1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2019/2/1〜10 ◆◆◆



●2月1日(金) あの日は魔の日?

今日は平和であった、な金曜日。

ああ、もう2019年も1月が過ぎてしまったですよ。
おっと似たような書き出しですな去年のおいらと。

そうそう、仕事場でのランチお仲間のAさんというお方、年は自分より7〜8個上なのですが、スポーツ好きで冬はなんと八方尾根のシーズン券を購入してスキーシーズンは毎週八方に行っている方なんでする。

で、今週、Aさんが食堂に一向に姿を現さず、どうしたのかなー、と思ったら今日の夕方メールで衝撃の告白が。

「日曜日にアキレス腱を切断してしまいました」

あ”ーーーーーー、やっちゃいましたかーーー。ん?日曜日?ははぁ。
そう、日曜日はおいらもさのさかスキー場で大ゴケしちゃってまして、それというのも前日の土曜日の白馬エリアに多くは天気が悪くて気持ち良く滑れなかったのが、明くる日曜日は土曜に一日中降った雪と、回復した天候で午前中はものすんごくいいパウダーな雪質と好天の景色の中を、心ゆくまで滑ることができたんでする。

そう、ひとことで言うならば、調子こいちゃってたんですな、おいら。

気持ち良くかっとんでゲレンデ下部のガタガタになっている箇所で板を取られて大回転、というのがおいらの顛末だったわけですが、このAさんもひょっとしたら気持ち良く滑り過ぎてしまったのかもですな。(フロアが違うので普段は会うことがほとんどないのでする)

つーことで、Aさんの一刻も早い回復を願ってやまない今日この頃でする。





●2月2日(土) 降ったら行く

行って得られた僥倖はプラスだったけど、ダメージはどうか、な土曜日。

スキーでの大ゴケで左足負傷が未だ癒えぬけえさき@酒マックでする。
ですが都内に降雪したので、色々と言い訳を作って山行してきちゃいました。レポートも作成済みでする。

まぁ、ケガ云々はさておきでする。さておきにさせておいてください(懇願

真冬。雪が降った直後。イベント特になし。
こんな条件で高尾山や奥高尾に登る人って本当にいるんでしょうかねぇ、と思いつつもここ数年雪が降るたびに登っているんですが(<突っ込むところ)、これが結構いるんですよ、登山者が。しかもそこそこガチな冬装備で。
や、みんなそんなに雪山が好きなのかなー(お前が言うか

だって、雪が降ったのって木曜日の深夜で、丸一日たった明くる土曜日の午前中に奥高尾縦走路のメインコースの巻道を巻いたら、すでにガッツリ踏み跡があったって、いったいどんだけの登山者が来たんだよ、てか。

まぁ、結局同じ穴の狢が沢山いるってことなんだろうなぁ、とニヤニヤしながらこの日記を書いている今日この頃でする。





●2月3日(日) 美しいはいいですね

ああ、やっぱりいいもんです、な日曜日。

漫画「のだめカンタービレ」で燃え始めたクラシック熱、や、仕事柄クラシック音楽を聴く機会はあったのですが、プライベートで聴くことはなかったのを、一気に持ち上げてくれたのが、それなわけでして、おかげで我が家にはベートーベン・ブラームス・モーツァルト・ラベル・ラフマニノフなどなど、CDが増えた次第でする。

で、さらにそこから増殖したのが、市民団体主催の無料コンサートの観覧でして、あちこちに足を運ぶ様になったんでする。

で、今日は東京・中野のホールで開催された「エルムの鐘 交響楽団」のコンサートを鑑賞して来たでするよ。お目当てはブラームスの2番。

ブラームスといえば1番がベートーベンの10番と言われるくらいの完成度の高さで有名ですが、2番は正直ガチに聴いた事がなかったので、今回は楽しみでした。

結果:ブラームスはやっぱり美しかったです。

ああ、上からの楽器が順々に下の楽器につながって行く旋律の美しさ、これこそブラームスなんだろうなぁ、とうっとりしながら聞き惚れちゃいました。うちの奥さんはグッスリだった様ですがw

ナイスな音楽は美して楽しい、これは大切だなぁ、としみじみ思った今日この頃でする。





●2月4日(月) 焼き鳥の方が好き

2は色々な意味できついよぉ、な月曜日。

昨日のコンサート堪能は奥さんと行って来たのですが、コンサートからの帰り、と言うか、何かイベントとか何かが終わったらまずは呑みに行くでしょ、ということで中野の街にすっと姿を消して来たのですよ。

行って来たのはかねてより訪れてみたかった安くて安心の居酒屋チェーン「四文屋」の串揚げバージョンでする。
や、おいらの行動範囲である中央線や西武線沿線には数多く四文屋がありますが、串揚げバージョンはここ中野以外で見たことがないんでする。

ちなみにどれくらいのテンポがおいらの行動範囲にあるかと言えば、中野(焼き鳥、牛、魚、串揚げ)・高円寺(焼き鳥、牛、魚)・阿佐ヶ谷(焼き鳥2店舗、魚屋)・西荻窪(焼き鳥)・吉祥寺(焼き鳥)・新井薬師前(本店)・沼袋(焼き鳥)....といったところですかね。

そしておいらが足繁く通っているのが西荻窪店でして、なぜかというとこの店舗は四文屋チェーンにしては珍しくホッピーがあるからでする。

で、本題、中野の串揚げバージョン、目の前で揚げてくれて熱々を食べられるのはよいですね。
ですが、おいら的には軽くサクッと呑みに行くのであれば、やっぱり焼き鳥だなぁ、とついつい思ってしまった今日この頃でする。





●2月5日(火) 200分くらい?

データ化が始まった火曜日。

そうそう、すっかり放置プレイだったモバイルWIFIルータのバッテリーの持ち具合の件、密かに継続しておりまする。
や、先々週に検証を開始したのですが、その週末がスキー旅行となってしまったので一旦中断して、スキー旅行明けから仕切り直ししてたんでする。

で、先週の月曜日の朝に満充電でスタート、使うのは基本的に会社帰りの電車の中の3〜40分ほど、土日は放置、そして今日に至りますが、今時点でバッテリーのインジゲータはラスト一つに来ておりまする。そう、今夜が充電のタイミングですな。

つーことで、おいらのモバイルWIFIルータ・HUAWEI製「E5577S」のバッテリーの持ちは、おいらの使用環境で200分ほどでバッテリー赤ランプ、ということでとりあえずFAにしておこうそうしよう、な今日この頃でする。





●2月6日(水) ドナドナ出来るか?

今週は長い.....な水曜日。

今週末、近場に住む呑み仲間宅のAV機器をいじりに行くことになったのでする。
まぁ、それ自体はどうってことのない話でして、接続ケーブルのアナログ系を排除して全部デジタル化しましょう、というネタでござい。

で、去年このお宅を訪れた際に、音楽再生としてのCDラジカセがどうも調子が悪いという話になり、せっかくAVシステムを組んであるんだからそっちでも聴きたいよねぇ、となったんでする。

「じゃぁ、テキトーなCDプレイヤーを提供するよ。」

と、思わずおいら言ってしまったさ。
や、確かにうちには余剰オーディオ機器がいくつか眠っているので、それらどれかを掘り起こせばいいか、と思ってでの言葉だったんでする。

で、昨日の夜に掘り起こしたCDプレイヤーをデジタル接続で動作チェックしたのでする。
ついでに音質の状態の確認も、と思って普段使っているCDプレイヤーとの比較も。

......あまりの音の差に、おいらと奥さん顔を見合わさせちゃいましたよ。掘り起こした方の音があまりにイマイチだったので。
(注:掘り起こしたのは90年代のハイコンポと呼ばれたシステム用CDプレイヤーでする)

あ、昨日はコアキシャルでの接続チェックだったから、今夜はオプティカルの方もチェックしてみよう、そうしよう、であった今日この頃でする。





●2月7日(木) 復活?

ああ、ようやく残り1日だ、な木曜日。

うお、今週の土曜日、東京の天気予報に雪マークがついておりますなぁ。
でも翌日曜日は午後から友人宅にお邪魔する約束が...まぁ、土曜日の振り方次第で日曜日の午前中だけサクッと行ってみようかな、と。

さて、昨日の日記に書いたCDプレイヤーの件、再確認してみたですよ。

結論:一昨日感じたよくない音は感じられなかった。そして光の方がいい感じだった。

むー、一昨日は久々に電気入れてでの一発目だったからかなぁ。謎。
まぁ、でもあれなばら行けるかな、と。
(実はまだ隠しネタがありますが、それはまた後日。)

つーことで、結果的に我が家で使っているCDトランスポーターの音の良さを再認識してしまった今日この頃でする。





●2月8日(金) まだ癒えない

ああ、ようやく金曜日。

仕事から離脱して外に出たら、まさしく雪が降りそうな空気感だった東京・八王子の夜でする。
こんな日は鍋で一杯と行きたいものでする。

まぁさておきでする。

そして来週末、スキーに行く予定ですが、なんとしたことか先月痛めた左足がまだ癒えていないんですよ。
フツーにあ歩くにはあまり支障がないのですが、それでも左足に捻りとか体重を大きく掛けるとかすると、左足のあちこちに痛みが発生。マズい、マズいです。

そして今日届いたスキーツアーの幹事(先月スキーで左手首骨折)からのメールで「冬の白馬でスキーしないのなんて珍しいから、やったことないことをしよう、ね、K(おいらの事)」ときて、あう、滑らない前提で書かれているですよ。

いやいや、板持っていきますよ、滑りますよ、そのためにサポーターも買ったわけですし。

さぁ残り1週間、果たしておいらの足は復活するか、ドキドキな今日この頃でする。
(そのためにも、今週末は雪が降ったからって嬉々として山登りに行かない事>おいら)





●2月9日(土) アキバ価格健在?

ヤバい、楽しすぎる徘徊活動、な土曜日。

チョイとしたネタのために、久々に秋葉原へ行ってきたですよ。
行き先は基本的に部品屋さん。なので秋月とか千石とかマルツとか秋葉原デパートとかとか、でする。

で、そのゲットした一環の中にはこういうものがあったわけでして....

もう訳ワカランチン

えーと、フツーのHDMIケーブルでする。
何が違うか、それは値段でありまする。

1.5m品 = 220円

ネット通販華やかし昨今、尼を覗けばもっと安いケーブルも確かにありますが、サクッと行ってサクッと買えるブツでこの値段を提供しているショップがあるアキバ、やはりすごいと言わざるを得ないでする。

なので、色々な誘惑にも会いつつもグッと堪えてきた今日この頃でする。





●2月10日(日) 繋がったー

出来上がって安堵の息の日曜日。

友人宅のAVシステムを組み上げてきました。
「システム」だなんてエラそーに言ってしまいましたが、単に繋いだだけです。チューニングもへったくれもありません。裏はケーブルでグダグダです。最適化なんて程遠いです。でも、それでも達成感はひとしおで、組み上げて音と映像がちゃんと出た後のビールはサイコーですた。

なんとかなったー

で、実はこの機器類のうち、友人が実際に購入したのはBDレコとChromecastだけでして、それら以外はけえさき宅からのお下がりだったりして。
ええ、テレビもアンプもです。この先につながるスピーカー5ch分もお下がりです。つーかどれだけ機材を抱えていたんだよ、おいら。

まぁこのお宅にはちょくちょく遊びに行くので、見慣れた機材が現役で頑張っている様を見るのは、これも一つの至福の時だなぁ、としみじみ思う今日この頃でする。






←1/21〜31の日記へ2/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2019 Keesaki Web.