9・10月の日記一覧→

◆◆◆ 2019/10/1〜10 ◆◆◆



●10月1日(火) キャッシュレス

まずは乗り越えられた火曜日。

さてさて、増税と軽減税率、ついに始まりましたね。色々と面倒くさいようですな。
で、どうなるかなー、と思っているのがキャッシュレス支払いによるキャッシュバック制度でする。

超私的には現金払いを、と普段思っているのですが、それでもキャシュレスの便利さはわかっていますので、いくつかのキャッシュレスシステムを利用しておりまする。
そんな今日この頃、おいらが使っているキャッシュレスシステムでもキャッシュバック制度が適用になると知って、これは嬉しいと思ったでする。

それは「デビット払い」でする。

おいらの買い物のかなりの部分を「Amazon」と「ヨドバシカメラ」が占めておりまして、ヨドバシカメラでの買い物時にはよくデビット払いを利用しているんでするよ。これがキャッシュバック対象というのは大きいでする。

でも、ヨドバシでしょ?と思うことなかれ、最近のヨドバシは結構多岐にわたっているんでするよ。
先日購入したものにオーディオ専門雑誌がありましたし、以前はdeuterのトレッキングバッグなんてものも買ったことありましたしね。自転車部品も基本はヨドバシですし。

つーことで、せっかくなので日常の買い物についてとはいえ、とりあえずこの流れに乗っておこうと思った今日この頃でする。





●10月2日(水) 復活(仮)

なんですとーーーー、な水曜日。

通勤用自転車だった無印良品のなんちゃってATB 26インチアルミ車の前輪用ブレーキ本体を支える台座がもげてパニクったのが、ほぼ1ヶ月前。
そこでエイやとKhodaa-Bloom製のクロスバイク(Rail700)を購入し、通勤自転車にあてがっていたのでする。

軽いし、メカの設定も街仕様だったので、無印自転車よりも軽く速く走れたので、満足満足、と。

ですが、長い間乗り続けてきた無印アルミ自転車への未練は結構ありまして、なんたって潰しては買い替えて...を繰り返して、結局3台乗り継ぎましたからねぇ。
手足のように....とまでは言いませんが、おいら的には体にかなり馴染んでいたように思ってました。

で、気がついたんでするよ。ひょっとしたら行けるのでは、と。
ダメ元でもやる価値はあるんじゃないか、と。

つーことで.......

とりあえず

Vブレーキではなく、実用車用のキャリパーブレーキを取り付けてみたでする。ギリ行けた感じっす。
ちなみに購入したのはダイアコンペ DL800でする。
以前奥さんの乗っていたママチャリに取り付けたことを思い出しまして、再び降臨と相成ったのでありまする。

で、使ってみた感じでするが、正直効きは甘いでする。挙動を見てみると、ブレーキを握ってシューがリムに当たり制動を掛けるとアームが少したわむんでするよ。だもんで効きが甘く感じるのかなぁ。もブレーキレバーもV用ではなく一般用に替えたほうがいいのかなぁ。あ、ブレーキシューはまだブレーキ本体に付いてきたものなので、これをアル(ry。

つーことで無印自転車が通勤自転車として復活し、購入したRail700は週末のポタ用に使おうと思う今日この頃でする。つーか、これでおいらは自転車4台持ちになってしまったでする。あうあう。





●10月3日(木) DQW入れてみた

とりあえず安堵の息の木曜日。

巷ではブレイク中との噂のスマホゲーム「ドラゴンクエスト ウォーク」ですが、つい先日おいらもiPad miniにインスコしてみました。
そして軽く動かしてみたんですが....いやー、懐かしいですなぁ、あの雰囲気。

おいらは学生時代の頃にリアルタイムでDQ1〜3をファミコンで遊んだ口でして(4以降は触ったことすらない)、「ふっかつのじゅもん」がネタとしか言い様のない時代だったでするな。

で、軽く触って見た印象ですが、これはガチで時間をとってやらないと楽しめない感じかもですな。目的地設定して時間内に達成する必要があるとか、気が向いた時に遊べるポケGoとは別の楽しみ方のゲームって感じかな。

ただ、見た目的にはいつもの自分の家の近所の地図がDQちっくな草原になったりとか、音楽があの頃を思い切り彷彿させてくれるとかとか、かなりおっさんホイホイであることに異論はないでする。

うーむ、どこかで一回時間をとってガッツリやってみようかなぁ、と思う今日この頃でする。





●10月4日(金) つながら...ない?

さぁ!さぁ!! な金曜日。

昨日のことでする。
職場からの帰りの中央線の中、いつもの様に駄文を打ち込み、さてアップ.......ん?サーバーに繋がらない。
うーん、McBook Airのバッテリーが少ないからかなぁ?(昨日は残り15%だった)

場所にもよるかもしれない、と思って一旦Macを閉じ、10分後くらいに再びFTPアプリを立ち上げ、サーバーに.....やっぱり繋がらない....

仕方がないので帰宅後に家の回線を使って、サーバーへ......ここでも繋がらない。マジか。
酒マックサイトのWebサーバーは今となっては超マイナーになってしまったKIWIで、ここのサポートは一般的と思われなISPとくらべてかなり舐めきっており、平日のサポート電話の受付最終時刻が17時ゆえに、会社帰りでは連絡できないのでする。

で、今朝、自宅から見たけどだめで、職場の休み時間にWIFIルータ経由で確認してダメ。これは絶対サーバー側だと確信し、サポートに連絡したのでするよ。サーバーに繋がらないぞ、と。

結果についてメールで回答をもらうことにしてもらったのですが、待てど暮らせどメールは来ず。
そして仕事を(終わってないけど)終わらせて、中央線にて移動開始。果たして.....繋がったー。

無事にWebページを更新できて安堵の息の今日この頃でする。





●10月5日(土) 拾う神あり

ううう、ついつい買ってしまった土曜日。

さぁ、10月最初の土曜日でする。
そう、勝沼ぶどうまつりでありますよ、アニキ。今年は天候に超恵まれた感じでする。つーか、恵まれ過ぎで暑いくらいだったですが。

で、去年くらいからルールが変わってきたので忘れない様に覚え書いておくでする。(すっかり忘れてた)
ワイングラスの販売開始は9:30だけど、ワインの試飲と販売は10:00スタートに変わりがない。そのせいでワイングラス販売待ちで頭の方に並べても、そのメリットは全然ない感じでする。来年はどうしようかなー。

とはいえ、人気のワイナリーの試飲を早々に始められたので、まぁ多少は早く来た甲斐はあったのかな、と。

まったりでするー

つーことでゴチャゴチャしておりますが、ワインの試飲を一通り堪能し、買うもの買って、現地呑み用のワイン(麻屋ワイナリーの甲州ワイン)をパンとチーズで頂く、の図でござい。

1時間くらい掛けてゆっくりまったりワインを堪能し、電車が混む前に、ということで重い荷物(1升瓶x7 + 720mlx2 + 330ml x2)を抱えてえっちらおっちら勝沼ぶどう郷駅まで歩いて向かったのでする。距離にして2km強。ずっと上り坂。ひー。

ぶどう畑が広がる道をヒーヒー言いながら歩いてたら、通りかかった軽のミニバンのおいちゃんが「駅までかい?」と声を掛けてくれまして、なんと駅まで乗せて行ってくれるとのこと。感謝。
地元の方で、ぶどうまつりの帰りっぽく荷物を抱えていたので、声を掛けないわけにはいかない、と仰ってました。嬉しいですのぉ。

つーことで、無事に大きな荷物を抱えて帝都に帰ってきた今日この頃でする。





●10月6日(日) 2週遅れの...

なんだかんだでフルコースだった日曜日。

今年の陽気はちょっとおかしいでする。
先月末に行ってきた乗鞍では、例年だと紅葉真っ盛りの位ヶ原は全然紅葉が進んでいなかったですし、今日行ってきたあの地も進んでいたはずのナニが遅れていたそうで、その事実を知ったおいらはいそいそと行ってきたのでありまする。

それは何かというと.....

赤キターーーー

埼玉県の日高地方にある曼珠沙華の群生地である巾着田でありまする。
少し前の日記でも書いたと思いますが、例年ですと秋分の日あたりが曼珠沙華の見頃だったのですが、今年は見頃が数日前だった様で、今日行って見たら群生地内においては曼珠沙華は一通り咲いた様で、最初の頃に咲いたと思われる株が枯れ始めた頃合い、という感じだったでする。

つーことで、場所によってはまだまだ見応えのある景色に出会えて嬉しき今日この頃でする。





●10月7日(月) ダブルヘッダーだった

まずは一つ判明な月曜日。

昨日の日曜日、日記には巾着田の曼珠沙華を堪能することしか書かなかったですが、実はもう1箇所行ってきたとこrとがあるんでする。
今年の3月にオープンした「ムーミンバレーパーク」にも行ってきたんでする。

や、うちの奥さんがムーミン好きだということだったのと、巾着田からムーミンバレーパークのある宮沢湖まではあまりきつくなさげな山道を1時間ほど歩けばたどり着けそうだったので、巾着田で曼珠沙華を堪能後、軽トレッキングがてら行ってきたのだりまする。

入場料1500円もするテーマパークな訳ですが、どうだったか → 正直ありでいいと思ったでする。

園内のアトラクションは追い金が必要なものばかりですし、それ以外は買い物と食事をするか、屋外ステージの寸劇を見るくらいだと思っていたのですが、原作者トーベ・ヤンソンの企画展が大々的に行われていて無料で見学できましたし、着ぐるみを着たムーミンママとかとも会えましたし、ムーミンを見たことある人ならばなかなか楽しめる感じかと思った次第でする。

まぁ、おいらは次行くかと言われたらビミョーかなと思いましたが、奥さんが喜ぶのであればまた行ってもいいかなー、と思った今日この頃でする。体調がイマイチだったので、園内で販売していた地ビールも飲めなかったですしね(そこか





●10月8日(火) 勝沼ワイン備忘録

すでにビクビクな火曜日。

先週末に行ってきた「かつぬまぶどうまつり」にて、今年も何本も勝沼のワインを仕入れてきたですよ。
今後の参考にすべく、何を買ってきたか備忘録でする。

・大泉葡萄酒 株式会社「勝沼の地ざけ 白 辛口」(1800ml) 2本
・蒼龍葡萄酒 株式会社「セレクト 白」(1800ml)2本
・株式会社 麻屋葡萄酒「甲州辛口2018」(1800ml) 1本
・イケダワイナリー株式会社「甲州 B blanc」(1800ml)1本
・大和葡萄酒 株式会社「晩酌ワイン ゴールドバージョン 赤ワイン 」(1800ml)1本
・大和葡萄酒 株式会社「ビンテージ甲州2018」(750ml)1本
・株式会社シャトレーゼベルフォーレワイナリー「デラウェア辛口 2019」(750ml)1本
・シャトージュン株式会社「AWA Kyoho no wain 2017」(375ml)2本

来年は買えないかもという不安の現れ

左から銘柄を書いてありまする。買いも買ったり11本。これ以外にも現地で開けた1本もありますので、トータルで12本ですな。買いすぎ、おいら。
なのですが、ワインは一期一会なのでこれで悔いはない、クッ、な今日この頃でする。






●10月9日(水) 秋の夜長は

色々とシャレになっていない気がする水曜日。

今日の東京は涼しげでいかにも秋という陽気でしたな。

夏の間は「第三のビール」→「焼酎の炭酸割り」という流れで晩酌を楽しんできましたが、そろそろ焼酎のお湯割でもいいかも、な感じでする。
あ、それとは別に大量に購入した勝沼ワインも堪能しますけどね。)

昨晩は今シーズン初の鍋でしたし、こうして徐々に夏から秋へと巡って行くんだなぁ、と思う今日この頃でする。





●10月10日(木) オールドはどんどん...

あともうちょい、な木曜日。

ああ、なんか新しいmacOSがリリースされたそうで。
や、もう隔世の感がいっぱいですよ、macOS Sierraだなんて3年も前のOSを使っている身としては。
もっともまだ一応おいらの使っているMacBook Airも対象機種なので、ここで行っとくというのも無くは無いんでしょうが、現状で不満はないので、アプリとの整合性とかを考えると、そこはちょと躊躇しちゃいまする。

しかし驚きなのが今回のOSでiTunesが3つの別々のアプリに分解されたことですな。ミュージック/TV/Podcastと。
これを知って、ふと古いiTunesからだとMusic Storeから音源を購入できなくなるのでは、と不安になりましたが、旧iTunesからも購入は可能とのことだったので、安堵の息でする。

しかし、おいらの様に(いるのか?)鯖マック上でiTunesを動かし、AirMacで別の部屋に無線LANで飛ばして音楽再生する様なシステムを構築している人たち、新しいアプリに移行するんでしょうかねぇ。つーか、そのまま移行できるのか、そこが非常に不安ですな。

もっとも、自宅の鯖マックはかなりOLDなMac miniですので、そもそもOSを上げられませんがね。
つーことで新しいOSが出ても、フーンで済ませてしまっている今日この頃でする。






←9/21〜30の日記へ10/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2019 Keesaki Web.