5・6月の日記一覧→

◆◆◆ 2016/6/21〜30 ◆◆◆



●6月21日(火) グレイスすごい

家に帰っても呑む、な火曜日。

普段はビールと焼酎甲類、週末はおいしい日本酒なけえさき@酒マックでする。
でもでもワインも大好きですが、日常用には箱ワインでしのいでおりますが、時たまマグナムボトルなんてのを仕入れて楽しんでおりまする。

コストパフォーマンス的にはチリとかオーストラリア辺りのワインをチョイスするのがヨロシイのでしょうが、それでも国産のワインにも色々と期待したい所があるわけでして、その意味では東京の近場である山梨ワインは非常に身近である様に感じておりまする。
や、毎年行なわれている勝沼ぶどうまつりで毎年ワインを購入しているんですから、今更何をですなそうですな。

そーんな数多な山梨ワインのなかで、おいらが大好きな醸造元であり山梨ワインでも強豪なところに「グレイスワイン」があるわけですが、今日届いた郵便物でとある名誉を知ったのですよ。

イギリスのワイン雑誌「デキャンタ」が開催する世界最大のワインコンクール「Decanter World Wine Awards 2016 (DWWA)」でですね、Grace Wineのスパークリングワインが最高賞であるプラチナ賞を受賞したとのこと。

ピンと来ない方も多いでしょう。こう言えば判るかもですな。

『日本のスパークリングワインがフランスのシャンパンを抑えて最優秀賞を取ったんですよ!!』

いやー、これは今週末くらいにはキープしてあるグレイスワインを一本空けようかなー、と思う今日この頃でする。
(と思って調べたら一番古いのは2004年のデラウエアだった罠)





●6月22日(水) バッティング哀しき

呆気なくオッケーとなった水曜日。あれ?

とてつもなく大事な用事が同じ日にバッティングする、そんなに多くは無いのですが、そこかよ!というレベルでバッティングした事が過去に何度もありまする。
一番ヒドかったのが披露宴のバッティングでするよ。

もうかれこれ20年くらい前の話しなんですが、会社の同期で呑み仲間の中でも特に懇意にさせてもらっているヒトの披露宴に呼ばれたのですが、なんとしたことか同じ日に大学時代のサークルの同期で腐れ縁な輩の披露宴とバッティングしたのです。ありえねぇ。

この時は仕方がないので披露宴はより遠方で開催した大学同期の方に出席し、会社呑み仲間のは2次会から参戦したですよ。いやはやでした。

で、ここまではヒドくはないのですが、来月中旬にまたしてもバッティングが発生したんでするよ。
片や毎年この季節のお楽しみである白馬エリアの民宿に泊り掛けでのBBQ大会。もう片一方はいつもの酒屋の呑み会で且つて一緒に呑んでいた友人(いまは大阪で政治家を営んでいる)が久々にその呑み会に現れる。この二つがバッティングしたのですよ。ヒドす........

もうどちらを選んでも断腸の思いでありますよ。悲し過ぎて涙もでねぇ。

や、日中白馬でBBQに参加して夜東京に戻って宴会に参戦ということも考えたのですが、BBQを楽しんでいる真っ最中の昼過ぎに現地を出ないと間に合わない様なので、残念ながらはしご酒は断念でありまする。
つーことで楽しくも悲しき思いに駆られるおいらがここに居る今日この頃でする。





●6月23日(木) コンプは目指しませんよ

ああ、なんて平和な一日だったんだ....な木曜日。

えーとですね、少し前においらの愛用変態デジカメRicoh製GXRの本体を中古で追加購入した事を書きましたが、その誤それだけでは終わらなかったんでする。
チョイチョイとブツを買い足してしまっておりまして、その結果こう言う状況になっているんでする。

ついついうっかりここまで

えーと、左上のがおいらのメインシステム、右上が今回奥さんに委ねたシステム。ここまではいいんですよ。
真ん中の段の左と真ん中のカメラユニット、これは元々持っていたものなのですが、一番右のカメラユニットなんですが、新品が格安で売られているのを見つけてしまってうっかり買ってしまったんでする。
さらに、一番手前の段の一番右にあるのがカメラユニットS10用のワイコンDW-6でありまして、これもうっかり追加購入。これの投入でS10は本来の24-72mmから19-57mmというマニアックなカメラへと変貌遂げるんだぞ、と。

で、A12/28mmの隣の輪っかですが、これは実は40.5→43mmのステップアップリングでして、これを使うとこのワイコンが取り付けられる訳でして、この場合画角が22mmになるんだぞ、と。

さてさておいらは一体どこに向かっているのか、暴走している様にしか見えないアナタ、ほぼ正解....ううう、どうしたものかと悩みまくっている今日この頃でする。だってこれ以外にコンデジが更に4台あるしなぁ(ぇ





●6月24日(金) 使い分け方?

なんと平和な金曜日。雨が降った以外は。

つーことでデジカメネタでグダグダ日記が散見される酒マック@けえさきでござい。
デジカメなるグッズを入手して18年、当初はずっとストイックに1台体制で運用していたのですが、海に行く様になって水中デジカメと並行運用になり、さらに動画デジカメも運用開始し、星空を何としてもこの手に収めたいがためにミラーレスに手を出し......ということで今のおいらのデジカメ運用状況を曝け出してみるテスト。

メインカメラ :Ricoh GXR
日常持ち歩き用 :Fujifilm XQ-2
山行サブ用 :Fujifilm F900EXR
水中戦用 :Pentax WG3
動画専用 :SANYO DMX-CA9
お月様用(は?):Fujifilm X-S1

現実問題として、日常的に使っているのはGXRとXQ-2がほとんどでして、PENTAXはほぼほぼ海に行ったときだけ。SANYOは海と阿波踊りとスキーの時.....一番不毛なのがXS-1だな、と。
そしてここには敢えて書かなかったGXRのカメラユニット群もあることですので、さてさて....てな感じの今日この頃でする。





●6月25日(土) 納める所

散財は続くよいつまでも....でな感じの土曜日。

デジカメネタ引っ張るですよ。
おいら所有のデジカメ群、日常的に持ち歩いているXQ-2は通勤カバンの中に入れっぱなしなのですが、それ以外のデジカメ群は棚の一角に押し込めていたのですが、さすがに量が量なだけに一カ所に収まりきらなくなってきたんでする。
そして季節は梅雨。おお、これは機は熟したとでも言いますか(激違

つーことでこんなモノを用意してみたでする。

収めるぞー

つーことでナカバヤシ DB-11L-NなるDRY BOX降臨でござい。
おいらの証有してるデジカメ類で一番背の高いのがFUJIのX-S1なので、これが収まり且つ薄手の箱をを探していたらこれに辿り着いた感じでありまする。

つーことで一気に棚が整理出来て嬉しき今日この頃でする。





●6月26日(日) 東京の農村暮らし?

とりあえず準備出来た。あとは明日からの頑張りだな、であった月曜日。

週末の朝、平日の食事と趣を替えてパン食にしているけえさき@酒マックでする。
そのため週末は朝起きると朝早くから営業しているパン屋を目指してチャリを走らせる訳ですが、ふと思い立って寄り道する様になったんでする。
それはなぜか、こういうのがあるのを思い出したからでする。

ナイスですよ

無人野菜販売所でござい。一応ここは東京都杉並区でありますよ。
環状八号線の外側、練馬区に近いエリアではこういう景色があったりするんでするよ。

朝早いとカタチの整っていない野菜が格安で売られていて、それをついつい買ってしまう様になったんでする。うちの奥さんはビミョーな顔をしますがね。
つーことで昨日はキュウリとインゲン、今日は人参とピーマンとかとか、買い物楽しき今日この頃でする。





●6月27日(月) 今年はどうなる?

何をどうやって行こうか悩ましき日の始まりとなった月曜日。

6月もあと3日で終わりになろうというのですが、ここに来てまだ....というネタがあるんですよ。
それは...... 今年はまだ台風が発生していないというネタでする。

実際問題、今日の時点でフィリピン辺りに熱帯低気圧がいるのですが、勢力が衰え気味になっている事からこれは恐らく台風にはならないだろう、と。

で、過去(1951年以降)に6月末まで台風が発生していない年というのが....

1998年(1号発生日:7/9、年間発生総数:16、日本接近数:6、そのうち沖縄への接近数:5)
1973年(1号発生日:7/1、年間発生総数:21、日本接近数:3、そのうち沖縄への接近数:3)

さらに6月末までに一個以下の年というのが.....

2010年(年間発生総数:14、日本接近数:6、そのうち沖縄への接近数:6)
1983年(年間発生総数:23、日本接近数:4、そのうち沖縄への接近数:4)
1975年(年間発生総数:21、日本接近数:7、そのうち沖縄への接近数:7)

と、ここまで少ない年は過去65年間で5回しか無いんでするよ。
で、その年に発生した台風が日本へ接近した数と、そのうち沖縄へ接近した数が限りなく同じ....ということはどういうことか。台風が発生したらほぼほぼ沖縄は喰らっている事なんですな。
そしてどうしてこんな事を気にしているか。もう決まりですよ、今年の逃避行の下準備に入り始めたんでするよ。

さぁ、今年はどういう事になるか、ここ数年台風の影響を喰らう確率が高いので、たまにはそういうのが無いのがいいなぁ、としみじみ思う今日この頃でする。





●6月28日(火) そろそろリプレース?

とりあえず1本成果を出しておいた火曜日。

年に数回話題にしているけえさき宅の鯖Mac上のHDD群ですが、久々にネタとして浮上させますよ。
ということで今日現在の構成というのが....

いまはこうなっている

で、今現在考えられる問題点を書き出してみるテスト。

・写真ファイルを置いているHDD、恐らく購入して6年近く経っている。
・音楽ファイル(ALS)を置いているHDD、換装して5年経過。
・タイムマシーン用HDDの容量がそろそろ限界。

で、何を持って寿命というか。恐らくだけどメーカーの言っている寿命として表示している動作1万時間かな、と。
ただ、この1万時間という数字はアクセス動作をさせた時間であって、通電しているだけではどうなんだろう.....

うちの鯖Macは基本的に週末のみ稼働ささせていて、7:00〜24:00が動作時間なんでする。
で、累積1万時間というのを通電時間で換算させると、3年ほどで達してしまうんでするよ、おいらの動作環境の場合。でも、それはないよねぇ。

じゃぁ一番動作させている音楽置き場限定で考えた場合、せいぜい1日3時間ほど。しかも週末2日のうちどちらかだけとか。
そうなると1万時間に達するのが....えーと、30年すね。これに温度上昇に対する減率をを考慮したとしても.....20年.....マージンを取ったとしても10年....かな?

ということで問題なく動いているHDD群は放っといて、容量不足の方をまず何とかせねば、な気がしてきた今日この頃でする。





●6月29日(水) ダム推し?

41Aではなく31Aにしてみた水曜日。

関東地方の、特に利根川水系に於いては見ず不足の懸念が強くなってきましたなー。
なんたって利根川水系のダムに関しては10%の取水制限が発令中な訳ですしね。

で、そんな感じでダム関連を調べていたら、なんか色々な意味でナイスなページに辿り着いたんですよ。

国交省公式ダム情報サイト「ダムコレクション

なんでも「どう見てもダムファンが作ったとしか思えない」くらいのクオリティな出来映えの様でして、おいらも興味津々であったりしまする。
もっともダムに関する知識は「タモリ倶楽部」で出てlきた内容くらいしかありませんがね(ぉ

さしあたっては宮ヶ瀬ダムか相模ダムにでも行ってダムカードをもらってこようかなー、なーんて思ってみる今日この頃でする。





●6月30日(木) 初めての請求

あー、なんとかなるといいなぁ、であった木曜日。

さてさて、電力自由化に伴い電気会社を東電からLOOOPに切り替えてようやく1ヶ月、初めての請求が来ましたよ。結果や如何に。

なんとかギリギリですな

LOOOPでんき6月分料金(使用電力=439kWh)請求額:¥10,697-
東電従量Bだった場合の試算額:¥11,426-
差額:¥729-

おっと、まぁまぁの差額ですな。
まぁ、1年で一番電気の使用量の少ない6月でこれなので、エアコンを頻繁に使用するであろう7月と8月はどこまでいくか、ちょっと楽しみな今日この頃でする。






←6/11〜20の日記へ7/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2016 Keesaki Web.