◆◆◆ 2019/5/1〜10 ◆◆◆
●5月1日(水) | 黄金5日目-中休み |
酒屋のおっかさんと「そうだよねぇ」と盛り上がった水曜日。
平成の世が終わり、令和の時代到来でする。
初日は山に登って....なーんて思ってましたが、とある事情でそれがままならないこととなってしまったでする。2 日 前 の 1 d a y コ ン プ の 影 響 で 足 が 痛 く て 動 け ま せ ん で し た 。
あ、いわゆる筋肉痛ではないでする。
今回の山行は踏破距離26kmで累積標高差が1600m程度でしたが、それくらいでは筋肉痛が出るようなことはもはや無いのですが、筋肉疲労はさすがに溜まるものでして、その疲労からの回復に発生する痛みが右膝を中心に出てしまった模様でする。階段を降りると膝周りが痛くて、とても困難な感じ。つーことで本日はおとなしく自宅での作業を中心に過ごしていたでする。まぁ、うまい具合に天気もぐずつき気味だったので、ちょうど良かったかな、と。
つーことで、GW折り返しで体力回復な感じの1日であった今日この頃でする。さ、明日からまた行きますよ、色々と。
●5月2日(木) | 黄金6日目-改めて出陣 |
ああ、プライベートでチェーン系居酒屋がもう肌に合わないことを実感した木曜日。
朝起きて、足に違和感がないことを確認し、準備を整え、いざ西へ。ニンニキニンニンニン。
つーことで行ってきました、山行しに。
って、おいおいつい3日ほど前にも行ってきたばかりじゃないか>酒マックいえいえ、3日前のアレとは気持ちも何もかも別モンなのでする。あの時のは行かねばならぬ、的なものでしたのでモチベーションがものすんごく高い山行だったんですが、今回のはもっとユルーい山行ですから。
なんたって起きたのが6時過ぎで、自宅を出たのが8時だなんて、いつものシャカリキな時に比べれば2時間遅れでしたしね。で、肝心の山行の詳細はこれから作るヤマレコのレポートを参照ですが、今回の山行のポイントだけでも。
・高尾トクトクブック5月のスタンプをゲットする。
・令和になった最初の山はいつもの高尾山がベター。
・この季節のまだ観ていないお花を観たい。
・ああ、そういえばあのお花のもう一箇所の咲いている場所は大丈夫か。とまぁ、これが今回の山行の行く理由でありまする。
で、実際どうだったか、3番目がビミョーでしたが、他はグッドだったでする。
さ、次は赤線塗りにあの山目指すか、である今日この頃でする。
●5月3日(金) | 黄金7日目-都内徘徊 |
相変わらずでなによりであった金曜日。
昨日行ってきた奥高尾の縦走山行、ヤマレコにレポートをアップしたですよ。
この季節ならではのお花に逢えてうれしき山行だたったです。まぁさておきでする。
つーことで、今日はこの山行レポートを作成し終わったのが午後1時前、そして夕方の4時に友人と待ち合わせの予定あり、しかも買い物にも行きたかったし、有楽町にも行きたかった。
速攻で準備して、買い物に行き、途中で奥さんと落ち合い有楽町で開催中のラ・フォル・ジュルネ・オ・TOKYOで軽くクラシック音楽を嗜み、その足で彼の地へ。綾瀬の名店「串のこたに」でする。
リーズナブルでうまいとの評判だそうで、おいら2回目の訪店でする。お店の開店が17時で、お店の前にたどり着いたのが16時ちょっと前。入店待ちで店の前に陣取りまして、開店時刻の頃には数十人の行列が...相変わらずでする。
で、17時入店でお店おを後にしたのが21時過ぎという長丁場。それでも一人3000円程度で済んでしまうパフォーマンスはナイスでする。(メンバーは50歳前後の男3女3の呑みメンバーでする)
ああ、色々と忙しかった1日だったけど、フィニッシュはナイスであった今日この頃でする。
●5月4日(土) | 黄金8日目-たまにはサービス |
これで良かったのだ、な土曜日。
いつの頃からか、けえさきファミリーでGWに食事会をするようになったんでするよ。
(けえさきファミリー = (けえさき夫妻) + (けえさき兄夫妻) + (けえさき実母))で、今年はちょっと思うところがありまして、けえさき宅にて宅呑みにしてみたんでする。
まぁ、けえさきい奥さんの手料理を食べてもらって、話のネタにできればな、と軽く思ったんでする。
(や、他にも思うところがあるのですが、それは割愛)結果としてのんびりまったりと過ごせて、ああ、今年はこれで正解だったなぁ、と思った今日この頃でする。
●5月5日(日) | 黄金9日目-藤野縦走 |
大きな声では言えないが、実は良かったのは駅呑みだった日曜日。
去年くらいから始めた「山と高原地図『高尾・陣馬』2014」に記載された登山コースを赤線で塗りつぶす活動、遅々としてなかなか進まずです。
(2014なのは以前使っていた地図をぬり絵用にしたからでする)ですが、せっかくの大型連休のんびりと行ったことのない山へ行こうと考えていたのですが、気がつけばその連休も大詰め。
ああ、行かねば、ということでかねてより行こうと思っていた縦走路を歩いて来たでする。JRの藤野駅の北側から始まる縦走路を縦走してたどり着いた「鷹取山」の山頂にてでござい。
地図を見る限り距離はそう大したことのない感じの縦走路だったのですが、細かいピークディップが多く、途中にはロープ場もあったりしまして、何気に体力が必要な道だったでする。ですが、道すがらはヤマツツジが満開で綺麗でしたし、鷹取山山頂からは周辺の山々を結構見ることができて楽しかったですし、下山後のビールはうまかったですし、なかなか楽しき山行であった今日この頃でする。
●5月6日(月) | 黄金10日目-地元オクフェス |
ああ、地元開催がこんなに楽チンだったとは、な月曜日。
昨日の鷹取山への軽縦走なる山行、ヤマレコにレポートをアップしたですよ。
レポート化してわかったのですが、今回の踏破ルートは山道区間だけならばたかだか4km程度だったんでするね。歩いた距離以上に疲労を感じたでする。
(軽く腰を痛めていたのも大きかったか?)まぁなんにせよ、これで藤野15名山のうち9座踏破したので、あと残り6座、夏までには踏破したいなー。
さておきでする。
その存在に気がついたのは買い物がてら自転車で移動した際の5日ほど前。
へー、ここでも開催なのかー、と軽く驚いたでする。別の地での開催したのには以前何度も行ったのですが、ここ最近は「もういいか」と思って足が遠のいていたんでする。
ですが、自分の守備範囲での開催を知ったら、ちょっとソワソワし始めちゃったんでする。
おお、これはとりあえず行っておけ、ということか、と。で................
つーことで東京・中野にて開催中のオクトーバーフェストに凸して来たでする。
久々だったのですが、軽くブランチがてらということで2杯ほどいただいて退散したですが、この程度の軽い気持ちでの参加もいいもんだなぁ、としみじみ思った今日この頃でする。
●5月7日(火) | 黄金週間振り返り2019 |
ああ、そういうことね、だった火曜日。
さてさて、前評判が色々とあったガチで10連休であった今年の黄金週間、おいらの場合の振り返りでござい。
4/27(土):友人たちと梅酒祭り。その後はその友人たちと谷根千を行脚。
4/28(日):カレーイベント参戦。その後友人たちと落ち合って呑み会。
4/29(月):トレッキング(高尾陣馬スタンプハイク)
4/30(火):益子陶器市へプチ旅行。
5/01(水):....筋肉痛につき、一回休み
5/02(木):トレッキング(南高尾山稜縦走)
5/03(金):有楽町の音楽イベントへ。その後友人たちと落ち合って呑み会。
5/04(土):午前中は大掃除。午後はファミリー宅呑み。
5/05(日):トレッキング(鷹取山プチ縦走)
5/06(月):奥さんとオクトーバーフェストin中野いやー、見事に呑みだらけですな。
プチ旅行と言ったって、朝の移動時から呑んでましたし、トレッキングだって下山したら呑んでましたしねぇ。その意味では5/1の一回休みは、ひょっとしたら神様からの思し召しだったのかもですなぁ。ちと休め、と。
まぁ、なんにせよ大満足であった10日間であった今日この頃でする。
●5月8日(水) | 何空? |
ああ、2日で嫌になった水曜日。
会社帰りに空を見上げたら雲の景色がなんかスゴくて、思わず回り道して来ちゃいました。
夏空というよりは秋の空に近いような....
そしてこのあと、夕闇に消えゆく少し霞みがかった富士山を拝むこともでき、終わり良ければ良しとしよう、な今日この頃でする。
●5月9日(木) | JAPOW |
ひさびさの体力仕事だった木曜日。
おいらの古くからのマカーつながり経由で知り合ったSKI関連の職業の方の案内で知ったのですが、「スキーリゾート研究会」なるものが設立されたそうで、要約すると「日本のパウダースノーで外人をジャンジャン呼び込もう」的な活動がメインのようでする。
で、その関連で初めて知った言葉が「Japow」なる単語でして、これは『バックカントリーを含む日本の粉雪(Japan Powder Snow)を象徴するキーワード』とのことだそうでする。
や、これでスキー場に人がどんどん来るようになって、スキー場が潤っていくのであれば万々歳とおいらも思うのですが、逆にオフピステなどにガシガシ入り込んで道迷いして、事故につながるような事がどんどん増えていくのではないかという危惧もあるように思うんでする。
ということで、日本のスキー場の雪がシーズン中はほぼパウダーの可能性が高いことを発信するのはいいですが(全世界的に見ても日本のシーズン中のパウダー率の高さは異様なくらいに珍しいそうでする)、度を超えないで欲しいものですると思う今日この頃でする。
●5月10日(金) | そっちじゃなくて |
ちぇ、だった金曜日。
けえさき家の音楽再生環境、フツーの2chオーディオシステムは、通常はCDもしくはカセット再生で固定メディア再生なのですが、そこにAir Playなる要素を加味して、鯖マック上の音楽ファイル再生という構成なのは今まで散々書いて来たとところでする。
GW中のファミリー宅呑み時にもメディア交換の手間を考えてAir Playにて数時間にわたるプレイリスト再生をしていたんでする。
で、そこで雰囲気を変えるために別のプレイリストを選択したのですよ、iPad上のRemoteアプリで。そこで実兄が一言、「それタブレットから飛ばしているの?」と。
まぁ、操作している姿からするとそう思うでしょうなぁ。
そこでおいらが一言、「やこれはリモコン代わり」、と。
で、立て続けに、「音楽ファイルは上の部屋のサーバー上に置いてあって、ネットワーク再生させてる」、と。ちょっと前ならばこんなことを言うと頭がこんがらがる人が続出だったのですが(や、今でも居ますがね。)、さすがイマドキ実兄は一発で納得した模様。
や、でもすぐに理解できてしまわれるのもなんか悔しいなー。なんせここまでシステムを組み上げるのに、結果的に15年以上は弄って来たわけですからねぇ。つーことで、今後のシステムの在り方、どうすべきかちょっと考えねばなのかもなぁ、と頭の片隅で思い始めた今日この頃でする。
Copyright (C) 2019 Keesaki Web.