9・10月の日記一覧→

◆◆◆ 2021/9/1〜10 ◆◆◆



●9月1日(水) よもやの繋がり

ある意味総当たり戦だった水曜日。

秋雨前線来たりて涼しからずや。
や、マジで涼しいでする@東京。今の時間で20℃を切っているので、半袖だとちょと厳しいかも、てなくらいに。
10日寛天気予報を見る限り、しばらくこんな陽気が続くっぽいので、長袖のシャツとかも用意しておかねば。

まぁ、さておきでする。

そうそう、この間ほんのちょっとだけ嬉しいことがあったんでするよ。
我が家にアシナガバチの巣ができてしまって、ちょっと右往左往したのは少し前の日記に書いたところですが、この巣の発見者、実はおいらとか奥さんではなく、近くに住むご近所さんだったんでする。
で、巣を発見して2日目の夜(まだ駆除前)、仕事が終わって帰宅した際にそのご近所さんが話しかけてきまして、駆除に関してお話ししたのですが、会話も終わろうとしたくらいにご近所さの方から一言....

「ひょっとしてChage & Askaのファンですか?」

というのも、どのタイミングかはわからないのですが、おいらがリビングでライブ盤を掛けている時に漏れてくる音から、ひょっとして?と思ったそうでする。
(多分「熱風」では無いかと思われ。)

で、その方もチャゲアスのファンだったそうで、ファンクラブにも入っていたそうでする。そこからチャゲアス談義が始まりまして、かなり楽しかったです。
ああ、こんな状況でなければ、一緒にライブ盤を鑑賞しながら色々と談義できたのになぁ、とチョト淋しき今日この頃でする





●9月2日(木) あっちも2回目

ああ、わからん、な木曜日。

新型コロナのワクチン、おいらはファイザー製のを2回目接種したのが先週末。本来ならばその二日前にうちの奥さんがモデルナ製の2回目の接種だったのですが、例の異物騒ぎにピンポイントにぶち当たりまして、延期となってしまっていたのでするが、さきほどケータイメールにて2回目接種終了の連絡が来たでする。
まぁ、色々な意味で安堵の息でする。mRNAワクチンの是非は置いといて。

このワクチンの接種に関して、おいらよりも奥さんの方が熱望しておりまして、その理由はひとえに実家の存在でする。
彼女の実家には母親だけが住んでおり、つい先日も膝の手術をしたりとかあったにも関わらず、このコロナ禍のために帰省できないでいたんでする。

親父さんの3回忌すら行けなかったですしね。

まぁでも、これで十分な注意を払うということを前提とした帰省の下準備ができたと思われなので(本当は治療薬が出来てからだと思うんですけどね)、ひとまず安堵の息な今日この頃でする。
(さぁ、その前に彼女はどんな副反応が出るか、出るとしたら遅くとも明朝くらいと思われなので、その意味ではかなりドキドキでする。)





●9月3日(金) セルフ化嬉しき

近年稀に見るドタバタだった金曜日。

おいらの住処の最寄駅の一つの駅近のちょっと大きめのスーパーマーケット、レジでの清算方法が大きく変わったのに気がついたのは数日前。
以前はフツーのレジと、カード決済によるセルフレジだけだったんですが、以下の3種類構成になったですよ。

1、商品読み取りはスタッフ→支払いは現金もしくはカードでセルフ。
2、商品読み取りからカード決済までフルセルフ。
3、商品読み取りから現金もしくはカード決済までフルセルフ。

これならば基本現金決済のおいらが山に行くのに早朝買い物する際に、レジにてスタッフを呼ぶという必要がなくなるので、非常によろしい感じでするよ。ジャリ銭の消費もしやすくなりますしね。

つーことで、ようやくいつも使うスーパーが便利になって、ありがたき今日この頃でする。





●9月4日(土) ひょっとしてM体質?

距離は短かったけど楽しかった土曜日。

秋雨前線が暗躍中の9月でするなぁ。
でも、9月に入ったからには行かねばならぬですよ、超私的に、高尾山へ、9月のスタンプを押しに。

天気予報では、午前中の数時間だけ傘マークが消えていたので、そこの合間を狙って行くという、何焦っているんだよおいら、的ですが、行ける時に登っておかないと足腰が衰えそうな妙な恐怖感もありまして、少しでもタイミングが合いそうならば行っておけ、な感じで行って来たでする。

結果:山の途中から上は雲の中だったので、雨でグッチョリになりました。や、雨具は着てたので大丈夫でしたけどね。

や、実際のところ高尾山頂は、この状況ですし、天気もアレだったので、この時期にしては珍しくガラガラでしたが、山頂にある東屋(8人座りテーブルが4つ)はほぼ埋まっておりましたが、場所を確保して持ち込んだお酒とおにぎりで小休止してきたでする。

で、周りを見渡せば、おいら以外は全グループが調理用にストーブを持ち込んでいて調理してたんでする。
おいらが休憩中に到着した方、ちょっとびっくりだったのが30L越えのバックパックを背負っておりまして、調理器具と食材満載だったんでするよ。荷揚げお疲れっす。

つーかですね、低山高尾山とはいえ、下から登れば高低差400m越えですので、荷揚げはそれなりにひと苦労あるはずですが、この手の人たちは嬉々として調理して喰べて呑んで、なのですよ。
ひょっとして山家と言われる人たちは、M体質なのでは、と思ったり、とか。

まぁ、それを超える体力があるからこその行動と思われなのですが、キツイことをあえて望んでいるのでは、と思わず我が身を振り返ってみる今日この頃でする。





●9月5日(日) 次をどうする(靴編)

とりあえずやらなきゃなことは...掃除以外はできたかな、な日曜日。

おいらの山歩きのお供であるトレッキングシューズ、米国Keen製のトレッキングシューズ、他に履いている人を見かけることがなく、その意味では非常に気に入っておりまする。
ですが...ですが....壊れました。厳密には片足が防水が効かなくなってしまったでする。まじかー。

まぁ確かにバーゲンプライスだったので飛びついた、曰く付きのシューズでしたので、あまり文句は言えないですが、痛いことに変わりはないでする。

調子的にはNewBlanceのトレッキングシューズが気に入っていたのですが、とうの昔にディスコンとなっていて入手できないし...次のシューズどうしよう....と。
もっとも、靴箱にはあまり履いていないシューズがあるので、当面はそちらでなんとかしようと思うのですが、買ったはいいもののあまり履きたくないんでするよ、実は。

というのも、そのシューズは山登り初心者向けとして大絶賛されているシューズのため、山歩きしに行くとそこかしこで履いている人を見かけるので、それに気がついた瞬間から履かなくなってしまった、という経歴があるもので。

さぁ、次のシューズはメレルかサロモンかシリオか、モンベルは絶対選びたくないし、コロンビアも履いている人多しなぁ...むー、今度の週末に神保町にちょっと行ってこようかなぁ、と思う今日この頃でする。





●9月6日(月) 知らなくてびっくり

なぜ!?な月曜日。

世間のニュースと同様な、昨今の市井の状況ネタで申し訳ないが、ちょと大切な話ですのでメモっておくテスト。
や、新型コロナウィルス用ワクチンのことでする。

おいらの認識ですと、ワクチンを接種すれば「感染しても重篤になりづらくなる」なのですが、どうにもワクチン打てば「感染しなくなる」という認識の方がいらっしゃるようで。
だもんで、2回ワクチン打って2週間経てば、コロナ前と同じ生活ができる...というふうな風潮を感じるのですが、おいら的には「それ違う」と。

現状のワクチンを打ったところで、ウィルスはフツーに体に入ってきますし、場合によって発症するんだぞ、と。

ところがうちの奥さん、どうやら「ワクチン接種=感染しない」という認識だったようで、それが昨晩発覚したでするよ。2回目のワクチン打って2週間経つ前だったので難を逃れたでする。危ない危ない。

つーことで、新型コロナ用の服用薬ができるまでは、以前の生活には戻れないんだろうなぁ、としみじみ思う今日この頃でする。それまでは抗体カクテルに頼らざるを得ないのかなぁ。





●9月7日(火) 冠雪した(らしい)

直ってよかった火曜日。

今日、富士山の初冠雪が観測されたそうですな。
都内は曇りがちだったので、恐らくは見えなかったのでしょうが、他の下界からは見えたということしょうな。なんでも去年よりも25日早い冠雪だそうで。

富士登山のシーズンは9/10までとのことですが、積雪を避けての設定なんでしょう。でも、こんなに早く雪が降ってしまうなんて想定外なんでしょうな。
人によっては冠雪のニュースを聞いて、急遽装備を整えて登りに行った人もいるかも>人のこと言えないよなー

今週末は通院があるので行けないけど、来週末は久々にロングトレイルでもしちゃおうかなー、なーんて妄想たっぷりな今日この頃でする。





●9月8日(水) 21が来る?

いきなりのことでびっくりだった水曜日。

友人からメールが来たんですよ。
内容は「古い液晶モニタいらんかえ?」という内容。ブツはEIZOの21インチモニタ。ほほー。

実際問題、おいらは自宅ではこのMacBook Airだけで普段の作業をこなしており、デスクトップ機器は鯖機とAV機だけなので、正直液晶モニタはそれほど必要性がないのでする。
ですが、せっかくのEIZOのモニタですので、鯖マック用のモニタとして使ってみますか、ということで近々に身受ける方向で調整を開始した次第でする。

そうなると鯖マックで運用中の19インチ液晶が....ああそうだ、家庭内音楽ネットワークの再生画面として使う方法はないか、ちょっと考えてみますか、な今日この頃でする。
むー、そうするとオーディオラックも一新させたいなぁ....今パンパンだしなぁ。





●9月9日(木) たった2年?

ああ、やっぱり.....な木曜日。

おいらの使用しているケータイ電話「Sharp AQUOSケータイ3」ですが、機種変して丸2年経ったでする。
色々と不満のある機種でありますが、他の選択肢が少ないということで使い続けているのですが、ここ最近大いなる不満が発生していたんでする。

ガ ラ ケ ー の く せ に 、 バ ッ テ リ ー が 3 日 と 持 た な い よ う に な っ て き た ん で す る 。

や、購入当初からそれまでの機種と比較してバッテリーの持ちが悪いなぁ、と思ってたんでするが、ここ最近明らかに悪くなって来たんでする。
どれくらい悪くなって来たかというと、朝自宅を出るときに100%だったバッテリーの残量が、1時間半後に職場に着いたとき、すでに94%くらいまで落ちていたんでする。マジか。一回も開いていないのに。

仕方がないので、先日ヨドバシカメラにて交換用のバッテリーを購入してきてたので、昨日の夜にバッテリーを入れ替え、充電して今日から新しいバッテリーでの運用を開始したでする。
その結果、満充電で自宅を出発して、1時間半後に職場へ着いて、ケータイ見たらバッテリー残量....99%....そうでなくちゃ。そして今現在、95%。そうだろうそうだろう。

でも、前回のモデルの時には7年使ってバッテリーを1回しか交換していないけど、今回の機種は2年ですでに1回交換、全くもってして勘弁してほしき今日この頃でする。





●9月10日(金) ラック入れ替える?

色々と理解できた気がする金曜日。

ケータイ電話のバッテリー残量、丸一日+次の日の夕方まで使って86%。上々ですな。
さぁ、この性能をいつまで維持できるか、ですな。

まぁ、さておきでする。

さてさて、今夜我が家に中古の液晶モニタがやって来まする。友人が使っていたけどリプレースするので、おひとついかがですか、という一昨日の日記に書いた件でする。
それによって、現在使っている19インチの液晶モニタが弾き出されるわけですが、これを家庭内ネットワークオーディオ用モニタに使えないか、と考えておりまする。詳細はまだ未構想。

そうなってくると、そのモニタを設置する場所が必要になって来るわけですが、現在ノーディオラックはパンパンでして、そうなるとオーディオラックのリプレースが発生...とあなりまする。
安いのはいくらでもありますが、ラックは買ったらほぼ一生モノになるので、買うならばそれなりのものを...ということで現在TAOCのCLシリーズあたりを視野に入れておりまする。
なぜTAOCか。それはずっと使い続けているスピーカースタンドもTAOC製なので、ちょっとそこは合わせておきたいなぁ、と。

ちなみに今使っているオーディオラックはオーテク製。買ったのは.....うわ、20年以上前だ。

つーことで、今週末は必要になりそうなラック部材を見積もって見ますか、な今日この頃でする。






←8/21〜31の日記へ9/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2021 Keesaki Web.