7・8月の日記一覧→

◆◆◆ 2007/7/1〜10 ◆◆◆



●7月2日(月) 宴楽しき

遂に発見。効果抜群。

そして7月になりました。夏です。ビールの季節です。

そんな訳で先週末の土曜日は、以前の日記でも書いていた通り会社の呑みメンツその他諸々とビアガーデン満喫なのでありました。
つーか、先週末はまだ6月じゃんという突っ込みは勘弁。プレ7月祭りという事で。

で、土曜日は天気が微妙に怪しかったせいもあってか、以前行った時の様な入場待ちの行列は出来ず、微妙に空いておりました。まぁ、時たま雨がパラッと来る様な陽気でしたからねぇ。
つーか、そんな陽気なのに夕方4地過ぎには現地に赴き、先発隊と称してその時点で集まったおいら含め3人で早々に呑み始め、空模様もそんなだったにも関わらず結局は夜の9時過ぎくらいまで呑んでいたというのはアレな話でして。

もっと言えば集まったのは合計13人(うちビール苦手1名)で、ほぼ全員が集まった5時チョイ過ぎまでは各々が呑み物を頼んでいたけど、途中からビールは樽(7リットル入り)を頼んで呑み続け、結局樽二つを軽く開けたという事実もある訳で。

こうだよねぇ

しかもまだ呑み足りない・喰い足りないという輩(つーか全員)は新宿に移動して更に2時間近く呑み続けたというアレな土曜日だったでする。

やー、久々に楽しき呑みであったでする。





●7月3日(火) アレがあれば...

蒸すねぇ。梅雨の季節だねぇ。

あああぁ、喰らった。夜遅く帰る時に出くわす中央線の人身事故。まさしく大罠。
つーわけでブルーになりながら帰宅途中のけえさき酒マックでする。

あまりにブルーなので日記を打ち込む気力すら沸かないでする(ぉ

こんな時に中央線内でもアルコールの車内販売があればなぁ(不可
つーか、駅のキオスクを終夜運転に(は?
いやいや、それだったらいっその事、アルコールを鞄に常備(失格

仕事疲れと電車遅延でのブルーな気持ちのコンボ攻撃は、ヒトを激しくおかしくさせる今日この頃でする。





●7月4日(水) 見れないの?

えー、明日はスーツですかぁ。面倒ー。

天気予報が大好きでヒマさえあれば天気関連サイトを見ているけえさき@酒マックでする。
特にこの時期はドキドキそわそわしながら見ておりまする。

で、普段の生活用に巡回している天気サイトに、今現在東京の降水概況が判る「東京アメッシュ」といわゆる天気予報情報サイトの「IMOC Wether Page」がありますが、偶然にもこの二つのサイトが7月になってサイトリニューアルした模様でする。

で、ネタなのが東京アメッシュの方でして、会社で見ている時にはいいんですが、なんとMac上のSafariではキチンと表示出来ない模様。
その旨の説明も出ておりましたがSafariではその説明が見えなくて、Firefox等のブラウザでアクセスしないとその説明が見えない罠。えー。
(iCabでも見えませんですた。)

Mac上で見る場合はFirefoxやNetscape等のブラウザでならば見れるという事ですんで、おいら的にはセーフだったのですが世の多くのマカー的にはアウトなのでしょうねぇ。
(ちなみにけえさき家ではFirefoxがデフォルトブラウザでする。)

新しくなった東京アメッシュから得られる情報は以前よりも多くなっているので、この辺りは何とかして頂いて多くのマカーに対しての情報をより多く享受出来る様にして頂きたいですな。頼みますよ、東京下水道局。





●7月5日(木) 悪法駆逐?

この陽気にスーツはキツいっす。

うわ、インプレスの記事を見て初めて知った。
あの悪法「電気用品安全法」が改訂する方向となっていたんですな。
去年4月の移行期間完了をもって、2001年以前製造の特定電気機器は中古だろうと新品だろうと国内での販売が特例を除き禁止となっていたのですが、結果から行けば旧法に基づく安全規格をクリアしていれば古い機器も普通に販売出来るという事になりそうでする。

お上のセリフ的には旧法も新法も製品の信頼性のポテンシャルは変わらない....って、それはずっとみんなが言ってた事じゃねぇかよ!
あ、言葉が汚くなってしまいましてスイマセン。

またくもって、エエェェ..(´Д`)..ェェエエ!!! でするよ。んなもん、立法する前に調査完了させとけって、ていうか、どう見ても胡散臭い力の流れを感じざるを得ないでするな。

つーことで最終的な概要としては、機器につける安全法に関するマークの意匠だけが変わったという事ですか、そうですか。
それだとしたら、あの騒動は今となっては一体...という感じでするな。

それよりもあの騒動のせいで廃業に追い込まれた業者も数多く居るでしょうから、はらわた煮えくり返る事必死なんでしょうなぁ。

つーわけで、その騒動のさなかに入手した1990年頃製造の我が家のNaim社製オーディオアンプは、またしても微妙な顔をしているように思える今日この頃でする。





●7月6日(金) 第何条?

なんとか押し込んだ。これで取りあえずは手離れた、かな?

<独り言>
な〜んだ、最近発表のあった某社のオーディオ無線送受信機ってMac非対応かー。
あー、やっぱりそうですか、独自のドライバーが必要ですか、そうですか(ソース:独自調査による)。
</独り言>

さておき、明日土曜日は毎月恒例の行きつけの酒屋での呑みでする。
この呑み会に参加し始めてすでに10年以上経つ訳でして、どう見積もっても参加率は90%は越えておりまする。
(参加していない時:中国・マレーシア辺りに飛ばされている時とか)

会の告知はここ数年はいつもメールで来るのですが、返信が遅れりする事もしばしば。
まぁ、大体は事前に直接お店で話を聞いているので、おいらが参加する事をお店側は把握してくれている訳ですが。

で、今回も連絡が遅れまして(当然メールが来る前にお店でネタは仕込み済み)、その旨をメールで連絡したのですが.....

「けえさき家とYおやじとDさんは不参加の連絡が来ない限り規則で参加する事になっているから」

..........................はい?はぁ、そうですか。

つーかなんだよ、規則って。
まぁ、そういう場所があるって言うのはある意味幸せなんだろうなぁ、と思っておく事にしてみる今日この頃でする。





●7月9日(月) 1:1の頃

くそー、手離れねぇ。つーか、久々の月曜のお約束だし。

あらー、昨日は打ち込み途中でダウンしちゃったし。
つーわけで昨日の日記はお蔵入り、と。

そうそう、おいらの使用している通勤定期がもうすぐ期限切れになるんで更新したですよ。
で、出来上がった券を見ましてシミジミ思ったでする。

色々と突っ込む箇所有りw

つーか未だに磁気カード型かよ。
や、そこはこっそり突っ込む所でして。

や、おいらの場合いつも6ヶ月定期を買っているのですが、今回の定期の期限は来年となる訳でして、来年は平成の20年となるわけだ。はー。
そっかー、平成元年度生まれはもう成人式な訳ですな。おいらも歳を取る訳だ。

おいらにとっての平成って、大学時代から始まり今現在の会社員までの期間となるということで、ある意味おいらの酒と青春(突っ込む所)の日々の集大成みたいな感じなのかもですな。

という訳で、おいらももうすぐ昭和時代よりも平成時代を長く生きて来ている事となるんだなぁ、と再びシミジミ思った今日この頃でする。





●7月10日(火) 初Mac録

さて、今年のどれくらいのもんだろう、台風銀座。

事の始まりは先週くらいだったでする。
とある条件での音声再生でノイズが混入すると指摘が.......あ、仕事で開発中の機械の話でする、スマソ。

で、混入の原因を探るべく色々な組み合わせ条件で動作確認しておりましたら、回路動作的要因ではなくIC内部の問題ではないかという所に納まってきたのでする。
さて、これをどうやってメーカーに説明して理解してもらうか...........

つーのも、発生させるには特定音源(基準レベルの1/100以下の音量レベル信号)を特定の遷移をさせた際に起きるのでありまして、そのままでは音量が小さすぎるので100W級の増幅器に掛ける必要がある訳でして。
ええ、えらく難しい書き方をしておりますが、簡単に言うと音楽ソース再生時の話ですな。

そこで思いついたのがPCに取り込んでファイル化してメーカーに送付という所ですが、あいにく会社のPCは基本的に事務系なのでアレな訳ですが、おいらの使っているPCは色々と繋げておりますので、ちょっと試してみたのですがどうもうまく行かなかったんでする。
(取り込み用の機械が古くて対応アプリがXPに対応していない罠)

そこで試したのが我がPowerBookでする。多分....と思って試したみたですよ、Macでのアナログリアルタイム録音。
結果から行けばQuickTime[Pro]で録音が出来たのでする。へー、出来たんだ(ぉ

ほぼ100%趣味で持ち歩いている我がPowerBookですが、色々と趣味的なアプリ等を組み込んであるせいか、意外とあちこちでプチネタ的に使えて結構面白き今日この頃でする。






←6/21〜30の日記へ7/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2007 Keesaki Web.