5・6月の日記一覧→

◆◆◆ 2024/6/11〜20 ◆◆◆



●6月11日(火) 効果はどれくらい?

ちょっと見直さねば、な火曜日。

なんか天気予報を見ると、今週の東京の予想最高気温、夏日が散見される様でするな。まじか。
在宅勤務部屋である鯖部屋には、とある事情によりエアコンの設置が相当難易度が高いので、色々と画策中でする。

3年前は扇風機だけで我慢大会。
2年前は卓上のスポッチクーラー導入してみた。いまいち。
去年は耐えきれず、隣の部屋のエアコンを入れて、サーキュレーターで風を回して凌いだ。

で、今年ですが、もうちょい大きめのスポットクーラーを導入することにしてみたでする。選んだのは山善のYEC-RD03なるモデル。そもそもスポットクーラーには大きな期待を寄せてはいないのですが、どのくらい冷えた風が出てくるのか、どれだけ煩いのか、そこんところだけでするな。

まぁいざとなったら、おいらはハード屋だからと言ってほぼほぼ出勤対応にしちゃえば、職場の冷えた環境で仕事ができるので、それでもいいんですけどね。通勤時間がちょいとアレですが。
(註:アレ=ドアtoドアが2時間近く掛かること)

つーことで、さっき件のブツを買って来たので、明日早速使ってみますか、そうしますか、な今日この頃でする。





●6月12日(水) アポー謹製の未来

意外と進んでいた気がする水曜日。

日本でも発売日が確定しましたな、Apple Vison Pro。
で、これの需要はどこにあるのか、人によっては意見は様々ですが、とりあえずゲームとエロは必須でしょうな(ぉ

現実的な用途としてはマルチモニターで、細かい芸術家的な用途ではない、となると、監視系がいいんじゃないんでしょうかね、沢山のモニターを用意せずとも運用できるわけですから。それこそ、空港の管制塔用途とか。
あとは株のトレーダーなんかもいいかもですな。

超私的にはフツーにソフトウェア開発者もいいと思われ。コーディングするモニターと、実行環境と、実行先の別IPのモニター環境と、コンパイル環境を一気に....は無理っすかねw

あとは、映画館ででかいモニターと大音量のマルチスピーカーとかを用意せずとも人数分のこれを用意すればいいのですから、高い天井も後方に至るに高くなってくる座席も必要がないですから、用途としてはありかな、と。

つーことで、これのハードが20万円を切るモデルも用意されれば、結構化けるのでは、と思ってみた今日この頃でする。





●6月13日(木) 空腹感は大事?

明日には抜けられそうで安堵の息な木曜日。

去年の5月くらいからですね、体調がイマイチな状況が続いてるんでするよ。多分以前の日記にも少し書いた。
具体的には腹痛。ピーピーではないっす。しかも痛いところが動く。で、1時間くらい経つと痛みは消える。多分大腸と胃袋の連携プレー。

で、少し前に気がついたんですが、空腹感ってのをあんまり感じていなかった様な気がするんでする。どんなに胃袋が空でも。
現に先月数回試した16時間断食をした際も、丸24時間固形物を摂らなかった時も、「お腹減ったー」という気分が湧いてこなかったんでする。

これはおそらくは内蔵の調子が悪いから、食事は控えろという脳からのお達しだったのでは、と。

そして先週くらいからですね、痛みをほとんど感じることが無くなって来ててですね、それに併せたかの様に空腹感を感じる様になって来たんでするよ。脳からOKが出ました、ということですか。

つーことで、余計に喰べるとか余計に呑む、はかなり気をつけてそうならない様にせねば、と思う今日この頃でする。





●6月14日(金) 何を聴く?

なんとか公開できて一気に力が抜けた金曜日。

超大昔は晴海の見本市会場で「全日本オーディオフェア」、それが様々な変貌を遂げてって、今は東京国際フォーラムで「OTOTEN」ですな。来週末開催だそうで。

で、前回から始まったと思われなイベントで、会場に弩級のオーディオセットを組んで、来場者が聴きたい音源を持って来れば、そこで鳴らしてみんなで聴く、というのがあるんでするよ。アニソンでもアイドルでもなんでもオッケー、みたいな。

や、以前いた職場ではそれこそ弩級システムで音を聴いてましたし、自宅のシステムだってなんだかんだでイングリッシュビンテージシステムなので、味わいのある音が出ていますので、わざわざそんな....と思われかもですが、せっかくなので自宅のスピーカーでは出せない超低音を含む音源で、CDとレコード比較なんぞはどうかなぁ、とか。それこそ「The Dark Side Of The Moon」のA面1曲目の冒頭の心音だけで比較、とかね。

実際に自宅のシステムでは差が判らなかったしなぁ。

つーことで、今週末も色々とあるのですが、来週末も色々あって楽しみな今日この頃でする。





●6月15日(土) 撮り初め

大変だったけど楽しかった土曜日。

今日は勤め先の組合主催のイベントで湘南に行って、散々呑んで喰って喋って来たでする。

毎月組合費を取られているんだから、こういうイベントが開催されるならば思い切り参加して元を取らねば、とまでは言いませんが、それでもいい天気の元で海の景色見ながらの他愛のない会話を紡ぐ宴は非常に楽しいものでありました。まぁ、気がつくと海風で砂だらけにっちゃうとか、海岸での宴あるあるだったでするがね。

どれくらい気持ちがいい感じだったかというと....

いいですねー

はい、こんな景色をアテにビールを散々呑んでいたわけでするよ。多分350cc缶ビールを10本近くと、もちこんだワンカップを3本くらい。ああ、まだ午前中だよぉ、高校生どもが勉学に励んでいるさなか、おいら達悪い大人はこんなグダグダしててスマンね、などと言いながら(ぉぃ

で、上の写真は先日購入した24mmの広角レンズによるものでする。いいねー、広さが分かる感じで。標準だとこういう絵は無理っすからねぇ。
つーことで、いと楽しき土曜日であった今日この頃でする。





●6月16日(日) 24時間終わりましたね

多分大きなニュースにはならないだろう、と思う悲しき日曜日。

今日は午前中はお買い物しに品川へ、午後は顔なじみ酒屋主催の日本酒の蔵元さんを囲む会に参戦、なんとも大忙しの1日だったでする。
で、昨日から今日にかけて、ルマン24時間耐久レースがフランスで開催でしたな。

一応観れる時にはTV付けて艦戦してたでするが、日本車がトヨタ系だけというのがなんとも寂しいところでありまする。
もう1社くらい参戦して欲しいですなー。と言ってもレースに参戦できる様なリソースを持っているのはニッサンとホンダくらいっすかねぇ。いやはや。

で、なんとか頑張ってゴールは生中継で観ましたよ。惜しかったでするな、トヨタ7号車。24時間走って14秒差っすか。耐久レースあるあるでするな。こんだけの時間走って僅差で終わるという。

ああ、いいっすなー、耐久レースはドラマに溢れてて。そした来月になればオートバイレースの祭典、鈴鹿8時間耐久もあるし、ああいよいよ俺たちの夏が始まって来たなー、と感じる今日この頃でする。





●6月17日(月) ちょっと抜くだけでも?

一気読み楽しき月曜日。

土曜日は午前中から湘南の海をアテにビールぐびぐび。
日曜日は午後から蔵元さんを囲んで日本酒クピクピ。

はい、今日の日中、体調がイマイチだったでするよ。酒が少々残り気味で、お腹もちょっと膨満感気味。だもんで、お昼ご飯を抜いて胃袋を少し休ませてみたでするよ。

したら、夕方のウォーキング時には空腹感も芽生え始め、復活の兆しでする。
ああ、やっぱり定期的に内臓を休めるプチ断食、ちゃんと定期的にやったほうが良さげかもだなぁ、と思った今日この頃でする。





●6月18日(火) 今年の夏の青春

思ったほどではなかった火曜日。

おいらは過去に1回しか恩恵に預かったことがないのですが、うちの奥さんは過去に何度も利用したことがあったそうな。
それこそ東北新幹線がまだ盛岡までしか伸びていなかった頃までは、帰省でも利用したことがある様で。

なんの話か、JRの普通・快速列車の普通車自由席が1日乗り放題のチケットが5枚綴りの、そう、「青春18きっぷ」でする。

おいらはリーマンショックで給与カットが発生した年に、南の島への逃避行を諦めて、長野の奥座敷である渋温泉旅行をした際に、奥さんと使ったのが最初で最後でする。
で、今年の夏、もしかしたら電車移動で蓼科方面に行く可能性が出て来たので、その際にはこれを使おうかな、と。

つーことで、今年の初も色々とあって、忙しくも楽しき日々になりそうな気がする今日この頃でする。





●6月19日(水) 夏山?

思い切り周りが笑っていた水曜日。

低気圧一過で朝から晴れ模様の1日だった京浜地区でするな。
あぁ、夕日はあんな北のほうに沈む様になったんでするなぁ、と思ったくらいだったでする。

そして朝の出勤時には、薄く霞み掛ながらも富士山も姿が見えておりまして、気がつけば冠雪がほぼ無くなってて、夏山の季節が見え始めて来た気がする今日この頃でする。





●6月20日(木) 海岸注意覚書

こっちにも来た気がする木曜日。

ああ、やっぱり昨日の富士山の山容はあちこちでネタにしているようですな。
高尾山からとか、飛行機の中からとかとか、ね。やはりみんな好きなんですなぁ。

そうそう、覚え書き。

先週末の土曜日には湘南の海岸で会社の組合イベントで呑んだくれて来たと書きましたが、ちょっと注意が必要で、次回参加時には事前に用意せねば、と思われなものがいくつかあったので、ここに書いておくでする。

まず、海風が吹いて砂がかなり舞い込んで来てて、テーブルに並べた料理やらビールのカップに砂が被りまくるので、それらから逃れるためにフタとかの工夫が必要と思われ。
あ、飲み物用は100均で売っているシリコンのフタがよいかと。料理用には別途タッパを持って来て、そこに入れる様にすればいいか、と。それに併せて取り皿を持ち込めばグーかな、と。
あと、今回は相当トンビ被害があったので、料理を運ぶ際に上空から狙われない様に料理を入れるカゴ的なものを持って行くのが吉かな、と。

つーことで、来年みんなは参加したいと言ってくれるかなー、言われなくてもおいらは行くんだろうなー、と思う今日この頃でする。






←6/1〜10の日記へ6/21〜30の日記へ→


Copyright (C) 2024 Keesaki Web.