◆◆◆ 2013/6/1〜10 ◆◆◆
●6月1日(土) | 15年目の |
あまりのウマさに驚愕であった土曜日。
この酒マックサイトを始めた1998年、実はうちの奥さんと籍を入れた年でもありまする。
そしてその日というのが今日6/1だったんでする。そんな今日はお祝いという事で、こんなモノを用意してみたのでありまする。
最近出来た荻窪のフランス惣菜店のパンが気に入っていたので、そこのお店で出しているディナーBoxを注文してみたですよ。一セットで3500円。個人的には調お買い得と思った次第でする。
これに併せて開けたスパークリングワインとかがカパカパ空いちゃいましたしねぇ。そうそう、これに併せて昔買った甲州のワインも開けたんですが、若いながらもビンテージを重ねて非常にウマいワインに熟成されていましたよ。そのワインの詳細はこんな。
蔵元:蒼龍葡萄酒株式会社
品名:Citrus Scent 甲州
ビンテージ:2005年いやー、自宅に抱える他のビンテージのワインがどんな感じになっているか、非常に気になって来た今日この頃でする。
●6月2日(日) | トコロテン式? |
久々にダラダラがステキだった日曜日。
うちの奥さん用のミニベロ自転車は、所謂ママチャリ的なKhodaabloomのenaf CT-miniなのですが、速度とかもあまり出ない仕様で、超私的に時たまイラッとすることがありまする。
ちょっと前に書いたおいらのミニベロ車を改造する話しに合わせて、そこで出た使わなくなったパーツを奥さん用ミニベロ車に組み込むのも一興かなー、なーんて思ってみたりしている今日この頃でする。
●6月3日(月) | 新規オクフェス |
仕事に没頭すれば色々と忘れてられた月曜日。つーか、その仕事そのものがアレなわけで。
いやー、梅雨なんてどこに行っちゃったんでしょうかねー、と思うくらいにいい天気が続きますな@東京
今日はモバイルルータを自宅に忘れて来ちゃったので、中央線内打ち込みしながら天気概況とかのネタを拾えないのがチョイと痛いっす。まぁ、さておきでする。
そうそう、先週末ですが日記にはささやかなお祝い関連のネタと自転車系ぼやきネタしか書かなかったですが、実はそれなりにアクティブに過ごしていたんでする。や、トレッキングじゃなくて。
そいや週末にトレッキングしないのも久々だったですなー。でなくて。先週末は東京・世田谷にあるNHK技研にて、研究中の様々な技術を公開する「技研公開2013」なるイベントが行われていたので馳せ参じたんですよ。自転車で。
や、自宅のある東京杉並エリアから当該施設に行こうとすると、一回都心エリアに出てぐるりと回り道しなければならないのですが、自転車で行けば自宅からはほぼ南下するだけで行けるので、サクッと行ってみた次第でする。ちなみにですが、乗り換え案内で調べた所要時間と自宅から駅までの移動時間を考えると、最速でも1時間弱掛かる感じなのですが、自転車での移動でも同じくらいか、それよりも早い位だったでする。(途中で何度も地図を見たので、そのロスが無くなれば圧倒的に早かった筈)
で、NHK技研の公開ネタはそこかしこに書かれているでしょうからさておいて(ぉぃ)、技研をあとにした後に地図を見てたんですが、もうチョイ行けば駒沢オリンピック公園に行けそうだという事に気が付いたんですよ。
そう、この週末は駒沢公園で「オクトーバーフェスト」が開催されているのを知っていたので、どんなもんか見に行った次第でする。結果:会場が広大でとても気持ちのいい空間だったでする。
おいらは自転車での移動でしたし、夜には自宅パーティもあったので指をくわえるだけにしておいたんですが、ああ、これだったら遊びに来てもいいかなぁ、と思った次第でする。
なのですが、ここでの会期は今週末まであるのですが、なんとしたことか今週末はガッツリと用事が入っている罠。あ〜あ。つーことで、今年はオクフェス初開催箇所が他にもあった筈なので、その辺りのチェキラをやっておこうと思った今日この頃でする。
●6月4日(火) | ゆうき〜..え? |
あまりのウマさに驚愕であった土曜日。
30才台半ばくらいに発症した病気で、結構長い期間リハビリをしていた事があったんですよ。
ですが、3年前のとある件でリハビリそのものが出来ない状態に陥っちゃったんでする。そしてそのリハビリ出来ない状態も収束したのですが、そもそも発症していた病気もなりを潜めていたんですが、数ヶ月くらい前からチョイと気になるようになって来たので、またリハビリを始めることとしたんでする。
リハビリ自体はとある機械に体をセットして、そのまま10分ほどじっとしているだけなのですが、その時間がヒマだったので以前から機械に体を掛けている間に本を読むようにしていたんでする。で、何を読もうかなー、と思いつつふと立ち寄ったブックオフで懐かしいマンガが目についたので、ああこれにしようと思ったのでありまする。
その題名は....「野球狂の詩」
そう、昭和なヒトならば懐かしの「ゆうき〜、ゆうき〜、どりぃむぼぉぉるぅ〜」の野球狂の詩でする。小説サイズの単行本で合計13巻。一気に買うのではなく、読み終わりそうになったら次のを買うという感じで。
そしてこの歳になって始めて知った驚愕の事実。野球狂の詩って、水原勇気が主人公じゃないんだ。
つーか、水原勇気が出て来るのって、後半も押し迫った8巻の最後の方からなんですけど。マンガ好きのうちの奥さんも驚いておりましたよ。
じゃぁ、野球狂の詩ってどんなマンガなのかっていうと、超私的に要約すると、「一話ごとに出て来る野球バカがその回の主役となる、読み切りマンガ」という感じでしょうか。
部隊が東京メッツというのがベースなのは共通項の模様。つーことで、ワクワクしながら本を読み続けている(いま9巻に差し掛かった所)今日この頃でする。
●6月5日(水) | ポンプ交換 |
そしてあっという間に一日が終わった気がする水曜日。
水原勇気が出て来てからは早く次の展開が知りたくなっちゃって、昨日の夜に最後まで一気に読み終えてしまったのはナイショの話。
いやー、続編とかを読みたくなって来たですよ。いやはや。さておきでする。
そうそう、先週ちょっとアタフタしてました自宅の排水ポンプ故障の件、その後でありまする。
先週確認で来て頂いた業者の方と話した結果、排水自体は出来ている様なので緊急でポンプを別ルートで入手して交換するのではなく、通常ルーチンでポンプを取り寄せて普通に交換という流れでよいという事での先週のあの見積もりだった訳ですが、その交換作業があったのが実は昨日の午前中だったんでする。
おいらは今週は仕事がたて込んでいたので、やむなく奥さんに立ち会いをお願いしてあったのですが、恐らく作業中と思われな時間にケータイにこんなメールが入ったんでする。「地下のブレーカーが壊れて?電気がつかん!」
ん?ブレーカーが壊れた?はて?
で、ケータイに連絡を入れた所、なんか地下部分用のブレーカーが落ちて、上げてもすぐ落ちるという事だった模様。あのー、壊れるという言葉は正しく使いましょうね、奥さん。
結局は新しいポンプを動作チェックをしていたい時にON/OFFを連続して動作させてた際に落ちた様で、そういうモードは無いから恐らく大丈夫との事。ふむ、近々ブレーカーの容量を見とかなければ。で、今回の件で2業者に相見積もりを取った際に、明らかに高い価格を提示した業者の方は、元々付いていないけど付けた方がよいと思われる逆流防止栓を組み込んだ事が値が上がった要因だったんですが、実際に作業を依頼した別の業者の方曰く、「部品が余っていたからサービスで付けておきましたー」と、その逆流防止栓を無料で付けてくれたとの事。なんと。
つーことで色々な意味で結果オーライであった今日この頃でする。
(それにしてもポンプメーカー推奨のメンテナンス項目のなんと多い事か...いやはや)参考:今回交換した排水ポンプはこの中のDWVタイプでござい。
●6月6日(木) | ぐるっと? |
対策は思っていた通りであった木曜日。さて実際には何が出て来るのか...
さてさて、そろそろ夏のナントヤラを考える季節がやって参りました。ちょっとウソ。コソコソとずっと地下活動はしておりまする。
そしてちょっとした悩みがデジカメ関係であるのでする。つーか、毎年デジカメ関係で悩んでいる気が....や、フツーに撮影するカメラでしたらGXR君が居ますのでいいんですが、ちょっとした特殊な撮影をしたいのですが、手持ちの器材でそれが可能なのモノが無いので、出来ればそれが出来るイマドキの機械が欲しいなぁ、と。
それが所謂360°パノラマ撮影でする。いままでは手撮りした画像ファイルをMac上のフォトビューワーでくっ付けていたんですが(こんな感じで)、最近の機種ならばデジカメ内でその手の処理をしてくれるのが増えたので、そろそろいいかな、と。
や、それだったら最新のiPod Touchという手があるジャマイカという話も無くは無いんですが、それもなんか悔しい。
つーか、パノラマだけでいいのならばiPod Touchよりも安い値段で買えるデジカメでも達成出来るのがあるわけですが、それ専用で買うのももっと悔しい。
いつもカバンに入れているコンデジの富士f200EXRもそろそろ買い替えてもいいかなー、と思ったりとか、そうそうそろそろ水中デジカメも買い替えてもいいかなー、とかとか。
あー、でも360°パノラマ機能付きの水中デジカメという線もあるかとか。しかしそれだと富士だけかな?むー、水中機は出来ればペンタがいいんだけどなぁ。こーんな感じで色々と悩みが尽きない今日この頃でする。もっとも、昨日の日記にも書いたように防水ポンプで突発出費も発生したので、これ以上の出費は抑えたい所なので、慎重に選ばねば。
●6月7日(金) | ついついホッピー |
なんか堂々巡りであった金曜日。
先週末に近所の古本屋で「1000円以上購入すると50%オフ」だなんていうセールをやっているのを見つけ、どれどれとばかりに色々と探って来たのですが、買うのは悔しいけどちょっと読みたいなぁ、と思っていた本が在庫にあるのを見つけ、一も二も無く手に取り、他にも数冊ほど良さげな本を見つけ出し、無事に50%オフの恩恵を受けたのでありまする。
その本の名は「中央線で行く 東京横断 ホッピーマラソン 」でござい。
ミニコミ紙である「酒とつまみ」にて連載されていた記事と、この単行本のために新たに書き下ろされた記事をまとめたものだそうでする。で、なんで悔しいのかというと、「酒とつまみ」を持っているからでする。
(ちなみに10年で14号しか発行していない模様)いやー、久々にホッピーマラソンを読んだんですが(酒とつまみは本棚の奥の方に追いやられているためあまり手にしない)、バカで面白いですなー、これ。
これを読むとホッピーを呑みたくなりますなぁ。帰りに買って行こうかなー。
や、それよりもナカを劇的な量入れてくれる西荻窪「チョモランマ」に行くという手もあるな。なにはさておき、アタマの中がとてもハッピーな状況で週末に突入して行く今日この頃でする。
●6月8日(土) | はとまのぉぉ |
なんか来ている気がした土曜日。
さてさて、けえさき@酒マックの夏と言えば逃避行な訳ですが、去年の逃避行が台風に翻弄されまくりの東京からも台風からも逃避しまくっていた訳ですが、そのせいで数日間離島を満喫する筈であった八重山諸島の鳩間島への想いが強くなってしまったのは、日記の端々に書いた記憶が多々ありまする。
で、その鳩間島での数少ない滞在期間を過ごした宿のオトーサンというのが八重山の唄者でありまして、今日はそのオトーサンがライブをするために内地に訪れていたので、行って来た次第でありまする。や、ちょっと端折り過ぎ。
1週間ほど前にライブハウスに連絡を入れたら既に満席との事だったので、キャンセル待ちを入れておいたのですが、昨晩おいらが寝落ちしている時にケータイに空きが出たとの留守電が入っており、今日の夕方にお店に確認の連絡を入れて馳せ参じたのでありまする。
つーことで泡盛をチビチビ頂きつつ生演奏を楽しんで来た次第でありまする。音楽はすんごく楽しかったー。
楽しかったんですが....あまり大きな声では言いたくないんですが(ここで書いている時点で終了なんですが)、宿のオトーサン・オカーサンの朴訥でやさしい雰囲気がスゴーく好きなんですが、宿の常連の方たちの濃さが...ちょっと....キツいかなー、的な。なんかアイドルの追っかけに近しい的な.....ごめんなさいごめんなさい。おいらは旅行先に求めていたのは何も無いポカーンとした空間でしたんで、鳩間島はまさしくドンピシャなんですがねぇ。むー。
つーことで、宿のオカーサンには近々に宿泊の意思がある旨を伝えておいたんですが、ひょっとしたら....的な気がする今日この頃でする。
●6月9日(日) | 昼過ぎには帰還 |
ついに支払ってしまった日曜日。
えーと、今って梅雨なんですか?というくらい、好天が続いている東京在住のけえさき@酒マックでござい。
昨日はバーゲンに行ったり、ライブに行ったりという感じだったんですが、空を見やればあらいい天気。
そうなると騒ぐのがここ最近のおいらブームなアレですよ、アレ。つーことで行って来ました、高尾方面トレッキング。
考えてみれば、5月は毎週末どこかしらへトレッキングしに行ってたんですが、先週末は色々と用事が重なったので行かなかったんでする。まー、毎週末行っていた方がおいら的には異常な状況だったんでしょうがね。
ですが、行けるんであれば行けるうちは行っておこうと思って今日は行って来た次第でする。う、1週行かなかっただけなのに、足が重い。(軽い二日酔いで胃も少し重かった)
これはひょっとして常日頃から鍛えておかないと、パフォーマンスが維持出来ないというアレですか、そうですか。今回はJR高尾駅スタートの高尾山口駅前まで歩いて移動し、稲荷山ルートで登り、高尾山山頂手前で巻道にそれて奥高尾方面に進み、紅葉台も巻道でそれて一丁台経由で小仏城山という、ある意味鉄板ルートだったんですが、それでも城山付く頃にはチョイとヘロヘロだったでする。掛かった時間は高尾山頂手前まで50分、そこから小仏城山まで更に40分。合計1時間半...えーと、ペースが早過ぎだったせいかな、バテたのは。
つーことで、天気がいい週末はトレッキングが楽しかった今日この頃でする。
●6月10日(月) | 中華屋は違った? |
想像以上に出費が多くてビビっている月曜日。
ああ、そういえば日本時間の今夜はアポーのWWDCですな(棒読み
新しいOSのお披露目だとか、新しいチップセットによる新しいハードの発表だとか、色々とウワサが飛び交っている様ですが、辺境サイトの酒マックはどこ吹く風でござい。なので華麗にさておきでする。
そうそう、昨日のトレッキングなんですが、朝の9時半くらいに高尾駅に到着し、そこからスタートしたのですが、日記に書いたようにチョイとハイペースだったのと、下山ルートで途中(小仏バス停)からバスを使ったのとで、結構早く帰れたんでする。地元の杉並エリアに戻ってこれたのが午後2時半くらい。
いつものトレッキングの旅程だと、地元に戻ってからは呑み屋にしけこんで軽く一杯呑んでから帰宅するんですが、これだけ早いと呑み屋の選択肢が非常に少なくなってしまう訳でして(有名どころでは吉祥寺「いせや」か西荻窪「戎」か荻窪「鳥もと」辺り)、それでは芸が無いなーと思って眼を付けたのが大衆食堂的なラーメン屋でする。そう、イマドキのラーメン専門店じゃなくて、昔からあるような中華屋ででする。
そして今回おいらが選んだのが荻窪駅の駅ビル1階にある中華料理屋「花屋」でござい。以前食事で訪れた事はあったんですが、呑むためだけで訪れたのは初めてでありまする。
結果:まー、次は無いかも?
軽く一杯という呑み屋的な雰囲気を求めるには、何か違う感じなのと、地元の年配の方たちと思しきグループが非常に騒がしく、落ち着いてゆるゆるという感じは得られなかったでする。隣の食事をするニーチャンとかも入れ替わり立ち替わりで慌ただしい感じでしたしね。
つーことで,次の機会はきちんと呑み屋に行って溜飲を下げるぞ、おー、出会った今日この頃でする。
Copyright (C) 2013 Keesaki Web.