◆◆◆ 1/1〜10 ◆◆◆
●1月1日(日) | 明けまして... |
年越しの瞬間はうつらうつらしておりますた。
そして年が明けました。明けてめでたい2006年でする。
皆様に於かれましては良き一年でありますように。さ、これから年始参りしてくるですよ。
●1月2日(月) | トンネルを抜ければ... |
正月休みは.....軽くヤバい......
てなわけで、ヨメ方親類縁者への年始の挨拶のために北東北を放浪....でなく、訪問中のけえさき@酒マックでする。
昨今の大雪の影響が東北のどちらかというと太平洋寄りにある岩手県の二戸辺りにどれだけ影響があったかが結構戦々恐々でありましたが、聞いた所では先月の25日までにドカッと降ってからは雪は降っていない様でして、確かに表通りの車道なんかは結構雪が無かったでする。
とはいえ、一歩裏道へ入ればこんな風に普通に道を雪が覆っておりましたさ。
さてさて、おいらといえば仕事の関係で早々に自宅待機をと考えているので、本日二日には東京へとんぼ返りという非常に迷惑な日程で行動しておりますが、肝心のヨメは地元の友人宅で飲み明かすと言っているので、おいらだけ東京へ一足先にとんぼ返りちうでする。
そんなおいらの逃避行は喰いに始まって喰いに喰いに終わったと言うのが予想通りの展開な訳でして、行きは食材にこだわっているという弁当屋「マコト」さんの駅弁「華寿司」を東京駅でゲトし、新幹線の中ではそれをアテにビールぷはぁな訳でして、帰りは八戸に立ち寄り「八食センター」なる一般市民向け魚介中心巨大市場にて地魚中心回転寿しを堪能するという、貴様ナニしに東北まで行ったんだよというていたらくな二日間を過ごしておりました。
や、ちゃんとヨメ方親戚宅へ御邪魔して義祖母と新年の挨拶もちゃんとしてきおりますんで。ええ、その親戚宅があるのが八戸というのがまさしくネタな訳でして.....
さ、明日にはクール宅配で自宅へ配送した海産物が届くので、日々の夜のアテがいっそう楽しみとなった今日この頃でする。
ちなみにこれは、この時に八戸の回転寿司屋で食しました「莫久来(ばくらい)」の軍艦巻きでする。
【ばくらい:ホヤの塩辛とコノワタを合わせた東北地方の珍味】
●1月3日(火) | 手に汗握る2日間 |
正月休みは.....軽くヤバい......マジで。
祝:我が母校、箱根駅伝、来年のシード権ゲト---------(・∀・)---------!!
いやはや、どぎまぎしながら今日の箱根駅伝復路を見ていましたよ。
特に往路をいい順位で終わった時には、ひょっとしてひょっとするとだなんて思ったりもしましたしね。それにしても、昔はいわゆる6大学とかしか高い順位に来ていなかった様に思っておりましたが、ここ数年は百花繚乱ですな。ましてやおいらが学生時代には我が母校が箱根駅伝を走るだなんて思っても見なかったくらいですし(ぉぃ
ま、どっちにせよ、これで来年の箱根駅伝は視聴必死となった今日この頃でする。
●1月5日(木) | 数打って当たった |
明日から、またいつもの日常が始まる今日この頃。
そんなわけで、正月休みは今日で終了でする。
(や、今日はこっそり会社へ行ってメールチェックしてたんですけどね。)ですが、休み中にやろうと思っていた事は少しでもやっておこうと思って、昨日くらいからコソコソ作業しておりました。
今回は久々に写真ネタをアップでする。要はデスクトップピクチャですな。何枚かいい出来のがありましたんで、今回は2種類アップしました。
一つは海の映像で、夏休みにゴロンとしていた海岸の画像でする。もう一つは1年ちょい前に高尾山に登って、帰りのケーブルカーを待っていた時にふと見えた風景がキレイだったのでパシャッと撮影したものでする。よろしかったら写真画廊ぺーじからご覧くださいませ。
●1月6日(金) | 仕事始め |
ううう、ぶり返した。
てなわけで、おいらも今日からお仕事開始でする。
ちなみに明日土曜日は、おいらの勤務先は通常勤務日な訳でして、この週末は単なる週末と変わらない休みでする。
(え?てことはまたしても休日出........ってことは無い......よな?)さておき、よくテレビドラマとかで仕事始めには女子社員が着物を着て出勤し、仕事もそこそこアフターファイブは新年会だなんて言うのを見かけた事がある気がするんですが、現実問題としてそんな事をしている会社ってあるんでしょうかねぇ?
や、おいらも今日は仕事始めながら早朝出勤してますし、夜も残業しておりますし、昨日まで休みだった事なんて頭の片隅にすら残っていないでする。.....と、そんな戯言をカタカタ打っておりましたら、たった今ですが東京中央線の立川〜国立間で踏切の緊急ボタンが押されたとかで電車が止まりますた。なんですとぉ!?
悪戯だったら ゆ る さ ん 。おいらの帰宅してからの晩酌タイムが刻一刻と削られてしまうではないかぁ!!そんなわけで、仕事始めの今日は泣きっ面に蜂であった今日この頃でする。
●1月9日(月) | LS3... |
あの土地をよくぞ見つけたと思う今日この頃。
てなわけで日〜月を休めた今日この頃。ある意味正月休みよりのんびり出来たかもでする。
さておき、ヨメさんが通っている着付け教室の関係で新成人の着付けの手伝いに行ってしまった関係で、休日の夕飯はおいらゲトだったわけでして、プラプラと阿佐ヶ谷駅の駅ビル内スーパーでマグロゲトな週末だった訳でする。
で、その足で本屋へ寄った所、オーディオ雑誌の「AUDIO BASIC」の最新刊が発売されていたので、これもゲトしたのでする。買ってからゲロするのもアレですが、今回この雑誌をゲトしたのには二つの理由があったんでする。
一つには付録に「パイプオルガンによる壮麗な響き」なる録音状況の良さそうな音楽CDが付録として付いていたのと、二つ目に比較試聴記として「いったいどのLS3/5Aがいいんだろうか」という記事があったからなのでする。細かい説明はググってヨロシクですが、おいらも英国BBS放送謹製仕様LS3/5A規格なるスピーカーに魅せられた一人な訳でして、普段使いのスピーカーに英国HARBETH製LS3/5Aを使うが故に、他社製のLS3/5Aとの比較は非常に気になる記事だったのでありまする。
記事を読んで思った事は一つ、「絶対このスピーカーを手放すものか」というところでして、世の趣味人たちもこのスピーカーの魅力に対してはなかなかのもののようでする。
や、実際の所このスピーカー以外にもいいスピーカーはあるんですが、じゃぁ買い替えるかというと古女房のように敢えて買い替える必要も見当たらなくて、ずっと使い続けてしまうという様な魔力を持つスピーカーなんでするよ、LS3/5Aって。
買ってから判ったんですが。そんなわけで、10年前に熱病のように購入した中古のHARBETH製LS3/5Aは、おいらの物理的な生活スタイルを決めてしまう分銅的な存在になるとともに、今後の生活スタイル全般をも決め兼ねてしまいかねないナイスなパートナーになる気がする雰囲気の今日この頃でする。
や、マジでLS3/5Aの音はしみじみレベルでいいのよ、ホント。
●1月10日(火) | 登録ありがとう |
てなわけで、工場では関係しそうな不具合が出ていないようでホッと一息。。
世間では、海の向こうで行なわれるMacWorldExpoで何が出るかとお祭り騒ぎの様ですが、酒マックサイトは相も変わらずどこ吹く風でする。
そうそう、先日も書きました付属音楽CDに釣られて購入しました「AUDIO BASIC」なるオーディオ雑誌ですが、その付属CDをきちんとケースに収めようと思いまして、ケース用のインデックスカードとかを作成なんぞしてみました。
本で言えば背表紙と表4ですな。で、ついでとばかりにRippingもしたのですがこれが超驚きでして、なんとCDDBに登録があったんでする。
登録して頂いた方、ありがとうございまするー。これって結局は誰かしらがやらなきゃいけないんですが、世にはスキモノが居る様でして、未登録DISCがあると喜んで登録をする輩も居る様ですな。
おいらなんかは面倒臭がり屋なんで、この辺りは他力本願一つヨロシクな所ですが、さすがにコレは無いだろうというDISCに関しましてはさすがに全部て入力したこともありまする。ちなみにおいらが覚えている限り全て手入力したDISCは3〜4枚ありましたけど、一番入力して当然というべきDISCはSONY製のテストディスクだったりしまする。
CDプレイヤーの設計をするヒトがオーディオ特性を測定するためだけに存在するテストディスクですが、さすがにこれはDBに無かったのでおいらがCDDBへ登録させて頂きました。
ちなみにSONY製の『Type3』なるやつでする。え?そんなものなんで登録したかって?や、そりゃiPodの....いやいや。
こういう作業をしていると思うのでするよ、ヒトは支え合いしなければ生きて行けない....はちょっとオーバーかもですが、少なからずそういう部分があるんだろうなと思う今日この頃でする。
Copyright (C) 2006 Keesaki Web.