9・10月の日記一覧→

◆◆◆ 2015/9/1〜10 ◆◆◆



●9月1日(火) 満載の9月

やることをしらみつぶし中な火曜日。

朝、自転車でこけた。
前走車を抜こうとしてふと車線を変えたらフロントから滑った。えー、なんでー。
右肘損傷+左拳数カ所軽損傷+側頭部こぶ+シャツ一部裂傷。痛い。

そんなブルーな気分は今月の楽しきイベントに思いを巡らせて凌ぐのでありまする。

や、マジで今月はイベント目白押しっすよ、諸兄。
さぁ、一気に吐き出しますよ、今月注目のイベントを。

09/02-09/07:伊勢丹クラフトビールフェア@新宿伊勢丹
09/02-09/15:大北海道展@新宿京王
09/03-09/05:アサヒビール オクトーバーフェスト@日比谷公園
09/03-09/08:なにわうまいもん市@渋谷東急東横店
09/04-09/06:ハワイ×沖縄さいたま新都心リゾートウィーク2015@さいたま新都心けやきひろば
09/05-09/06:おいしいペルー2015@代々木公園
09/05-09/06:Mt.FUJIエコサイクリング2015 〜富士五湖サイクルツアー〜@山中湖
09/06 :目黒さんま祭り @目黒駅東口
09/09-09/14:北海道STYLE@新宿伊勢丹
09/09-09/14:イタリアングルメフェスタ@日本橋高島屋
09/11-09/13:池袋フェスタドブラジル2015@サンシャインシティ
09/11-09/23:日比谷オクトーバーフェスト@日比谷公園
09/12 :ミュージックフレンドシップフェスティバル2015@在日米陸軍キャンプ座間
09/14-09/20:ソーセージ食べ放題@六本木インビスハライコ
09/15-09/23:ベルギービール・ウィークエンド@六本木ヒルズ
09/16-09/23:大東北展@日本橋高島屋
09/17-09/23:第7回恵比寿麦酒祭り2015@恵比寿ガーデンプレイス
09/18-09/23:けやき広場秋のビールまつり@さいたまスーパーアリーナ
09/19-09/20:新宿熊野神社例大祭@新宿駅周辺
09/19-09/20:フレンドシップディ@横田基地
09/19-09/20:フィリピンフェスティバル@代々木公園
09/20 :バイク東京2015@東京都庁
09/24-10/06:北海道大収穫祭@新宿小田急
09/25-09/27:インターナショナルオーディオショー@東京国際フォーラム
09/26-09/27:ナマステインディア@代々木公園

どうだ、まいったか、はっはっはー。
さて、今月は他にも超私的な予定がありますので、取捨選択を家族会議で決議せねば、な今日この頃でする。





●9月2日(水) 除湿機4号

明日は事務作業を進めねば、な水曜日。

けえさき家において、24時間稼働している電気機器がいくつかありまする。
しかもアクティブに、というものがでする。

【Mac関連】
・ADSLモデム
・AirMac Extream
・AirMac Express
・Ethenet HUB 2台
【家電関連】
・冷蔵庫
・リビングの空気清浄機
・寝室の空気清浄機
・洗濯機スペース兼脱衣所の除湿機

むむむ、結構ありますなぁ。
で、一番最後に書いた除湿機でありますが、今の家に越した際にそれまで使っていたSharp製を使っていたのですが、コンプレッサーがイカレて三菱製MJ-H100DXにリプレース。
しかしこの三菱製も3年ほどでコンプレッサーから異音が出る様になり、でも時期的に梅雨真っ盛りだったという事で速攻で東芝製RAD-P63を購入。
そしてこの東芝製は購入直後に電源入らず状態が発生し、一回修理してからはずっと使えていたのですが、ちょっと前になんかおかしいなぁ、と思ったら除湿を全然してくれなくなっていたのでありまする。
そしてここ最近の雨模様ですので、除湿機は必要。つーことでまたしても急遽新品を購入。今度はPanasonic製F-YZLX60でありまする。

買った理由は在庫があって、まぁそれなりに高くなくて評判もそこそこだったから。ナノイーはいらなかったけど、ナノイー無しモデルは在庫切れだったもので。

レビュー的なものは購入したヨドバシのサイトに書き込んでおいたのでそちらを見てもらえればと思うのですが(ぉぃ、判っていたのですがコンプレッサー方式ではなくデシカント方式のため、動作中は周囲の温度が高くなりますなぁ。

やはり暑い時期はコンプレッサー式の方がよろしいかもですな。東芝はアレなので三菱のを修理して使える様にしようかなー、なーんて思っている今日この頃でする。





●9月3日(木) 同時多発はヤバイ?

着々と....と思ったらまた案件が発生した木曜日。あうあう。

あー、また台風発生っすな。
厳密は「ハリケーンとして発生したヤツが日付変更線を越えてきたため台風に改名した」ですかな。
まぁ、どっちにせよめずらしいこっちゃ。今年これで2個目か、このパターンは。

で、とあるニュースによれば、米国近辺には更に別のハリケーンが2個発生しているそうで、どういう事よ、って感じでする。

だいたい台風とかが一回発生すれば雲やら何やらを一回引っ張って行ってくれるので、次の台風が発生するまでは多少のインターバルがありそうな気がするのですが、今年は違うという事ですか、そうですか。
まぁ、それを言ったら今年は日本近海でも台風が続発してますし、7月9日頃の日本近辺の天気図には台風9号・10号・11号が同時に描かれていたという時もありましたしね。やっぱり異常だわ。

つーことで、エルニーニョの影響云々がいつまでつづくのやら.... と、妙に空模様が気になっている今日この頃でする。





●9月4日(金) 3年で約500

うやむやのうちに突入...となった金曜日。

おいらのモバ環境の要であるモバイルWifiルータ「L-09C」ですが、この夏で購入してまる3年となりました。
で、感覚的にですが大体週に3回くらいは充電している感じなのですが、ちょっと計算してみたんですよ、充電回数を。

1週間に3回で3年、そうすると結果は約469回。うっかり電源を入れっぱなしにしてしまったために2日連続で充電をしたなんてこともよくありましたので、この回数に対して1割くらいは多いかもでありまする。
そうすると重宝電解数は見事に500越えとなり、リチウムイオンバッテリーの寿命と言われる充放電回数500回を見事にクリアしている勢いだったんでする。

確かにここ最近、以下の様な妙な挙動が出ることが多かったんでする。

・勝手に再起動
・電源入らず
・十分LTEエリアなのに3Gでしか繋がらなくなる

これがバッテリー性能劣化による電圧不安定が要因だとすれば、なんか妙に納得がいく所でありまする。
つーことで....

買ったー

つーことでバッテリーを買い替えました。
一瞬新しいモバイルWifiルータに乗り換え....ということも頭をよぎったんですが、ここ最近の出費の事を考えると踏みとどまった次第でありまする。
ちなみに購入先はヨドバシで3340円なり。

つーことでこの日記を打ち込みながら新しいバッテリー運用を始めているのですが、なんか以前より安定している気がするのは気のせいでしょうか。
とりあえずはこれでしばらく行って、今まで使っていたバッテリーはもしもの時の予備にあてがおうそうしよう、な今日この頃でする。





●9月5日(土) 山行って

ああ、いい週末の開始だ、な土曜日か。

ここ最近はずっと天候不順だった東京エリアでするが、久々に晴れ模様の土曜にですよ、諸兄。
しかも9月のアタマですんで行っておきましたよ、高尾山。高尾トクトクブックの9月スタンプゲットしに。やー、真夏を過ぎて天気も落ち着き気味になったせいか、お盆の週と比べると20dBくらいヒトが多かったですな。つーかその表現は如何なものかと。

そして夕方には帰宅してシャワって自宅から歩いて30分位先に住むのみ仲間宅へ赴き、おいらが構築したAVシステムの追加システムアップ作業をしがてら軽く宴会なぞ。ああ、エンジニアリング作業代として振る舞ってくれた鳳凰美田ウマー、だったでする。
ちなみ施したシステムアップの案件に関しては話しが長くなるのでまた後日。

つーことで、ああ、いい週末が始まったなぁ、であった今日この頃でする。





●9月6日(日) 10年経ってようやく来た?

バタバタであった日曜日。やっぱり直前に山はキビシいのぉ。止めないけど(ぉ

つーことで昨日の山行、ヤマレコにレポートをアップしたですよ。
やー、お花満載の高尾エリアは楽しいですが、そういう状況を知らないとまるで気が付かない感じだったかもでする。知る事で楽しくもあり迷いも出たりとか、ね。

まぁ、さておきでする。

ここ最近、音楽配信関連のネタが話題となっておりますなぁ。
2000年チョイの頃に色々と仕事上でかじった身としては、ようやく来たなぁ、と感慨ひとしおでする。このネタで当時稼げなかったのが悔やまれますが。
そんな頃を駆け抜けてきた身としては色々と恩恵を預かりたいのもあるのですが、ここに来るまでに色々と策略を駆使して聴きたい楽曲はほぼすでに手元に入手完了していますし、色々な思いがよぎるハイレゾ云々はちょっとアレなので斜め下に見ている感じなので、月額云々な某はちょっと一歩引いてみてしまっている感じだったりしまする。

でもでも、この手のソリュが本当に育ってくれるとすればいいなぁ、と更なるソリュを考えつつ思う今日この頃でする。





〜〜〜 けえさき、南の離島へ逃避行・台風から逃れて離島での日々 2015 〜〜〜
9/7(月) 〜 9/12(土)


←8/21〜31の日記へ9/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2015 Keesaki Web.