9・10月の日記一覧→

◆◆◆ 2017/9/1〜10 ◆◆◆



●9月1日(金) そういう....なんだ

色々とアタマが一杯だった金曜日。

20年来の友人がお酒の場に戻ってきて乾杯の夜でした。嬉しき楽しき夜に乾杯でする。





●9月2日(土) 邂逅

距離は身近方けど頑張ってみた土曜日。

いやはや、台風15号の迷走な動きはビックリでしたねぇ。
そんなヤツも今日はようやく大人しく動いてくれましたな。

つーことで、その動きを読んで...と大袈裟に言うアレでもないですが、今日は天気の回復を読んで午後から山行して来たですよ。や、明日はもっと天気が回復しそうなのですが、色々としたいことがあるので今日中に歩いてこようと思ったのでする。

で、その歩いてきた詳細はこのあと作る予定のヤマレコのレポに、というところですが、思いがけない出逢いがあったのでそこのところをば。

今日はお昼頃からJR高尾駅を起点に歩き始めて休憩ほぼ無しで4時間チョイの山行でして、小仏城山→一丁平→もみじ台→高尾山...てな具合で再びJR高尾駅に戻ってきまして、駅前の高尾トレッカーの宿り木である「あさかわ食堂」にスルッと入って軽く祝杯、という流れだったのでするよ。
そうしたら、カウンター席に賑やかな会話をするグループがありまして、そこから聞こえてくる山の会話もアテにお酒を頂いていたいのですが、なんか聞いた事のある様な内容だったのでするよ。

で、想像するにそのグループの面々は、おいらがいつも山行のレポートをアップしているヤマレコサイトのディープな常連の方々の様でして、その後入れ替わりで入ってこられた方もそんな感じで、一体今日はどんなナイト?と思った次第でする。

おいら、思わず勇気を振り絞って声を掛け、その輪に入れてもらいましたが、山嗜好の方達との邂逅、何とも楽しきかな、だったでする。
つーことで。今後もヤマレコへのレポートは楽しくなった気がする今日この頃でする。





●9月3日(日) 満タン2.9Lでした

やる事満載で時間が足りなかった日曜日。

えーと、昨日の午後の山行レポート、ヤマレコサイトにアップしたですよ。昨日熱く語った邂逅はサラリとですがね。

いやはや、今日はちょっと参りました。
夕方ビールの買い付けのために原チャリでスーパーまで行こうと思ったのですが、行く途中でエンジンが止まっちゃいまして、すわ何事?と思ったら単なるガス欠....たはは。
おいらの原チャリ(SUZUKI チョイノリ)には燃料計が付いていないので、おおよその感覚で給油しているのですが、今回はその読みが外れたという所でする。

で、ガス欠した場所から歩いて数分の所にガススタンドがあるのでですが、なんとすでにその時点で閉店しておりまして、そうなると....えーとおいらがいつも入れているセルフのスタンドは....ええ、歩きましたさ、原チャリを押して30分ほど。最近はガススタンドもめっきり減りましたからねぇ。

つーことで次の給油するポイントをちゃんと見極めておこうそうしようと心密かに思った今日この頃でする。





●9月4日(月) 累積の見方

一気に落ち込んだ月曜日。

先週末の山行後に「あさかわ食堂」で出会ったヤマレコな方達との会話で、ちょっと引っ掛かっていることがあるんでするよ。
それは.....「雲取山への日帰り山行」でありまする。

雲取山、それは日本百名山の一座であり、都内最高峰の山で、都内近郊に住むトレッカーなら大概一度は登りたいと思っている山だそうですが、おいらは基本的に奥高尾専門なので、眼中なかったんでする。なんたって1泊覚悟で行く山ですしね。
ですが、あの方達の話しからすると日帰りも可能との事だそうで、その判断としては過去の山行でどれくらいの強度を実施してきたか、というところだそうでする。

で、おいらはその時にiOSアプリ上でGPSログを地図にマッピングした、去年の秋の高尾陣馬スタンプハイク1dayコンプのデータを見せたのでするが、「累積標高はどのくらいかな?」という辺りで話が途切れたものの、これならば多分行けそうだね、と言う感じで終わったんでする。

さて、累積標高、どうやって調べるか....カシミールで確認出来そうですが、それはちょっと面倒だし....と思っていたら、なんとおいらがいつもレポートを上げているヤマレコにその機能があるとの事。上げたレポートの標高グラフの所に出ている「グラフを拡大」ボタンを押せば累積標高を含むデータが一覧で見れるんでするよ。ほほー。

ちなみに上に書いた1dayコンプの時の累積標高は.....2132mだったですよ。そりゃ疲れる訳だ。

つーことで,今年は2017年で雲取山の標高も2017mということなので、うーん行くべきかどうしようか悩んでみたりしている今日この頃でする。





●9月5日(火) Sか、Vか

色々と前に進めてみた火曜日。時間が足りなさ過ぎる。

おいらの愛用デジカメの一つ、天球写真カメラのRICOH製THETA Sの上級機種「THETA V」が正式に発表されてましたな。
目玉は何といっても4K動画撮影と360°音声録音機能ですな。サンプル動画を見ましたけど、ちょっと面白いっすね、これ。でも活躍しそうな場面はあるかなぁ。だって、ヘッドホンで一人で楽しむのにはいいけど、皆で見る場合はどうなんだろう。

そして他の新しい所だと、OSがAndroidに変わり、天頂認識用のジャイロ搭載、画像処理アルゴリズムの全面的な見直し、内蔵メモリの拡大、などなど、との事。ふむふむ。

ただ、カメラとしてのハードウェア部分はSとVに差異は無いっぽいんでするよねぇ。レンズ構成もF値も撮像素子サイズもね。
そしてお値段も50k円越えと、これも結構なものでするな。

うーんうーん、動画性能大幅アップは非常に喜ばしい所ですが、Sを下取りに出してVを買うか、それともしばらく様子を見てから決めるか、うーんうーん。
発売は今月末なので、それまで色々と妄想して悩んでみますか、な今日この頃でする。





●9月6日(水) 起動はどうだ

とりあえず全部押さえられてホッとした火曜日。あとは天気、か。

昨日の日記で書いたRicohの新しいTHETA、ちょっと懸念がよぎったですよ。
OSがAndroidになるとのことだけど、起動時間はどうなんだろう、と。

今度のモデルでは「スリープ」という概念が入っているとの事だけど、電池の持ち時間を考えるとシステムは完全に落とした方がいいと思われ。でも、そのモードを用意したという事は、完全オフ状態からの起動にひょっとしたらちょっと時間が掛かるから、という疑念が湧いた訳ですよ。

超私的にデジカメは爆速起動でないと、と思っているので、さて新しいTHETAはいかがなものか、早く店頭に並ばないかなぁ、と思い始めた今日この頃でする。





●9月7日(木) 異と食と

コナモノー、でも忙しいから行けないー、な木曜日。明日も....か.....

おいらの目にする最近の世のマンガの傾向、「異世界」「食」といった辺りか。
実際自分もイマドキならば「異世界居酒屋のぶ」「異世界食堂」「ごほうびごはん」「山と食欲と私」「いつかティファニーで朝食を」といったマンガをこよなく愛しておりますし、ついついその手の新刊があるとついつい手が伸びてしまいそうになってしまいまするよ。

しかし、とあるジャンルで人気がグンと出たマンガが出ると、それに追従するかの様に様々なタイトルが出てくるのは、さすがに最近は食傷気味になって来たでする。なので今は新たに異世界系と食系のマンガには手を出さない様にしておりまする。いつまで続く事やら。

それでも上記のマンガの続きが気になって気になって仕方がないのもこれまた事実で、こうして我が家はマンガで溢れて行く事になるのだ、困ったものだ....な今日この頃でする。





●9月8日(金) 電池だらけでコワイ?

色々とアタマが一杯だった金曜日。

そいや、数日前に車載機器の某社のドライブレコーダーで発火の話しが大々的に出ましたな。
そしてこういう問題が発覚すると、場合によってはそのメーカーの品物が売れなくなり、最悪撤退だなんてストーリーが考えられまするなぁ。
特に車載期なんかですと、すぐに人命に関わってくるため、余計にそういう感じかもですな。

そう考えると、リチウウイオンバッテリー搭載機器を大量に抱える生活を長らくしてきて、そういう事故に巡り会っていないのは、ある意味ラッキーなのかもでするな。
ほら、今だって通勤用のバックパックの中には......

・MacBook Air
・iPad mini
・iPod Touch
・モバイルWIFIルータ(L-09C)
・デジカメ(XQ2)

....が入っている訳ですので、確率的にはかなりアレかと。
さらに、逃避行時の移動ともなれば.....

・MacBook Air
・iPad Air
・iPad mini
・iPod Touch
・モバイルWIFIルータ(L-09C)
・デジカメ1(陸上用)
・デジカメ2(水中静止画用)
・デジカメ3(水中動画用)
・各デジカメ用予備バッテリー

となるわけですので、おお、恐ろしや。
つーことで、早くリチウムイオンに変わる安全で安価なバッテリーが安定供給されないものかなぁ、と身勝手に思ってみる今日この頃でする。





●9月9日(土) 数年ぶりの...

ああ、解き放たれた土曜日。

数年前から、おいらの呑み仲間達(=SKI仲間)と雪のない時期の楽しみとして、ビアガーデン呑みというのがあったりするのでする。
でもこの数年、それが無かったのですが、久々にやりましたよ、ビアガーデン呑み。

午後3時に神宮の森ビアに集合。
それからグダグダと呑み。
とっぷり日が暮れたら有志が新宿へ移動。
そこから2次会がっつり。
....ウマー。

つーことで、久々に神宮の森でビール通院散々楽しき週末だった今日この頃でする。





●9月10日(日) 1年

意外とあるもんだと思った日曜日。

でけた。

頑張った甲斐あったさ

去年の9月にメーカー純正の箱に入れたユニットの音に惚れ込んでユニットを買って、でも純正箱の価格の高さに唖然としてたらヤフオクで純正図面による個人作成の箱が出てきたので落として、塗装の勉強を兼ねて別の小さな箱を買って色々試し、6回のステインによる着色、6回のセラックニスによる保護塗装、サンディング、コンパウンド、そして...ですよ。

吸音材も無しにいきなり鳴らしたのですが、びっくりの音でしたよ。やはりシングルならではのネットワーク無しの直結ならではの純粋な音と、箱の大きさのもたらす悠然さ、これはLS3/5Aを越える感じがありまするなぁ。マジか。

つーことでしばらくはこっちかなー、な感じの今日この頃でする。






←8/21〜31の日記へ9/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2017 Keesaki Web.