1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2/11〜20 ◆◆◆



●2月11日(月) ニワトリとiMac

今夜は飲み会があるからとっとと更新なのだ。

先日会社の同期のヨメさん所有なるPerformaをいじくった事を書きましたが、その時に使った富士通製のHDDが1プラッタ20GBモノとは言え40GB品にも関わらず8980円で販売されていたことに驚いてしまったのでする。

家のメインマシンは2年くらい前にIBM製の20GBモノに換装しているのですが、本体そのものが買ってからそろそろ5年くらいですので、これ以上お金をかけるよりは新しいマシンに向けたほうがいいかなぁ、なんて思っているところなのでする。
ですが、そんな想いは現実の前に軽く消し飛ばされてしまった感じでして、いろいろな思いを胸にひとまず新宿に赴いたのでする。

でさくりと祖父マップへ............と、あり?iMac(FP)がある。しかも一般展示だよ。
あああ、お触りしなくちゃぁ♪



ひさびさのゲリラ撮影なのだ。
販促のヒトもいたのでのちょっとドキドキだったなり<ならするなよ。

で、皆がさんざん言っているモニター部を動かしてみました。うおお、軽いぃぃ!
マジで動きが軽いです。液晶部のはじを指でチョンと掴んで、手首のスナップだけでクイクイ動く感じなんですね、これって。で、正面から見た液晶部分の角度を保ったまま首を振る感じなになってくれるという動きなので、高さを変える度に仰角も変える必要が無いというのがうまい造りでする。
でも、これだと高さを保ったまま奥行き方向への調節があり得ないので、そこのところがちょっと....ちょっとかなぁ。

でもこの動きって....ニワトリの首の動きみたい.....なんて書いたら怒られるかな?

まぁどっちにせよ、液晶一体型ということでおいらの選択肢には無いモノですので、冷静に見させてもらいました。

え、おいらの本来の買い物はどうしたかって?
えと、この後にですね、タワーレコードに行ったんでする。で、フロアを巡るごとになんか鞄が膨らんで行くんでする。
あれれ?

結果。CD3枚、DVD5枚をご購入なり。外だけで無く財布の中にも寒風が........

...........新宿には危険が一杯という事にしておきたい今日この頃なのだ。



●2月12日(火) OS Xへの移行は遠い?

髪を切った。3ヶ月ぶりなのだ。すっきりぃ〜♪

普段は全く使わないのですけど、仕事で使わざるを得ないということでおいらのiBookにはMS OFFICEを組み込んでありまする。まぁ、それでもWin機の方で殆どをこなせているわけですので、そうそう起動することは無いんですけどね。
それでもいざという時に使え無いとそれはそれで困るわけですので、これはこれでやむなしな状態なのでする。

てなわけで、OS Xへの移行のキーは実はOFFICEがOS X対応をするかどうかにも掛かっていたわけですので、これでようやくOS Xに移行する下準備が出来た感じなのでする。
で、この連休中にOFFICEを組み込んで久々にOS X環境にて普段の作業をしようと思ったのですが、どうもいかんです。

おいらのOS9.Xな環境は、他のヒトもそうでしょうが、ずっと自分なりの使い方を具現化して育ててきた環境なわけですので、微妙な使い勝手とかについてはかなりのカスタム化が入っているのでして、そうなると体がどうしてもそういう方向性を求めてくるのでする。
ですので、その安定性云々とかに定評のあるOS Xですが、やはり違和感が拭いきれないのでした。

それにG3/500MHzじゃぁ、まだパフォーマンスが足りないようにも思いますしね。

ですので、なんとかOS Xでがんばってみようと思ったのですが、痒いところに手を届かすことが中々思うように行かないもどかしさに我慢できず、結局もとのOS9.2.2に舞い戻ってしまいました。
う〜ん、まだまだおいらなりのカスタマイズの必要性を大いに感じてしまった週末なのでした。

つか、デフォルトでのランチャー機能がドックにしか無い辺りがすでにダメかも。
普段はAppleMenuとDragThingとFinderPopのいずれかからアプリを起動しているゆえに........



●2月13日(水) 嗜好と家庭

お〜、もう水曜日の夜だねぇ。今週は一週間が早いっすぅ。

そういえばひところここいら辺で目玉焼きや卵焼きにかけるのは醤油かソースかをいろいろと話されていた様ですが、おいら思うにそういうのって自分の親がどうやって自分らに食べさせていたかの差というのが結構大きいと思うんでする。

かくいうおいらは卵焼きはほんのり甘いのを食べ続けてきた故に何もかけません。

で、こういうのって言い出すとキリが無いと思うわけですが、ついついいろいろと考えてしまいました。
ちなみにおいらだけの考えではナニがどうおかしいのかもよく分かりません故に、おいらのヨメさんといつも食事しながら気がついたところだけを列挙なのなり。
(基本的にはおいらの嗜好を列挙でする)

  ・目玉焼き→醤油(昔は中濃ソース)。
  ・オムレツ→ケチャップ。
  ・トマト→塩。
  ・(肉屋の)シュウマイ→中濃ソース。和辛子。
  ・コロッケ→中農ソース
  ・とんかつ→ウスターソースとケチャップを合わせたもの。和辛子。
  ・あじフライ→中濃ソース
  ・餃子→酢と醤油とラー油。酢が大半を占める配分。
  ・鳥の唐揚げ→マヨネーズとケチャップを合わせたもの。
  ・ポテトサラダ→中濃ソース
  ・井村屋の肉マン→中濃ソース。

うん、おいら的にはとてもフツーなのですが、多分他のヒトには奇異に見えるものもあるんでしょうねぇ、こういうのって。
でも小さい頃からこういうふうに食べ続けて来たわけですから、おいらにはここでイチャモンをつけられても困ってしまうのでする。

ま、こういう家もあるのだということで暖かい目で見て下さいませませ。



●2月14日(木) 完全移行直前か?

何かもうやる気ないっす。尻すぼみ未状態なのなり。

あああ、なんかおささんが反応されているようでする。
ウケて頂き嬉しい限りなのだ。

さておき、告知なり。
明日(金曜日)の夜から体調が崩れなければSKIに行ってきまする。
金曜夜出発の日曜戻りの予定なのだ。
なので週末は更新が出来ませんのでそこんとこよろしくなのでする。

ちなみに更新していたら、それは体調を崩したか仕事で行くのを取り止めざるを得ないこととなったと思って下さいませ。

さておき本題でする。 ほんの数日前、OS Xへの移行は結構難しいかもと書きましたが、舌の根も乾く暇もなくいきなり今日一日OS Xでした。
というのも、OS Xならば共有設定をしたWinネットワーク上のファイルサーバーへのアクセスが、OS Xの機能として使えるということなので、会社のWinNTネットワーク上のディスクスペースに沢山の仕事用のファイルを置いてあるので、この機能が使えばかなりいい感じだと思ったからなのでする。

結論から言って何も問題なく使えました。

というわけで、急遽普段使っているアプリケーションのOSX用のを組み込んだ次第でする。
さて、どこまでおいらは我慢できるのでしょうか。じゃなくて、どこまで満足できるものにカスタマイズ出来るのでしょうか。

はてさてなのだ。



●2月17日(日) 思いは通じる?

足腰がちょっと悲鳴を上げ気味かも.................

FTPの調子がどうもよろしくなくて告知がまともに出来ていませんでしたが、この週末は金曜日夜出発でSKIに行っていました。ですので更新が止まっていました。

行ったのはいいのですが熱が出てしまいちょっと大変でした。
着いた金曜日の夜はまだよかったのですが、土曜日の朝ちょっと違和感を感じ、熱を測ったら『38.3℃』........え?
もしやと思い、顔を洗って髭を沿って朝飯をとり、部屋に戻ってからもう一度熱を測ったら『38.7℃』..........おいおい

もともと調子が良くなかったのですが、それに加えて泊まった部屋がかなり寒くて、朝起きたときでさえも布団の中が暖まっていなかったくらいでしたので、それが症状を悪化させてようです。なんてこったい。
てなわけで、嘆いていてもしょうがなかったので午前中は暖かい部屋に移って布団に潜りこんで(抗生物質はもらっていたのでむろん服用)、がんがんに体を温めて汗をガンガン流していました。

結果、昼頃には最悪時には39℃まで上がっていた体温も38℃近辺まで戻り食欲も出てきたので散歩がてらゲレンデに出てきました。まぁ、もとよりふらついたりとかはしていなかったので、体温さえそれなりに戻れば滑りにいこうと思ってはいたんですけどね。
(つか、ゲレンデまで行かないと食事する所が無いというのが正しい。)

まぁ、食事だけで済むわけがないのがアレなんですがね。


絶景なのら

なんか毎年このアングルの写真をのせている気が.............さておき。

長野白馬のサンアルピナさのさかゲレンデでする。
ここまで上がったということは、つまりそういうことなのだ。思いっきり滑りました。
うん、土曜日の午後だというのに空いていて、思う存分滑れました......病人のくせに。

しかしでする。本来の目的である食事をしにレストハウスに行き軽く食事をし、ついでにビールも少し頂いたのですが、そのときに思ったのでする。

『んんんんめぇ〜〜〜〜〜!SKIを滑った後のビールは最高だねぇ!』

..........どこが病人だよ。

てなわけで、この日は結局3時間ほど思う存分滑ってから宿に戻りました。

ちなみに、その後宿に戻りひと風呂浴びてから再度体温を測ったところさらに熱は平熱に近付いていました。...............おいおい。

なお、今日は平熱に戻ったので朝からガンガン滑ってきましたとさ。ちゃんちゃん。



●2月18日(月) 欲しいサクサク感

うえ〜ん。次から次へと無理難題が降ってくるよぉ。

てなわけでOS X生活5日めでする。結構使えていまする。

ただ、未だにOS9.Xで使っていたようなクセみたいなモノが抜けきれていないために、ちょっとだけ戸惑うこともままありますが、まぁそれはあくまで慣れというところの部分が多々ある故にアレなこととするのでする。
つか、思った以上にOS9.X時代に重宝していたちょっとしたユーティリティが、気が付けばいつの間にやらOS X対応となっていたりしていたわけでして、ただいまじゃんじゃんインストール中なのでする。

(多分、昔マックを買ったばかりの頃のようにいろいろと入れ過ぎてシステム再インストールとなるのがオチの様な気もするが....)

あ.........でもまだシェアフィー払ってないや。今週末にでも整理しよ。

てなわけで、日々格闘中なOS Xとおいらですが一つだけどうしてもなんともし難い所があったりしまする。
それはパフォーマンスなのでする。ええ、フォルダを開いたりとかリサイズしたりとかをすると気が重くなってしまうのでする。

もっともOS X 10.0.4の頃と比べれば遥かに快適ではありますが.....

てなわけで、一部の方々より怪しくも魅惑的ないぢり関係のそそのかしを日々喰らっていますが、とりあえずはOS Xの熟成に期待というところでもう少し頑張ってみようと思う今日この頃なのでする。



●2月19日(火) そしてまた....

とりあえず今日は帰る。なんと言おうと帰るぅ!

音楽を聴くための安価な音源がラジオからカセットに切り替わりつつあった頃、おいらはまだ音楽には目覚めていなかったように思います。

そのまま磁気テープに音楽信号を記録しただけでは、ノイズだらけだわ周波数帯域が取れないわということで、音楽用としては見向きもされていなかった磁気テープ記録ですが、より高周波な信号を重畳させた信号を記録し(俗に言う『バイアスをかける』というもの)再生時にはその重畳した信号分を取り除くことで元の音楽信号にクオリティを持たせることを見い出したのが音楽用の磁気テープの基礎であると記憶しています。
そこからさらに、元の信号の高域信号部分だけをレベルを上げて記録し、再生時には低く戻すことで高域に目立つノイズ分を目立たなくする技術(ノイズリダクション技術ってやつね)のおかげでコンパクトカセットテープがだんだん世間に広がったと聞いています。

あの狭い幅の磁気テープをより低速で廻し、その上でより広帯域で低ノイズで高品質の音楽を記録し聴かすことが可能なハードウエアを作ることは、かなりのノウハウが当時必要だったと未だに思っています。電気的・磁気的・機械的にバランスがとれた設計をしなければならないのですから.....
ですので、あの当時高級カセットデッキを造ることができるオーディオメーカーは高級オーディオメーカーでもあったと記憶しています。

いまやMDの時代となりあの当時程の職人芸的な技術は必要となくなり、あの当時有名カセットデッキメーカーとして名を馳せたメーカーも時代とともに変わってきたようでする。
そんななか、カセットデッキメーカーの雄『ナカミチ』が会社更生法に基づく手続きを開始したというニュースを目の当たりにしました。

斬新で繊細なメカニズム。コンターエフェクトが皆無の憧れのヘッドブロック。そしていつかは買うぞと心に決めながら結局は手に入れることが出来なかった銘機達。
何か一つの時代が終わったような気がしました。

今夜はしみじみとカセットの音にでも耳を傾けながらお酒を頂こうと思う冬の夜なのでする。




←2/1〜10の日記へ2/21〜28の日記へ→


Copyright (C) 2002 Keesaki Web.