◆◆◆ 2018/5/11〜20 ◆◆◆
●5月11日(金) | 今年は6月なのだ |
全く仕事にならなかった金曜日。
上には上がいるものだ。
昨日まで東京・阿佐ヶ谷で開催していた「飲み屋さん祭り」、おいらは4時間で12軒巡って来たのですが、中には強者がいて20軒回ったという猛者も居たようで。
まぁ、数で張り合う気はさらさらないですが、それでで他の店にも行きたかったなぁ、と思うことしきりでする。
この反省は来週の荻窪飲み屋さん祭りに活かそう、そうしよう、と心に誓った次第でする。つーか、誓うほどのことかね。さて、ちょっと早いですがあえて告知してみるテスト。
2018年6月29日(金)の夕方、牧志公設市場にて待つ。
まぁ今年は今のところ、そういうことなのでする。
さて、これに誰がどう反応するか、なーんてね、な今日この頃でする。
●5月12日(土) | タイフェス |
すんげーすんげーすんげー楽しかった土曜日。
さてさてやってきましたよ、黄金週間明け最初の週末が。
そう、このタイミングで代々木公園で毎年開催される「タイフェスティバル」の季節が。つーことで今回は友人数名とジョインしてでの宴でありましたよ。
人数いると色々なものが食べれて嬉しきでする。ちなみに今回は、8時20分に現地入りして、その時点でテーブル席確保はまだ容易。でもステージ脇の地べたスペースは結構厳しい。ステージから離れた地べたスペースならば容易、っていう感じだったでする。来年用備忘録なり。
つーことで宴自体は9時半には開始し、たっぷり飲んで笑って16時前には現地を離脱、カロリー消費のために2時間半掛けて歩いて帰宅した、いい気分な土曜日の一幕であった今日この頃でする。
●5月13日(日) | 直は要注意? |
予想通りいい感じだった日曜日。
MacBookAirを使っている中で、時折物理メディアが必要なことがあるので、外付けのDVDドライブを用意してあるのですが、使って来たドライブがここ最近不調になって来たんでする。
厳密に言えば、反応しない時がしばし出て来たという。
で、おそらくですが、ここが逝かれたかと。DVDドライブとMacをつなぐUSBケーブルとブースト用ケーブルが本体から直に生えているのですが、ここを触ると反応したりしなかったり。
まだドライブの必要性があるのでリプレースすることにしたですが、次に買う時には直生えはやめておこうそうしよう、と思った今日この頃でする。
●5月14日(月) | 2008 on sierra |
今年は色々とネタが多くて大変だ、な月曜日。
少し前の日記で愚痴っていたExcel2011の挙動がひどすぎる件、実はこんなことをしてみたんでするよ。
ということで、愛用のMacBook Air上のOS SierraにOffice2008をインスコしてみたですよ。
や、尼を色々調べたところ3ユーザーまるまる残っているのがいい感じの値段で販売されていたので、思わずゲットしたわけですよ。リボンがないので使い勝手はいいのですが、図形描写でフリーズが出ますねぇ。
ただ、フツーに表計算をするだけならな、軽快でいい感じでする。対応状況もまるでダメというわけではなさそうですしね。まぁ、しばらくはこれで行ってみますか、な今日この頃でする。
●5月15日(火) | 景色はいいんだろう、が... |
とりあえずケジメた、な火曜日。つーか、これ、おいらの仕事?
今年の夏にとある旅行がてら、とある名峰に登らないか、というお誘いを受けておりまする。
前向きに考えてはおりますが、悩み多き案件でありまする。夏の名峰ということで、非常に混雑することが想定されるのですが、これは2年前の乗鞍に登った時のことがフラッシュバックするんでするよ。
確かに景色はサイコーだったですよ。山頂では周囲がガスっててよく見えなかったですが、途中の旧コロナ観測所と青空のコントラストとか、サイコーだったでするよ。
ですが、本格的な登山道が始まった後の急登区間では、ここは竹下通りか、というくらいにヒトで溢れてて全然前に進めなかったため、業を煮やして歩みの遅いヒトの隙を縫って一気に登ったことが思い出されるんでする。もうあんな大混雑の山には登りたくないな、と。しかし世はすっかりトレッキング/登山ブーム真っ只中。名峰と言われるところの夏〜秋はどこも大混雑。時間と金をかけてストレスを溜めに行くだなんて.....なーんて思いになってしまっているんでする。
しかし、今回の名峰はなかなか行くことのできないし、あー悩むー。
つーことで実行までまだ2ヶ月はあるので、じっくり悩んでみようそうしよう、な今日この頃でする。
●5月16日(水) | 飲み屋さん祭りPart2へ |
はてさてどうなるか、な水曜日。
先週の8〜10日に実施された阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り、かなり大盛況だったようですが、今週は今日〜明日と荻窪飲み屋さん祭りが開催ですよ。しかも単独の街での開催は今回が最初という。
前回までは阿佐ヶ谷飲み屋さん祭りの一環として荻窪のお店も加わっていたのですfが、今回からは単独での開催と相成った模様でする。ですが、阿佐ヶ谷開催が110軒以上が参加したのですが、荻窪の方はわずかに30数軒.....
色々と不安は尽きぬ感じですが、まぁ最初は誰だって不安なものでする(は?
では、これから凸しに行って来ますですよー。
●5月17日(木) | 4時間半で11軒(杯) |
なんとか前に進んでいる感じの木曜日。
(昨日からの続き)
つーことで昨日は会社帰りに「荻窪飲み屋さん祭り」に参加してはしご酒を堪能して来ちゃいましたよ。
ちなみに行って来たお店のラインナップはこんな感じでする。1、南雲商店(居酒屋)
2、上荻一丁目酒場(立飲屋)
3、ワインショップ Urara(ワインショップ)
4、沖縄料理 魚人(沖縄料理)
5、えん酌(日本酒居酒屋)
6、かち馬(馬肉専門店)
7、炭焼モッキンバード(ヤキトリ)
8、とみ笑(居酒屋)
9、ソリレス(大山どりのお料理)
10、よるべ(立ちのみ)
11、坊千良(居酒屋)や、ここまで遅くまで呑むつもりは当初はなかったのですが、9軒目で出会ったカップルとトレッキングの話で盛り上がってしまい、10軒目で隣り合った方とついつい連んでもう1軒となり、11軒目で2軒前のカップルと再会して大笑い、と。
先週よりはまだ胃の調子はいい方ですが、超私的には23時がリミットだったなぁ、と思うことしきりな今日この頃でする。
●5月18日(金) | 何事もそれだよね |
とりあえず洗い出せる所は出し切れた気がする金曜日。
飲み屋さん祭りの盛り上がり冷めぬ金曜日、次回は11月か....と、すでに次回への期待に膨らんでいるけえさき@酒マックでする。
阿佐ヶ谷の大量のお店の中からかいつまむのも良かったですが、荻窪の厳選感満載のお店巡りも楽しかったでする。そんな珠玉のような数多なお店たちで、結構気に入ったお店が何件もありまして、その中の一軒に荻窪の「えん酌」さんという日本酒居酒屋があるわけで....
それだよねー、何事も
なんか、こう、お店のヒトの人柄というかキャラが出てますよね、こういうことを人目はばからず言えるのってさ。つーことで、このお店にはとてつもなく親近感を覚えてしまった気がする今日この頃でする。
●5月19日(土) | 加茂福でホヤ |
久々に何もない土曜日。
おいらの懇意にさせてもらっている酒屋さん主催の毎月恒例飲み会、今夜は蔵元さんを囲む会も兼ねてですよ。
来られた蔵元さんは島根の「加茂福酒造」さんだったでする。超一部のヒトには「死神」の蔵元といえば一発かもですな。色々な酒造りの話で盛り上がり、話題自体もあちこちに飛んで楽しき一夜であったですよ。
そんな宴に花を添えてくれたのが.....このお店の常連の一人であるMさんが用意してくださった三陸産のホヤでござい。
都内でフツーに買えるホヤとは別物ですよ。うちの奥さんも東北出身なので、現地もののホヤを何回も食べさせてもらったことがありますが、今回のこれはまさしくその味でしたね。
つーことで、楽しき会話と旨き酒、絶品のおつまみとともに暮れて行く土曜日だった今日この頃でする。
●5月20日(日) | Raspberry PiでAir Play |
結局歩いてしまった日曜日。
2ヶ月前に開催されたRaspberry Piのイベントに行った際、思わず勢いでRaspberry Pi 3を衝動買いしてしまったのはその時の日記に詳しいですが、ずっと放置プレイ状態でありました。
ですが、この週末は日中に大きな予定を入れていなかったので、軽くサクッといじってみたですよ。狙いはネットワークプレイヤーの構築でする。結果:とりあえずAir Playの音の出力先にする所までは出来たでする。
備忘録的に作業した手順を残しておくです。
1、「SD Card Formatter」なるアプリで使うSDカードを初期化する(ファイルシステムはFAT32だった)
2、「volumioのサイト」からvolumio2のzipファイルを入手する。
3、「Ether」なるツールでSDカードにVolumioを書き込む。
4、書き込み完了したらRaspberry PiにSDカードを挿す。
5、Rasberry Piをシルク印刷が正対できる向きで部品面視し、左下のJ1(microUSB)に5Vを供給する。
6、しばらくすると無線LAN一覧に「volumio」ネットワークが出てくるので、そのネットワークに入る。確かパスなく入れたはず。
7、ブラウザでRaspberry Piに入り、なんかテキトーに設定した気がする(汗M
8、ここで通常使っているネットワークの情報を入れる。
9、なんか勝手に再起動がかかって、指定したネットワークに勝手に入った模様。
10、そうしたら鯖マック上のiTuensからRaspberry PIを音の出力先に選べるようになってた(驚
11、あれ?終わり?.....みたい。なんか肩透かし食らっちゃった気になるくらいによく出来てまするなぁ。
まぁとりあえずは裸のままで使うのはアレなんで、次はケースを用意してみようかなー、と微速前進な今日この頃でする。
Copyright (C) 2018 Keesaki Web.