちょいと前の話なのですが、先週末の土曜日は日記の最後の方でさらりと書いた様に酒屋での試飲会の名の下の呑み会だったんですが、戻りがツオの時期という事でアテはカツオのタタキだったんでする。
と書けばフツーのヒトはスーパーで売っている既に焼き目のついたカツオを想像する可能性が高いと思われですが、この呑み会は半端じゃないんでする。
みんな業が深いせいか、普段はアレな輩たちにも関わらず美味しいものを得るためには努力と根性を惜しまないんでする。えー、そんなのオーバーな表現じゃね?と思われるかもしれないですが、その証拠となる現場の風景はこんなだったのでする。
えーと、カツオのタタキを作っている図でする。
カツオの身に焼きを入れるために、農家より藁を仕入れて酒屋の店先で実際に火であぶっているのでするよ。半端ねぇ。つーか、毎年の事なんですけどね。
ちなみにお味の方ですが、どうも今年の戻りがツオは脂ののりがイマイチの様でタタキとしてはあっさりの風味だったのですが、新鮮で且つタタキとしての風味はナイスでしたので、お酒がガンガン進む感じであったのでありまする。
●10月15日(金) | エラーる |
ちょと濃い書類作成とちょこっとの連絡処理とお気軽PCメンテの緩やかな金曜日だった。
うあ、仮導入した外付けHDD(HDD2個入り)のうち片側のHDDがエラーった。
Disk First Aidだとアンマウントがうまく出来ずに処理が出来んー。弱ったー。そもそもおかしいと思ったのが、ちょっと前に閲覧が問題なく出来ていた動画ファイルのコピーでミスっていた辺りだったわけで、そこではたと思いとどまってみればよかったのか...
最悪初期化してファイルコピーし直しかなー。やだなー、800GBほどのファイルコピー.....うーん、まずは今夜はDisk Warriorさんに降臨願うとしますか。
●10月16日(土) | 日本晴れのもと... |
ウォーリアさんありがとう。
なんか怪しい天気が続いていた今週ですが、土曜日の今日はナイスな感じに晴れましたねぇ(於:東京近郊)
まさしく行楽するにはバッチリの土曜日だったでする。そんなステキな陽気の今日、おいらは予てからの約束でとある所へ馳せ参じておりました。
それは.....横浜の赤レンガ倉庫街で開催中の「オクトーバーフェスト」での一幕でありまする。
オクトーバーフェストがなんかはググってもらえれば判るのでさておいて(こら)、会期中に一回は行こうと思っておりましたのでSKI仲間達に声を掛けまして、午前中からグダグダとドイツビールとドイツ料理を堪能していたのでありまする。ちなみに週末は午前11時に開場となるのですが、ステージのあるテント下のスペースは非常に人気があるため、普通に訪れたら絶対席を確保出来ないと感じでありまして(予定では合計8人集まる予定だったです)、ではとばかりに早めに現地入りして入場口の前で開場を待つという作戦を取ったのでありまする。
その結果、無事にステージかぶりつきの席を確保しまして、まったりとした休日を楽しんだのでありまする。
なお、今回は午前11時に集合をかけて徐々にメンバーが集まり始め、全員集まったのはほぼ正午。その後も談笑しながら呑み続けて結局は午後5時くらいまで会場に居りまして、その後はみなとみらいをぶらりと散策した後に桜木町駅近くの居酒屋になだれ込んで、午後9時くらいまで宴が続いたのでありまする。
いやー、楽しい一日であった今日この頃でする。
●10月17日(日) | りんタン(´Д`) |
うーん、楽しき週末であった。
ちょっと前に発売されていましたがとある理由で購入していなかったマンガ「うさぎドロップ」の8巻を手に入れました。
来年には映画化される訳ですが、ダイキチのその配役はどうよとすでに突っ込みどころが満載な訳ですが、まずは原作の方でするよ。やー、そういう展開で来ましたか、つーか来て欲しかった展開が来てくれたですよ、超私的に。
つーか、今までの伏線を考えてもこの展開が一番素直でしょ。うちの奥さんはなぜか悔しがっていますが。もうね早く続きが読みたくてワクワクしちゃってまするよ、もうゾッコンでする。
●10月18日(月) | しばらくはレールの上を... |
やはり上司がいないとユルユルで締まらないねぇ。抑止効果?
ああー、Appleの新しいハードウェアの噂が出て来ましたねぇ。
や、おいらは4ヶ月前にMacBook Proを買っちゃってMac本体用予算が枯渇状態ですので敢えてスルーするぞと心に決めていますが、こんな所でボソボソしているようではその辺りもぁゃιぃで.....いやいやいやいや。そもそもまだ家庭内ファイル置き場のためにHDD類を追加購入する気満々だし(予算計上済み)、ずっと前から欲しかった近距離輪行用のフォールディング自転車も未購入だし(予算計上済み)、そろそろ冬に向けてのSKI費用もキープしなくちゃだし(これから貯めます)...
つーわけで、頼むから大魔王降臨誘発剤をしばらくは世に出さないで欲しいと切に願う今日この頃でする。
●10月19日(火) | いまだ踏ん切れず |
いてもユルユルだった。でも仕事はカッチリやったですよ。
ナニをって家のファイル置き場用HDD群の事でする。
結局は使い勝手がどうやれば一番良いかが煮詰めきれていないのが一番大きな問題な訳で、いやゆる自分が煮え切ってないという感じでする。ナニをどう悩んでいるのかと言うと....
【音楽ファイル】
・現状:鯖Mac上のiTunesで再生させAirMac Expressを使ってデジタル再生
→利点:iPad/iPod Touchで操作が簡単に出来る。 →欠点:音楽再生品質がMac上のiTunes頼りの部分がある
・今後:ネットワークオーディオなクライアントの導入?
→利点:音質の大幅な向上。
→欠点:操作性がどこまで良いか、オーディオメーカー製はまだ高価。【動画ファイル】
・現状:鯖MacをDLNAサーバーにし、PS3をDLNAクライアントにして再生
→利点:PS3の操作性と映像のアップ化で高画質。
→欠点:デコーダの不足、リップしたDVDなTSファイルの操作性の悪さ。
・今後(?):AV用Macを復活(追加購入)
→利点:再生出来ないファイルが皆無になり、リップしたDVDの操作性が通常と同じ様に出来る
→欠点:操作が基本的にマウスとなる事での操作性の悪化うーん、もうチョイ考えてみるかー。
●10月20日(水) | 8吋な巨人 |
荷物来る連絡キタ→同時購入者に連絡→呑み会発生→ウマー
会社の上司が車に積む用の自転車を所望している様で、ヤフオクで手頃なのを探している模様でする。
昨日辺りも値ごろなのが出て来て落とそうと思ったら、やけに強気な競合がいた様で敢えなく諦めたそうでする。で、思わず食いついたのがその時の自転車のメーカーなのですが、なんと「ドッペルギャンガー」だったそうでする。ええ、去年の自転車の一大展示会である「サイクルモード」で試乗して思わず心がグラグラ来てしまったあの「ドッペルギャンガー」でするよ。
おいらの場合はその後にネット情報で色々な事を知りまして、ドッペルに対する興味は落ち着いたのですが、そう考えてみるともうすぐサイクルモードの季節でするなぁ。ええ、今年も行きますですよ。今回こそはフォールディングの車種を絞りたいですしね。ですが、そんな話が出たものですから、久々にさーひんしてアチコチを見始めているのですが、思わず見入ってしまったのがやっぱり17サイクルのエクスウォーカーでするよ。やっぱりいいなぁ、ここの自転車のコンセプトと立ち居振る舞いは。やばい降臨しそう。まてまておいら、少なくともサイクルモードで色々試乗してからだぞ。
つーことでサイクルモードまであと2週間チョイですが、かなーりワクワクしている自分がそこにいる事に気が付いた今日この頃でする。
Copyright (C) 2010 Keesaki Web.