◆◆◆ 2018/10/1〜10 ◆◆◆
●10月1日(月) | TRAMI来た |
そいや今日はゴーアラウンドの日だった、な月曜日。
駆け抜けて行きましたな、台風24号。
あちこちで爪痕を残していったようで、被害に遭われた方は一刻も早い復旧を願ってやまないのでありまする。つーか、おいらも被害を食らった一人でありまして、今朝自宅を出たら玄関脇にとめておいたスクーターが倒れておりましたよ。とほほ。
そんな台風24号ですが、よほど風が強かったのか、通勤途中の道すがらは街路樹の葉っぱや枝がそこいらじゅうに散らばっておりまして.....
街路樹のイチョウの木から葉っぱやら枝やら銀杏やらが道路に散乱していたですよ。あちこちでこんな感じだったです。
つーことで今夜は穏やかな夜に戻りそうなので、心安らかに晩酌できそうで安堵の息の今日この頃でする。
●10月2日(火) | ターミナル覚書 |
急遽大転回であった、な火曜日。
Mac使っていてとある事情で裏で動いているアプリや挙動が不安定でスタックしてしまっているアプリがあった場合、そいつを終了させるためにみなさんどうしてますか?
おいらは他の方法を知らないので、ターミナルで強制終了させておりまする。
つーか、ここ最近その流れを全然していなかったので、久々に数日前その必要性が出て来たのですが、コマンドを全く思い出せなくて悔しかったでする。ということで覚書。
1、「ユーティリティ」の中の「ターミナル」を起動。
2、立ち上がったら「su」コマンド入れてパスワード(要:事前設定)入れてrootユーザーになる。
3、「ps -acx」と入力しリターン
4、PIDとTIMEとCMDだけの行が列記されるので、必要なアプリを探す。
5、該当するアプリのPIDを特定し、「kill PID」(PIDには数字が入る)と入力しリターン。
6、ウマー....おっと、exitでsuから抜ける。
7、もう一回exitを入れてウィンドゥを閉じる。
8、ターミナルを終了させて終わり。要は数日前の日記で書いたCopyPasteアプリを終了させて最新のCopyPasteを入れなおしたかったので、そうしたのでありまする。
普段はまるで使わない作業ですが、知っているのと知らないのでは大きな違いがあると思われな今日この頃でする。
●10月3日(水) | 待ち遠しくなった |
没頭とはこういうことか、な水曜日。
さて、10月に入って3日目でする。
台風24号が抜けた直後は南風が入って来て夏の様な気温まで上がりましたが、気温も落ち着いて来てこの時期らしい感じの様でするな。さてさて、今週末の土曜日は10月第一土曜日ということで、毎年恒例のアレが開催されるので馳せ参じる予定でするよ。
アレ = 勝沼ぶどうまつり
数年前はちょっと辟易して、行くこと自体も躊躇した感があったのですが、一昨年くらいから考え方を変えて行く様になり、まぁ今ではまた楽しみなイベントとなってきたでするよ。
懸念だった台風25号も、山梨エリアは大丈夫そうですしね。
つーことで今から色々と画策を練りつつある今日この頃でする。
●10月4日(木) | 安いのもあったのね |
迷いに迷った木曜日。しかもまだ終わらん。
それが世に出た時には、ちょっとしたブームになりましたね。
しかし超私的には価格が高めだったので、手を出すには至らなかったのでする。で、最近はどうなんだろう、と思って調べてみたらトップモデルはかなり高価で、ああやっぱり手が出ないねぇ、と思っていたのですが、ラインナップを調べてみたら意外とそうでも無いのもあることが判り、おおそれならばということで昨日の会社帰りにヨドバシにて現物確認して、思わずチェキラ。
そう、アウトドア向けの腕時計ブランドであるPRO TRECKに手を出してみたのでする。
定価は税抜きで27k円ですが、ヨドバシ店頭では税込19k円。これならばおいらも手がとどくってものよ。で、そのゴツさからは想像できないくらい軽量でして、でもデザインはかっこいい、ああ、ついに手を出しちゃったよ。
つーことで秋の山歩きシーズンに突入なわけなので、色々と連れ回してやらねば、な今日この頃でする。
●10月5日(金) | 今年はドンピシャ! |
あああ、雨模様だよ、な金曜日。
年内の行こうと思っている様なイベントを囲炉裏と確認しているですよ。
そうしたら、素晴らしいネタが見つかったでする。ここ数年、毎年の様に行っているイベントのうち、毎年日にちの方が決まっていて、曜日お構いなしのがあるのですが、今年はそれがドンピシャで週末にかぶってたのでするよ。
そのイベントとは「世田谷ボロ市」でありまする。
毎年12月と1月の15日と16日に開催なのですが、今年の12月はがっつり土日に被ってるのでするよ。うひょー。
まぁまだ2ヶ月先ですし、それまでにも色々と馳せ参じるネタが満載ですので、とりあえず12月安泰だ、な気分の今日この頃でする。
●10月6日(土) | マグナムなデラがない!? |
ああ、楽しきワインな土曜日....なのに.....
さてさて、やって来ましたよ、10月第一土曜日が。
そう、数日前の日記にも書いた「かつぬまぶどうまつり」の日がやって来ましたよ。
気合い入れて早朝に家を出て、クロスシート確保し、電車移動しつつのついついぷはぁ、を朝の7時から。そして現地ならではのワインを色々試飲し、今年購入したラインナップはこんな感じ。
・大泉葡萄酒株式会社「勝沼の地ざけ 白 辛口」(1800ml) 2本
・イケダワイナリー株式会社「甲州Bブラン」(1800ml) 2本
・岩崎醸造株式会社「マルホンジョーラベル」(1800ml) 2本
・株式会社シャトー勝沼「デラウェア2018」(720ml) 2本
・麻屋葡萄酒株式会社「あさやヌーボーデラウエア2018」(500ml) 2本で、これらはすべてお持ち帰りしたもので、現地でまったり味を楽しんだのは....
・シャトージュン「AWA Koshu no wain 2017」(375ml) 1本
・シャトージュン「AWA Kyoho no wain 2017」(375ml) 1本で、今回びっくりしたのはここ数年毎年買っている麻屋のデラのマグナムがなんと作れなかったとのこと。
他のワイナリーではデラが不作ということはないとの話しだったのですが、麻屋ではぶどうを確保できず、マグナムは作らなかったとのこと。なんですとー。
や、切実に要望しておきましたよ、来年はお願いします、と。そしてもうひとつ、デラのワインは甘いのがフツーなのですが、今回買ったシャトー勝沼のデラはびっくりするぐらいにスッキリしていて、これは数年寝かす価値有りかも、ということでゲットした次第でする。
ああ、やはりちゃんとしたワイン貯蔵庫が欲しくなって来た気がする今日この頃でする。
●10月7日(日) | 奴の爪痕 |
びっくりするくらいに動けなかった日曜日。
10月になって初めての週末、となれば高尾の山に行かねば、なのですよ。
そう、高尾トクトクブックの今月のスタンプを押しに行かねば、なのでする。ですが、昨日の勝沼行脚の影響が出たのか、朝起きても体がちょっとぐったり(呑み過ぎ)、なんとか頑張って現地入りして歩き始めたもののパワーがなんか出ない(前日のエネルギー補充が不十分)、と散々な山行でありましたよ。とほほ。
そして今日はちょっとロングに行こうかと思ったものの、こんな体調なのでそれは厳しいかも、というのと、なんと高尾人馬スタンプハイクがもう開始していたことを知ったので、来週もしくは再来週くらいにはコンプの旅に出ねばならぬ状況となったので、今日はロングは諦めていつものルーチンルートでお茶を濁したのでする。
ルーチンルート:高尾山〜もみじ台〜一丁平〜小仏城山〜林道日影線を巡るルート
そしたらですね、結構衝撃の景色があちこちでみれたのでする。
それはどんなか、こんなのでありまする。これは林道日影線の途中の景色なのですが。先日の台風24号によるものの様で、ここ以外にもあちこちで倒木していたのでする。
コースによっては通行止めしていたりとか。はー、これはエライコッチャですよ。メジャーなコースならば改修作業も進むのでしょうが、マイナーなコースですと手が回らず、不便な状況がしばらく続く、だなんてことになりかねない感じですなー。
こんなところに爪痕を残していくだなんて、何てことをしでかしやがったんだ、あいつは、と思った今日この頃でする。
●10月8日(月) | 果たして行ける? |
ああ、もう1週間経ったのか、な月曜日。
つーことで昨日の高尾〜奥高尾の山行、ヤマレコにレポートをアップしたですよ。
したらですね、知り合いからFB経由で情報をいただいたのでする。山の状況については高尾ビジターセンターで案内している、と。情報については先週末金曜日の時点のなので、これよりかはもう少し現状は良くなっていると思しきですが、概要としてはほぼ同じ感じだったかと。や、これで困ったのが今月中に実行しようと思っていた「高尾陣馬スタンプハイクの1dayコンプリート」ですよ。
メジャーなコースは整備が進むのでしょうが、おいらがコンプするために使おうと思っているのはマイナーなコースの可能性が高いわけでして(ルートはまだ未策定)、そんなコースですからどんな状況になっているか、正直不明なのかもしれないという不安が....来週末は友人に誘われているのでガッツリはいけないのですが、もしものことを考えてやばそうなコースだけチェキラしに行こうかなー、なーんて思っている今日この頃でする。
●10月9日(火) | 夏は毎日? |
どうしようかと思い悩む火曜日。
暑い夏もようやく終わり、季節もようやく秋になって来ましたな。
そして今年の夏が暑かったことの証が、ひょんなことから気がついてしまったですよ。自宅の炭酸メーカーであるSoda Streamの炭酸ボトル、2ヶ月で1本使い切ってしまったでする。
この炭酸ボトルは表記は60L用となっており、専用のボトルは1Lなので単純計算では60本作ることができるのでする。
で、前回ボトルを購入したのが8/1で、先日ほぼ使い切ってしまったのでほぼまる2ヶ月で使い切った、と。
そう、ほぼ毎日炭酸を作っていたということなのでありまする。普段使いでは会社に持って行っているマグボトルに氷と炭酸を入れて喉を潤すのに使い、夜は晩酌用のチューハイ用に炭酸を使う、これがほぼ毎日1Lの炭酸を消費して来た中身でありまする。
涼しい季節ならば焼酎の炭酸割りではなくお湯割を嗜んでいるので炭酸の減り方は少なくなるのですが、暑い時期にお湯割はないだろう、と。
つーことで明日にでもヨドバシに行って炭酸ボトルを交換しに行って来なければ、な今日この頃でする。
●10月10日(水) | 30toL変換 |
バタバタであった水曜日。
おいらの所有しているiOS機器は寝室用iPad(第2世代)以外はLightningコネクタ品なのですが、通勤用バックパックに入れているiPad用ケーブルはなんといまだに30pinケーブル。そこに30pin to Lightningコネクタを入れて運用しているのですが、ここ最近この変換コネクタがどうも挙動が怪しいのでする。
むむむ、ついに壊れたか....と思って変換コネクタを探したのですが、挙動が怪しいサードパーティのものでも試してみようか、と思いつつも純正品も見てみたら、なんとすでにディスコンとなっていて、流通在庫しかない模様。あいやー。
で、探したところKsデンキにアウトレット品があるとのことなので、ポチしたでする。や、フツーにLightnigケーブル買えよ、と。
まぁ、これも一つのネタということで、まだまだこれでいく所存の今日この頃でする。
Copyright (C) 2018 Keesaki Web.