◆◆◆ 2021/11/21〜30 ◆◆◆
●11月21日(日) | 黄色ゆえに |
まぁ色々あるさ、な気がした日曜日。
例年ならば本職の人たちの邪魔にならないように、ということで1の前に済ますようにしていたんでする。
ですが、今年は1が平日で2が週末、しかも前が土曜日で昨日の会に被ってしまったので、大詰めの2の本に行かざるを得なかったでする。何の話しか、それは東京都民なら恒例行事の(は?、酉の市のことでする。
いつもならば、早いタイミングの前夜祭に参じて、熊手を買いに行くようにしていたんですが、今年はタイミングが合わなかったので二の酉の本祭に行かざるを得なかった、ということでする。
ですが、頑張ってお昼前に現地入りしたのですが、本殿へのお参りはエライことになっていたので諦めて、去年買った熊手の奉納と新たな熊手の購入だけにとどめたので、呆気なく酉の市終了となったでする。今年は黄色い猫で招き猫+干支のトラを表現、なんだそうな。へー。気に入ったので迷うことなくご購入でする
そして我が家のリビングの上空から俯瞰していただくようにセッティングし、来年よろしくお願いいたします、な今日この頃でする。
●11月22日(月) | ただ飛ぶだけじゃない |
色々なことをやったでよ、な月曜日。
先週末、自宅でテレビ番組を見ていたら、もうこんな番組が始まっていたんでするな。
ちょうど1本目が始まったすぐくらいだったので、思わず通しで見ちゃいましたよ。
で、「あの」原田雅彦が日本選手団の総監督をしていることを知り、なかなか面白かったのですが、諸々含めて解説を聞いてて腑に落ちたことがあったんでするよ。スキージャンプは飛ぶ競技(というよりあれは落ちるが正しいと思う)なわけで、あのV字に広げたスキーの板で風を受けてバランスを取るために、風の影響が非常に大きく、その時その時の風の影響をその都度対応しなければ飛距離が出ないとのこと。ふむふむ。
で、W杯ともなれば全世界を転々として行くために、ジャンプ台に着いてからの練習もそんなに出来ず、飛ぶ時の天候次第では練習と本番にまるで別の対応が必要なこともフツーにあるそうで、この手のスポーツで一番練習がしづらいスポーツの一つ、ということだそうな。なるほどねー。うん、そういう視点で見ればまた新たな見え方がるかもなー、と感じた今日この頃でする。
●11月23日(火) | 秋だって海 |
もっと歩けるのだったらあちこち行きたかった火曜日。
好天に恵まれた(@関東地方)勤労感謝の日なる祝日、紅葉を求めて東京近郊の山は大混雑していることでしょうなぁ。
おいらが次に山に行くのは2週間後の12月に入ってからなので、その頃には日和見な方々は来られないだろう、と踏んでおりまする。そんな今日この頃、とある録画済の番組を見て、矢も盾もたまらず予定を立て、朝から行動して来たですよ。
行った先で出会えた景色というのが.....生しらすとアカモクを単品で頼み、地酒でぷはぁ@湘南でござい。
そう、去年も今年も緊急事態宣言で初夏の生しらすを湘南で堪能することができなかった鬱憤をはらすべく、朝から電車に乗って江ノ島まで行き、その足で某料理屋にて昼酒を堪能して来たのでございますよ。おほほ。これ以外には、刺身定食を頼んで奥さんとシェアし、あとはしらすのかき揚げを塩で頂くという罪深さ。ああ、次は現地集合で宴会なぞしたいなぁ、なーんて思ってしまった今日この頃でする。
●11月24日(水) | 帰ってからも堪能だった |
やらなきゃいけないことがあるって素晴らしい水曜日。
案の定、昨日の祝日、東京・高尾山は大混雑だったそうですな。
上りのケーブルカー40分待ち、上りのリフト50分待ちとかとか。
午前中だけでなく午後もそんな感じで混んでた模様。やっぱりなー。まぁ、そんな混雑ネタはどこ吹く風でする。
そしてそんな我が家においては、昨日の湘南行脚の戦利品で今週いっぱいは食事堪能でするよ。
結局昨日は自分たちの土産として、以下のブツたちをご購入してきたのでする。・生シラス
・釜揚げシラス(解凍品)
・シラスの沖漬け
・梅ちりめん
・ちりめんじゃこ
・チューブ入りアカモク
・マグロアカモク
・サバフライとアジフライいやー、買いも買ったりでするよ。
だもんで昨晩はシラスおろしと生シラス、サバフライにアジフライ、お酒が進む進むであったでするよ。
そして今朝はシラス納豆にシラス沖漬け、溜まった鬱憤を思い切り吐き出せてうれしき今日この頃でする。
●11月25日(木) | 石に戻してみた |
チョイチョイやることがあって安堵の息な木曜日。
我が家のメインオーディオシステムのアンプを小さい真空管アンプに換えて半年が過ぎました。
結構いい感じだけど、音源によっては音量が足りないこともしばしだったこともあって、先週末に半年ぶりに元のアンプに戻してみたんでするよ。おお、やはり石のアンプは音の立ち上がり感がいいですな。Rockにはぴったりだ.....あれ?
そもそも、おいらの所有しているアンプ・NaimAudio製のNait2はイギリスのアンプで、どちらかというとしっとりとしてやや影を落とした音を出すアンプ、というのが超私的な評価だったのですが、球のアンプの後に聞いたら、全然評価が変わってしまった感じでするよ。まぁ、それもオーディオ沼というやつかな。
球のアンプの方が、より人の体温が感じられるという印象もあったので、やはりここはもう少し高出力の球のアンプ.....いやいや..... という思考がグルグルと巡り始めてしまった今日この頃でする。
●11月26日(金) | 2500円は大きい |
歳をとると色々と許せなくなる、いかんいかんな金曜日。
なんでも東京都は「もっとTokyo」なる都民向けの旅行支援策を再開するそうですな。
都内での泊まり旅行なら5000円、日帰りなら2500円の補助だそうで。ほー。ん?ってことは、おいらの週末に行っている奥高尾へのトレッキングも日帰りってことか。下山先を都内側に振ればいいので、いつも巡っている小仏城山・景信山・陣馬山、全て都内で完結できるじゃないですか。ちょっと面白くなって来た気が...
その実行には色々と物議を呼んできた旅行業界支援策ですが、この施策があるから行くのではなく、行くことが日常ならばそこにちょっとだけ色をつけてもらえるならば、それはそれでいいかも、な今日この頃でする。
それならば、現地で心置きなくお金を落とせますしね。(自腹だと躊躇すること多々ありなもので)
●11月27日(土) | ヤクルト勝ちましたね |
ああ、みんな年食ったんだなぁ、と思った土曜日。
宅飲みしていて試合を全然みていませんでしたが、プロ野球の日本シリーズ、ヤクルトが優勝したそうですな。都民としては一応めでたい、ということで。
20年ぶりの優勝ということで、前回は....古田がキャッチャーしてて若松さんが監督の時かー。いやはや、あまりに懐かしくて涙でそう。去年一昨年と、日本シリーズはセリーグが不甲斐ない戦績だったこと考えれば、今年は色々と感慨深いことでしょうなぁ。
特にプロ野球ファンという訳ではないですが(小さい頃は大好きだった)、明日はしみじみと呑みたい気分の今日この頃でする。
●11月28日(日) | 変われば変わる、か? |
ああ、こうしてのめり込んで行くのかなぁ、と思った日曜日。
日常の生活にウォーキングを組み込んでいる、ロートルな人間になりつつある、けえさき@酒マックでする。みなさんちゃんと躰を動かしていますかー。
週末の朝は、食事前にウォーキングしているのですが、いつもの週末なら奥さんは8時にならないと起きてこないので、ウォーキングの時間を稼げるのでいいですが、時たま6時半起きのこともあって、その時には頑張ってさらに早く起きて対応するのですが、なかなか難しいところでする。
(週末の朝のウォーキングは、1時間半以上を目標にしているので)で、ちょっと前にですね、どうしても駅前の24時間スーパーまで行きたいけど、往復歩いていたら時間に間に合わない。歩数を稼ぎたいので自転車利用は避けたい。どうしたか。極力Runでの移動を試みてみたんでするよ。
ヒザの懸念があるのでRunは避けて来たのですが、軽いRunならば大丈夫だろうと思い決行。結果:歩いて片道20分ちょいの距離があるのですが、7〜8割がたをRunできますた。
そして今日、フツーの朝のウォーキング、やはりRunを織り交ぜてみたのですが、前回よりもRunは出来るようになっている模様。
でもでも、全面的にRunへの移行は考えていないのですが、週末時折レベルで少しずつ距離を伸ばせないかチャレンジしてみようそうしよう、な今日この頃でする。
●11月29日(月) | 霜の季節 |
とりあえずファイル化は終わった月曜日。
ああ、今日は「いい肉の日」ですな。
寄る年波のせいか、肉をガッツリ頂くと胃腸が疲れ気味になってしまうのですが、たまにはいいお肉を食べたいものですな。まぁ、さておきでする。
今朝の通勤時、職場近辺を歩いてて気がついたのですが、土が露出した日陰にはびっしりと霜が降りていたですよ。マジかー。
まぁ確かに八王子の朝は結構冷え込んでいたようで、朝の最低気温も氷点下まで下がっていたようなので、地面近くはさらに冷え込んでいたことでしょうなぁ。そうなると、奥高尾での低山登山もそろそろぬかるみの季節が始まるのかなー、と思わず遠い目で西の方を見てしまう今日この頃でする。
●11月30日(火) | 断線しかかってる? |
やることが.....な火曜日。
おいらの現在の移動時用携帯音楽再生機であるiPod Touchにて使用しているイヤホンはオーテク製のシングルBA型カナルイヤホンのATH-CKB70なる安いモデルでして、音質的にはイマイチ感を感じながらも、安価な代替えモデルが手元に無いことから使い続けておりますが、先日不穏な動きが.....
朝の通勤時に使おうと思って音出ししたのですが、なんとしたことか左chから音が出なかったんでする。えー、故障箇所はどこだー。
結局はイヤホン本体をイジイジしたら音が出るようになったのですが、これはひょっとして寿命が短い固体になってしまうかも....と不安いっぱいでありまする。
このオーテクのヘッドホンを買う際に、淀で散々イヤホン(2万円以下)を試聴したのですが、これは!というモデルに出会えず、通販で格安(¥5,980-)で売られていたこのオーテク品に飛びついてしまった訳なので、仕方なしにさらなる代替えをまた検討でするよ。そうしたら捨てる神あれば拾う神あり、ということでシングルBAで古いモデルながらもSONY製の流通在庫品を見つけたんでする。モデルはXBA-C10なるモデルでする。SONY製のシングルBAモデルは超私的に外れモデルが今までないと思っているので、これには少し期待でする。
(本当はデュアルBAモデルがよかったんだけどなー。)つーことで、購入したイヤホンが届くまで、オーテク君よ頑張ってくれよ!な今日この頃でする。
Copyright (C) 2021 Keesaki Web.