11・12月の日記一覧→

◆◆◆ 2016/11/21〜30 ◆◆◆



●11月21日(月) 山用品のススメ

とりあえずカタチにはなった感の月曜日。

日記にも書いた一昨日の自宅での響宴、実は山用品が大きく活躍したんでするよ。
というのも、当日参加メンバーには「杉並エリアのパンを用意しておくよー!」と伝えておいたのですが、なんとしたことか当日午前中は雨模様。
でも買いに行かねばならぬ。しかし徒歩での移動は結構辛い位置関係。ではどうしたか。こうしたんでする。

移動の足→自転車
上着→トレッキング用防水アウター
ボトム→フツーのシャカパン
クツ→防水トレッキング用シューズ
手元→撥水トレッキング用グローブ
カバン→トレッキング用バックパック(防水袋付き)

寒さにも耐えられるわ、ちょっとした雨模様だったらびくともしないわ、山用品は本当に使えるヤツだよなぁ、としみじみ思った今日この頃でする。
(もっとも上記の山用品を揃えるのに、合計5万円以上掛かっているのはナイショの話)





●11月22日(火) 侮れない

いい店見つけられた気がする火曜日。「道」ね。いいね。

いやー、今朝の地震にはビックリしましたねぇ。
地震が来る直前、おいらは朝食をテーブルに並べて、さて頂きますか、というところでおいらのiPadとiPod touchが一斉になりだしたんでするよ、もうすぐ地震が来るぞ、と。

おいらの住処辺りは震度3でしたが、木造建築という事もあってか2階で寝ていた奥さんは「結構大きかったねぇー」とびっくりして起きだして来たですよ。や、1階に居たおいらは「ああ、こんなもんか」という感じでしたけどね。

その後小さいながらも津波が発生した様ですが、Twitter経由で改めて知ったのですが。津波の高さとその威力の関係はビックリですね。
高さ30cm:大概のヒトは立っていられなくなる
高さ1m:ほとんどのヒトが流される
高さ2m:自動車が流される
高さ3m:家が流される

ということで今回実際に発生した津波は1mぐらいでしたので、大きな被害が出なかったと思いたい今日この頃でする。





●11月23日(水) 酉の市...なれど

一人だと以外とキビシイなぁ、な水曜日。

商売人でもないサラリーマンなのに部屋に酉の市の熊手を設置しているけえさき@酒マックでする。
酉の市を日和見でうろつくようになって20年、うっかり熊手を購入するようになって10年くらい、今となっては酉の市の熊手が日常にある生活がフツーになって来たでする。

そんな今年の酉の市、一の酉が前夜祭〜本祭が平日だったのと、今年は二の酉まででその二の酉の本祭のみが祝日だったせいか、非常に混雑していたですよ、新宿花園神社は。

色々撮影させて頂いたのですが、そのたびに入院中のRicohのGXR A12 50mm macroの実力が...という想いにかられたですよ。くー。
まぁさておき、来年は年男なのでニワトリのモチーフがあるのが欲しかったのですが、スゴく安いのかスゴく高そうなのかしか無くて、しおしお断念した今日この頃でする。





●11月24日(木) 50年ぶりでドカ雪

もう飽きた....と夕方になる度に思う木曜日。

天気予報では「みぞれ時々雪」だったので大した事の無いレベルだと思ってたんでするよ。
ああ、地面の方は最初に降った雨に少々雪が混じる程度で治まるかなぁ、てね。

そうきたか

.....なんじゃ、こりゃー!!

ちなみにこの手の天候の際によく使われる地「八王子」に於ける、昼前くらいの状況だったのですよ、これ。
お昼を過ぎてもドカドカ降ってまして、夕方まえにようやく止んだ感じだったですよ、いやはやですな。

つーことで明日の朝の通勤時の足元が戦々恐々だなぁ、と思う今日この頃でする。





●11月25日(金) 秋→冬→秋?

座りっぱなしは体に良くないのぉ、をしみじみ感じている金曜日。

昨日のドカ雪で積もった雪も今日にはすっかり姿をひそめ、そしたらまた姿をあらわしましたよ、秋の紅葉景色が。
えーい、季節は一体どっちなんだよぉ、と思う今日この頃ですが、やはりまだ晩秋で居て欲しいものでする。

そんなこんなのおいらの住む杉並エリアに於いては、毎年恒例の紅葉ライトアップが今日から期間限定で開始ですよ。

つーことで中央線「荻窪」駅下車徒歩10分のところにある「大田黒公園」の紅葉ライトアップ景色でござい。
今日から開始という事をすっかり失念していたので、撮影はいつも通勤カバンに入れてあるフジのXQ2でありますが、まぁまぁ雰囲気は撮れたかな、と。

ということで今年の秋のフィナーレに向けてカウントダウンが始まった気がする今日この頃でする。





●11月26日(土) 雪が降ったら...でしょ

一番でかいのを持って行けば良かったとチョト後悔した土曜日。

木曜日に東京では観測史上初の11月の積雪を記録したじゃないですか。
しかも都心部よりもおいらの勤め先のある八王子ではドカドカ降ったじゃないですか。
もう気が気で無かったでするよ、実は。

「ああ、木曜日午後にあそこへ行けば低山雪山を堪能出来た筈だ。高尾山で。」(ぉ

そう、東京で雪が降った直後は低山の高尾山とはいえ雪山に豹変する事を数年前に知り、それ以来雪が降る度にソワソワするようになってしまったんでするよ。
や、そういう風なソワソワなピーポーはおいらだけでは無い様でして、以前雪山と化した際に行った時にも、キチッとアイゼン装着なる喜々とした壮年〜老年のトレッカーを散々見かけましたし、ヤマレコを見たら雪と見るやいなや高尾山に登ってレポを上げているヒトは居るわ、おたくも好きねぇ、てな感じでありまする。

ん?おいらっすか?ええ、行きましたよ、いつもの様に小仏城山まで。

遠目には結構残念

左手奥が高尾山、そこから手前方向に伸びる赤い筋が縦走路、右手の雪が掛かっている辺りが一丁平、そしておいらの居る所が小仏城山から日影方面に少しだけ降りた所でありまする。
高尾山までは雪が全然着いていなくて、ちぇ....と思っていたのですが、もみじ台を越えて一丁平に向かう辺りでは「おおお!」という感じの箇所もありまして、ああやっぱり高尾山ではなく奥高尾に足を伸ばして正解と思った今日この頃でする。

ん?正解....?





●11月27日(日) 選んだ理由は@

やりたい/やるべき事を結構やれた気がする日曜日。

予てより自宅のファイル鯖バックアップ用ストレージの容量不足で鯖Macに週末ごとに怒られておりましたが(週末しか鯖Macを起こしていないから)、所用で秋葉原に行く予定がありましたので、事前に情報を集めてこういう事をしてみたですよ。

意を決しました

ということでTime Machine用に新たにHDDをゲトして来たですよ。
HDDケースは今まで使って来たcorega製のHDDが2個入るUSB接続のケースでありまする。

選んだHDDは値段に負けて東芝製の4TByteサイズのMD04ACA400でありまする。全く4TBで11k円だなんて昭和の人間からすると(ry

で、このHDDケースは数年前に買ったcorega製の2個HDDが収まるRaid対応HDDケースなんですが、久々にシステムを組み直すという事で取り説の納まっている箱を見てみたらでかい文字で「最大4TB対応」と書いてある訳ですよ。
まぁ、当時販売されていたHDDの容量を考えればその数字も致し方ないと思う訳ですが、今回はその「最大4TB」と謳っているHDDケースに4TBのHDDを2個突っ込んで8TBとして動かそうとしている訳ですので、これはもうネタとしか言いようが無い訳でしてw

果たして鯖Macは何も問題なく8TBとして認識し、カリカリとTime Machineを始めている今日この頃でする。





●11月28日(月) 片一方でもOK

次々とやる気を削いでくれるサンプルである事を知った月曜日。

おいらの週末ポタ用自転車のKhodaaBloomのミニベロ車には無線式のサイコンを付けていたのですが、2ヶ月前のパンクの際に別の事で「あれ?」ということに気が付いたんでするよ。

ん ? 速 度 表 示 が 出 な . . . . . . . あ”ー ! サ イ コ ン の セ ン サ ー が 無 く な っ て い る ー !

要は車輪の回転数を検知するセンサーの事なんですが、これが上側から樹脂製のネジで留める構造なのですが、そのビスが緩んでいていつの間にか外れていたようでする。えー、いつー?

と嘆いても戻ってくるものでもないだろうし......つーか、サイコン買い直しかよー、と思いつつもメーカーであるCAT EYEのサイトを調べたらですね、なんとセンサー単体が関連パーツとして個別で売られている事を知ったんでするよ。
で、更に調べたらAmazon経由で定価よりも格安で販売しているショップも見つけまして、一も二もなくポチったのでありまする。

果たして部品は先週末に到着しまして、取り付け完了動作チェックOK。やれやれとなった今日この頃でする。





●11月29日(火) だいたい0.5〜0.6

なんかよく判らないけどよかった感じの火曜日。

おっと、そうそう先週末に行ってきた奥高尾エリアへの山行、ヤマレコにレポートをアップしたですよ。
おいらと同様に雪山を期待して山行していたヒトが結構居りまして、オタクも好きねぇ、と心の中で思いながら歩いていましたよ。同類同類。

そう、このヤマレコサイトに変わった機能がちょっと前に追加されたんでするよ。
ヤマレコに山行レポートを上げる際に、実際に歩くのにかかったコースタイムも記入するのですが(最近はiPad mini内蔵のGPSを利用してログを取っているので打ち込みの苦労は無くなった)、そのコースタイムを一般的なコースタイムと比較してどれだけのペースかを数値化してくれるというものでする。

速いからいいとか、遅いとダメとか、そういうものではないと思うのですが、それでも一般的よりも速いと出てくれるのは嬉しいものでする。
(現に速めのペースをキープするようにしていますしね。)

しかもこれ、新たに作ったデータのみの対応ではなくて、過去のデータも数値化してくれるのが有り難いでする。これならばペースの比較が出来てよいっすなぁ。
つーことで新たなルートを組んだ際の新たな目安が出来て、ほんのちょっと助かる気がする今日この頃でする。





●11月30日(水) あれ?LINN?

ちょいとビミョー、と思った水曜日。なんだかなぁ。

今日で11月も終わり。明日から12月ですな。
で、ここ数年の習わし的にはLINNからのハイレゾ音源無料ダウンロード月間に突入....なのですが、今年は何もアナウンスが無いですなぁ。
ハイレゾはもう浸透したという事でやらないんでしょうかねぇ。それはちょっとさびしいでするのぉ。

まぁ時差の関係でいつも日本時刻の夜にならないと更新されなかった事を考えると、まずは明日の夜に期待...と思う今日この頃でする。






←11/11〜20の日記へ12/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2016 Keesaki Web.