1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2014/2/11〜20 ◆◆◆



●2月11日(火) ああ、昭和が...

そうかそうか、今日は火曜日か。

ああ、そうだよ、2月に入ったんだよ。と思って今年もまずは行ってみました、東京・世田谷の梅の名所「羽根木公園」へ。
梅は開花していたものの、まだまだこれからという木が多かったのと、今日もまだまだ寒かったのとで、梅見日和というには程遠い感じだったでする。

ま、おいらはいつも通りに梅を愛でつつぷはぁ、としてましたけどね。(今日は黒糖焼酎のお湯割りなぞ)

ちなみに今日は自宅から羽根木公園までルート検索結果を元に歩いて行ったのですが(片道2時間程)、帰りは地図を見つつ違うルートで歩いて帰って来たのですが、とある場所で思わず立ち止まってしまったんでする。

おおー、あったはずのものが無い。

先日購入しましたコンデジ、PENTAXのWG-3によるパノラマ写真でござい。
FUJIFILMのデジカメやiPod Touchによるパノラマ写真の撮影法とは違い、撮影者が一個前の絵に重ね合わせるというやり方はちょっとアレでしたなぁ。

ここは昭和的な佇まいで情緒的であった東京・杉並の阿佐ヶ谷住宅があったんですが、完全に取り壊されていて広々と更地になっていたんですよ。あいやー。
このエリアを自転車でプラプラするのが好きだったんですけど、ついにそれは過去の記憶になってしまったつーことなんですなぁ。うるうる。

耐震云々のナニガシもあったのでしょうが、なんとか残して欲しかったなぁ、と思う今日この頃でする。





●2月12日(水) 疲れではなく飽き

ああ、もう水曜日。

去年からかなりの頻度で高尾エリアをメインにトレッキングをしてきたけえさき@酒マックでする。こんばんわ。
ヤマレコサイトにて山行記録を付ける事で大体どの程度歩いたかが判るのですが、おいらの場合一回大体10〜22kmくらいの模様でする。いつものコースだと大体16kmくらい。

で、おかげさまで最長の22kmの時であっても筋肉痛や膝痛に見舞われる事がほぼ無くなり、逆にいくらでも歩けそうな気がするくらいになったのでする。これはかなり嬉しい状況でする。

そんなものだから、ここ最近は用事があって普通だったら電車移動をする様な所へでも歩いて行く事を試したくなるお年頃になりまして、年が明けてからそういう事を何度かしたりしてるのでする。

例えば、数日前の日記にデジカメの調子の見立てに池袋にあるFUJIFILMのサービスセンターまで歩いた事をサラリと書いたのですが、実はその後もまだまだ歩いておりまして、あの日は夜に中野エリアで友人と落ち合って呑む予定があったので、中野エリアまでさらにテクテクと歩いたのでする。
呑んだあとは時計の針が日付を越えていた事もあり、自宅最寄り駅までは電車で移動したのですが、自宅近所までのバスは既に終わっていたので、駅から自宅まで歩いた結果、あの日のトータル徒歩数は36154歩まで伸びたのでする。

さらに昨日は日記にも書いた通り東京・世田谷の羽根木公園まで梅を見に行ったのですが、そこまでも自宅から往復で歩いた結果は合計26534歩だったのでする。

で、最近感じたのですが、長距離の徒歩をしてて疲れるという事はかなり無くなったのですが、場合によっては歩く事に飽きるという気持ちが出て来たのでする。マジか。
例えば景色が似た様な状況がずっと続くとか、傾斜が一定で延々続くとかとか、多分そんな状況になるとそう感じてるかもでする。

まー、それでも沢山歩いたあとに帰宅して、万歩計の数字がどこまで伸びたかを見るのも最近は楽しみになって来たので、とりあえずはそこいら辺にモチベーションにして歩き続けるぞ、おー、な今日この頃でする。





●2月13日(木) 付属品が...

なんか気が付けばカタカタ打ちまくっていたは木曜日。

先週末に購入した水中戦用デジカメPENTAX WG-3ですが、イマドキはそこまでやっているんだという感想があったのでする。

WG-3用の充電池は専用のリチウムイオン電池で型番がD-Li92なるものですが、なんとデジカメの付属品の中に充電器が含まれていないのでする。
じゃぁ、どうするのか。答えはデジカメ本体にUSBケーブルを接続し、USB経由で充電するとの事でする。えー。

要はコストダウンですな。
で、必要ならば別売りの充電器....う、定価税込みで5565円とな。予備で用意したい充電池も一つ5250円。まぁ、値付けの理由はある程度理解出来ますが、それでもこの値段はチョイとキビシーっす。

そしてネットを彷徨ってみると、案の定ありました。サードパーティの充電器充電池が。ネット上の評判も上々。つーことで早速買ってみたですよ、両方を。

買ってみた

なにが恐かったって、充電器の方ですが箱のどこにも「D-Li92」の文字がなく(中身が同じオリ用「Li-50B」も記載無し)、充電器本体にも充電池の番号の記載なし。
ほんとうに大丈夫なんだろうなぁ、と思いつつもエイやと充電池を挿したら問題なく挿さり、ACに繋いだら無事に充電が始まった模様でする。

充電してみた

とりあえずこれでしばらく様子を見ようと思う今日この頃、でも充電中は目を離すのがちょっと恐いかもー。





●2月14日(金) 雪の東京再び

早々に追い出された金曜日。

いやはや、今回も東京はかなりの勢いで雪が降っておりますなぁ@会社のある八王子エリア
そんな勢いだもんで、会社の方から16時には会社を出ろとの指示が出まして、いつもより早い時刻の中央線でこの日記を打っておりまする。

つーか、大雪と信号機チェックと人身事故が重なって、中央線はとてつもなく混んでいるんですけど(泣

そんな八王子エリアの道すがらの景色はこんな感じになっておりましたよ。

雪マタキター

実はこの週末はいつもの会社メンバーたちとのスキーツアーが企画されていたんですが、来週末に山形へ酒蔵ツアーに行く予定だったので連チャンで旅行はキツいと思ったので、スキーツアーの方は手を挙げなかったんでする。
もし手を挙げていたら、本当に行けていたのかチョト不安だったっす。

もっとも酒蔵ツアーの方は冬の国体と日程がバッティングしてしまって宿がまるで取れないという事から、ツアーはポシャってしまったので痛し痒しなんすけどね。

さて、この週末はどうやって過ごすか、色々と想いを巡らしてみる今日この頃でする。CP+はどうしようかなぁ...





●2月15日(土) 古きから新しきへ...

大雪明くる日なのに20,000歩越えだった土曜日。

いやー、予想以上に雪が降りましたねぇ@東京杉並エリア
そんな土曜日の今日は午前中に自宅周辺の雪掻きをやっておりまして、午後は買い物がてら散策なぞして来たでする。

で、勢い余って吉祥寺まで行ってきたですよ。そう、井の頭公園の池の水が抜けているはずだなぁ、と思ったので。
そうしたら昨日から今日に掛けての雪→雨で少し水が溜まってしまっておりましたorz

ちょいとショボーンであったのですが、別の場所でちょっとした喜びがあったのでする。

キター

老朽化に伴い取り壊しとなった吉祥寺の且つての名物・いせや公園店が新たな建物にて再開していたのでする。
つーか、すんげー小洒落た建物となって戻って来てビックリっす。

何も迷うことなく凸して来たのはいうまでもない所でする。
以前の古びてそれがまたいい味だった建物も良かったですが、新しい建物の方もコレはコレでいいかな、と。

つーことで今度は友人を連れてきて堪能したいと思う今日この頃でする。





●2月16日(日) 急がば回れ.. とは限らない

結果オーライであった日曜日。

当初は横浜方面に行こうと思ってたんですよ。
ですが、調べてみたら望み薄いと思ってたけど、淡い期待を持っていたものが、やはり何も出品さていないことが判明したので、行くのを断念したのでする。
ええ、それはCP+のことでする。淡い期待とはRICOHのGXR後継機の事でする。まるで無かった様で...

なので気分をがらりと変えて馳せ参じて来たデスよ、さいたまスーパーアリーナで執り行われておりました「埼玉サイクリングショー2014」へ。
その存在は全然知らなかったのですが、FBでフォローしているKhodaabloomさんの告知で知ったので、せっかくだからという事で行って参りました。

行ってみたら強風模様につき、屋外コースによるスポーツ自転車の試乗は出来ない状態ダッタでするorz

もっとも、自宅を出るのがちょっと遅かったのと、三鷹在住の友人のお誘いでその友人宅で夕方から呑む事になったので、現地に居られる時間は僅かしかなかったのも敗因という。まぁ、今回は乗れればいいやという程度だったので、あまり気にはならなかったのもホンネでする。

そう、強風がスゴかったんですよ。だもんでJRの路線で川を越える橋にて徐行運転とかなんとかがありまして、JRが遅れまくったん出んすよ。赤羽と浦和の間で、

で、さいたまスーパーアリーナから三鷹まで行くのに普通であれば宇都宮線でさいたま新都心駅から赤羽まで行き、そこから埼京線/新宿湘南ラインに乗り換えて新宿まで行き、中央線でチャンチャンなのですが。宇都宮線はすぐに来たのですが、赤羽に到着したら新宿湘南ラインが出発した姿が見えたので、あーしばらく来ないかなーと思ってそのまま宇都宮線で上野〜神田を経由して中央線で行くのがいいかなーとも思ったのですが、埼京線ならそんなに待たずに来るだろうと思って赤羽で乗り換えたんすよ。

赤羽駅構内の案内板を診たら....ん?新宿湘南ラインも遅れまくっていて、先ほど行ったのは30分程前のヤツっぽい。と思ったら案の定すぐに次の湘南新宿ラインが入選して来たのでする(フツーは大体30分間隔)。
ヤタ、と思って乗り込んだら.....池袋駅手前で止まりやがった.....あぁ、やはり宇都宮線にそのまま乗っていた方がよかったかなー、と思ったのでする。

ややあって電車は動き出し、なんとか新宿まで着いたのですが、ここで驚愕の事実が。

中央線は四ツ谷駅近辺で発生した倒木で、新宿折り返し運転をしておりましたとさ。ぬなー。上野回りをしていたらアウトだったつーことですよ、アニキ。

つーことで、なんだかんだあった訳ですが、結果オーライであったと思う今日この頃でする。





●2月17日(月) iPad(2G)の罠

色々とウツな月曜日。

そうそう、昨日の日記で自宅を出たのが遅れたと書きましたが、それには理由があったんでする。

や、朝食を摂り、コーヒーも飲んで身支度をしつつ、そうそうiPadのAppとかも最近全然更新してなかったからたまにはやっておくかと、支度と並行してアップデート作業もしていたんですよ。
そうしたら容量不足につきアップデート出来ないAppがあるとのアラートが出たのでする。

仕方ねぇ、と思いつつ母艦側のAppを最新にして母艦接続でAppの更新をしたのですが、ここでハマったのでする。

削除したはずのApp類がなぜかiPadにインスコされてしまい、iTunes上からもiPadの容量が不足と出たりして、更新がなかなか終らないのでする。ううう、時間が過ぎて行くー。
で、なんとか終わった...と思ったら削除したはずのAppがいくつか半透明アイコンになっており、インスコ待ち状態となっていたんでする。仕方がないのでiPad上の操作でApp削除をしたのですが.....iPadが固まりやがった.....

そこで強制終了を掛けて、再起動させたら.....林檎マークが出るけどその先に進まねぇ(滝汗

再度強制終了させて起動を待って....というのを2回程繰り返したら、ようやく起動したのでする。
そしてまだ半透明アイコンが残っていたので、恐る恐る削除をしたら.....おお、消えたー!

多分なのですがスタックが幾つも重なってしまい、見た目は固まったり動きが鈍くなったりという状態に陥っていたのかなー、と。

つーことでiPadを弄るのであれば時間に余裕がある時にしましょうというオチであった今日この頃でする。





●2月18日(火) 直ったか?

まだ火曜日か。

先週の雪明けの月曜日に片ボケ再調整のためにサービスステーションに持ち込み確認依頼をし、再調整対応となったコンデジ・FUJIFILM F900EXRですが、サービスステーションの方から作業完了したとの連絡があったでする。
連絡があったのは昨日の日中で、今日中には届けられるとの事。

時間指定も出来るとの事だったので、一番遅い時間帯をお願いしたのですが、18時〜21時とのこと。うーん、ビミョー。

つまり、共働きのけえさき家の場合、仕事が終わってから帰宅してその後に届けてもらえるのが理想なのですが、18時〜という選択肢をした場合に受け取れない可能性があるのでする。つーか、高い確率で受け取れていません。
もっとも業者の担当の方の中にはけえさき家は20時以前は不在の可能性が高い事を知っている方も居られる様で、そういう方にあたると言わなくとも20時以降に持って来てくれる事もしばしばだったりしまする。これは嬉しい。

そう考えると、時間指定という選択肢に20〜21時という設定を用意してくれているヤマト運輸はスバらしいですなぁ。ありがたい事です。

つーことで今日受け取れなかったら週末の午前中お届けだなぁと思いながらも、どんな風に再調整してきたのかが非常に気になる気になる今日この頃でする。





●2月19日(水) いつ切れる?

微妙な一日であった水曜日。

案の定、昨日は荷物を受け取れなかったでするorz
つーか、18〜21時配送で18:08に来るだなんて勤勉過ぎるデスよ。もう少しゆとりというものをゴホンゴホン。

まぁ、さておきでする。

そうそう、その調整中のFUJIのコンデジの代わりに通勤カバンに忍ばせているのが、先日購入したPENTAXのWG-3なのですが、今まであまり診た事がない現象が出てて、ふーむこれはどうなんだろう、と思っておりまする。
ネタ的にはバッテリー関係なのですが、具体的にはこんな感じでする。

・使用バッテリーは付属していた純正品。
・充電は初めての回。
・場所は寒風吹く屋外で、本体は首から下げて上着のポケットに。
・フラッシュは禁止モード。
・ズームは時たま使用。

とまぁ、こんな感じで使ってたんでする。
なのですが大体40枚程撮影した辺りでバッテリーマークは黄色と赤色の表示を行ったり来たり。
そして寒い屋外にてパノラマ撮影をしたら、そこでバッテリー切れ表示。なぬー。

その場でバッテリーを外しててのぬくもりでバッテリーを温めた所、パノラマ撮影は滞り無く完了。

更にその後もバッテリー表示は黄色と赤色の表示を行ったり来たり。
そんなこんなでその時から10日以上たち、合計130枚程撮影したけど相変わらずバッテリー表示は黄色と赤色の表示。

今日に至る。

まだ最初の充電後の使用という事があるのかもですが、バッテリーマネジメントがあまりにあまりではないかと思うのでする。
つーか、一番最初なので、ここでは完全に使い切りたい所なのでするが、本当のバッテリー切れはいつになったらやって来るのか、まるで見えないのでする。はぁ...

つーことで先日購入したサードパーティの充電池の実力も早くチェックしたいので、もうチョイ頑張って撮影枚数を伸ばさなければと思っている今日この頃でする。





●2月20日(木) i基本は再起動か

なんかとてつもなく慌ただしかった木曜日。

例によって会社帰りの中央船内での日記打ち込み中のけえさき@酒マックでする、こんばんわ。
バッテリー残21%の残り1:20での作業でござい。まー、なんとかなるかな、と。

そんな作業の最中ですが、脇で動かしているFirefoxの動きがおかしい。反応がまるで遅いのでする。
二本指でのスクロールも効かないし、ハイパーリンクにも反応しない。おかしい。コレはバージョンがやや古いせいか?(今現在v.26.0使用中。バージョンを上げていないのはおいらが怠けているから)
いやいや、Nightlyならまだしも正式リリース版でこれはないだろう、と。

したらアプリを一回終わらせて、改めて起動だな...と思ったけど、普通に終了だとなんかしらのプロセスが残っていると変な動作になりそうだと思ったので、ここで登場ですよ、ターミナル君。

ターミナルを立ち上げて、suでログインし、ps -acxで実行中のプロセス一覧を出して、FirefoxのPIDを確認したら即kill!

で,改めてFirefoxを起動させたら挙動は元に戻ってめでたしめでたし、と。
まぁ、このままなのもなんなんで、帰宅したらFirefoxをアプデトさせておこうと思う今日この頃でする。






←2/1〜10の日記へ2/21〜28の日記へ→


Copyright (C) 2014 Keesaki Web.