7・8月の日記一覧→

◆◆◆ 2017/7/1〜10 ◆◆◆



●7月1日(土) 終わりよければ

あまつさえお買い物も楽しかった土曜日。

2017年も後半戦に突入ですな。早いものでする。
で、月が変わったという事でいざ行かねば、という事で朝から馳せ参じてきたですよ、高尾山に。

とはいうものの梅雨空だったのでどうしようか、とちょこっと悩んだのですが、明くる日曜日は天気が回復しそうなので、もろもろの用事を全て日曜日にすることにして、土曜日はサクッと高尾トクトクブックのスタンプを押すだけにしてこようと決めたのでありまする。そう、あくまで予定では、でする。

結果:いつものように小仏城山まで足を延ばしちゃいました。

JR高尾駅〜高尾山の麓:曇り時々小雨
高尾山の麓〜1号路〜ケーブルカー高尾山駅:曇り
ケーブルカー高尾山駅〜3号路〜富士道〜高尾山頂手前:雨
高尾山頂:雨あがった
高尾山頂〜もみじ台〜一丁平:小雨
一丁平〜小仏城山:小雨のち曇り
小仏城山山頂:曇り
小仏城山〜林道日影線〜裏高尾集落〜JR高尾駅:曇り

つーことで、一番ヒーヒー言っているであろう高尾山頂までの行動域で雨模様をくらってしまったのですが、高尾山頂に着いたら小康状態になって、そこで「ああ、まだ今年はオカトラノオの花を見ていないなぁ」と頭をよぎり、ついつい小仏城山まで足を延ばしたという感じだったのでする。

とりあえず下山開始以降は雨に当たる事が無かったので、結果オーライであった今日この頃でする。





●7月2日(日) 文明は便利

よもやのオリンピックの存在感、な土曜日。

ふー、昨日の雨の高尾山行、ヤマレコにレポートをアップしたですよ。
今月は週末に色々と用事が入っているので、山行機会がビミョーなので行ける気分の時には行っておかねばですな。

まぁさておきでする。

ヤマレコレポート作成に時間を取られてしまったので、今日やる予定だったことの行動開始時刻が遅れてしまったですよ。たはは。

当初は銀座〜神保町を買い物関連で行脚して、その後は中野〜杉並辺りでの買い物行脚と思っていたのでする。
ここ最近のフツーのおいらでしたら、銀座と神保町間はウォーキングし、中野〜杉並エリアは自転車で....なのですが、さすがに時間が無かったので全て電車移動でしのいだのですが、いやはや文明の利器は便利だねぇ、ということを改めて感じた今日この頃でする。





●7月3日(月) Firefox問題解決か?

色々とストレスが堪りつつある月曜日。

おいらは全ての機器(Mac/iPad/PC)のブラウザについてFirefoxを利用しているのですが、最近仕事場のPC上のFirefoxの挙動が怪しいんでする。具体的には起動直後はいいのですが、起動して時間が経つと死ぬほど挙動が重くなるというモノでする。(FirefoxのバージョンはESR 52.2.1)

で、この件をググってみると、結構情報が出回っているので、試してみたらいい感じになってきたですよ。
やってみたのは以下の内容でする。

・Request Policy[アドオン]の追加:追加後の設定がすごく面倒だけど、閲覧時に不要な情報をカットできるので効果は大きい。
・Local Load[アドオン]の追加:効果はよく判らんでする。
・Places Maintenance[アドオン]の追加:重くなったら試してみよう。
・HTTP2のバグ対策(暫定):about:configを開いて「network.http.spdy.enabled.http2」をfalseに変更。多分効果が大。

しばらくはこれで様子見してみようそうしよう、な今日この頃でする。





●7月4日(火) ナンマドル来たりて

一応前に進み始めている気がする火曜日。

来ましたな、台風3号(ナンマドル)が。
夕方位から思い切り曇り始めて、仕事場の定時位からポツポツ降り始めて、会社を出た20時チョイ前にはザーザーがキタですよ。

つーことで.........

意味はポンペイ島にある遺跡の名称

今年初のコロッケナイトですよ。
夕方奥さんとメールのやりとりしてたら、「今夜はコロッケ?」と聞いてきたので「ヨロ」と答えた結果でござい。小田急ハルクデパ地下謹製との事。

あー、遂に今年もシーズンが始まったんだなぁ、としみじみ思う今日この頃でする。





●7月5日(水) 今ごろ気付く

やる事がどんどん増えてく気がする水曜日。

普段、おいらの友人達との連絡方法は、基本がケータイメールであとは社内メールだったりしまする。いわゆるE-Mailは友人達との連絡用としてはほぼ使わず、ヤフオクやら買い物した時の連絡やら用としてしてしか使っておりませぬ。
で、ここにきて使う事が増えてきたのがFacebookのMessenger機能でありまして、おいらからは送る事は皆無ですが、Facebook繋がりのヒトから時たま連絡が来るのですよ。

で、少し前のiPad用のFacebookアプリではフィード画面やお知らせ画面にしててもそこからMessenger画面を呼び出す機能がなくて、結構奥深い所に行かないと見れない感じだったんでする。
ただ、昨日アプリのアップデートをしたらツールバー辺りにMessengerを呼び出すアイコンが出来ててよかったですが。

そして何よりもおいらが大きな勘違いをほんの数日前までしておりまして、FacebookのMessengerとiOS標準のメッセージを混同しておりまして、先週末にMessengerに来た連絡の返事をしようとしてiPad上のFacebookを立ち上げてもMessengerを呼び出せないし、メッセージを立ち上げてもそのての連絡が見当たらないし、でもPC上のブラウザ経由でのFacebookにはMessengerを呼び出す機能が入っているし、もう訳ワカランチンだったんでするよ。まぁ、要はおいらが勘違いしててMessengerアプリをiPadに入れてあったのに奥深い所に置いてあったから気が付かなかったのが最大の敗因かな、と。

つーことで、ひょんな所で大きなkん違いをしてて、色々と漏れがあってヤバイヤバイであった今日この頃でする。





●7月6日(木) 見たい...けど...

取りあえずでっち上げられて助かった木曜日。

海の遥か彼方では毎年恒例の自転車レース・ツールドフランスが絶賛開催中でするなぁ。
CSのJ SPORTS4で生中継をやっているので、おいらも晩酌時にチロチロと見ておりまする。

なんでも全21ステージ スタートからフィニッシュまで完全独占生中継だそうでして、これは自転車好きにとってはたまらんですよねぇ。
ネックは見る時間が限られるという所ですな。3週間は長過ぎるっす(泣

つーことで毎晩晩酌時のほんの少しですが、ツールを見て楽しき日々となっている今日この頃でする。





●7月7日(金) 久々の鶺鴒

あー、暑くて眠かった、な金曜日。

普段の平日は東京・八王子の中心地から離れた工業団地内の事業所に缶詰めでありますが、今日は久々にセミナーで都心部に滞在でございますよ。エリア的には西麻布。雨どころか超天気が良かったですけどね。(微違
で、セミナーの方も午後5時すぎに終了。となれば、せっかく平日のこの時間に解放となったので、数年ぶりに行ってきましたよ、彼の地へ。

よみがなは「せきれい」

東京・信濃町にある明治記念館の内庭を囲う様に設えられたビアテラス「鶺鴒」でござい。
ここ、平日しか営業していないのと、席数を欲張っていない感じなので、繁盛期はなかなか入れないんでするよねぇ。以前来た時にはここの近場に勤めている友人に先に入ってもらって、おいらは遅れて参戦という形で行きましたっけねぇ。

で、この庭園にいると背の高いビルが一つも見えなくて、本当にゆったりとした気分で過ごせるのがナイスでするよ。もう、本当に自分へのご褒美タイムというかナントヤラ。
つーことでいい週末のスタートが切れた気がする今日この頃でする。





●7月8日(土) 山に行かない週末

なんだかんだでやることん満載だった土曜日。

この週末は、関東地方は天気が良さげですな。
となれば......といういつもの流れならば一路西に向かい、奥高尾トレッキングなのでしょうが、今週末はやめて日常作業に終始してみたでする。
や、行っても構わなかったんですが、去年までのデータですとあと1週間〜10日待てばユリの花が満開になりそうなので、お楽しみは来週に取っておこうそうしようとした次第でする。

そんな訳で、山に行かない土曜日(プラス好天)の過ごし方でする。

まずは溜まった雑誌やら郵便物の整理からスタート。
それが終わったら朝食。今年初の「冷たくてもおいしい夏のカレー」でござい。
朝食後は家中のお掃除。奥さんは能見物のために着物の着付けでワタワタ中。
能を観に行く奥さんを送り出し、おいらは引き続きお掃除。
お掃除終わったのがお昼ぐらい。その後近場のスーパーを行脚し、日常の買い物と再来週のBBQのための食材調査。
一旦帰宅し、汗だくになったのでシャワってから蕎麦とサラダで昼食。
着替えて、自転車で中野〜高円寺〜阿佐ヶ谷〜荻窪〜西荻窪と、買い物行脚。
買い物を終えて帰宅したら18時半。
やっぱり汗だくになったので再びシャワって晩酌開始。

きれいになったリビングで、好きなマンガが手元にあり、好きな音楽流して、晩酌タイム。ああ、いい一日であった.....な今日この頃でする。





●7月9日(日) ガンマとelf

ああ、やりかた間違えたー、だった日曜日。

それを見た瞬間、目が釘付けになってしまいましたよ。
多分、多分なんですが、1980年代中盤を中〜高校生で過ごした方には、おいらと同じ感傷を持っているヒトが少なからず居ると思うのでするよ、この絵面を見た瞬間に。

愛車と憧れ

一体いつの時代の雑誌ですか、という感じですが、これがビックリの先月発売の新刊ですよ、諸兄。
まー、ガンマ特集は1万歩譲って2ストローク車両の金字塔ですからアレですが、elfはマニアック過ぎて今さら特集組むだなんて、なんて一点集中のくすぐりだよ、と心躍る所でありますよ。

ガンマ本の方はおいらの未だに愛車のSUZUKI RG250Γ関連ですし、elfはおいらの好きなバイク漫画の一つの新谷かおる氏著「ふたり鷹」に出て来た実在の実験的先鋭レーシング車両ですので、おいらがこの2冊を買わない理由がどこにも見つけられない訳ですよ、はい。永久保存確定なり。

つーことで、この歳になってマイノリティバイク好きでよかったとしみじみ思った今日この頃でする。





●7月10日(月) EOという解決策

あああ、アマゾンが.....な月曜日。

確かそれを知ったのはFacebookのタイムラインに流れてきた情報だった気がしまする。
職業柄そういうものに非常に興味があるわけでして、一も二もなく賛同してみたんでする。

で..........

うむ、使い方次第だな

ついに届きましたよ、クラウドファンディングで支援した『ハイレゾ級骨伝導CLIP型イヤホン「EarsOpen」』が。
早速使ってみたのですが.....これはアレですな、既存のインナーイヤーヘッドホンのおかわりという立ち位置ではない、新たなデバイスと思った方がよいっすな。

まず、音楽再生装置としてみた場合、既存のヘッドホンと比較してとてつもなく能率が悪いです。ボリュームを結構上げればいいのですが、その時の音そのものも既存のヘッドホンと比較すると正直色々と物足りなさ....というか不満が噴出しそうでする。まぁ、以前使った事のある骨振動ヘッドホンと比較すれば十分クリアで音楽を聴くことができる感じですけどね。

翻ってその立ち位置を変えて見た場合、そこそこの音量で音楽を聴きながらも、外界とはオープンエアであるため外の音はフツーに聞こえる。そして骨伝導経由で聞いている音の漏れは、まぁそんなに大きくないので、相当静かな環境ではない限り使う事に躊躇する事は無さそう。

つーことで音楽に没頭するのとは正反対の、外界と繋がりながら音楽を楽しむ的な使い方も考えられるだろうし、これが遠くない未来に同時通訳機がパーソナルで持つことができれば、そこにこのソリュは非常に有効だろうし、それこそ電話用や無線機用のヘッドホンとしても良いだろうし、このシステムの将来、考えようによっては色々と明るく感じた今日この頃でする。






←6/21〜30の日記へ7/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2017 Keesaki Web.