◆◆◆ 2021/4/11〜20 ◆◆◆
●4月11日(日) | マイナーになった? |
マジか、であった日曜日。
おいらの通勤用自転車の無印良品製アルミ26吋ATB型自転車(2010年購入)ですが、もともとは26-2.1くらいの太めのブロックパターンのタイヤを履いていたのを、購入後に速攻で26-1.5のスリックパターンのタイヤに履き替えまして、その後2回ほどタイヤ交換して今に至りまする。
で、今日ふとタイヤを見てみたらですね、リアタイヤの溝がもう全然無くなってまして、こりゃマズイとばかりに大手の自転車屋巡りをしてきたんでするよ。
結果:今時26-1.5という規格は超マイナーらしく、ほとんどのショップで店頭在庫がないとのことだったですよ。
唯一あったのがCST(チェンシンタイヤ)なるブランドで聞いたことがなかったので手を出さなかったのですが、ここはMAXXISの親会社だそうですな。今初めて知りました。それならば信用できそうだなー、と。うん、明日会社帰りにショップに寄って買ってみるか。
つーことで、タイヤ交換は来週末になりそうなので、それまでタイヤよ無事にもってくれよ、な思いの今日この頃でする。
●4月12日(月) | 下がった? |
全然人出が減っていないんですけど、な月曜日。
先月、血圧を気にすることとしたために購入した血圧計、ちゃんと毎朝測定しておりまする。
これに併せて食生活の方も見直しをしたんでする。要は塩分を減らすという一般的なアレ。どんな感じにしているかというと、以下の通り。
・奧さんにカミングアウトして料理を工夫してもらった。
・毎朝の納豆、付属の調味料は使わず、いつも一緒に食べているキムチなどと混ぜて食す。
・昼食の社食でいつも食べているお蕎麦、お汁は飲まないようにする。この3点だけでする。
微々たる対策ですが、これだけでも結構効果が出てきておりまして、食生活変更前は上が142〜150位だったんですが、ここ最近は127〜142くらいともうチョイだ、というところまで来ておりまする。逆にちょっとしょっぱい料理に出くわすと、ちょっとビビってしまうようになったという副産物が発生したのはご愛嬌。
つーことで目指せ常に130以下、な今日この頃でする。
●4月13日(火) | ミニラーメン考 |
ドツボにはまった気がする火曜日。
先週末に行って来た山歩き、山ごはんとしてミニラーメンに初挑戦したですよ。
ですが、うっかりお湯を持っていくのを忘れたので、山頂のお茶屋さんですまし仕立てのなめこ汁買って、それでラーメンを作ってみたでする。結果:面の塩味になめこ汁の味が加わり、ちょと塩っぱかった。でも山歩き中だから良しとした(ぇ
つーことで、山ごはんとしてミニラーメンを実施する場合に必要な機材を覚え書いておくテスト。
<基本>
・ミニラーメン
・シェラカップ
・お湯
・箸
・シリコン製のフタ
<+α>
・味噌汁用の乾燥野菜
・乾燥わかめ
・味付き卵
・滑り止め機能付き鍋用敷物応用部分は人によって広がりは様々ですので、ここは個性の出しどころかな、と。今回は折りたたみのテーブルも持ち込んでみたりして。
あと、今回はお花見の山ごはんということで、山頂からはひたすら林道下りというお気楽パターンを選んだので、アルコールも持ち込んだのですが、こんな感じにしてみたですよ。
・プラカップ
・マドラー
・ワンカップ焼酎
・炭酸水
・手作りの塩レモンそう、塩レモンサワーでする。
や、お手軽に缶チューハイでもよかったのですが、自家製塩レモンによるチューハイの味を知ってしまったら...ねぇ。つーことで久々の山ごはん、思い出すととても楽しき時間であったと思えた今日この頃でする。
●4月14日(水) | そもそも |
だいたい下馬評と同じで安心した水曜日。
うおぉー、今朝測定した血圧、上の値が120切った。マジか。
朝イチだからということもあるのでしょうが、今度は夜の値も測ってみようそうしよう。まぁ、さておきでする。
そうそう、高尾山頂に東京オリンピック100日前ということで、五輪のモニュメントが設置されたそうですな。LINE情報で知りました。
確かに先週末に奧高尾縦走で高尾山頂に行った時、見晴台のそばにカバーが伏せられたものがあった記憶がありますが、あれがそうだったんですな。ただ、「登山客が密集しないよう付近に誘導員を配置する」とのことですが、いやいや、そもそもそんなのを置くこと自体が(ry
全くもっていやはやな案件に思える今日この頃でする。
●4月15日(木) | 雨のち絨毯 |
ああ、残り1日となってしまった木曜日。
おいらの職場への通勤路に、なぜか八重桜が多くてですね、この1週間ほどは満開の八重桜の元、通勤して来たのですが、昨日の雨で....
花びらがかなり散りまして、足元はピンクの絨毯のごときに。
ああ、今週末の土〜日曜にも傘マークがついているので、これで八重桜も終了で、今年の桜ロードもこれにて終了、と思われな今日この頃でする。
●4月16日(金) | 沢山居ても静か? |
色々と課題が判った金曜日。
コロナ禍による政府からの要請によるお仕事の休業、今月もおいらの勤めている会社では続いておりまする。
だもんで、今日はその休業日でござい。平日のお休み、なにするか、山に登るですよ、アニキ。今日は超久々の、高尾〜陣馬の縦走でする。調べたら最後に陣馬山まで縦走したのは去年の11月なので、5ヶ月ぶりでする。膝が超心配。
そんな縦走している最中に....
この時期に咲くお花「ヒトリシズカ」との逢瀬でする。
去年はこの時期に山に登るのははばかれましたので、2年ぶりのご対面ですよ、感涙。つーことで、歩いて歩いて休憩込みで8時間弱、さすがにちょっと疲れた今日この頃でする。
(註:本日の総踏破距離=23.5km)
●4月17日(土) | 巡って来た |
やー、出ているとは思えない活況さ加減、ってか、な土曜日。
えーと、行って来ましたよ部品集めに、アキバへ。ある意味昭和時代的に正しいアキバの活用法。
何がっていうと、こんなでする。真空管アンプ改造用の電子部品達でござい。
巡った巡った部品屋を。
ラジオデパート→ラジオセンター→コイズミ無線→マルツ→千石電商→秋月電気という流れで。つーことで、黄金週間のいい時間潰しの材料が揃って、ちょっとわくわくな今日この頃でする。
●4月18日(日) | 20じゃなかった... |
うっかりであった日曜日。
おいらの通勤快速自転車である無印良品26吋ATBのタイヤがかなり減っていたのは少し前の日記に書いた通りですが、今日ようやく交換できたでする。
タイヤ交換する場合には、タイヤ本体だけではなくチューブも同時に交換し、場合によってはリムバンドも交換するようにしているのですが、念のために今回も全部用意しておいたんでする。で、いざ交換してみて気がついたのですが.....リムバンドのサイズを間違えていました。
タイヤとチューブを外して、そこにお出ましリムバンド、サイズを見たら.....「26X13」.........あう、間違えて26X20なんてのを買ってしまっていたですよ。
まぁ、今回はリムバンドはあまり痛んでいなかったので、このまま使い続けるとしまして、覚えているうちに26X13のリムバンドを用意しておかねば、な今日この頃でする。
●4月19日(月) | 電波障害? |
とりあえず作りきった月曜日。
朝のウォーキング時にはポケGoタイムとしているけえさき@酒マックでする。
ここ最近気になることが発生しているんでするよ。ウォーキング時に突如としてポケGo画面にてインターネット接続が無いとアラートが出て、止まってしまうことが度々発生しているんでする。
で、今朝も通勤時のウォーキングで発生しやがりまして、なんでかなーと思いを巡らしつつ歩いていると、とあるところで接続が回復。
そしてしばらく歩いていると、再び切れる。なんだこりゃ。このiPad miniも結構長く使っているから、ヘタって来たのかなー、なーんて思ってたのですが、としたところではたと気がついたんでする。障害が出たとき、高圧線のすぐ下あたりだった気がするんでする。そう、高圧線による電波障害を喰らっている可能性がある、ということでする。
つーことで、次の機会の時には高圧線から離れて歩いてみよう、そうしよう、な今日この頃でする。
●4月20日(火) | 鳴るか鳴らないか? |
片っ端から潰してみる火曜日。
ひょんなことで、10年ちょっと前の音質訴求タイプの某オーディオメーカー製2Wayスピーカー(ペアで5万円ちょい)をほぼ新品な状態で入手したので、先週末から昨日までエージングをかけておいたんでするよ。(入手方法や機種名はちょっとアレなので隠蔽しまする(ぉ)
で、昨晩聴いてみたところ、ちょっとタイトで色付け感も少なく、スリムな音、という印象だったんでする。
翻って我が家でずっとメインスピーカーとして君臨しているHarbeth製LS3/5AはBBCのモニタスピーカーでありながら、よく唄うイメージでして、はてこの差は一体....というくらいに違うんでするよ。ちなみにLS3/5Aの方がキャビサイズは小さいのに、でする。
で、よくよく考えたらですね、某メーカー製の方は比較的キャビがガッチリしているのに対して、Harbeth製のは箱鳴りさせることが前提というイメージもあり、この差が音として出ているのでは、と思うことしきりでする。
鳴らしている部屋がリビングということもあって、部屋は吸音材だらけなので、そのせいでガッチリしたキャビのスピーカーだとユニットからの直接音ばかり聴くこととなり、その結果タイトでスリムな音に感じてしまっているのでは、と。
つーことで黄金週間になったら床に敷いてある絨毯をラグに入れ替えるので、その際に一旦フローリング床がお出ましするので、その時にもう一回聴いてみようそうしよう、な今日この頃でする。
Copyright (C) 2021 Keesaki Web.