◆◆◆ 2015/9/11〜20 ◆◆◆
〜〜〜 けえさき、南の離島へ逃避行・台風から逃れて離島での日々 2015 〜〜〜
9/7(月) 〜 9/12(土)
●9月11日(金) | 鎮魂 |
合掌....金曜日。
あの日、あの時、時間を停められてしまった多くの人達へ哀悼の意を捧げます。
そして今、自然災害で大きな被害を被った方達へ、お見舞い申し上げます。
●9月12日(土) | またしてもお約束 |
そして感慨にふける土曜日の夜。
帰宅しました。
そしてちょっとびっくりしました。
木曜日に石垣島から、金曜日に那覇から荷物を宅配便で自宅宛てに送ったのですが、今日土曜日の夜には手元に全部届いたですよ。
特にびっくりは、金曜簿午後イチに那覇から送った荷物が、次の日の夜には東京に届いた事実。まぁ、那覇空港で処理しましたから最速だったんでしょうなぁ。つーことで...
沖縄で買ったモノをズラッと並べてみたでする、
や。これで全部ではないです。これ以外にすでに胃の中に収めてしまったポークたまごおにぎりとか魚の天ぷらとかクーブイリチーとかとか。これでしばらくは色々と楽しめそうな気がする今日この頃でする。
●9月13日(日) | 分かち合う |
どたばたどたばた日曜日。
帝都に戻り、荷物もすっかり解いて、日常が戻って参りました。
ですがそれだけでは終わらないのが逃避行ネタ。
現地で仕入れたネタを友人たちに振る舞う、ここまでやって逃避行が完了なのでありまする。もともとは今度の連休中にみんなを集めて、と思っていたのですが、今回の持ち帰りネタの中に那覇の公設市場で入手した久米島の天然モノの塩蔵もずくがありまして、これを近所に住む呑み仲間(=振る舞い相手)にお裾分けをと思ったら、じゃぁ呑みに行くということになって、今日の午後から沖縄呑みが敢行されたのでありまする。
おかげで昨日の午前中に那覇の市場で仕入れたお惣菜類も振る舞うことが出来て、非常に楽しき時間であった今日この頃でする。
●9月14日(月) | アクティばらない島生活 |
二日酔いから始まった月曜日。ああ、なんてこと。
先週は逃避行ネタで毎日過ごしておりましたので、Macネタについては全くと言っていいほど読んだりすることが出来ていなかったでする。
なので今日初めて先週のアポーネタを知ったですよ、つーかすっかり忘れてましたよ。アポーの新製品発表ネタ。まー、それだけ逃避行が楽しかった、と。で、ここで逃避行時の、特に一番向こうに行った離島での滞在した時の行動を時系列で思い起こしてみるテスト。
06:00 だいたいこのくらいに起床
06:10 準備して宿を自転車で出発
06:25 狙った海岸に到着
06:30 日の出を堪能,この後10〜20分位ボーッと朝日を愛でる
07:00 宿に帰還
08:00 朝食,2〜30分くらいかけてゆっくりと
【日中は1時間くらい海に入り、あとは島内をゆっくり巡り、あとはマンガ読んで昼寝】
18:30 夕食前に夕日を見に海岸へ
19:00 夕食,ビールまたは泡盛呑みながらゆっくりと
20:00 ゆんたく開始,ときどき星空を愛でるとか
22:00 就寝ああ、こんな日々、飽きるくらいに続けてみたいなぁ、としみじみ思った今日この頃でする。
●9月15日(火) | リストをアプデト |
思わず島生活に逃げ出したくなる火曜日。特に人間関係がねぇ....
あああ、逃避行ネタで先週末と先週アタマが潰れたせいで、地元の神社の例祭に赴けなかった罠。
なので今年はまだお祭りのコナモノを楽しめてないですよ。えーと、次はいつだ?まぁ、さておきでする。
そんなシュノーケルしてゆんたくな離島への逃避行ですが、おいらなりに荷物リストが充実してきておりまして、そのうえで更に「ああ、あれば良かった」と思ったモノがあるのでありまする。
まずは一般的なものでは無さげだけど、持って行った方が何かと助かる一品たちを晒してみるテスト。・各種予約情報の写し
・甚平
・島サンダル
・マリングローブ
・水中バンダナ
・敷物
・乾燥剤とカメラ保存用ケース
・テーブルタップ
・海専用バスタオル
・アタマにつけるライト
・保冷バッグ
・予備の圧縮袋
・背負えるビニールバッグ
・筆記用具で、今回持って行くのを忘れた/持って行った方がよかったと思ったモノのリスト。
・ペットボトル用保冷袋
・小さめの財布
・ソフトタイプのクーラーボックス多分他にもあると思われなのだけど、とりあえず手元のリストをアップデートしておかねば、な今日この頃でする。
●9月16日(水) | システム再アップ |
なんだか色々と納得が行かない水曜日。
さて、そろそろフツーの日記に戻らねばですな。
いつまでも逃避行ネタを引っ張るのもアレですので。そうそう、先月中旬位からちょいちょいとやっていた、近所に住む呑み仲間宅のAVシステムでする。
その時のシステム構成上、 Cromecastの音声をAVシステム経由で音を他の済むことが出来なかったんでする。一応おさらい。
・AVアンプのHDMI入力は2系統あるけど、1つは壊れて使えなくなっていた。
・BDレコーダーはデジタル出力がHDMIしかなさそう。
・BDもChromecastもAVアンプ電源オフでも(TV接続だけ)使える様にしたい。で、そこでおいらの回答がこうでありまする。実際に組み直したのは先月末くらいだったりして。
HDMI信号からオーディオ信号を抜き出すスプリッタを追加でありまする。ここまでしたのは、もはや意地であるのですよ。
結果からすれば、動作も問題無しで、友人夫婦もここまでやったことにビックリと、おいらはやり遂げた満足感で一杯でありまする。やー、システムアップ後に友人がゴチしてくれた鳳凰美田のなんと旨かったことか、満足満足であった今日この頃でする。
●9月17日(木) | 老舗?新勢力? |
色々とストレスが溜まった木曜日。
大昔の日記で、いわゆる中央線的な焼き鳥屋について、どの駅だとこのお店的にサラッと書いたことがあったんですが、ここに来て色々と流れが変わってきている気がするので、久々に書き出してみるとか。
や、数年前と比較して勢力図に微妙に異変が出てきた気がするのでするで、調査含めてね。中野:四文屋
高円寺:大将、四文屋
阿佐ヶ谷:酉丸、川名
荻窪:鳥もと、酉の、どん
西荻窪:戎、よね田
吉祥寺:いせやかなーり偏見が入っているのはお約束。
そして事もあろうに、この中にまだ訪れていないお店が二軒程ありまして、ですが期待値込みで加えてみた次第でする。(荻窪「酉の」、西荻窪「よね田」)で、ここ数年の異変としては、まずは「四文屋」の台頭。「焼き鳥屋の四文屋」だけでも中野・高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪・吉祥寺にそれぞれ店舗がありますし、特に高円寺に於ける勢力の広がりはハンパ無いと思っておりまする。高円寺だけでも「焼き鳥」「魚」「牛ホルモン」「牛鍋・牛串」の4店舗あって、どのお店もいつもいい感じに混んでいるという。
まぁ、おいらも10年近く前、高円寺にまだ1店舗しかなかった頃に足繁く通っておりましたから、それ故に想いも強いのかもしれないデスがね。そしてここ最近の新勢力が「どん」でありまする。
もともとは板橋の方にて勢いのあるお店だったそうなのですが、そのお店が去年荻窪に出店してきまして、あっという間に人気店に上り詰めたっぽいんでする。おいらも何度か満席で入れなかったっけ。
そして今月に入って西荻窪にも店舗を出して、まさに勢いに乗っている感じでする。ああ、また行かねば。つーことで、会社帰りの腹ヘリ時に、こんな自殺行為な日記を真面目な顔して打ち込んでいるおいらが今日もここに居る今日この頃でする。
●9月18日(金) | 買わなくなったから? |
色々と徒労が重なった金曜日。
ちょっと前に知ってちょっと驚愕だったことがあったんでする。
や、そこまで思うのはおいら以外には数少ないと思われですが、おいら的には超ビックリな情報だったんでする。なんのこっちゃ?と思った方、アナタはフツーです。
ええ!マジか?と思った方、アナタはマニアです、なんてね。つまり、山梨県の勝沼に居をなす「中央葡萄酒株式会社」、一般的には「グレイスワイン」で知られる醸造元のワインブランドの一つである「セレナ」シリーズのうち、デラウェア種だけで作るワイン「セレナデラウェア」が作られなくなることとなったとのことでする。激しく哀しさがこみ上げてくるデスよ。
そもそも、おいらがこのワインに出会ったのって今からちょうど10年前の勝沼ぶどうまつりの会場でありまして、その甘いのにスッキリしてて切れのよい、気温がちょっと高いけど湿度が低い爽やかな朝の景色を思わせる風味に思い切りやられちゃいまして、会場でいきなりマグナムボトル4本購入して宅配で自宅に送ったのは懐かしき思い出でありまする。
その後も新酒が出てくる時期になるとマグナムボトル数本を注文して1年かけて楽しんでいたのですが、去年位からマグナムボトルを作らなくなってしまい、他の銘柄に浮気したのですが、よもやその去年のビンテージが最後のビンテージになるとは......orz
ということで2013年モノのマグナムボトルを開けるタイミングが非常に難しく思えてきた気がする今日この頃でする。
や、もっと言えば2005年ビンテージのノーマルサイズのボトルもあるんだよなぁ....
●9月19日(土) | なんのイベントですか? |
イベント尽くしの土曜日。
早朝起きて山行して、昼過ぎには帰宅してシャワって、準備を整えていざ新宿へ。
この時期の毎年恒例、東京・新宿の熊野神社例大祭に伴う露店エリアでござい。
つーか、熊野神社自体はここ東口側でなくて西口の十二社にあるんですが。
それよりもなによりも、今年もお祭りのために拝殿とかまるでしていないんですが何か。つーことで露店での料理を楽しみつつびぃるぷはぁ、だけを楽しんできた今日この頃、これでいいのだろーか。いや、いーんです、としておこう。
●9月20日(日) | ヤツがいた |
嬉し楽しき日曜日。
大人になってからの、初めて行った時は灼熱地獄でした。
でも、そこで得られた色々なモノは非常に楽しき事実だったでする。
それは恐らくは幼きときに行った時には感じなかった部分が大きいのかもしれなかったでする。そう、今年もやってきました「横田基地フレンドシップディ」が。
おいらの親戚に、横田基地のすぐそばに住んでいる家族がおりまして、小さい頃はよく泊り掛けで遊びにきていたのでする。
布団に入っていると、窓越しに横田基地を発着する飛行機をよく見た記憶がありまする。
そんな幼少時代に一回だけフレンドシップディに行った記憶があるんですが、その頃は今の様な大規模な感じではなかった様な気がしまする。翻って昨今のフレンドシップディ.....とは言ってもおいら自身はこの数年ですが、規模も来客数もスゴいことになっている気がしまするよ。入場するにも行列、退出するにも行列。喰うにも呑むにも行列。
そんな行列オンパレードなこのイベントで、恐らく一番の行列が出来ていたのがこれでありまする。ここ数年、散々話題となっている「OSPREY」でありまする。
ベタベタ触れて中にも入れて、サービスしまくりな感じだったでする。出来ればファントムにもこれぐらい触りたいのになぁ。アメリカンな肉肉しいハンバーガーと薄ーいビール、そして様々な機体と基地の広さ、花火までは見なかったのですが、なんかものすごーく楽しい一日であった気がする今日この頃でする。
Copyright (C) 2015 Keesaki Web.