1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2011/1/1〜10 ◆◆◆



●1月1日(土) 謹賀新年

今年は後厄でするな。

謹賀な新年でありまする。

あけおめでする

今年もそれなりに頑張りますのでテキトーな感じでお付き合い頂ければ幸いでする。





●1月2日(日) 今年も酒ウマ

取りあえずこれで行こう、と。

祝!箱根駅伝 我が母校の東洋大学 往路優勝!!

ただ2位との差が27秒しかないということで、復路はちょっと荒れそうですな。
もっとも主力を復路に集中させているという所に希望の光を見いだしたい所でする。

なにはともあれ、東洋大学卒業生にとって1年で一番酒のウマい一日であった今日この頃でする。





●1月3日(月) 私的2011年スタート

くー、残念。

さてさて、年明け早々に開催された箱根駅伝ですが、超私的には非常に残念な結果に終わりまして、我が母校の東洋大学は総合2位となり、無念という所でする。
復路の8区〜10区で区間賞を取るも結局は6〜7区で出来てしまった借金を返せず、大手町でゴールテープを切る1位の大学の姿の後方に映るまで追い上げるも手が届かなかったという、非常に悔しい結果となったのでありまする。

もっともその後のシード権争いで生じたコースミスしつつもシード権ゲットした国学院大学の走者の「あぶねぇ、あぶねぇ」発言で今年の箱根駅伝の話題は全てかっさらわれてしまい、すっかり毒っ気が抜かれてしまった気がするのでありまする。

ちゅーことで、箱根駅伝往路スタートで正月を感じ、復路ゴールで正月も終わりを感じて日常に戻ってしまう寂しさをしみじみ感じている今日この頃でする。





●1月4日(火) 雪のチカラ

とりあえず厄よけのお守りを財布に入れてみました。

日記上ではサラリと奥さん実家に年末〜年始に赴いてという風に書いたのですが、結構大変だったんですよ、実は。

や、岩手への往路であった年末30日の移動はどってことはなかったんでする。東京もそこそこ天気が良かったですし、途中の寄り道先である八戸や本来の移動先であった二戸も天気が良かったですしね。
問題だったのは大晦日からの数日間でするよ。ちょっとサプライズ。

まず、最初の宿泊日だった12/30〜31に掛けてなんですが、明け方辺りから妙に外がうるさくてなにかなーと思ってたんですが実は激しい雷が鳴っていた様でして、その上で降雪が激しさを増しているという状況になっていたようで、起きてみたら外は前日よりも激しく積雪量が増えておりまして、日が昇っても雪がダダ降り状態であったのでする。
なんでもこの時期に日本海側では降雪と雷の組み合わせはよくあるらしいとの事ですが、二戸辺りでは非常に珍しい事なんだそうでする。

大晦日は特にする事も無さそうだし、隣駅にある「金田一温泉」にでも行って来ようかなーとも思ったんですが、あまりの降雪で行く気がそがれちゃいましたし、隣の駅まで行くのに使う交通機関である「いわて銀河鉄道」がどうやら運行見合わせっぽい情報も耳に入って来ましたので、それは諦めてお土産漁りに近場にある日本酒「南部美人」の蔵元まで歩いて行ったり(あまりの降雪量で歩いて行ったのを大後悔)、近場のスーパーまで行って土産漁りに買い物したりしてたのでするよ。

そして明けました2011年。

降雪は止む事を知らず、東北地方のローカル線の多くが運行を見合わせる自体になってたんでするよ。えー。
つーか、算段ではおいらは元旦に一人で戻り、奥さんは奥さんの友人の住む安比高原にJRで移動、と思ってたんですが、そもそもの二戸を貫くローカル線のいわて銀河鉄道は終日運休となり、安比高原への旅程である花輪線も終日運休となってしまったのでする。もっとも新幹線だけは通常運行となってましたのでおいらは当初の予定通りに行動出来たのですが、問題は奥さんの方でする。

で。結局は安比高原への足が閉ざされてしまったという事で、奥さんは安比高原への行脚を諦めましておいらと一緒に東京へ戻る事となったのでありまする。あららー。

こんな感じですた

つーことで、元旦朝の二戸駅前ロータリーの状況でする。
えーと、二戸市の中心地であり新幹線の駅である二戸駅前でするよ、念のため。
そういう主要駅の駅前であり元旦の朝でありながらこの雪の量はちょとビックリ。かろうじて除雪出来ているタクシーのロータリーエリア(ここは温水が出るので除雪が容易らしい)から義弟クンの車による送迎で降り立ってから駅まで行くのに非常に苦労したのはお約束という事で。

つーことで思い切り北の地の雪の洗礼を久々に受けて、色々と厳しさを思い知る事となったのでありますが、これはこれでダイナミックでちょっと心躍る感じに思えてしまったのは、ある意味数年前の近づく台風から逃げまくった八重山での逃避行を思い出してしまった今日この頃でする。





●1月5日(水) プリンタ...あぁーーー!

そして何もなかったかの様にフツーに業務している自分がそこに居る訳で。

去年は気が付けば色々と買い物をしてしまい、物欲魔王様がなんか常駐していた気がする1年でしたので、2011年は気を引きしめねばなー、だなんて年末ぐらいにマカーな後輩と話していたんですよ。
や、ちょっと思う所があるので若干の買い物はするかもですが、2010年ほどの事にはならない様にせねばとマジで思ってるんですよ。

そ ん な 想 い は 元 旦 で い と も た や す く 吹 っ 飛 び ま す た 。

実はうちの奥さんの親戚筋に去年不幸があったため、今回の年賀状は喪中葉書に形を変えて11月に出してあったんでする。
ですが、それでもこちらが想定していなかった(住所を知らなかった)方から年賀状を頂いたりしましたので、そういう方達に向けて年賀状を奥さんの実家から帰って来た元旦から作成し始めたんでする。つーか、奥さんの実家に滞在している時に、もしもの事を思ってある程度作ってあったんでする。
なので、それを印刷すれば出来上がりという非常にスムーズな流れで...あったと思ったんですよ。

で、お試しの印刷を開始したらちょっと筋が出るのでクリーニング等のメンテをしたりしてたらいきなりガガッとプリンターが止まりまして、Mac上にはアラートが出て「メーカーもしくは販売店に連絡して下さい。調整が必要です。(うろ覚え)」というメッセージが出て、うんともすんともいわなくなってしまったんですよ。これが元旦の夜8時頃のお話。

えええー、今から修理は有り得ないから取り急ぎ代替えの機種を用意せねば、とばかりに近所のコジマに行くか、それとも吉祥寺のヨドバシに行くか、その前に機種の選定しろ、つーか落ち着け俺。

我が家で使っていたプリンターは2005年発売のEpsonのインクジェットプリンターPM-G720という機種でして、それまで愛用していたALPSのプリンターの故障に伴い購入したモノですて、そう考えると5年半も使ってた事になる訳ですな。そりゃぁ、老朽化も始まるだろうに。

そんな訳で一晩頭を冷やしてから購入してきた訳でして.....

あー、年明け早々に...

つーことでEpson製複合プリンター「EP-803A」のご降臨でする。
や、当初はカラープリンターの単機能モデルを探してたんですが、そういうモデルがあるにはあるんですがすんごくいいモデルか、機能的に劣るモデルしか見当たらなくてですね、自分の欲しい機能と値段のバランスを考えたらこうなったのでありまする。あと、急遽必要となったので出来れば同じEpson製の方が安心して使えるかも、とか。

あと、壊れたPM-G720を修理して改めてメインのプリンターのまま使い続けて行くのかと考えると、使って来た年月を考えるとそろそろ第一線から外してもいいかな、とかね。

ちゅーわけで、年明け早々物欲もままならない状況でいきなり大魔王様が電光石火の攻撃を喰らわしてくれた今日この頃でする。





●1月6日(木) プリンターの理由

なんか色々と疲れたポ。

おっと、おさ姐さんがおいらと同じプリンターを購入していた模様ですな( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
理由も同様に今まで使っていたプリンターが調子悪くなってでのリプレース、と。

さてさて、昨日の日記では購入に至った経緯を綴りましたが、せっかくなのでおいらがプリンターに求めた居たものを誰とは無しに書いてみるでする。

1、写真プリントはもはや必須なので画質は一定レベル以上欲しい。
2、じつはCDメディアへのプリント機能は必須。
3、接続方法に関わらずインク残量やクリーニング機能が使える事。
4、以上(ぇー

たったこれだけです。コレだけなんですよ。かなり慎ましいよ、おいら。
ですが、既存のプリンターを調べて行くとこれらを満足しているのって実は相当少なかったんでする。急遽必要だったのでEpsonとCanon縛りではありますが。

もっとも迷ったのがインクの種類に関する所でありまして、実は3色+黒だけでもいいんじゃね?とかおもったりもしたのですが、今まで使っていたモデルが6色モデルだったのでここはさすがに悔しくて6色をキープしてしまったのは小市民な所でする。

で、CDメディアへのプリント機能ですが、廉価モデルはことごとくコレを削除しているっぽいんでするよねぇ。ちょっとビックリだったでする。

最後にインク残量等のチェックやメンテナンス機能の件ですが、今まで使っていたPM-G720の場合ってUSB接続先をAirMac ExtreameにしたネットワークプリントだとMacからはこれらの機能が使えなかったんでするよ。ドライバー縛り。
なのでせっかくネットワークプリントが出来るハードを持ち合わせていても、結局はMacのそばにまで持って来て直接USBで接続して使用していたんでする。これは情けなかった。

といった諸事情をたし合わせてみた所、Epsonイチ押しモデルのEP-803Aに落ち着いてしまったという顛末だったのでありまする。
なので、スキャプリ機能とか無線LAN機能はオマケでくっついて来た...というのは暴言なのでしょうが、まさしくついでの機能だったりして。まぁ、無線LAN接続出来るというのは非常にラクチンだというのは思い切り実感出来ましたけどね。

つーわけで我が家のプリンターはその筐体サイズからリビングスペースに居場所を見いだせず、仕方なく電子レンジや炊飯器やオーブントースターが設置してあるキッチンエリアの棚の中に収まりつつも(水回りからはちょっと離れている)、無線LANの恩恵でフツーに運用が出来てしまっている今日この頃でする。

なので我が奥さんよ、プリンターで印刷している時に電子レンジを動かすのだけは気をつけてくれたまへ。





●1月7日(金) 寒くても暴走はある

今週はたった3日しか働いていないのに激しく疲れたポ。

海の向こうでは色々なジャンルの新製品の発表があったりとかで、ネタに困らない日々でするなぁ。
ですがそんな時事ネタに溢れていてもどこ吹く風のけえさき@酒マックでする。こんばんわ。

いやー、東京は冷えましたねぇ。思わず仕事場への洋服に厚手のセーターを選んでしまったでする。
(おいらの勤める会社はそこそこラフな服装でも大丈夫なのでする。なんたって技術系だし。)

晩酌に呑むお酒もヒヤよりも燗系についついしちゃっておりますよ。焼酎なんかでも超私的には輸入系のスパークリングのミネラルウォーターで割ったチューハイが大好物なのですが、こうも冷えるとついついお湯割りに走ってしまう堕落っぷりですよ。
そいや西荻窪の「戎」に行くとこの季節はついつい熱燗を頼んでしまうのも季節の風物詩というやつなのかもですなぁ(激違

まー、こういう所で季節感を味わえるのも日本の、しかも関東辺りだからなのかなー、なーんて突っ込み所満載なコメントを吐いてみる金曜日の夜な今日この頃でする。





●1月8日(土) こちらにも取り付けました

ギリギリですがなんとか間に合った.....あ、封筒を出すの忘れてた。

ブツのやりとりがあったのは実は既に一ヶ月以上前だったでする。
年末の忙しさにかまけて作業をしていなかったんですが、ようやっと手にしました。

なんの話しだ?と思われな諸兄が殆どでしょう。ええ、このネタは日記には書いておりませんしね。

うれしーよー

堕落仲間なひで坊さんより使わなくなったサイコンを長期拝借させて頂いたのでありまする。機種はガーミンの205という機種でする。
で、これをですね、去年の11月に購入した折りたたみ自転車のCarryMeに取り付けた訳ですよ。

おいらの少ない知識によるとサイコンとは速度や走行距離などを計る、いわゆる速度計の一種でなわけで、そうなると速度検出方法をどうするかとなりますと、以前メインに使っている自転車に取り付けたサイコンの場合だと、自転車のスポークに磁石を取り付けて、それをフロントフォークの所に取り付けたセンサーで検出して回転数を測定し、それを元に速度を割り出す様な感じかと思われでする。
しかーし、超小径車であるCarryMeのホイールってどちらかというスクーターのホイールライクな訳でして、そうなるとスポークなんぞある訳がないので、その手のサイコンを取り付けるのは厳しいのでありまする。

ところがどっこい、今回ひで坊さんより長期拝借したガーミンのサイコンはひと味違うのですよ。こいつはGPSを利用して速度等を検出するやつでありまして、本体をハンドル等に取り付ければそれで完了なのでありまするよ。

で、早速今日は歯医者に行ったり買い物したりの予定がありまして、それが電車を使った移動でしたので、今回も輪行をしてきたでする。
電源入れて数秒でGPS衛星の補足が完了して、すぐにステータスが出て来ましたので、感度の方は特に問題無さそうでする。

他にも色々と機能がある様ですが、とりあえずは速度計と時計と方位磁針機能だけでも重宝しそうで、ワクワクしている今日この頃でする。





●1月9日(日) 次々と...

もうしぼんで行くしかないのかな....

オーディオが趣味から日常に引き下がったという雰囲気をひしひしと感じ始めていく年月、オーディオ評論家といわれる職種に新しい風がなかなか吹き込まず、このての方たちの平均年齢だけが上がっていく気がしている今日この頃でする。

昨年暮れ近くにそんな評論家の一人の上杉氏が他界されたというニュースがありましたが、実は年明け早々の関係者筋に伝えられたのですが、大晦日の日にオーディオ評論家の大御所の一人である齋藤弘嗣氏が他界されたとのことでする。

おいら自身も職業柄何度かお会いしたことがあったのですが、温厚な人柄でとてもオーディオに対する熱情と愛情にあふれていたという印象がありました。

謹んで心よりご冥福を祈りまする。





●1月10日(月) 泊まり宴会にワクワク

軟骨入り鶏肉団子ウマー。

おっと一気に冷え込んできましたねぇ。
そんな祝日の今日ですが、奥さんは成人式の着付けスタッフに借り出されているため、ロンリーな休日を過ごしておりますけえさき@酒マックでする。こんばんわ。

そして次の週末は恒例となっている会社のスキー仲間たちとのスキー旅行でありまする。行き先はこれまた恒例の白馬さのさかエリアでする。

メンバー的には会社の飲み仲間と思い切り被る面々ですので、当然のように宴会グッズも持ち込みする所存なのですよ。
宿は常宿としているとある民宿ですが、かなり自由気ままにやりたいことをさせてもらえる宿でありまして、酒やつまみの持ち込みは日常茶飯事なので、心行くまで宿で宴会をするのでありまする。つーかスキーツアーなのかと小一時(ry

で、自分的にナイスなアテを持ち込むために今日は買い物行脚をしてたのでする。主だった買い物先は「成城石井」「三浦屋」「カルディ」辺りでありまする。
そして持ち込むかどうかは考え中ですが、買い漁って来たブツ達はと言いますと...

・酒悦のキャラブキの瓶詰め
・ちりめん高菜の瓶詰め
・秋刀魚のハバネロ入りトマトソース和えの缶詰
・アンチョビ入りピクルスの缶詰
・茹でピーナッツ
・チーズ(パルミジャーノレッジャーノ)
・コンビーフ(現場で他のものと和える予定)
・南部煎餅【二戸みやげ】
・イカ系乾きもの【二戸みやげ系】

で、これに日本酒は既にゲットしてありますので、準備万端なのでありまする。
そして、これらのブツを見て、思わずほくそ笑んでしまっている今日この頃でする。えへへ。






←2010/12/21〜31の日記へ1/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2011 Keesaki Web.