5・6月の日記一覧→

◆◆◆ 2015/5/1〜10 ◆◆◆



●5月11日(月) 悪いのは誰だ?

久々の検討作業。こっちの方が性に合っているなぁ、と思ってしまった月曜日。

通勤時以外のモバマシンとして使用してるMacBook Airですが、昨日の夜自宅で使っていたらちょいと挙動がぁゃιぃ事になったのでする。
具体的には無線LANに繋がらないという物。詳細は以下の通り。

・SSIDは認識するがDHCPでIPを振ってもらえない。
・同じSSIDの元で、MacBook ProもiPadもIPを振ってもらえる。
・モバ用のWifiルータだとIPを振ってもらえる。
・AirMacユーティリティを使って再起動させても状況は変わらず。
・MacBook Airを再起動・セーフモード起動・PRAMクリアなどなどやっても状況は変わらず。
・AirMac Extreamの電源を一回落として、数秒置いてから電源を再投入したらIPを振ってもらえた。

うーん、多分AirMac Extream側の問題なんだろうけど、なんか腑に落ちない。
もっとも今使っているAirMac Extreamも今の家に引っ越した直後に購入した物ですから、購入してもうすぐ丸6年ですので、個体差もあるだろうけどそろそろ買い替えを視野に入れてもいい時期に来たのかなぁー、と。

つーことで、今年はまだまだ色々と物入りになりそうな悪寒のする今日この頃、なんとか食いつないで行かねば。





●5月12日(火) ノウル到来

最後の最後に力が抜けてしまった火曜日。

台風来たりて定時退社宣告。
つーことで近づきつつありますな、台風6号(ノウル)が。

5月に本州接近だなんて珍しいなぁ、と思ったら4年前の2011年にも5月下旬にやって来ておりますな。
沖縄や九州・四国あたりでは大雨と強風による被害がかなり出た様でしたが、関東辺りはサクッと抜けた...という記録が酒マック過去ログに残っていたでする。

さて、台風と言えばアレですな、諸兄。
そう、コロッケですよ。今回も奥さんに「台風なので今夜はコロッケでヨロ(原文ほぼまま)」とメールで一報を入れておいたのでありまする。

そして...

今年も始まりました

ああ、今年も遂に始まったなぁ、としみじみ思う今日この頃でする。





●5月13日(水) 宇都宮は遠い...

ついついうっかり調べまくってしまった水曜日。でもちゃんと連絡もしたよ。

去年の年末位から月一くらいのペースでクラシックコンサートに通う様になっているけえさき@酒マックでする。こんばんわ。
なんでそういう事になったかについては今のところナイショ。まぁ、いいじゃないですか。

で、そんな足繁くコンサートに行くとなるとフツーに考えればお財布の方もキビシくなると思われなのですが、この辺りの事情を調べるとお財布にやさしく結構楽しめる事が判ったんでする。

クラシック音楽の大半は、すでに著作権の切れた昔の音楽を、現代人が演奏している訳でして、演奏者などを選ばなければいいのだと。要は市民団体による定期演奏会レベルであれば、入場料無料というのがゴロゴロしていたんでするよ。しかもビックリするくらいの数が。

この辺りの詳細データについて、おいらは「Wellpine Music Club」なるクラシック情報サイトで情報を得ておりまする。サイト管理者の方、大感謝でする。

そんな訳で今月も情報を色々と収集したのですが、とてつもなく気になるコンサートを見つけてしまったのでする。
それは.....

宇都宮シンフォニーオーケストラ 第14回定期演奏会

なにが気になったかって、そりゃ当日のプログラムですよ。
1つ目が「ブラームス 交響曲第1番ハ短調」、2つ目が「ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調」と、贅沢なラインナップ。まさしく一粒で二度おいしいコンサートだぞ、と。
そしてこれを読んで「ははぁ」と思った方、恐らくその想いは正しいでする。

要はこの2曲、マンガ「のだめカンタービレ」の作中で、キモとなる節目で演奏した曲でありまして、しかも2曲とも名曲と来たもんだ。
これにベートーベン交響曲第7番とか、ガーシュインのラプソディインブルー辺りが加われば完璧でござい。

しかし演奏会場が.... 遠い.....宇都宮ですか。
おいらの住処のある最寄り駅から会場のある南宇都宮駅まで、電車を乗り着いて2時間半〜3時間掛かると来たもんだ。しかも日曜日。うーんうーん。

まぁ、あと1週間チョイあるから、本当に行くかどうかしばらく悩んでみようと思う今日この頃でする。





●5月14日(木) どう提案する?

モヤモヤが広がっただけの木曜日。

去年の夏前にAVアンプをリプレースしたのは当時の日記に詳しいのですが、 この事により押し出された、それまで使っていたPioneer製のAVアンプですが、ようやくドナドナ先が見つかったのでする。
行き先はけえさい宅から徒歩30分程の所に住む呑み仲間夫妻宅でありまして、実はその邸宅にはけえさき家初代プラズマテレビが鎮座しているのでありまする。

で、黄金週間中に我が家へ召還し、個人宅に於けるサラウンドシステムという物を体験しもらった所、非常に驚いた様子でありまして、ドナドナを引き受けてくれる事になったのでありまする。

そこで次の課題となるのがスピーカーの選定となるのですが、その辺りも実はおいらに一任されておりまして、さてどうしたものかな、と。縛りは全部で10万円以内との事。むむむ。

つーことでこんなラインナップを考えてみたですよ。

・メインSP:DALI ZENSOR1
・センターSP:DALI ZENSOR VOKAL
・サテライトSP:DENON SC-A11SG
・サブウーハー:DENON DSW-300SG

これにサテライトスピーカー用のスタンドやらケーブルやらを加えると、価格コム最安で行ったとして大体85k円くらい。残ったお金でソフトでも買ってくれや、と。
そんな感じでメールを入れておいたのですが、ついさっきはたと思ったのですよ。一気に揃えて不満があったらどうしよう。や、多分ですがこの組み合わせならばサラウンド初心者には十分過ぎるパフォーマンスを得られると思うのですが、万が一という事を思ったのでする。

そうしたらどうするか。おいら閃いたのでする。

けえさき宅所蔵のあまり使っていないスピーカー類を貸し出してシステム組んじゃって、それをしばらく使ってもらってから考えてもらおうか、と。
しかも使っていないスピーカー類はほぼ同一メーカーで揃っているので、違和感も多分無いだろう、と。

つーことで、近い将来、呑み仲間邸宅のリビングには且つてけえさき宅で使っていたAV機器類がゴソッと揃う事になりそうな気がする今日この頃でする。





●5月15日(金) びぃるな週末がやってくる

すごーく不安な気持ちだけが残った金曜日。

青葉香る5月、週末がやって参りました。
そしてこの週末はびぃる関連のイベントが目白押しですよ、諸兄。
東京近郊のイベントを軽く上げてみると以下の通り。

5/14-17:けやきひろばビール祭り1@さいたま新都心
5/14〜6/1:まんパク@昭和記念公園
5/15-24:日比谷オクトーバーフェスト@日比谷公園
5/16-17:タイ・フェスティバル@代々木公園イベント広場

もうワクワクものですよ、この週末は。
つーことでどれに行ってどう過ごすか、色々と思惑が巡っている今日この頃でする。





●5月16日(土) 朝タイ

やっぱり正解...であった土曜日。

やってまいりました黄金週間終了後の2回目の週末。
毎年このタイミングで執り行われるのですよ、アレが。

そう、食を中心としたイベントとしては恐らく最大級の規模と思われるイベント「タイフェスティバル」が。

超私的には足を運ぶ様になって今年で14年目、世間は色々と変わりました。ネットによる情報収集もすっかり一般化し、ネット経由による情報の拡散によって規模がどんどん大きくなって来たと思われであるタイフェスティバルゆえに、その混雑ぶりに辟易して一時は足を運ぶのを止めようかとも思ったのでする。
ですが、やり方を変えればまだまだストレス無く楽しめる事も判り、今に至る訳ですが、そんな楽しき状況はこんな感じだったでする。

嬉し楽しパクチー

つーことで今日の朝食がこれだったのでありまする。
ちなみに今年ゲットしたモノは以下の通り。

・アジアンタワンの「ムーヤーン」
・バンコク ピーナッツの「パッタイ」
・スパイスマーケットの「マッサンカレー・ガパオ・ヤムマクァの盛り合わせ」
・マリの「ソムタム」
・クルン サイアムの「タレーパッポンカリー」

この後にトンホムの「ヤムパクチー」も追加購入し、うはうはとチャーンが次々と胃の中に消えて行ったのでありまする。
つーことで、開会式の1時間チョイ前に現地入りして食と物販を楽しみ、午後1時過ぎには現地を後にし、ゆるっと帰宅してまったりと週末を堪能出来た今日この頃でする。





●5月17日(日) それでもお部屋で

ちょっと楽しくなって来た日曜日。

ここ最近のポータブルオーディオの盛況ぶりはスゴい感じですなぁ。
おいらもポータブルオーディオ暦「だけ」は長いのですが、最近のポータブルオーディオなヒト達はお金の掛け方がハンパ無い様に見えまするよ。

(長い「だけ」のポータブル暦:【カセット】中学〜高校〜大学時代、【DAT】会社入社直後〜4年目くらい、【MD】その後〜2008年(10年チョイ)、【iPod】2009年以降〜)

つーことでざっと軽く見てもポータブル暦は軽く30ね...ゴホンゴホン。

つーことで行ってきました、中野サンプラザで開催されていた「ヘッドホン祭り」へ。
おいらはスピーカーから音を出すお部屋でのオーディオがメインと思っている昭和なヒトな物ですから、この手のポータブル系のイベントは何度足を運んでもイマイチ馴染めない感じだったのですよ。
で、今回も最初のうちはちょっとキョロキョロウロウロしていたのですが、意を決してSAECのブースでヘッドホンの試聴を申し出てメーカーのヒトと二言三言やり取りして行く事で、少しずつ慣れて来た感じでありまする。なんたってSAEC取り扱いのインナーイヤーヘッドホンは、今やおいらの愛用品となっていますからねぇ。

つーことで、その後はSUREやらSENNHEISERやらEtymotic ResearchやらSTAXやらFittEarなどなど、あちこちのインナーイヤーヘッドホンの試聴を試したり、午後4時から開催されたカスタムヘッドホンメーカーの代表者達による座談会を聴講したりとか、なんだかんだで楽しめた次第でありまする。

でも、でもね、オーディオはやっぱり自宅の部屋でスピーカーから出して聴く方がやっぱりいいと思うんだよなぁ、と心の中でつぶやいてみた今日この頃でする。





●5月18日(月) AirMac...ではなく?

初めて見たノーマルバージョンのあのポート...だった月曜日。やられた....

ちょっと前に発生していた家庭内でのMacBook Airのみ無線LANにてIPを割り振られない事がある件、多分解決・きっと解決・解決したに違いない・解決したと思わせてくれ、なのでありまする。

なので起きていた事象をおさらい。

家庭内無線LAN環境にて接続している機器は最大で以下の通り。
・MacBook Pro 13吋モデル
・MacBook Air 13吋モデル
・iPad 初期型
・iPad2
・iPad Air
・iPod Touch 4G
・iPod Touch 5G

と、これだけある訳ですが、この中でMacBook AirだけがIPを振られない症状が出る訳ですよ。となればどう考えてもMac側がクロだろうと思う訳なのでする。
ですが、ここで更にナゾな挙動として、MacBook Air以外のクライアントからなぜかMacBook Airへはアクセス出来るけど、逆は出来ない。もうワケワカランチンですよ。

ですが、IPをもらえないという事から考えると、どちらかといえばクライアント側というよりも、ルータ側に近い方が恐らくどうかしてるぜ、と思った訳でして、AirMac Extream辺りを疑っていたのが数日前だった訳なのと、今回もAirMac Extreamの設定を色々といじって検証していたのですが、今回はMacBook Airはネットにちゃんと接続出来ず。

んーんーんー、と思ってAirMac Extreamの設定を色々と見ていて思い出したのですが、AirMac Extreamの動作はブリッジモードだったんですよ。そう、単にルータで振られた通りに電波を飛ばすのがAirMac Extreamの役目。
しかり、ひょっとして悪い子は更に上流のADSLモデム兼ルータではないか、と。

なのでADSLモデム兼ルータの電源を一回外し、ややあってから電源を接続して確認したら、ビンゴ!

つーことで、各機器は定期的に再起動すべきかもなんだなー、と思った今日この頃でする。





●5月19日(火) ああ、安売りの...

ああ、そういうことか.....であった火曜日。やり直しだー。

おいらの日常用のビール的飲料というのは、流通在庫のみになった時に大量買いしておいた「麦とホップ<赤>」と「金麦<琥珀のくつろぎ>」の2種類なのですが、これらの在庫もあとひと月分くらいとなったのでする。
そうなると後がまを捜さねばなのですが、まぁそこは色々とチェック中でありまする。

そんな我が家のアルコール事情を大きく支えているのが酒販店という事になるのですが、おいらの場合は我が家から自転車で5分チョイ行った所にあるディスカウント酒屋を大いに愛用していたのでする。
ですが、その酒屋が恐らくですが政府の格安酒店への規制のニュースがとどめになった気がしないでもないのですが、今月初旬に閉店に至っていたのでありまする。なんてこったい。結構繁盛していた筈案だけどねぇ。

某政治家のコメントによれば、この案件は大型スーパーによる客寄せネタでビール類を安売りすることで(地元名士の多い)小売店の利益を守るというのではなく、「原価割れのような違法行為を取り締まるのであって、安い原価で仕入れて安く売ること自体は問題ない」とのことだそうだが、はたしてそれだけなのでしょうかねぇ。選挙も控えておりますしね。

まぁ、さておきでする。

つーことで最下層の消費者であるおいらは、ちょこっとだけ路頭に迷っている状況の今日この頃でする。





●5月20日(水) 実地検分完了

とりあえず収束となって安堵の息の水曜日。

仕事のヤマを一つ越えて、アタマがボーッとしているけえさき@酒マックでする。
そんなボーッとしている状況ですので、気の利いた日記なんぞ思いつく訳も無く。

そうそう、近所に住んでいる輩亭にAVシステムを導入する件、途中経過でする。
とりあえずはけえさき亭に眠っているもしくはあまり使われていないスピーカー群を貸し出して、しばらく使ってもらってから考えてくれやということになりまして、その事前調査という事で先週末の日曜日に伺って来たですよ、現場へ。
どこにどの程度のスピーカーを設置出来そうかだとか、実際に設置する場合に事前に用意すべき物は何かという事の擦り合わせとかとか、とりあえずはスピーカーケーブルとリアスピーカー設置用の壁に取り付ける棚を用意してもらって、それが整ったら器材を持って馳せ参じようと言う事になったでする。

で、スピーカーケーブルについては、さすがに長さも結構必要になる事が判ったので、ベルデンの安いのをヨドバシ辺りでカットで買っといてと言っておいたのですが、大丈夫かなぁ...

つーことで恐らくは早くて来週末くらいにはAVシステムのシステムアップと相成りそうで、それはそれでちょっとワクトキな気分の今日この頃でする。






←5/1〜10の日記へ5/21〜31の日記へ→


Copyright (C) 2015 Keesaki Web.