9・10月の日記一覧→

◆◆◆ 2015/10/1〜10 ◆◆◆



●10月1日(木) 今年初のコナモノ

ブルーな気分は今日も続く、であった木曜日。

さてさて、この時期の恒例ということで、いつもの映像を出して見るデスよ。

ちょっと食べづらかった

つーことで、これは昨日の景色でありますが、けえさき家の鎮守の八幡様で行なわれていた例大祭にてコナモノゲットでありまする。
このお好み焼き、なんて露店で買ったか聞いて驚け。

「富士宮お好み焼き」

いや、マジですよ。おいら初めて見たですよ、そんなの。
この画像はFBに上げた画像を調整したものなのですが、友人から『( ̄▽ ̄;)お好み焼きか(^-^; ん?お好み焼きやきぃ(゜ロ゜;』なーんて反応もあったりして、一粒で2度おいしかったでする。

つーことで今年最初のコナモノはネタ満載で、とても楽しかった今日この頃でする。





●10月2日(金) ヒトの密度が要因?

とりあえず2つ終わらせた。あと二つとなった金曜日。でももう帰る。

鉄分補給がてらC211系で帰宅しようとしたら、人身事故で中央が止まった罠。
しかも他の路線への切り替えが利かない駅で停車とか。勘弁してほしいでする。

そんな不幸に見舞われ中のけえさき@酒マックでする。こんばんわ。

とそんな中で日記を打ち込んでいる訳ですが、ちょいと困ったことが。
日記を打ち込みがてらネットの情報も取っているのですが、なんかおかしい。ネットに繋がらない。
WIFIルータを見てもアンテナバリバリだし、Mac側のAirMacアンテナもバリバリだし、はて?

と思ってたら電車が動いた。
動いてしばらくしたらネットに繋がった。なぬー。そうかー、電車が止まっている最中の駅なので、単に回線が混んでいただけかー。えー。

つーことで異様に混んできたC211系N611車両内にて、チマチマとこの日記を打っている今日この頃でする。





●10月3日(土) 今年でラストに?

なんか一日で2度おいしい感じだった土曜日。

なんだかんだで毎年行なっている行事、今日が開催日だったアレへの行脚もそうでした。
いや、数年前に他の用事との兼ね合いで一回だけ行かなかった年があったですが、初めて訪れたのが2002年だったので今年で13年行ってきた事になってたでする。
その間にインターネットが一般化し、ケータイがスマホに変わり(註:自分は覗く)、情報はすぐに世間に拡散されルヨうになった様な気がしまする。

その結果と言ってはなんですが、どこに行ってもどこから集まってきたのかヒトで溢れる様になり、おいらが毎年心待ちにしているこのイベントもどうやら例外ではなくなってきた感じでありまする。

こんなにー?

毎年10月の第1土曜日に開催される「勝沼ぶどうまつり」にてござい。
今さらですが開催概要をば。
会場に於いては振る舞いぶどうと降るまいワインが用意され、会場に設置された勝沼エリアの各ワイナリーの各ブースでは会場で販売されているワイングラスを1000円で購入すれば何倍でも試飲出来るようになり、会場は一台立ち呑みパーティーと化するのでありまする。

しかし、まずこのワイングラスを買うのが大変だったんでするよ。

今回は色々と思うことがあり、勝沼ぶどう郷駅には朝の9時過ぎに到着し、会場までは散策がてら移動し、会場に着いたのが9時40分くらい。そしてワイン具tら素の販売所に行ってみたらこれでもかというくらいの大行列が.....
祭り開催時刻が10時だったので、おいらも行列の最後尾に並びしばし待ち、販売開始の時刻となってから実際においらがワイングラスを購入出来たのが40分後.......えー。

で、一通りのワイナリーのテントを巡り、お目当てのワインを購入し、さてもう一杯と思った12時前ともなれば、各ワイナリーのテント前には長蛇の行列。ああ、もうこんなに混んじゃったよぉ。一杯試飲して次の試飲の列に並んで数分待ってまた試飲。あー、なんかもう面倒クサくなってきてしまったですよ。

つーことでこんなにも混む様になってしまっては、わざわざ東京から足を運ぶのもバカらしく思えて来たでする。微妙にひなびた感があったの良かったんですけどねぇ。

はてさて、来年はどうしようか、グレイスのデラウェアも無くなった事だしなぁ、とちょいとダウナーになってきた気がする今日この頃でする。





●10月4日(日) 10月スタンプがてら

やろうと思って持ち帰ったけど、やっぱりやれない状況であった日曜日。

さて10月に突入し、最初の週末、東京エリアはいい天気が続いておりまする。
昨日は勝沼行脚を楽しみ、そして今日の夜は日本酒の蔵元「小嶋総本店」さんを囲む会がありますが、さて日中はどうするか。こうしたのでする。

今月もゲット

高尾トクトクブックの10月分のスタンプをゲットしに高尾山へ行ってきたのでありまする。
以前、似た様な状況でスタンプだけ押して下山したこともあったのですが(スタンプはケーブルカーの上側の駅をおりた所にある)、今回はスタンプをゲット後に高尾山ちゃんと登り、その後は奥高尾に入ってすぐに現れるガイドに載っていないコースを辿って林道経由で下山したですよ。

つーことで登って降りて駅to駅の山行は3時間チョイの悦楽であった今日この頃でする。さ、このあとは呑み会だ。





●10月5日(月) 小嶋総本店を囲む

なんとか辻褄を合わせられた感のある月曜日。

つーことで、昨日の夜は行きつけの酒屋とその酒屋が酒を卸している居酒屋の共同主催の「蔵元を囲む会〜小嶋総本店」なナイツであった訳ですよ。
ここの蔵元の醸すお酒は、おいら含めて行きつけの酒屋の常連客を虜にしておりまして、ことに「大吟醸 洌」に燗してはとある常連客は「末期の酒」とまで言い切っておりましたからねぇ。ね、Yさん。

そんな蔵元を囲む会は、会場である居酒屋が供する安くて新鮮な魚介類がこれでもかと出てきて、それを小嶋総本店のおいしいお酒で頂くという、もう超至福の時間がそこにあったのでありまする。

もう大満足なのだ     これでもかという勢い

ちなみにお刺身の方はこれで2人前でする。
1本15000円チョイするような品評会出品酒や、大吟醸クラスのお酒を心ゆくまで堪能し、こーんな刺身に代表される様なおつまみが食べきれないくらいに供され、これで一人6500円の宴はどう考えてもおかしいだろ、でも好き、であった今日この頃でする。





●10月6日(火) マグナム行っときますか

考えたりやらなきゃいけないことが一気に増えた火曜日。悩んでいるヒマなんか無くなったよ。

えーと、一昨日の日記にも書いた高尾山への軽い山行、ヤマレコにレポートをアップしたですよ。
日曜日に山行するとレポートの作成が遅れがちになって困ったものです(何違

さておきでする。

そうそう、暗い話ばかり書いた先週土曜日の勝沼ぶどうまつりの件ですが、それでもネタはちゃんとやってたのでするよ。
先週末の日記では「お目当てのワインを購入し」としか書かなかったのですが、現実は一般的に考えれば「おいおい」という感じだったのでありまする、実は。

フツーはここまでしないよねぇ

つーことで買いも買ったりマグナムボトル合計7本。ええ、お持ち帰りしたですよ。電車で帰ってきたですよ。それがなにか?
要は空のキャリアを背負って行って、現地で買い物をした際にワイナリーのヒトにマグナムボトルが入っていた段ボールをおねだりし(ソーリューのオネーさん、ありがとう)、それにワイン6本を突っ込み、残り1本はバックパックに入れて帰りの電車の中で楽しんできた、と。
でも、帰りの電車はロングシートだったから、コソコソと呑むのに工夫が必要でしたけどね。(それでも呑んだのか

そして今回買って来たマグナムなワインを呑んでみたら、自宅で元々冷えていたスペイン産の箱ワインが可哀想になるくらいに差があったりして。まぁ、値段も大きな差がありますしね。

・スペイン産の箱ワイン:3L入りで1200円弱
・勝沼のマグナムボトル:1.8L入りで2100円

つーことでしばらく色々と楽しめそうで何よりな今日この頃、ううう、ますます貯蔵してある2年前のグレイスのデラウェアのマグナムボトルを開ける機会が......





●10月7日(水) 活性化?

怒濤の様な作業まみれで、ポツッとあいた時間は惚けてしまった水曜日。

季節外れの大型台風23号。進路予測だと北海道の東岸をなめて行く感じですな。
そちら方面の方に於かれましては十分な備えと注意をと思う次第でさりまする。

さてさて、今日からCEATECが開催ですな。
今回は以下の様な内容のエリアに区切られているそうですな。

・ライフ&ソサエティ(含:ソフトウェアイノベーション,ロボット相撲大会)
・NEXTイノベーション(含:ベンチャー&ユニバーシティ,様々なコンソーシアム)
・キーテクノロジー

うーん、名前だけ捻って中身は従来とあまり変わらない....そんな悪寒がしないでもないでする。
というか、なんだか食指があまり動かない.....大丈夫か、おいら。

でも、ベンチャー&ユニバーシティのエリアはちょっと気になりますな。あとはロボット相撲大会とか(そこか
機器を直接設計をすることが最近あまり無くなってきたのですが、こういうイベントを見ることでまた色々な意欲が湧いて来るとするならば、それならば行ってみるべきなんだろうなぁ、と疲れたアタマでボーッと思っている今日この頃でする。





●10月8日(木) 色々出てくる季節

ちょっと雲行きが怪しくなってきた気がする木曜日。

今日の東京は朝から抜ける様な青空でして、ああなんでおいらはこんないい天気なのに屋内に閉じこもっていなければならないのだろう、と朝から軽く嘆いてみたりして。
答え:生きていくためです。

まぁ、そんな戯れ言はさておきでする。

そうそう、秋になったということでびぃる関連についても今年も色々と出始めてきましたねぇ。
先月の中旬過ぎには満を持しての「サッポロ 麦とホップ <赤>Specila」が出ましたし、もうチョイすると「サントリー 金麦 琥珀のくつろぎ」も発売されますしねぇ。
そういえば「サントリー 冬の薫り」は個人的にはホップの香りが強過ぎてイマイチに感じましたが、他にもこの季節ならではの銘柄が色々と出てくるので楽しみでありまする。

つーことで今年もビール買い溜め作戦をそろそろ考えねば、と密かに思う今日この頃でする。つーか、麦ホップ赤はすでに2ケース買ってありますが何か。





●10月9日(金) まだ呑んでいなかった

呆気なかった結末の金曜日。でもそれが恐い。

そうそう、ネタとして取り上げる予定だったのですが、すっかり放置プレイだった件があったですよ。つーか昨日の日記を書いていて思い出したとも言う。

帰ったらお楽しみ

8月初旬まで実施していた「絶対もらえる 麦とホップ THE GOLD コクの極み」キャンペーンで、本当にもらえた96枚コースの「350ml6本セット+特性タンブラー1個」でござい。
実はまだ呑んでいなかったので、昨日の夜から自宅の冷蔵庫で冷やし始めておりまする。

つーことで、今夜は麦とホップ呑み比べだわーいわーい、な今日この頃でする。





●10月10日(土) K点越えはおろか...

ああ、やり遂げた....であった土曜日。

10月です。秋です。
そして今年もアレが始まっていました。

「高尾・陣馬スタンプハイク」

一般的に考えれば、「スタンプハイク〜?そんなのオリエンテーリングとかで小学生とかがやる様なやつでしょう?大のおとながねぇ....」なーんて一笑されそうですが、チョイと見方を変えると、ここのスタンプハイクは中々であったりしまする...というのは過去3回やった時の日記にも似た様なことを書いた様な...でも書く。

フツーに高尾山に登って降りて、それで達成出来るスタンプコースもありますし、いつもおいらが歩いている奥高尾エリアをざっくり行かないと達成出来ないスタンプコースもありますが、おいらがやっているのは更にその上の上のコースでありまする。

押さなければならないスタンプは合計11個。台紙にすでに印刷済のスタンプが1個。合計12個。スタンプ台の設置箇所を見る限りは、フツーは2回に分けないと押し切れない設置レイアウトになっているのがこのスタンプハイクの特徴と思われですが、おいらがやっているのはそれを敢えて一日でコンプリートするというプランでありまする。

詳細はこれから作成予定のヤマレコ用レポートに委ねるとして(ぉぃ)、その結果と言ってはなんですが.....

やり過ぎの感あり

携帯時計内蔵の万歩計による計測結果でござい。
正直足のアチコチにガタが出ましたよ。

つーことで、今回も無事コンプリート出来て安堵の息の今日この頃でする。






←9/21〜30の日記へ10/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2015 Keesaki Web.