11・12月の日記一覧→

◆◆◆ 2020/12/11〜20 ◆◆◆



●12月11日(金) ルーティーン

ああ、久々だとちょっと楽チンだった金曜日。

ほぼ在宅勤務がなくなりつつあるおいらの環境ですが、それでもまるっきりなくなることはまだ無いようで、時折在宅勤務してたりしまする。
世間の人たちはまだまだ在宅勤務がフツーなのでしょうし、おいらの勤める会社も職種によってはほぼ在宅勤務という方もおりますしね。

ですが、久々にしてみますと、やはり楽といえば楽ですね、在宅は。

おいらの場合、通勤時間が1時間は掛かりますし、電車のダイヤにも対応しなければならないですし、それが毎日ですので正直週末が近づくにつれ、通勤ルーティーンを飽き飽きするようになってしまいますが、在宅ですとそこのところが無いのがいいですね。
ただ、在宅だけになるとまた違うかもですけどね。

つーことで、ひと月ぶりの在宅勤務でほんの少しだけほっこりした気分になった気がする今日この頃でする。





●12月12日(土) 年末進行2週目

予想以上に忙しかった土曜日。

年末進行2週目、外気温が暖かくて助かりまする。
つーことで、フツーに行動記録を残しておくテスト。

06:00 起床。少々寝坊気味っす。
06:30 ウォーキング開始。高井戸方面をぶらり。
08:00 帰宅。その後朝食開始。
10:00 通院。今日は整形外科。
11:30 帰宅しガレージ掃除と自転車のメンテ開始。ルノー車の後ブレーキケーブルが錆びてて鬱。
14:00 ガレージ作業終了。マルちゃん正麺(塩)で昼食。
14:30 鯖部屋の大掃除開始。漫画の誘惑ががが。
17:00 掃除一旦終了。夕方の買い物がてらのウォーキングに出る。
18:00 帰宅。リングフィット開始。
19:00 晩酌開始。

そして日記中。ああ、もやしもんはやっぱり面白き今日この頃でする(誘惑に負けてるし





●12月13日(日) 年末進行2週目その2

もやしもんは偉大だった日曜日。

小春日和が続く東京でござい。
この暖かさをほったらかすことはないと思いまして、今日は予備日としていた年末進行をちょっと前倒ししてみたでする。要は屋外作業を少しだけでも進めておこうかと。

つーことで、今日の進行はこうなりますた。

06:30 起床
07:00 ウォーキングついでに朝食の買い物へGo。
08:00 帰宅、そして朝食。
10:00 ウォーキングついでに地物野菜巡りと買い物。
12:30 帰宅、そして自宅の窓拭き(屋外側のみ)
14:00 窓拭き終了、そして昼食。
14:30 鯖&本部屋のお掃除Part2。今日はMac周辺。
18:00 掃除終了<今ココ

つーことで、そろそろおいらも断捨離もせねばなー、と「Yum.」のバッジを見ながら思い始めた今日この頃でする。





●12月14日(月) 手持ち無沙汰

ああ、なんか忘れ去られている気がする月曜日。

ああ、今日は出社時にiPad miniを持ち出すのを忘れちゃいましたよ。

もっとも家の外におけるiPad miniの使い道って、LINEとMapsとポケGoと読書くらいなので、致命的なことには至らないとも言う。
ですが、ちょっとした時の時間埋め用としての存在は大きいようで、今日もちょっと職場から外出した時に、電車待ちの時にiPad miniの無いことの手持ち無沙汰といったら....ああ、おいらもそうなってしまっていたか。

つーことで、明日は忘れないようにせねば!!な今日この頃でする。





●12月15日(火) どうする年明け

もうね、なんでかね、な火曜日。

ここ10数年もの間、年末年始はうちの奥さんの実家で過ごしているけえさき@酒Macでする。
なのですが、このコロナ禍の影響で今度の年末年始は行くに行けないため、超久々に都内で過ごすことになりそうですr。

で、正月の過ごし方を考えてた際にこんなニュースが飛び込んできたんでする。

年末年始における高尾山の山頂(大見晴園地)の閉鎖について

要は高尾山頂で初日の出目当てでの超混雑を避けるために、高尾山頂に上がるコースを大晦日の深夜から元旦の日の出後まで閉鎖する、ということだそうでする。
この話も併せて、したらそのさらに先の小仏城山で日の出を拝むってのもいいかもなー、と思った次第でする。

調べたら、閉鎖されるのは高尾山頂部に上がるための道と、稲荷山コースと6号路だけのようで、1号路〜薬王院〜富士道〜5号路と抜けることは出来そうなので、終夜運転する京王線の京王高尾山口駅に4時ごろ到着の電車に乗れば、小仏城山には日の出前には着けそうですしね。

つーことで、そこまでもチベーショが持つのかがビミョーですが、まぁぼちぼちと考えてみますか、な今日この頃でする。





●12月16日(水) 今年は行かない

うう、落とし込みがむずかしき水曜日。

毎年この頃になると正月用の食材含めて築地の場外へ買い物に行くのですが、今年は行かないことにしたでする。
行かない理由を覚書きしておくテスト。

・いつも買ってたもの:伊勢啓の本枯れ節の削り節、しらすやの梅ちりめん、田所食品のいくらの醤油漬けと塩辛、小島の卵焼き、紀文のげそ唐揚げetc
・伊勢啓が潰れたくさい。
・そもそも削り器を今年買ってしまった。
・梅ちりめんはまだストックあり。
・いくらの醤油漬けは羽田市場で通販にて手配済み。
・卵焼きとげそ揚げは...うまいけど、それだけのために行く必要はないかな。

つーことで、ひとつイベントが減って、年末の負担が少しだけ軽くなって安堵の息の今日この頃でする。





●12月17日(木) 山用最強説

なんとか乗り切った木曜日。

いやー、今週は一気に冷え込んで冬本番という様相になりましたなー。
東京の民放のニュースでは、今朝の最低気温はマイナス0.1℃とか言っておりましたが、おいおいTV曲のあるところだけが東京じゃないんだぞ、と。
ちなみにおいらの職場のある八王子においては、今朝の最低気温はマイナス4.4℃と、かなりの冷え込みを見せてくれました。

そうなると困るのが着るものですな。
おいらはどちらかというとカジュアルな服装で出勤しているのですが、この時期はタートルネックの薄手のセーターをミドルとして着ることが多いのでして、今日は冷え込みがアレだということだったので、こんな着合わせにしてみたですよ。

・インナー:phenixの冬季の山用インナー
・ミドル:無印良品のタートルネックセーター
・アウター:ユニクロのダウンジャケット
・更にアウター:phenixの撥水山用ウィンドブレイカー

インナーに山用インナーを着ることで体温を逃がさないようにし、通常の外歩きではダウンジャケットまで。自転車に乗ったり早朝移動の時にはウォンドブレイカーを着て外気はウィンド〜ダウンで止め、体温はインナー〜ミドル〜ダウンジャケットで外に逃さない、というレイヤリングで対応しましたが、これが見事にはまった感じだったでする。

つーことで、寒いこの時期に電車の中でモコモコのビバンダム君にならなくても、薄手のダウンでも充分にやっていける気がする今日この頃でする。





●12月18日(金) 最初と最後の両方OK

最後にはほころんだ金曜日。

えーと、今日は成人病健診でして、午後健診を受けておりました。
というか、今日は勤め先が休館だったので、それに併せて休業にしたとという。

なので1日の始まりは、起きて早々のウォーキングから始まりまする。
で、無人野菜販売所ネタを求めてウォーキングしてたのですが、さすがに朝早すぎてお目当ての販売所は開いておらず。つーか、ひょっとしてもうシーズン終了?などと思いつつ空を見上げれば、結構いいお天気。
お、ひょっとして....と思って歩くこと...30分くらいですかね。知る人ぞ知るポイントへ。以前の日記にも書いた記憶がありますが、地面に足を着けた状態で富士山を拝めるおいらのウォーキング範囲内にあるポイントへ。

案の定、富士山のアタマ部分がバッチリだったですよ。

そして年末進行を前倒しに進めた午後は成人病健診のために健診センターへ。
健診終了後、18時間ぶりの食事と2日ぶりのアルコールにありつき、気がつけばもう夕方。そしてとあるJRの駅のホームからは....

美しきかな

ビルに阻まれながらですが、夕暮れに浮かぶ富士山の姿でござい。
ああ、富士山の姿を日常的にはなかなか見れない環境にいる中で、朝と夕方の両方のタイミングにて見られたことの、なんともありがたき1日であったと思う今日この頃でする。





●12月19日(土) シモバシラの季節到来

なんとも嬉しかった土曜日。

シモバシラだなんて、日本海側の豪雪を前にナニ悠長なこと言っているんだよ、という向きもあるでしょうが、そうじゃないんでする。
ここで言っているのはいわゆる「霜柱」ではなく、夏に花を咲かす「シモバシラ」なる多年草の茎に冬になると地面下からの水分を吸い上げて発生する氷の現象のことでする。

で、この1週間の寒波による冷え込みで、今年も発生したという情報が出始めたので、年末進行との折合いもなんとか付きそうだったので、奥高尾へ馳せ参じて来たでする。

キター!!

シモバシラの花、キターーーーーー!!!
雨が降ってしまえば溶けてしまうし、雪が降れば埋もれてしまう。氷点下に下がる晴れの日が数日続かないと発生しないこのシモバシラの花、今年はいい感じのサイズで見れてなんとも嬉しき今日この頃でする。





●12月20日(日) 始まった!!

とはいえ、日常があるのでまだスタートできない日曜日。

おいらのスキーに於けるホームゲレンデの白馬さのさかスキー場、なんと昨日緊急プレオープンしたとのことでする。
コロナ禍で色々と制限が入ってしまっていますが、当初の今シーズンはクローズと発表があったことを考えると、なんとも感慨深いところがありまする。

できれば今シーズンはさのさかスキー場へは2回は行っておきたいので(すでにリフト券は手配済み)、色々と準備を開始せねば、な今日この頃でする。






←12/1〜10の日記へ12/21〜31の日記へ→


Copyright (C) 2020 Keesaki Web.