◆◆◆ 2016/4/21〜30 ◆◆◆
●4月21日(木) | 使う場面に出くわす |
やはり朝の惰眠は重要だった事に気がついた木曜日。
うお、Naim Audioのアンプ、1日で売れた模様。
残るはRogersのスピーカー、果たして128000円の値付けで買って行くヒトが、居るのだろうか。まぁ、イマドキからすれば相場価格なんですけどね。まぁさておきでする。
そうそう、ちょっと仕事の関係でmicroSDカードの事を調べてたんですよ。昨日から今日に掛けて。調べた詳細はちょっと割愛。(ぇ
昨日の帰り際に検討用に購入するので調べて欲しいという要望だったんですが、その結果を持って次の日の朝礼のあとに打ち合わせようとなったんでするよ。おいおい。無茶振りもいいとこだな。
まぁ、部署の担当メンバー全員がなんかしらの調査をするという事になったので文句は無いですが。で、ここからがちょっと大変だったでする。
昨日の電車の中ではいつもの日記のアップ後に、調査用のひな形ファイルを作り、帰宅後は晩酌しながら世の中の状況を見つつピックアップを開始したものの、時間が無くて寝落ち.....
そして今朝、朝食を摂りながらチマチマとピックアップを続け、通勤電車の中でモバ環境にてザクザクピックアップ。いつもなら爆睡しているのになぁ。出社後は会社PCに環境を移して、Win機上で見栄えを整え、調査結果をまとめ、なんとかゴールイン、はぁはぁ。
つーことで打ち込み環境をバックパックに入れていて、よもや仕事に思い切り活用する事になろうとは思わなかった今日この頃でする。
●4月22日(金) | 初めての入れ替え |
なんとかこじつけた感じの金曜日。
2週間くらい前から始めたお手軽ぬか漬け、まだちゃんと続けておりまする。
取り説によれば、だいたい10回くらい使うと漬かりが悪くなってくるので「ぬか床を交換してください」というのが、この手のお手軽ぬか漬けのやり方なんだそうでする。
ただ、それに従ってホイホイ交換するのも悔しかったので、ちょっと手を加えつつ昨日まで使っていたのですが、さすがにそろそろ限界かなー、と。何が限界か。野菜から出る水分でぬか床がタプンタプンになって来てしまったのですよ。
このタプンタプンを回避するにはどうするか、水分を吸収する様な具材を漬けるのもひとつのやり方だそうですが、一般的なぬか床の場合は「炒りぬかを加える」んだそうでする。
ああ、このお手軽ぬか床から一般的なぬか床への脱皮をしろ、と。それはまだおいらにはハードルが高い....つーことで昨日の夜に新たに購入したお手軽ぬか床と入れ替えたのですが、やー、新しいぬか床は別もんですなー。いやはや。
つーことで今後のぬか床生活、どういう方向に舵を取って行こうか、ほんの少し悩ましき今日この頃でする。
●4月23日(土) | 腰越紀行 |
もう少し頼んでも良かった気がした土曜日。
桜の季節も終わり、初夏の香りがただよい始めた気がする様なこの時期、何かに取り憑かれたかの様に足を向けてしまう地がありまする。
神奈川県鎌倉市腰越
ああ今年もその時期か、という所でする。
そう、今年も堪能して来たですよ、湘南のシラスを。ナニを堪能するかで行くお店を変えているのですが、今回は奥さんの職場の友人を連れ立ってでの湘南の生シラスを堪能がご所望との事だったので、それではという事で馳せ参じて来たですよ、腰越漁港前の「池田丸」さんへ。ここもなー、単品でアジフライをメニューに載せてくれたら食べ物的には満点なんだけどなー。
つーことで生シラスを堪能し、釜揚げシラスでのシラスおろしサイコーで、シラスのかき揚げは気がついたら食べ終わってしまっていたという、この時期のいつもの僥倖を心ゆくまで堪能して来た今日この頃でする。
●4月24日(日) | 使い過ぎ注意 |
予想以上であった日曜日。
おいらの通勤時の愛車である無印良品謹製アルミ26吋ATB自転車で、雨の日に乗るとブレーキからキーキー音が出る様になっていたんでする。
や、なぜかは大体想像がついていたんですが、この週末やっと時間がとれたんで部品調達含めて修理をした訳ですが.....つーことで自転車に着いていたブレーキシューでする。もう溝が無くなっていたですよ。ははは。
これはダメでしょ>自分新しいブレーキシューに交換して心機一転となるか、な今日この頃でする。
●4月25日(月) | そこは一線を引きたい |
ああ、ビミョーな結果だった.....な月曜日。
結構前から服装に関して超私的に気をつけている事があるんですよ。
それは「スポーツウェアを通勤着にしない事」でする。まぁ些細な事なんですけどね。おいらは技術職ですので仕事時の服装は比較的自由でして、よほどの事が無い限りは制限がないのですが、それでもスポーツウェアはスポーツの時に着るべきなので、仕事用にはフツーのタウン用カジュアルウェアに留めるべき、と思ってるんでする。まぁ、他人に押し付ける気はないでするよ。心がけているだけでする。
ですが、ここ最近のブームのせいか、妙にその手のブランドウェアを着ている社会人をよく見かける気がするんでするよねぇ。
よく見かけるブランドとして「mont-bell」「THE NORTH FACE」辺りが多いですかね。おいらもphenixのウェアを幾つも所有しているので、特に上着が必要な時にはそちらに行きたい衝動にかられた事が無いと言えば嘘になりますが、それでもキチンと通勤用のはスポーツブランドは避けて用意してそちらを着用しておりまする。
つーことで、そろそろ上着類が不要にな時期になり、その手の危険性から逃れられる様になって来て安堵の息の今日この頃でする。
あ、deuterのデーパックだけは勘弁して。一応ビジネス用ですし(ぉ
●4月26日(火) | 小さいのはいいね(はっ! |
如何ともし難き火曜日。頼むよ、こっちも楽な作業じゃないんだから。
おいらが今主だって使っているMacは普段使いのMacBookPro13吋と自宅鯖の別のMacBookPro13吋、そして外出時の荷物を圧縮したい時に使っているMacBook Air13吋でありまする。
そしてこのMacBook Airは当初は当時使っていた調子が悪かったMacBook Proのピンチヒッター用として用意していたのですが、まさしくピンチヒッターとして当時大活躍したのでありまする。本当に助かりましたよ、あの時は。で、いまはというと主に使っているのが山行時のデータ保存用、もしくはDVDドライブが不要な時の旅行用、もしくは友人宅へコンテンツを持って行くとき用ということで、使うのは月にせいぜい2〜3回、と。ちょっと不憫。
そしてAirモデル故に額縁が太めなために、その薄さは嬉しきものがありますが、投影面積はちょっと大きいなぁ、と思うことしばしでする。
で、先週末に自転車部品を買うために吉祥寺ヨドバシに馳せ参じた際に、ふらっとApple Storeに立ち寄ってみれば、新発売となったMacBookのローズゴールドモデルが展示されておりまして、ついつい手に触れてみてしまったんでするよ。
あー、13吋モデルなのに小さい感じでいいなぁ........はっ!イカンイカン。
つーことでヒジョ―に危険な香りがした気がする今日この頃でする。
●4月27日(水) | またひとつ... |
いい感じにはなったがまだまだだった水曜日。まぁ、まだ違和感を感じてたしね。
Mac/PC関連のパーツ屋ら何やらを買う場合、どこで買ってもあまり変わらない様なものでしたらヨドバシを利用し、SBメモリやら何やらの場合はお店による値差が大きいので下調べをして買う事がほとんどでありますが、お気に入りのお店というのがありまして、値差が無い場合はそのお気に入りのお店で買う事が多いんでする。
そのお店というのが、秋葉原の「パソコンハウス東映」でありまして、USBメモリやSDカードなんかを始めとしたパーツ類はかなり高い確率でこのお店で買っておりまする。
ですが、つい先日戦慄の事実を知ったのでありますよ。「パソコンハウス東映 業務統合のご挨拶(中略)この旅 平成28年5月末日を以て店舗業務をテクノハウス東映に統合し....」
うそーん、店舗なくなっちゃうのー。
あの店舗の雰囲気、結構好きだったのにー。5/1から感謝セールがあるとの事なので、是非とも馳せ参ぜねば、な思いの今日この頃でする。
●4月28日(木) | iPad miniで生き残るのはどれだ |
とりあえずまとまった感じが気する木曜日。
連休突入直前で怒濤の様に作業をこなして来たけえさき@酒マックでする。こんばんわ。
いやー、なんでこういうタイミングで仕事って色々と入ってくるんですかねぇ。まさしくマーフィ(ryまぁさておきでする。
そうそう、無料で絶版マンガを読めるソリュの「Jコミック」、いつの間にか「マンガ図書館Z」なんて名前になっていたんですねぇ。
や、超私的にはマンガは紙で読みたい派ですので、タブレットへの移行とかは恐らくしないんでしょうが、それでも外出時に気軽に読める電子書籍の便利さは判っておりますし、実際普段持ち歩いているiPad miniにも何冊かマンガを忍ばせておりますしね。つーことでiOS用のアプリもあるとの事ですのでサクッと落としてお試し中ですよ。まだどんなマンガがあるのかを見切れていないので、詳細はまた後日という事で。
つーことで、おいらのiPad mini用マンガ閲覧ソリュ、果たしてどれが生き残るんだろうか....な今日この頃でする。
●4月29日(金) | MBPの持病へのアレ |
風にやられまくった感じの金曜日。
超私的に有するユニボディなDVD-Rドライブを備えたMacBookProモデル、今使っているので3機種目ですが(註:2010〜2011年モデルに留まっている)、ほぼ毎日バックパックに入れて日々過ごしておりまする。
で、このモデルの持病の様なモノがある様でして....「突然、内蔵HDDを認識しなくなる」
なる症状が出るかんじなのですよ。
はい、今メインで動かしている、去年の早いうちに購入した2011年モデルのMacBook Pro13吋モデルもその症状が出ちゃいましたよ。1年以上使っていて、症状が出なかったので大丈夫だなー、なーんて構えておりましたら、先日いきなり発症しやがりましたよ、この病気が。
まぁ、原因はマザボとHDDを接続しているフレキシブルケーブルの断線と思われでして(取り回しが長く4回ほど折り曲がりがあるのでその辺りがクサい)、予備のケーブルと交換したらあっという間に問題解決でしたけどね。つーか持っている辺りが既におかしい。ただ、自宅で鯖運用しているMac Book Pro(2010年モデル)に関しては、その症状の兆候も出てこないんでするよ。
てことはですよ.............ああ、そうだよ、ほぼ毎日持ちあるいているから、振動でフレキシブルケーブルにストレスが掛かってしまい、断線してしまう、というのがこの話のキモで、要は持ち歩かず家でじっと使えばこの症状には出くわさないんじゃないか、と(泣
うーんうーんうーん、今後の運用をどうしようか、ちょと悩んでみる今日この頃でする。
●4月30日(土) | 合流 |
なんとか間に合ってホッとした土曜日。
スキー仲間で呑み仲間な会社の後輩Tから「初高尾だー」的なメールが飛んで来たのは数日前。
別の友人に引っ張ってもらって初の高尾山行をこのGW中に敢行するとのことで、タイミングが合えば一緒に山歩きもしくは下山後落ち合わないか、とのお誘いだったんでする。ただ、自分とこも奥さん要望につき陣馬山へ縦走しようと思っていたので、うーんうーん、だったんでする。
ちなみにあちらの予定は、高尾山口駅スタートで高尾山経由景信山、小仏バス停ゴールとの事で、合計の山行時間見込みが5時間ほど。で、下山後落ち合う事で合意。ここからがチョト大変ですた。
午後2時までに高尾駅前に戻る。(午後2時=高尾駅前の食事処「あさかわ」の開店時刻)
てことは陣馬山を正午過ぎには出発したい。
えーとえーとえーと.....頑張ってやってきましたよ。
朝の7時に高尾駅スタート、8時半高尾山到着、10時景信山到着、11時半陣馬山到着。
12時陣馬山出発、13時10分陣馬高原下バス停到着、13時20分急行高尾駅行きバス出発、13時55分高尾駅帰還!!つーことで景信山メンバーと無事に合流して、高尾駅前の食事処「あさかわ」で乾杯出来たたのしき今日この頃でする。
Copyright (C) 2016 Keesaki Web.