◆◆◆ 2014/5/21〜31 ◆◆◆
●5月21日(水) | 再び蟲が |
ある意味平和であった水曜日。
ふと思い立ってネットを彷徨ってみるとアレがそろそろ収束とのウワサが。
収束というのは次のが出る証であり、取りあえず色々と情報のチェキラですよ。
しかもアレの上位機種は既に生産終了となっているようですなぁ。そう、自宅のAVシステムをいい加減イマドキ環境に仕立て上げたかったのですが、その為にはAVアンプをまずはリプレースなんだよなぁ、と思い早行く年月。
ヨドバシドットコム上は既に品切れになっている様ですが、現状把握を含めてこれからちょっとヨドバシに仁王立ちしに行ってきまする。さぁ、どうするおいら、な今日この頃でする、
●5月22日(木) | 豪雨のち空見日和 |
一日掛かりでもポタだと距離が伸びなかった木曜日。
なんか東京とその近郊ではゲリラ豪雨的なのがアチコチであったそうですな。
おいらは窓のない実験室に閉じこもって一日中試作機と格闘していたので、そんな状況つゆ知らずだったですよ。そんな仕事帰りの空にはアチコチにダイナミックな造形の雲が浮かんでおり、空好きとしては思わず回り道して色々と撮影してきちゃいましたよ。
会社を出た時には夕日に照らされて赤から紫へのグラデーション麗しき雲もあったのですが、それは建物が邪魔して写せなかったのですが、それでもこんな風に遠くの山々とそこに掛かる雲の対比は非常に美しかったのでありまする。
それにつけても今年もついにゲリラが発生する季節になったのか.....と、それはちょっと嬉しくない現実であった今日この頃でする。
●5月23日(金) | πよ、おまえもか |
なんか、なんかなー、であった金曜日。
先週くらいにそのニュースを知って、マジかよと思ったのでするよ。
大昔の話をするならば御三家の一角だったのに、それが遂に...というべきか、よもや....というべきか、非常にキビシイ話でありまする。そう、「パイオニアのAV事業売却報道」の件でする。
とはいうものの、大昔に御三家と言われた「山水、トリオ、パイオニア」のうち、山水はとうの昔にメーカーとして消えちゃいましたし(いまは国内では(株)ドウシシャにブランドとして残っている)、昔のトリオは今はケンウッドで残っていますが、いわゆる単品コンポはほぼ足を洗ってしまった状況ですからねぇ。いやはや。
いま、おいらはAV機器のリプレースを考えている状況ですので(AVアンプ以外も考えているのがあったりして)、このタイミングでこの話が出たという事はひょっとしてここはパイオニア推しでイケという大魔王さまの思し召しかな、とかとか。
つーことでカバンにAV機器のカタログを詰め込んで色々と悩んでみる今日この頃でする。
●5月24日(土) | 江の電使わない鎌倉 |
やっぱり違うものだと認識出来た土曜日。
黄金週間中に行った北高尾山稜の縦走で足回りに何らかの自信をつけたと思しきうちの奥さん、「鎌倉の銭洗弁天に行きたいなー」とのこと。
おいらも考えてみれば小学生の頃に行った記憶しかなく、マンガ「海街Diary」に出てきたあちこちにも行ってみたかったので、色々とオプションを付けて行く事となった次第でする。鎌倉駅に降り立ち、奥さんはまず豊島屋本店に行って本店でしか売っていないグッズを漁り、おいらは鎌倉野菜が売っている農協連即売所をのぞいたりしたのちに、海蔵寺を愛でに行き軽く引き返したのちに化粧坂切通(ケワイザカキリドオシ)をえっちらおっちら抜けて銭洗弁天に行ってお金を洗い、その後は佐助稲荷に行ってキツネ達を愛でてそのまま南大仏ハイキングコースを南下し、大仏さまのある高徳院の売店でチョロっと買い物をして、うちの奥さんの溜飲は下がりましたとさ。
ちなみにこれが化粧坂切通の道でする。本当に岩山を切削して通した様な山道でして、観光がてらに行ったら痛いしっぺ返しを喰らった感じに思う事でしょう。おいらは楽しかったですけどね。
さぁ、奥さんのお望みが叶ったこの後、ここからどうするか。
おいらの提案でここからも海側へはあまり出ない様なルートを組んで散策をし、腰越辺りに出たのちに江ノ島へ渡り、そこで早めの夕飯を食べて帰宅と相成りましたとさ。でも、江ノ島エリアに着いた時刻が遅かったので名物のアジフライが売り切れとなっており、それを食べられなかったのがとても心残りであった今日この頃でする。
●5月25日(日) | カレー100円の阿佐ヶ谷 |
やること満載だった日曜日。
「ランチがてらどうですかー?」
と、近所に住む呑み仲間な知人から声を掛けられて、馳せ参じてきました東京・阿佐ヶ谷駅周辺で行なわれていた「スターロードフェスティバル」。
まぁ要は商店街イベントを実施してヒトを呼び寄せる、という感じのヤツでしょうな。過去にここで行なったヤツにおいら来た事がある記憶がありまする。ところが、過去に行きたのと違って今年のは何故か大盛況。なぜか。
それはおそらく...どの店に於いても生ビールが300円固定で、カレーがなんと100円固定。これは気になる。絶対気になる。さぁ、行かねば。という事と思われでする。
実際カレーはどの店も小鉢サイズで供されていましたが、これをハシゴする事で色々なカレーを楽しむことができたので、この作戦は大成功だと思った次第でする。
うーむ、やるな阿佐ヶ谷...であった今日この頃でする。
●5月26日(月) | 残りコップ一杯 |
この程度ならばフツーにいいけると感じた月曜日。
ちょっと重いものを買うときに使っている原チャリの「チョイノリ」ですが、ガソリンの残量計とトリップメーターが付いていないので、給油のタイミングはガソリンタンク内を目視することで確認しているけえさき@酒マックでする。
前回の給油時のオドメーターを覚えていればいいのでしょうが、なにせ月に1〜2回しか乗らないのと、本当にそれぞれチョイとしか乗らない事に加え、燃費もそれなりにいいので結構うっかりしてしまったりしまする。で、昨日も買い物のためにエンジンを掛けたのですが、なんかいつもよりも掛かりが悪かったため、もしやと思ってガソリンタンク内を覗いた所、ガソリンタンクの底が見えていたのでする。ありゃ、こりゃガス欠寸前だわ、と。
確か前回は最後にちょっと登り坂を走った記憶があるので、それでガスがキャブ内にあまり残らなかったと思われなわけで、それでもなんとかキャブにガスが行き渡った感じになりエンジンも掛かったので、恐る恐るという感じでガススタンドに行きガソリンを入れてきたのでする。
ちなみにこのチョイノリ、ガソリンタンク容量は3Lと非常に小さいのですが、昨日の給油量はというと....
つーことでスペック通りならばガス欠まであと150cc。コップ一杯くらいですな。あぶないあぶない。
つーことでたまにはマジメにトリップ値を記録しておいて、次のガソリン給油タイミングを確認しておこうかなー、どうしようかなー、なーんてあまり反省の色が見られない感じの今日この頃でする。
●5月27日(火) | 外びぃる楽しき季節 |
ああ、今年は逃避出来なさそう....という現実と葛藤中な火曜日。
そうそう、先週末の鎌倉行脚、一応ヤマレコに登録しておいたでする。
ほら、化粧坂切通とか、佐助稲荷裏手登り坂とかとか、南大仏ハイキングコースとかとかとか、お山的な所も闊歩した訳ですしね。まぁ、備忘録だな、と。まぁ、さておきでする。
ここ数日、東京の天気はちょっとアレな感じだったですが、それでも屋外でびぃるぷはぁがステキな季節にすっかりなりましたなぁ。
日記にも書いた通り先週末は東京・阿佐ヶ谷で開催されたスターロードフェスティバルにてびぃるぷはぁしてましたし、今度の週末もその手のイベントが目白押しですしねぇ。ちなみに今週末開催予定の、超私的に気にっなているイベントを書き出してみるテスト。
・春のビール祭り(大宮けやきひろば)
・駒沢オクトーバーフェスト(駒沢オリンピック公園)
・沖縄めんそーれフェスタ(池袋サンシャインシティ)これに加えて、神宮の森のビアガーデンも始まってますしねぇ。おおそうだ、梅雨入り前に一回行こうかなー。
つーことで季節は初夏から梅雨への移行時期の様相ですが、アタマの中は年中お花畑な春真っ盛りのけえさき@酒マックであった今日この頃でする。
●5月28日(水) | 聞きたい理由 |
はっと気が付けば要らぬ業務を突っ込んであった事に気付きアタマを抱える水曜日。
そういえば4/1からradiko経由で350円/月の有料とはいえ地域制限が解除になってましたねぇ。
お山とか花見とか宴会とかとかでチェックがすっかり抜けていましたよ。とはいえ普段はラジオと言えば音楽垂れ流しの海外のインターネットラジオしか聴かないけえさき@酒マックですが、ヒトによってはこのradikoの有料による地域制限解除を諸手を上げて喜んでいるヒトも結構いる様ですなぁ。
つーのも、うちの奥さんの仕事場のヒトで大の広島カープファンの方が居るそうなのですが、東京在住だと地方、殊に地元広島での試合の模様をリアルタイムで聴ける地域制限解除の件は相当喜んだそうでする。へー。判らんでも無いが実感が今一つ伴わな....あぁ、そうか、正月の大学駅伝もテレビ放送の方はW大OBの某によるW大贔屓なコメントに嫌なので、テレビの音声を切ってラジオ中駅を聴いているけど、確かにラジオ中継の方が面白いもんなぁ。(何違
もっともここいら辺は色々と権利が絡んでいる様なのですが、もっとなんとかうまく広がってくれるといいなぁ、としみじみ思ってみる今日この頃でする。
●5月29日(木) | MBPでは届かない? |
予想以上に面白かったけど時間が潰れた事には変わらず、結局アタマを抱えている木曜日。
おお、NHK技研の公開って今日からだったのねん。
土曜日にでもサクッと行ってみようかなー....と思ったら去年も行ってましたね、そうでしたね。まぁ、その辺りの話はさておきでする(ぇ
おいらの会社でのお仕事は、とある観点からとある電子機器を色々といじくりまわす訳ですが、今日はちょっとチェックのためにBluetooth接続で音楽信号を機器に流し込む必要があったんでする。
で、チェック用の信号を入れておいた私物のiPod Touch(5G)(<ここ突っ込むとこ)をカバンから出そうと思ったら....あう、家に忘れてきた。
しかしふと思ってカバンからMacBookProを取り出してBluetoothをオンにし、デバイスを見に行ったらなんとそのとある電子機器が見えたのでする。なんと。
で、音楽信号を流し込むべくシステム環境設定のサウンドを確認したら、ちゃんとそこには選択肢としてそのとある電子機器が出てきたので、そちらに切り替えたのですが....楽曲のタイトル情報はちゃんとそのとある機器に届いたのですが、音楽信号が届かねぇよ.... 謎。
仕方がないので普段通勤時の音楽再生用で使っているiPod Touch(2G)に試験信号を入れて、無事に確認作業が完了したけど、なんか腑に落ちなかった感じの今日この頃でする。
●5月30日(金) | Y社と言っていた口はどの口だ |
今日は〆られなかったのが哀しき金曜日。
ん?????
詳細は後日なのだ、な今日この頃でする。
●5月31日(土) | 見せ方次第 |
はっと気が付けば要らぬ業務を突っ込んであった事に気付きアタマを抱える水曜日。
今日の日中に、現在開催中の「NHK技研公開2014」に行って来たデスよ。
今年も去年と同様に自転車で。去年と違うのは一人ではなく奥さんを連れ立って行ったのと、ついでにオクトーバーフェストに行かなかった辺りでする(そこかよいやー、今年は8K流行りでしたねぇ。もうね、4Kが単なるつなぎでしかないというのが見え見えというぐらいに8K推しでしたねぇ。
また、2020年オリンピックを目指した技術開発の展示が目についた気がしまする。で、この催しの一番の目玉と思われなのが講堂で上映される「8Kスーパーハイビジョンシアター」なのでしょうが、その技術による効果は確かに判ったのですが、それが映像作品にうまく生きていなかったように思ったのは穿った見方でしょうか。
というのも、使用した映像作品がミラノスカラ座来日公演の模様のハイライトだったのですが、舞台を広く撮影したので舞台の下側にいるオケの姿もほんのりと見えましたし、暗い天井方向の景色も何となく見える感じだったのですが、それでも縦方向の上側1/3と下側1/3は上映中はほぼ暗闇状態で、真ん中の1/3に広い舞台を縦横無尽に動くアクター達の小さい姿を目で追うという状況だったんでする。また使用した器材のせいか黒もきちんと落ち切れていなかったという感じだったため、全体的に判りやすい圧倒される様な作品には見えなかったんでする。
その意味だと去年の時のリオのサンバカーニバルの模様を画面一杯に映し出した作品の方が圧倒的に判りやすく盛り上がりやすい作品に思えた次第でする。トーシローですなー、おいらも。でも、8Kによる効果は確かによく判りましたし、これなら3Dなんて本当に子供だま....おっとっと。
つーことで未来は確実に来ている事を少ーしだけ感じることが出来た気がする今日この頃でする。
Copyright (C) 2014 Keesaki Web.