◆◆◆ 2014/10/11〜20 ◆◆◆
●10月11日(土) | x3はやり過ぎだった |
達成感はサイコーだったけど、もう二度とやらないと思った土曜日。
10月に入ったものの、最初の週末であった先週はぶどうまつりと台風だったので出来なかったアレを今日やりに行ってまいりました。
そして秋になったという事でアレも始まったので、そうだ一緒にやっちゃおうと思った次第なのでする。そう、「高尾トクトクブック」の10月分のスタンプゲットと、「高尾・陣馬スタンプハイク Autumn」でありまする。
特にスタンプハイクの方は初夏の頃の日記でも書いた様に、主催者側としてはこのイベントは2度3度と高尾・陣馬に足を運んで欲しいという思いなのでしょう。それが証拠に思い切り別方向の山の麓3箇所にスタンプ置き場を用意しておりますからねぇ。
つまり、登って降りるを別の場所にすれば2箇所まではゲット出来るんですが、残りの一箇所が残ってしまうのでフツーに考えれば2回訪れる事となるのでしょう。
しかしスキモノのトレッカーはこれを1日で回りきろうと考えるのですよ。えーと、あ、それは自分もスキモノと認めてしまった訳ですね、そうか、やっぱりそうか。で、
最後のスタンプを押して1dayでコンプした陣馬山頂にてでありまする。
えーと、この辺りの詳細はヤマレコにもアップするつもりでありますが、チョコッとネタ出しをば。この1dayコンプをする場合、フツーであれば最後は麓のスタンプ置き場である陣馬高原下バス停を選ぶか、逆ルートで高尾山口駅を選ぶのでしょうが、おいらの今回の場合は何故か陣馬山頂なのでありまする。さぁ、皆さんよーく考えてみましょう、このオトコの取ったバカな行動を。
つまり、フツーならば一回登山ルートから下山コースを選んで別の麓のスタンプをゲットし、その後はまた山に登って陣馬山まで縦走し、最後はバス停まで降りてそこから帰るというものなのでする。
しかし、このルートだと最後の部分で非常に混雑する高尾駅までバスに乗る必要があり、これは出来れば避けたかったんでする。
なのでおいらが選んだコースというのは、陣馬山までの縦走途中でさらにもう一回下山し、陣馬高原下バス停のスタンプをゲットしたのちに陣馬山まで登山し、陣馬山頂のスタンプをゲットしたら反対側の藤野駅方面に下山するというコースでする。そう、結局は1日で3回登山するというコースなのですよ、バカでしょ、このオトコ。
(高尾山経由で小仏城山に登りそこから相模湖方面に下山→下山後小仏峠経由で景信山に登り陣馬方面に向かう途中の底沢峠から陣馬高原下バス停に下山→バス停から陣馬山に登り一ノ尾根から和田集落に下山)つーことで久々に登山で太ももに筋肉痛を感じている今日この頃でする。はー。
●10月12日(日) | 横浜のアレ久々 |
ちょっとだけ頑張ったさ、な日曜日。
呑み仲間でスキー仲間な会社のH君から「オクフェスどうします?」とメールが飛んで来たのが先月中旬くらい。
けえさき家の週末の予定とH君夫妻の予定の擦り合わせをして、いつもの呑み仲間たちに「行くよ!」の告知をH君が流してくれて開催となったですよ、横浜オクフェスM呑み会が。つーことで結局はけえさき家が一番早く現地に到着して一番早く入場し、想定している集合人数(max10人)分の席を確保し、その後ぽろぽろとメンバーが集まり、気が付けば夕方までまったりとオクフェスを堪能した次第でする。
ちなみにおいらは1Lサイズのジョッキ2杯と0.5Lサイズのジョッキ1杯でお茶を濁した次第でする。や、会話をメインに楽しんだという事もあり、酒の量はそこそこという事で。昔と比較するとみんな酒量も落ち(一番落ちたのはおいら...か)、それでも楽しく酒席を堪能出来るメンツであり、ああ楽しき週末だなぁ、としみじみ思った今日この頃でする。
●10月13日(月) | ああ、来たね、 |
やっぱいり週末は3日欲しいと思った月曜日。
台風19号絶賛到来中っす@東京。
でも、北上中に勢力がかなり落ちてくれたので関東エリアへの大きな影響はそんなになさげでちょっと一安心。
それでも念のために準備は進めておりましたので今回も実施ですよ、あれを。つーことで、今年何度目かもう数えきれないくらいの台風コロッケナイトな今日この頃でする。
●10月14日(火) | x3のその後 |
なにやら雑念が多かった火曜日。え?いつもじゃねぇかって?いやいや。
今朝の東京は青空が広がっておりました。あれ?もう台風一過?
もっとも昨日の夜は結構な雨模様だった様で(うろ覚え)、おいらの住処のある東京・杉並区にて大雨の際に結構危険な水位になることがある善福寺川に於いては、夜中に水位が平常時よりも2mくらい高くなった場所もあったようですから。もっとも危険水位から見ればまだ余裕があった様なのでなによりでする。まぁ、とりあえずは過ぎ去ったのでさておくのでありまする。
そうそう、先週末のトレッキングの記録をヤマレコにアップしたですよ。
数日前の日記には「筋肉痛を感じている」だなんて悠長に書いておりましたが、実際はあの日の夜には本当に筋肉痛の片鱗を感じ、翌日である日曜日には右足太ももと両足ふくらはぎが筋肉痛となり3日目である今日は筋肉痛は治まったものの股関節にまだちょっと違和感が残っておりまして、ああ無茶はやっぱりイケナイなぁ、としみじみ思う今日この頃でする。まだまだだなぁ。
●10月15日(水) | 3.0→3.6 |
どう収束させるかが見えなかった水曜日。
おー、会社を出たら吐く息が白かったですよ@東京・八王子
や、10月中旬にしては驚異的に寒いでしょ、恐らく。と思ったら,八王子の過去の日最低気温の一番低い記録って1984/10/31の2.4℃だそうな。うえ....ではなく下には下があるもんだ。
まぁ、さておきでする。
おいらはいくつかリュックサックを所有して状況によって使い分けている訳ですが、どれだけ持っていてその用途とかをちと書き出してみるテスト。
・先日買ったTargas:通勤専用
・ドイター[大](Trans Alpine 30):日常で大きな荷物を運ぶ用。トレッキング。
・ドイター[小](Straβe:日常用(スポーツ寄り)
・SOLO-TOURIST(品番等不明):日常用(カジュアル寄り)
・WISE-WALKER (Large):日常で大きな荷物を運ぶ用でカジュアル寄りの場合つーことで普段使いは5個ですな。これ以外にもワンショルダーもありますがここでは敢えて除外。
で、ここ最近の悩みとしてトレッキング用に使っているドイター[大]でありますが、実際のトレッキングでは毎回荷物がパンパンになってしまっているんでする。
あと、背中にいい感じにフィットしつつ通気性もある感じなのですが、夏の山行をすると背中が汗だくとなり、しかもその汗をバックパックが吸うという、なんかちょっとイヤーな感じなのであったのですよ。そんな悩みを払拭すべく.....
つーことでトレッキング専用にリュックを新調してみたでする。
左が今まで使ってきたリュックで、右が今回買ってきたリュックでする。ドイターのFutura Pro 36でする。つーかまたドイターか。今週末もまったりと山行してくる予定なので、どんな感じになるか、はてさてな今日この頃でする。
●10月16日(木) | 買えていた? |
いちおー前に進んだ木曜日。
ああ、もう木曜日か。今週はなんか早いなぁと思ったら、そうだ今週は月曜日が祝日だったんだっけ、とどこのボケ老人だよと一人突っ込みしているけえさき@酒マックでする。こんばんわ。
そういえばアポーの「Special Event October 2014」の開催は日本時間の今夜だったですな。
なんか新しいiPadのうっかり画像が出たとか出ないとか、まぁなんか今夜出るそうで(ヒトゴト)。つーかアレなんですよ、ここ最近マカー的な買い物はすっかりご無沙汰でありますが(夏前のうちの奥さん用Mac miniは別。あれは奥さんの財布から代金が出ているから。)、よくよく考えてみると山行用のグッズへの支出がちょっとハンパ無い感じの様に思えてきたですよ。
自戒の念を混めて今年に入ってから購入した山行用グッズをおさらいしてみるテスト。1月:冬用グローブとインナーシャツ:約¥6k
2月:靴とスパイク:約¥18k
6月:ミドルシャツ:約¥6.5k
8月:雨具とミドルシャツ:約9k
9月:グローブ:約¥2k
10月:リュック:約16kえーと、〆て約¥57.5kか.....iPadが買えた...くらいだなぁ。
もっとも山行に関して近場への日帰りがメインの今の状況がこのままいくとすれば、ほぼこれで道具は揃った感じなので、来年はもっと支出が減るのでは...と思いつつも多分来年は....おっとそんなこと言うと鬼に笑われますな。つーことでまずは今夜の発表を指をくわえて眺めますか、な今日この頃でする。
●10月17日(金) | 転ぶか耐えるか |
久々の技術系メンバーとの呑み会はスゴい楽しかった金曜日。
ああ、新しいアポーのブツが出ましたねー。
で、ふと我が手元を振り返ってみたですよ。所有しているハードウェアというなのブツを。・メインマシン:Mac Book Pro (Early 2011)
・鯖マシン:Mac Book Pro (Early 2010)
・AV Mac:Mac mini (Mid 2011)
・Main IPad (2009/2G/16GB)
・Sub IPad (2010/1G/16GB)
・音楽用iPod Touch (2008/2G/32GB)
・Net用IPod Touch (2013/5G/32GBつーことで一番新しいハードは去年モデル、一番古いハードはなんと6年前。
そして今回の発表に関する所のブツは新しいものでも3年前。いやー買うスパンも伸びたものだ(は?確かにイマドキのiPadはいいっすよねぇ。絵は綺麗だし薄いし額縁は狭くなったし。
その意味でも新しいのは魅力的でありますがチョットマテおいら。それは本当に必要な案件なのか、と。なんか浮かれてポチしそうな自分をホンのちょっとだけ抑えてみている今日この頃でする。
●10月18日(土) | 今週はユルユル |
ついに抜け切らなかった土曜日。
いやー、秋晴れの東京地方ですな。
いわば行楽日和。こういう日に家に閉じこもっているのは精神的にもよろしくないと思っているけえさき@酒マックでする。こんばんわ。そして先週末はガッツリとしたトレッキングをしたので、今日はユルユルと山歩きでもしようかなー、ということで奥さんを連れ立って奥高尾トレッキングな土曜日をして来たでする。
つーことで一部紅葉が始まっていた高尾山頂にてでする。
相変わらず高尾山エリアはヒトが多かったでするよ。今回は稲荷山コースから途中で6号路に逸れて高尾山頂を目指すルートを選んだのですが、6号路が混みまくっておりましたよ。いやはや。そしてその後は奥高尾にてまったりしながら山歩きを楽しみ、小仏城山にてシートを敷いてお昼ご飯を頂き、下山後は奥さんの要望に付き焼き鳥屋で一杯引っ掛けるという、色々な意味で充実した土曜日であった今日この頃でする。
●10月19日(日) | 場所も重要? |
楽しきの裏返しな日曜日。
1日中、山のイベントであった土曜日。
それでも夜には街なかに戻り呑みとか。
そんな明くる日曜日は洗濯日和
でもイベントがあるので早朝に作業しイソイソと。そんな日曜日だった今日は、オーディオネタなイベントに行っていたですよ。
「オーディオ・ホームシアター展2014」と「ハイエンドショウトウキョウ」に。今年は会場が隣接しているということで、盛り上がりに期待してみたのですよ。し た ら 、 わ ー 全 然 く ら い に 盛 り上 が っ てい な い 感 じ だ っ た で す 。
オーディオネタ的にはちょっと前のインターナショナルオーディショーがとてもいい感じに盛り上がっていた事を考えると、ネタ的にありな筈なので、恐らくこれは場所が悪いので無いのかなーと思うのですよ。お台場の端っこという。
つーか、少なくとも秋葉や池袋という頃が懐かしい。つーことで来年は是非とも場所を考慮して欲しいと切に願う今日この頃でする。
●10月20日(月) | 「行ったらアレを」の封印 |
気合い入れて利きましたよ、ってな感じの月曜日。
先週末の山行で下山後に奥さんの要望で焼き鳥屋に行ったと書きましたが、そこでちょっとしたネタをしてきたのでする。ほんとチョットした、ね。
行ったお店というのが東京・西荻窪の有名な焼き鳥屋「戎」でして、おいらはピンで行くとこういうアテをいつも頼むのでする。・バリバリキャベツ
・骨せんべい
・ガツ煮これで〆て350円。これにチューハイ2杯程呑んで合計1000円程。ホロ酔い気分になって帰宅して本格的に呑む、てか。
つーことでこのお店でガッツリと食べる事はあまり無いのですが、奥さんを引き連れて来ると話は別でして、奥さんが色々と頼みたがるのですよ。で、このお店に来ると奥さんは必ずと言っていいくらいに頼むメニューがあるのでする。それが...
「いわしコロッケ」
なのでする。
つーことで奥さんと連れ立って来ると必ず食べる事になるのですが、たまには他のモノでお腹を満たしたいなーと思い、奥さんに「たまには他のモノを頼みなよー。」と言ったのでする。
したら奥さんは渋々他のメニューを選びまして、まぁそれでも楽しんでいた様なので安堵の息でする。さて、次は「四文屋」に行ってもトンソクを頼まない縛りだなー、と沸々と思う今日この頃でする。
Copyright (C) 2014 Keesaki Web.