5・6月の日記一覧→

◆◆◆ 2012/5/1〜10 ◆◆◆



●5月1日(火) 意外な近さ

つーか是政橋に見入ってしまった訳で。

黄金週間前半戦の天気の良さから一転、暗雲たれ込む陽気となった黄金週間@東京エリアでする。
チョイ前の予報だと明日まで天気が良さげだったんですが、フタを開けてみれば今日明日ともぐずつき気味の陽気ですなぁ、トホホでする。

今日辺りは天気が良ければバイクを走らせて小菅エリアにでも行って来ようと思ったんですが、いつ雨が降るとも判らないこの状況ではバイクを出すのはビミョーなのでする。

つーことで、元々予定していた午前中の用事を終わらせて自宅に戻って色々と考えた結果、電車で行ける日帰り温泉にでも行ってマッタリしようと思った訳でして....

予想を超えた...

つーことで行って来ました、『稲城天然温泉「季の彩」』に。
つーか、そんな所に日帰り温泉施設があったんだとチョイと驚き。
しかもここ、源泉掛け流しの湯船もあるのが更に驚き。

詳細についてはネット上のレポートを参考して頂くとして(ぉぃ)超私的な所感ですが、かなりかな〜り良心的な感じでして、湯船の湯温が全般的に低いとか露天の循環湯船のお湯の表面にゴミが結構浮かんでいたとか生ビールが600円はちょっとビミョーな設定だとかとかありましたが、館内の飲料の自販機が一般の料金と同じに設定してある辺りにこの施設の方向性が何となく判る所でありまする。

や、それと食事処のメニューの豊富さについても一筆書くに値するくらいだと思いましたよ。大杉と思うくらい。

温泉施設利用者としての超有識者のプロ集団が手がけただけの事はあると思いつつも、休日の混み具合次第では今後の利用をどうしようかと本格的に考えてみようと思う今日この頃でする。





●5月2日(水) うっかりな日

今日は本当にボーッとしてた。

雨模様、自宅での作業を励んでおりまする。長期休暇ならではの1日でする。
こういう作業をする時には鯖Mac内の音楽ファイルダラダラ再生が本当に重宝するですよ。今日はChage & Askaしばり。

しかし、うっかり頭文字Dを読み始めたのが運のつきで、気が付けばしっかり読みいってしまっているおいらがそこに居た訳で、今日は殆どマンガを読んでいる一日となってしまったでする。
(註:頭文字Dは44巻まで出ています)

まー、たまにはこういう日もいいかな、と。





●5月3日(木) これも素振り?

予想以上の展開と混み具合。

今週の土曜日に呑み仲間達と呑みに行く約束をしているんですが、そのお店が今回行くのが初めての所だったので、もしもの事を考えて事前に場所のチェックをしに横浜まで行って来たけえさき@酒マックでする。こんばんわ。

そのお店の詳細に着いては当日の日記に追いやるとして(あれ?)、お店のチェック後はせっかく横浜まで来たということもあり、こんな風景を見に行ったのでする。

プロージット!

ついついうっかり入ってしまいました、横浜オクトーバーフェスト〜spring〜の会場にてでする。
黄金週間の最中とは言えこの雨天模様....なのに会場内は活況....おまいらどんだけビールが好きなんだよと(オマエモナー

いやはや、やっぱりビールはサイコーだなー、としみじみ思った今日この頃でする。





●5月4日(金) 雨に...

雨が絡むとサイコーなフシギ。

いやはや、天候不順な黄金週間ですなぁ(@東京を含む関東エリア)
なのですが、今日位から天気も持ち直すなどという予報があって期待していたんですが、イマイチな様相でアレアレでする。

とは言うものの、初夏に近づきつつあるこの時期の山の緑のフレッシュさを込みで山の風景が見たくなったおいらは、サクッとオレンジ色の電車に乗っていざ西へでする。

キタさ

つーことで東京・武蔵五日市での風景でする。
武蔵五日市駅から歩いて1時間チョイの所にある日帰り温泉施設である「瀬音の湯」に浸かったあと、雨上がりの様相となったのでバスを途中下車してプラプラしていて見つけた景色でござりまする。

駅からそう遠くない場所だったんですが、中々の山里景色だったでする。
そうそう、こういう景色が見たかったんですよ、おいら。

ああ、いい連休だなぁ、としみじみ思っている今日この頃でする。





●5月5日(土) ブリュセレンシス

あー、呑んだ呑んだ。

きっかけは黄金週間前に呑み仲間でSKI仲間の後輩からの連絡で、「黄金週間内にどこかへ呑みに行きませんか?というか横浜オクトーバーフェストなんてどうでしょう?」という趣旨のメールが来たんでする。
そう、一昨日の日記書いた素振りの件なのですが、オクフェスはあまりにメジャーになり過ぎて大混雑が考えられるのと、わざわざオクフェスに行かなくてもドイツレストランが新宿にあってそっちの方が料理がうまくて値段がそう変わらない事から、別のネタは無いかなー、と探していたんでする。

したら見つけたんですよ、ナイスなビア関係のイベントを。
それが「ブリュセレンシス・ビアフェスティバル」なるベルギービールのイベントでする。

イベントの概要は最初はまるっきり判らなかったんですが、要はベルギービールの卸元等が開催するビールイベントで本国ベルギーでは2005年から開催されていたのを日本でも2009年から始めたもののようでする。かなり新しいイベントっすね。

ででで、実際行ってみた所呑めるビールの種類がかなり豊富でして、樽からの生ビールがだいたい20種類、瓶で注がれるビールがだいたい30種類、どんな種類でもグラス一杯およそ200mlを500円で呑めるという事で、沢山の種類のビールを楽しめるこのイベントは非常に楽しかったでする。

「ん?割高じゃね?」

という向きもありますでしょうが、フツーのビールの値段に慣らされているヒトからはゲロ高イベントと揶揄されているオクフェスと比較すると、オクフェスではビール一杯300mlで1000円もしくは500mlで1500円ですんで、同じ種類を大量に呑む分にはそんなに変わらない感じですが、少量多品種を楽しむと考えればこちらのブリュセレンシスの方が結果的にリーズナブルに上がると思われでする。

そして立地条件とか知名度からか、オクフェスの様な大混雑はなく、それでもかなり活況であったこのイベントはおいら的にグーだったのでありまする。

好天にも恵まれた今日はまさしくビール日和と呼ぶにふさわしい1日でして、正午くらいに集まった面々とは会場で3時間チョイ呑みかわし、その後は桜木町界隈の居酒屋ではしご酒をし、休みの日を満喫してきた今日この頃でする。





●5月6日(日) 楽しんだモノ勝ち?

予想以上に良くてほっと一息。

いやはや今日は変な天気でしたねぇ。
今日は昼過ぎに新宿へ行って実母と実兄夫妻とけえさき夫妻とで食事をしていたんですが、2時間チョイの会食(つーか昼酒)の後に外へ出たらあらびっくりの雨模様。
そして奥さんは洗濯物を一部外に干しっぱなしであった事を憂う訳で。

いやー、天気の具合が思わしくなかった今回の黄金週間でしたが、振り返ってみれば天気の悪さなぞ何のそのというくらいに遊んで呑んで楽しんだ気がしまする。おいら色々と頑張ったさ。
お陰で明日から仕事なのに暗い気持ちはまるっきり無くてですね、想いっきり休日を楽しんだ事でむしろ気力は充実している感じでする。

つーことで今年の黄金週間はこれにて終了でするー。





●5月7日(月) その体躯は驚くべき

うーん、明日は大丈夫かなぁ。

うあー、茨城方面ではエラい事があったそうで。今朝のニュースを見て初めて知ったですよ。
確かに都内も昨日は風の吹き方が妙でしたからねぇ。強い南風が吹きまくったり、いきなり風向きが変わったり。被害に遭われた方には心よりお見舞いを申し上げる次第でする。

そして今日からフツーの日に戻った訳ですが、はたと気が付いたのはこの夜7時という時間に於けるシラフ状態の様相は黄金週間中はまるっきり無かった訳でして、ひょっとして健康を保つ秘訣は仕事を続ける事かなぁ、なーんておバカな事を思いついたけえさき@酒マックでする。こんばんわ。

そうそう、ちょっと嬉しかった話がちょいと前にありまして、黄金週間に入ってすぐくらいに中学時代の友人達と会っていたのですが、その際に地図やら何やらを見るのにバックパックに入れてあったMacBookPro[13吋2010年モデル]を出してみんなで色々と調べたりしてたんですよ。

で、その友人達の中の一人には某PCメーカー(not日系)の品質保証部門に勤務している輩[以下O君]が居りまして、ときたまですが他社競合品の品質試験結果としてAppleのドレソレな製品の液晶部分の強度がどうのとか、何mの高さからアレソレをパームレストの所に落とすと100発100中壊れるから気をつけろとかとか、ある意味トリビア的なネタを提供してくれるんでする。

そして今回は別のメンバーがPCを買うとか買わないとかという話になった時にそのO君がおいらのMacBookProを指差して、「OSへのこだわりが無ければこのMacBookProの筐体は非常にいいよ。これはお勧め出来る。」とマカーでもアポー社の手先でもないO君がアポーの製品をべた褒めしたんでする。これはちょっと嬉しかったでする。古くからの友人にマカーがあまりいないものでねぇ。

つーことでユニボディのMacBookProのユーザー諸兄、同業他社が羨むBodyを持つ計算機をあなた達は使っているという事実をお伝えしてみる今日この頃でする。





●5月8日(火) 住宅街ルートがミソ

かなりキビシイかと、そのソリュは。

うおっと、せっかく書いた日記をアップ出来ていない罠。
今夜こそはちゃんと上げねば。

そうそう、黄金週間中に江ノ島エリアに行って来た件はその時の日記に詳しいですが、仕事場でいつも一緒に昼食を摂っている同期メンバーおいら含めて5人と黄金週間内の行動について色々と離していた中で、なんと5人中3人が黄金週間中に江ノ島に訪れていた事が判明。
しかもそのうちの一人は「江ノ島は大して混んでいないだろう」などとどんなジョークだよという思い込みがあったらしく、その混雑っぷりに驚いていた模様でする。

おいらはこの時期に江ノ島エリアに行く様になって10年くらい経ちますので(過去の日記によれば初出は2003年)、江ノ島地区でどう経ち振る舞えばいいかについてはそれなりにコツをつかんでおりますが、そうでないフツーのヒトは黄金週間中はキビシかった事でしょうねぇ。
特に江ノ島に上陸した直後からの参道の混雑ぶりは、恐らくは原宿の竹下通り並みであろうかと。実際にこの同期のうちの一人は江ノ島から出る際に参道を歩いて来たらしいのですが、参道を抜けるだけで1時間近く掛かったらしいですしね。(距離にして200mないくらいなんですけどねぇ)

あー、また行きたいけど今週末は毎年恒例のあのイベントがあるし、来週末はこっそり埼玉方面のイベントを狙っているし、そうなると再来週かぁ。むむむ。
つーことで江ノ島エリアへ行きたいぞ病が微妙に発症している気がする今日この頃でする。





●5月9日(水) レーゾンデートル

全然安くならない件。お盆だから?お盆だから?お盆だから?

5月に入ってほぼ1/3過ぎましたな。
そろそろ初夏の屋外イベントが本格化する今日この頃、今週末は昨日の日記にもポロッとそれらしい雰囲気を匂わせたタイフェスですよ、諸兄。
いわゆる大使館系イベントの中で最大級と思われるイベントですが、おいら的には数年前ほどの入れ込み具合は減って来ておりまする。

そもそもおいらの中でのこのイベントの意味合いは、会場でタイ飯を楽しむのでもタイの演舞を見て楽しむのでものなく、タイを中心とした食材が安く購入出来る所にある訳でして、毎年の様にでかいバックパックに大量の食材を詰め込んでいたのでありまする。

ですが、去年くらいにですが東京・高円寺に出来た新しいスーパー「業務スーパー」でその手の調味料類とかがわりかしタイフェスに近しい価格で買える事が判りまして、無理に買い込まなくてもいいことが判ったんでする。
もっとも、それでもタイフェスならではの食材や雑貨はまだまだ沢山あるので、それらを見繕うべくタイフェスに馳せ参じる琴似は変わらない訳で。ええ、今週末の天気チェックはヌカリが無いですよ。

タイ飯についても、おいらの住む杉並エリアには数多のタイ飯屋があるので、無理に並んで料理を求める様な事をするつもりは毛頭無いのですが、同じ料理のお店違いを楽しむというのがおいら的な楽しみの一つでして、今年も幾つ食べられるのだろうか「ソムタム」を、という感じでする。

つーことで、なんだかんだ言いながらワクワク感が高まりつつある今日この頃でする。





●5月10日(木) 夜の花見

さて、相手先からの回答だとかなり消極的。どすべか?

なんか異様な天気が続きますなぁ。
今日はなんでも横浜駅が冠水したとかしないとか。いやはやでする。

そんな今日はちょっと理由あって珍しく帰宅後に日記打ち込みしておりまする。

今夜の晩酌のアテは、奥さんの実家から送られて来たタラノメを使った天ぷらなのですが、それ用に大根を買って来るのを忘れて来たとの事で、天ぷらを揚げている間に近所のスーパーに大根を買いに行って来たのですが、思う所があってエコバッグに財布とともにカメラも仕込んで行って来たでする。
で、カメラの理由はコレでする。

いいですねぇ

そのスーパーのすぐ脇で華やかな雰囲気を醸し出しているつつじの歩道にてでする。
ここ数日がまさしくピークの様でして、帰宅後にスーパーに立ち寄る度に目福な景色を与えてくれておりまする。

人混みにまみれてのつつじ詣でをわざわざしなくとも、こんな感じでまったり楽しめるのはいと嬉しきな今日この頃でする。






←4/21〜30の日記へ5/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2012 Keesaki Web.