1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2023/1/1〜10 ◆◆◆



●1月1日(日) 2023年あけおめ

ああ、いいのがなかった日曜日。

2023年、あけおめことよろでござい。

2023あけおめことよろ

年末進行をなんとか無事に終え、3年ぶりに奥さんの実家へ年末年始のご挨拶紀行でするよ。
あるこほるを携え、駅弁買っての紀行、ああ、これをやっても咎められることのない状況、なんとも感涙ものでする。

つーことで、無事に年末年始の挨拶を終えて、安堵の息の今日この頃でする。





●1月2日(月) 箱根駅伝往路

まじかー、であった月曜日。

箱根駅伝2023、ちょいと悲しき往路だったでする。

でも、まだ明日にまだ繋げられる感が残っているので、明日に超期待、つーか復路第6区がキーだなー、と思う今日この頃でする。





●1月3日(火) 箱根駅伝復路

ああ、楽しかった、だった火曜日。

今日は我が家に友人を招いての新年会。
そのついでに箱根駅伝復路の観戦でする。

そして訪れた友人曰く、「T大があのままのヤバい順位だったらどうしよう。新年会どころじゃなくんるんじゃ...」なーんて漏らしてたですが、本当に良かったですよ。無事に来年のシード権を確保できて。もっとも最後の最後まで手に汗握っていたのはナイショです。

つーことで、来年の箱根も見れる確約が取れて安堵の息の今日この頃でする。





●1月4日(水) もう少しだ

大充実の日にだったな、としみじみ思う水曜日。

今日の午前中からお昼過ぎまで、色々とMac上での作業をしてて、ふと時計をみたら夕方近くなってきたので、ちょいと銀行まで、とウォーキングがてら外出してたんでする。
で、銀行でお金を下ろして、ふと思ってiPad miniでとあるAppを立ち上げて、状況を確認したところ、とある事実に気がつきまして、急いで一旦帰宅って、荷物整えて再び外出。

なにがあったか、こういうことだったんでする。

大ヒットは1/8っぽい

東京某所からみた富士山方面の夕焼け景色でござい。
うーん、ダイヤモンドには太陽が南側に寄り過ぎてた。あれー、さっきAppで確認した時にはいい感じぽっかったのになー、と思って再度Appを立ち上げて詳細を見てみたらデスね....

ビミョーにズレズレ

あー、やっぱりズレてたー。
つーことで今週末はリベンジだなー、であった今日この頃でする。





●1月5日(木) 99を振り返って

行って良かった木曜日。

今日は仕事始めだったですよ。
しかし、おいらの所属するチームで仕事を開始したのはおいら以外はだった一人。しかも彼は在宅勤務とな。
もっと言えば、おいらが所属する部門、60人くらいはいるはずなのですが、出勤していたのはおいら含めて4人だったりとか。いやはやでする。

まぁさておきでする。

そうそう、一昨日までの2日間に渡って開催されていた箱根駅伝、おいらの推し大学は順位はかなりヤバい感じでしたが、実態はもっとヤバかったらしいですな。昨日の新聞を読んで知りましたよ。

「今まで指揮を執った中で、コンディションの面で一番苦労したシーズンだった。」
「最後12月に入ってからはコロナやインフルエンザに加えて、疲労骨折も出た。」

こんなコメントが出るくらいでしたら、よほどのことだったんでするな。
そして.....

「初めて最後尾の景色を見て、二度と味わいたくないと思った。」

いやー、怖い怖い。本当、おいらも19位まで落ちた時にはガクーンとなっちゃいましたしね。
つーことで、今後1年間、どう復活して行くのか、心待ちにしたき今日この頃でする。





●1月6日(金) 掃除する?しない?

うう、今年は無理ぽ、な金曜日。

先日あったとある友人との呑み会で、なかなか興味深い話を聞いたんでするよ。ネタは大掃除の件。
おいらは埃を見つけると、ついつい掃除をしてしまうタチでして、その結果、年末の大掃除の時に新たに埃の温床を見つけてしまい、掃除をしなければならない箇所が増えて、手間暇思い切りかかってしまった....という話をしたんですが、友人曰く.....

「見なかったことにする」

はぁ!?

「大掃除だからと言って、特別な掃除はしない。」

ええーーー。
おいらは普段からそこそこ掃除してるのですが、どうしても普段手が届かないところがあるので、そういうところは年に2回くらい手を入れるようにしているのですが、そういうことはしないとのことっぽいでする。まじかー。

つーことで、ひょんなことから掃除という要素による人間模様が色々見えて、ちょっとおもしろき今日この頃でする。





●1月7日(土) 2023初ご来光

明日の膝が怖い土曜日。

今年の正月、奥さんの実家に行っていたのですが、雲行きの関係で未だ日の出を見れておりません。
そうなると、期待しちゃいたいのが、ここ数年やっている東京の日の出が一番遅くなるタイミングでの、高尾山の山頂からの日の出チェキラでする。

ということで、今年も頑張って早起きして、暗い中からの山歩きを開始しての高尾山頂からのご来光....と思っていたのですが、以前のようにはできないことが判明でする。

東京この時期の日の出時刻は6:51前後、高尾山の麓から高尾山までの登頂時間はそこそこ頑張って1時間。
ということは、山麓には少なくとも5:50には居る必要あり。
これらを考慮して、時刻表に当てはめて行くと、最速の場合でも....5:52に京王線高尾山口駅到着....だめじゃん....

そんなこんなでその結果、こういうことにしたでする。

天気予報はアレだったけど...

はい、ご来光ゲットでする。
だけど、高尾山頂ではなく、高尾山麓から登り始めて少し行った辺りにある「金比羅台」からのご来光でする。はい、これならば間に合う....と思ったのですが、日の出時刻6:51に対して京王線高尾山口駅6:20着の電車ではかなりギリギリだったでする。到着した際には夜明け前だったにも関わらず汗だくだったという。あと10分の余裕が欲しかったかな、と。

まぁ、それでもこの作戦のおかげで、今月やろうと思っていた他のネタも全て実行できたので、結果オーライであった今日この頃でする。





●1月8日(日) 日が登った後、あの地へ

食べた呑んだ喋った笑った日曜日。

今日は友人宅での2度目の新年会。友人宅で鍋なんて超久しぶりだったでする。ナイス。

まぁそれはさておき、昨日の日記に書いたご来光の件ですが、せっかく頑張ったので日記にもう少し残しておくテスト。
朝早く起きての頑張りもそうですが、その後さらにもっと向こうへ、という頑張りもあったんでする。

どんだけ頑張ったか、その結果の景色が....

おひしぶり

奥高尾の縦走路の一番奥に位置する「陣馬山」、その山頂のモニュメントでする。
どれだけ頑張ったか、こんな感じでする。

03:45 起床
05:10 自宅出発
05:24 電車に搭乗
06:20 高尾山口駅に到着
06:44 金比羅台に到着
07:05 ご来光を拝み、再び歩き始め
<この時点で終着地点まだ決めず。
07:58 高尾山頂
<終着地点、少なくとも景信山かなぁ、と仄かに思う。
09:06 小仏城山
<うーん、やっぱり陣馬山かなぁ、と思い始める。
09:53 景信山
<覚悟を決めて陣馬山まで行くことに。
(縦走路、ひたすら歩く)
11:43 陣馬山着
<じつは膝に違和感あり。
12:45 陣馬山発
(尾根道ひたすら歩き、集落を抜け、一般道をさらに歩く)
14:41 JR藤野駅に到着。

歩きも歩いた合計6時間以上。
や、以前ならばこのくらいの行程はあまり苦にして来なかったはずですが、どうにもヒザ周りのパフォーマンスが落ちてきているようで、半分くらいの行程のところでヒザわまりに違和感を感じるようになって、サポーターを持って行くのを忘れたことを悔やんだ次第でする。

とはいえ、1月の高尾エリアへの山行でやろうと思っていたことが1回の山行で全て実行できたので、結果良ければ全て良し、とするか、な気分の今日この頃でする。

(やろうと思っていたこと:ご来光、1月スタンプ押印、奉納杉苗のお札チェック、更なるシモバシラの氷華探訪、陣馬山登山)





●1月9日(月) 2人前?

だがしかし、酒代が....と思う月曜日。

今日はうちの奥さんのアニオタ仲間の新年会に召喚されてました。
もっとも、アニオタ話はお昼に集まってからの1次会で充分してきたようで、新年会の方はつつがなくお酒ネタ含めた飲んだくれネタで終始し、なかなか楽しき時間だったでする。

で、会場となったとある居酒屋ですが、おいらの飲み仲間も絶賛する居酒屋だそうで、どんな感じか期待大だったわけですが....

マジかー

えーと、おいらたち頼んだのは刺し盛り2人前ですよね、何か間違ってないですか?
そう、盛りが良くって美味しくて、というのがこのお店の特徴だそうでする。おいら、いあっまでなぜこのお店を使わなかったんだろう。

まぁ過去の話はさておき、とても使えるお店を一つ知れた、という事でいいことにしようそうしよう、な今日この頃でする。





●1月10日(火) ボロも復活

もういいでしょ、と思った火曜日。

新年明けて今日が発取捨という方も結構いる事でしょう。
おいらは先週の木曜日から仕事を開始しておりますが、今朝の通勤時、先週とは違って電車が妙に混んでいた気が....ああ、学生か....

まぁさておきでする。

そうそう、先月もそうだったんですが、今シーズンは毎年恒例だったけどコロナ禍で中止となっていた「世田谷ボロ市」が復活したそうですな。
先月はすっかり失念しておりましたが、そもそも先月の開催日は平日だったので、知っていたとしても行けたかどうかがぁゃιぃ、でも今月は開催二日のうち日曜日が掛かっているので、これは行かねば、でも混雑してそうだ、どうしようどうしよう、と。

でもでも、せっかくだから頑張って朝早く行ってみようかなー、と画策しようかどうかを思案中な今日この頃でする。






←12/21〜31の日記へ1/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2023 Keesaki Web.