◆◆◆ 2011/2/1〜10 ◆◆◆
●2月1日(火) | どこでもらった? |
昨日の帰宅途中のアタマポヤーンは体調が崩れる兆しだったのか...orz
実は昨日の日記にはそんな素振りもなかったんですが、実は体調を崩してしまいました。
日記を打ち込んでいた帰りの中央線の中ではさほど気にはならなかったんですが、自宅の最寄り駅に着いた時点で妙な悪寒が走りまくりまして「なんか寒過ぎね?」と軽く思ってたのでする。
で、そのまま自宅まで戻った時点でなんかおかしい...でもとりあえずシャワーを.....としまして、夕飯の席に着いた時点で「ああ、これはダメだ...」と感じ、その時に体温を測ったら37度8分。
食事にもろくに手が出ず、軽くウダウダしていたらあっという間に体温が38度超えしちゃいまして、速攻で厚着をしてベッドに潜り込んだんでする。で、汗かいてポカリで水分補給して着替えて...という作業が一晩続いたんですが、朝の時点で体温37度8分...うわ、ここまでしてここまでしか下がらないのはかなりヤバい。えー、ひょっとして「イ」のつくアレですか?おかしい、混合の予防接種をこの冬は受けているのに―。
つーことで近所の病院(個人経営の設備が整ったとこにしました。大病院もあるんですが、待ち時間が長そうだし2次感染も恐かったし。)に行きまして(Web経由で予約が出来るとこ。インターネット時代サイコー。)、色々と診察やチェックを受けて来たのですが、とりあえずは「イ」のつくやつは陰性だったです。とりあえずホッ。
じゃぁ、この発熱はなんなんだよということですが、ナニがアレだという状況もあったということから「感染性腸炎」の1種だろうということとなりますた。まー、とりあえず今日は一日暖かくして養生する事に決めたのですよ。
とりあえず食欲も戻って来たし、発熱も徐々に収まって来たので、クスリと養生が功を奏して来ていると思う所でする。単純だな、おいら。ちゅーことで今日の日記は自宅のベッドの中からお伝えしました。ちゃんちゃん。
●2月2日(水) | ネット時代色々 |
つーことで昨日は近年稀に見るサイアクなBDだったわけで。
家の近所の20時まで営業しているクリーニング屋に預けてあるコートを引き取るつつ帰ろうと思っていたのに、会社を出たのが19時55分ってどういうこと?
(註:自宅〜会社のDoor to Doorは約1時間10分です)
おかしいなー....おかしいのか?訳判らなくなってきたぞ?(ぉぃそんな世迷い言はさておきでする。
そんな訳で無事社会復帰しました。
昨日の夜の時点で体温も平熱以上微熱以下になりましたし、食欲も戻りましたし、ナニもアレな状態になりましたしね。
そして何名かの方からはTwitter経由でお見舞いの言葉もかけて頂き、ああネット時代って素晴らしいと思ったのでありまする。で、無事に出社した今日は、目前の研究課題の打ち合わせをしつつ、懸念であった2012年発売モデル用の基本要素部品に関するメーカーからの質問事項にメールで回答し、その傍らでは今週末が締め切りの量産に向けての問題点対策内容の確認をし....なんて状況だった訳で、その後は対策内容のチェキラのために実験室に閉じこもりつつ合間合間に品質保証部門への問い合わせと設計部門への確認を同時にメールで送ったりとかとか。ネット時代って素晴らしいぞチクショー。
つーことで病み上がりって何?おいしいの?ってな感じであった今日この頃でする。
●2月3日(木) | 手放しではないにせよ |
Y君(35歳♂妻子在り)がバルサ材の事を知らなかったという強烈な事実を知った今日はバルサ記念日。
病み上がり二日目もフツーに20時まで残業。んーと、今日もクリーニングを引き取りに行けないですな。
つーか素直に奥さんから預かった引き換え券を素直に返せば済むという。そうだそうしよう。最近昼食時とか他愛のない会話の時に「Twitterって...」とか「Facebookとか...」という案件を質問される事があるでする。
世間ではこの手のソーシャル系はブレイク中だという前提条件で色々と書かれている節がある様な感じがしますし、実際に統計を取った資料を見ても結構な割り合いのヒトがその手のソーシャル系に手を出しているのも読み取れますしね。
ですがそこは多分年齢の格差による割り合いの差があるのでしょう、きっと。でなければ、おいらの身近にいる40歳台前半の人間10人くらいの中で、おいら以外誰一人としてその手のソーシャル系に手を出していないという事実は信じ難いですしね。
つーか、おいらの勤めている会社のメンバーがその手のサービスに対して奥手ってことですか?
(あ、一人だけTwitterやっているのが居たな。)もっともおいら自身がノーマルな立ち位置にいるヒトかというと、それは丁重にお断り申しまするというのも判っておりまするよ。
や、周囲を見る限り、殆どの家庭に於いては常時接続が出来ている様ですし、そもそも会社も常時接続な訳ですし、そういう意味ですとその手のツールを使いこなす事で、生活がより楽しくなる様な情報を色々と手に入れられるソーシャル系のサービスは使い様によっては非常に有効なツールと思ってるんでする、おいらは。
その意味で行くとせっかく道は開かれているのに、その道を有効に使うツールをうまい事使わないのは、まさしく勿体ないと思う事しきりでありまする。つーことで明日あたりは先日発売された「週間ダイアモンド」にてFacebookの特集記事があったので買ってあったので、それを会社の上の発言をしていた輩に貸し出そうと思っている今日この頃でする。
●2月4日(金) | 悪いのはだーれだ? |
なんとなく今週が終わった。でも結構やる事やったよ、おいら、って感じ。
去年の12月のとある日の日記で、けえさき家の家庭内サーバー群にてマウントに不安定なケースがある件に付いて書いておりましたが、この時はちょっと対策した感じは結構安定になってくれたんですけど、最近また不安定になってきたんでするよ。
実は今年に入った辺りでもちょっと不安定になってきた事があったんで、ディジーチェーンの順番を入れ替えもして、なんか安定っぽいかなーという時期もあったんですが、やはりダメポの様でする。スリープからの復帰で内蔵HDDのステータスLEDが点灯しっぱなしということで、取り説的には内蔵HDDにナニかがあるためHDDの交換をせよという事の様なのですが、本当かなー?と疑っているのもコレまた事実。
実はケースの方の電源が終わりかけているのではないか?とも思ったりしたんですが、買ってまだ....と思ったらこいつは買って3年ちょっと経ってましたね。うう、ビミョー。さて、どうリカバリするかという所ですが......
1、新たに同様の外付けHDDを購入する(僅少ながら流通在庫が少量あり)
2、問題となっている外付けHDDの中身だけを交換してみる(純正には走らずバルクで対応)
3、去年追加したcoregaのUSB接続のHDDケースとバルクHDDを購入する
4、酒呑んでごまかすちゅーところでしょうが、まー順当なのは2番を試してみてダメならば3番に移行....って所でしょうなぁ。
とりあえず週末ですし、色々と試してみようと思う今日この頃でする。
●2月5日(土) | 2でやってみる |
エアコンの掃除した。内部自動クリーン装置のゴミ溜まりに溜まってた埃の量に驚いた。
つーことで調子が悪い外付けHDD装置のメンテナンスの件でする。
手っ取り早くこうしようかと思う訳で....中身のHDDを入れ替えてみて様子を見ようというのでありまする。
買って来たのは日立GSTのメーカー保証3年付きなリテール品の500GB品「OSO2600」でする。秋葉原のfaithで1台3470円なり。何その安さ。今日はもうアルコールが入っていますので、明日にでも作業をしようと思うデスよ。
やー、不具合を潰すための作業の筈なのに、なぜかワクワクしてしまっているおいらがここに居る今日この頃でする。
●2月6日(日) | 春の兆し |
どうしようかと思ったけどCMで行ってみた。ある意味正解。ある意味不正解www
知り合いの酒屋からは「あれ?スキーじゃないの?」と言われたこの週末ですが、体調の具合もあったんでその手のイベントは避けていたのでありまする。
ですが秋葉原に行ってHDDゲトしての家庭内鯖のメンテナンスは着々と作業実行中でありまする。とりあえずHDD換装は完了したでする。あとは長時間実行に於ける安定性の確認だけかと。どうなるかなー。そんなゆるゆるな週末な今日、おっと2月だ梅だと思ってですね、家でやる事を朝からズンズン終わらせまして昼過ぎには折り畳み自転車を相棒として、チョロっと出掛けて来たでする。
その行き先にはこんな風景が...今年も行ってます東京・世田谷の梅の名所、羽根木公園にてでする。
開花の雰囲気は1〜2分咲きってとこでしょうが、今日は陽気もナイスな感じであったのでおいらは西荻窪「えんツコ堂」のベーグルと、途中でゲトしたワインを持って行って、それでゆるーりとした午後の昼下がりをまだ咲ききらない梅の木々を見つめつつ過ごして来たでする。あー、なんか気持ちいいなー、って感じなゆるい週末だった今日この頃でする。
●2月7日(月) | 時間旅行初体験 |
あああ、もう弱くなっちゃったなー。情けなし。
初めて使いました、MacOS Xのバックアップ機能である「Time Machine」を。
そう、先週末のHDD入れ替えの儀に於いて使ってみたのでありまするよ。ちなみにOSは鯖MacがPPCモデルなのでOS X v.10.5.Xでありまする。使い心地としては呆気ないくらいに簡単操作でしたね。この辺りのUIはさすがとしか言いようがないですな。
つーか、単にバックアップしてあったファイルを復活させるだけなのに、画面処理にそこまでこらなくたっていいんじゃね?ってな感じの操作画面でしたねぇ。うーん、それにつけてもバックアップでするよ。
や、実は今こうして日記を打っているMacBookProに関してはバックアップ体制をとれていないのでどうしようかなーと思って入るんですが、いかんせん起こすタイミングがまちまちなモバ機ですので、スケジューリングがなぁ、というのが二の足を踏んでいる理由でありまする。ですが、現実問題としてバックアップの重要性と「Time Machine」の操作性を考えると、何とかしなくちゃなのかもなー、と思い始めてきた今日この頃でする。
(少なくともリビングに置いてある奥さん用Macもバックアップ体制をとっていないので、そっちもなんとかせねばですな。)
●2月8日(火) | フジ始まった? |
あああ、臭くて臭くてキツかった。本人は気が付いていないのかなー、靴の匂い。
なんかデジタルカメラ関連で色々と新しいネタが出ておりまするなぁ。
おいら的にはささやかな理由ではありますがデジイチには転ばない様に心がけておりまして、ですがこの新製品ラッシュの中にコンデジでもないデジイチでもないネタでココロがちょっとクラクラしてしまっているネタがあったんでするよ。それが『デジタルカメラ 「FinePix X100」フジノン23mm F2レンズとAPS-CサイズのCMOSセンサーで一眼レフを凌ぐ高画質を実現!』でありまする。
や、コンパクトで高画質なモデルがペンタもしくはフジから発売されないかなーと常々思っていた訳ですが、去年のフォトキナ2010にて製品の発表があった時は「フーン」レベルであったんですけど、いよいよ発売するという状況になった途端に色々と気になってしまってキタですよ。
単焦点の35mm相当で開放F2の固定レンズで、APC-Sサイズ相当の有効1,230万画素CMOSセンサーの組み合わせがどの程度の性能なのか、実際にブツが出てきてから楽しみでありまする。
しかし値段が.....13万円というのは冗談はよし子さんですよ。
ちょっとその値段ですと、予算が....捻出できないっすよ。つーか何その購入意欲。しばらく静閑じゃなかったのか?まー、ナニはともあれ新たに発売されるFinePix F550EXRも気になる所でありますので、しばらくはアチコチの掲示板とかで情報を丹念に見ておこうと思う今日この頃でする。
●2月9日(水) | 地元のやきとり |
多分そこじゃないと思いつつ、手法を色々と模索中。
先日会社からの帰宅途中に本屋へ立ち寄って雑誌を色々と見てたんでする。
そいや最近仕事帰りに本屋へ行ってなかったなー、と思いつつも色々と物色していたんですが、久々に立ち寄るとアレもコレもと買ってしまいそうだったでする。そこは懐事情もあるのでググッと堪えましたが、それでも欲望には勝てず2冊ほど買ってしまったでする。
1冊はオーディオ専門誌の「Audio Basic」の2011年Winter号でして、これはネットワークオーディオの事が記事で書かれているとのことだったので、取りあえず買っとけという感じで買ったのでありまする。
そしてもう1冊は「やきとり本」なる都内を中心とした焼き鳥屋の紹介誌でありまする。そもそもグルメ雑誌に出て来る様な焼き鳥屋なんて、メーカー勤めのサラリーマンであるおいらにはそうそう縁がありませんので、いままでも何度か焼き鳥屋特集されたグルメ雑誌が発行されていたのは知っているんですけど、一度も買う事がなかったんでする。
で、今回思わず買ってしまった理由には2つあって、まず吉祥寺の「いせや」が見開きで紹介されていたことでする。あまりキレイとはいえない公園店の方を中心に書かれていたという事で興味津々でありまする。
そしてもう一つの理由がですね、ベタですがおいらの住処の近所のお店が珍しく結構紹介されておりまして、今の住処の所に引っ越して1年半経つんですけど、あまり飲み食いのお店を開拓出来ていなくてですね、その意味でも地元のお店が紹介されている、しかも焼き鳥屋という事で、思わずガシッと手が出てしまったのでする。さて、今週末はどこのお店に行こうかなー。
●2月10日(木) | 贅沢な休日 |
うそーん、CDが割れた....いや、ブラックなネタの方でなくて、物理的にですよ。
天気予報によれば今夜から明日の掛けて関東でも積雪がある様ですなー。
これで行楽地等への客足が鈍るかもなので、明日は逆の意味で絶好のお出かけ日和かも。それにつけても3連休ですな。無事に連休を取得出来るのが非常に嬉しいですよ。
4〜5年前のおいらだったら絶対有り得ない事だったでする。あの頃は月に100時間ほど残業/休日出勤してましたからねぇ。いやはやでする。この週末はアクセク動くのではなく、出来ればゆっくりと過ごす予定でする。まぁ、焼き鳥屋くらいは行くかもですがね。
やー、どうゆっくり過ごすかを考えるだけで妙にワクワクしてしまっている今日この頃でする。
Copyright (C) 2011 Keesaki Web.