◆◆◆ 8/1〜10 ◆◆◆
●8月5日(日) | 東京阿佐ヶ谷七夕祭り♪ |
疲れがなかなか取れない今日この頃。
久しぶりに日記をさぼってしまいました。
つか、仕事が忙しすぎて日記を書く暇を睡眠に当てていたというのが正しい日々でした。
やっぱりよくないよねぇ、朝7時に仕事を始めて夜11時近くに会社を出る日々というのは......
まぁ、そのキツイ日々も木曜日の夜12時近くに図面をメーカーに渡せて、モノをAssyする工場に対しても金曜日中に材料を支給し終わったので金曜日のアフターセブン(笑)は酩酊するまで外で呑んでしまいまして、タクシー代がとても厳しい週末だったなり。まぁ、言い訳はこれぐらいにしてなのでする。
で、2週間ぶりに会社を休めたおいらは、夕方なる阿佐ヶ谷の街を佇む時間を過ごす事が出来たのなり。
うん、日本人ならとまでは言いませんが、お祭り関係は何にしろ参加してなんぼですしねぇ♪
相変わらず人が多かったなり。
『ええ〜い、立ち止まるなら脇に寄れよ!』といった罵声を心中に秘めて混みまくるアーケード街を散策して来ました。
無論片手にはビールを手にして♪
早々にエビスの生をゲットし、散策なのだ。
天井に吊るされた作品は色々とあるのですが、なぜかは知る由もないのですが、アニメのキャラをモチーフとしたモノが数多く見受けられる今日この頃な訳でして、この手のお祭りはやはり子供に受けてなんぼなのかなぁ、などと妙に考えてしまいました。いや、出来は上々なんだけどね。
イマドキなのだ。
さて、お祭りといえば先日の日記でも書いた通り、お祭りそのものもいいのですがそれに付随して華やかなる賑わいを見せる露店関係がおいらにとっての大きな魅力な訳でして、出来る事ならアレもコレもと喰い散らかしたいところなのですが、お腹の肉が気になるお年頃なおいらはちょっとセーブ気味に渡り歩いてみました。
駅近くの有名なお肉屋では各種ソーセージの類を焼いて販売していましたので、そこではフランクフルトを一本ぱくりと頂きました。このお肉屋ではいろんなソーセージを販売しているので有名でして、ハテナマークの形をしたモノやト音記号の形をしたモノとか、はたまたオトコノコであった時代を持つ人ならば一度は食べてみたい骨つきの『アノ肉』なるものを予約でのみですが販売していたりと侮れないのでする。
で、中間くらいの所でシシトウを炒めて醤油でさっと味付けしたのをゲットし、更にトンカツ屋で販売していた串揚げも頂きました。うん満足満足。
そして〆はやはりここでしょう。
酒屋で出している露店なのですが、モノはなぜかパエリヤ。近所のスペイン料理屋から助っ人が来て調理しているそうなのですが、ちゃんとネイティブな料理人なり。
おいらのツレも言っているのですが、阿佐ヶ谷の七夕祭りでここのパエリヤを食べると夏を感じる今日この頃なのだ。今夜も食べにいこうかな♪
●8月6日(月) | 家のを繋げてみる |
結局最長不到は朝6時に家を出て夜0時半に帰宅した18時間半であったなり、仕事の為にかかった時間。
会社でiBookをWinNTな環境に潜り込ませるのは、忙しい忙しいと言いながらも先週中旬くらいには出来てしまいました。
詳細は後日ね。問題であったのは家の方でして、こっちはLAN環境が全く無い所に一から構築しようというものでしたので、いろんな所で四苦八苦してしまいました。
メインマシンのApus2000からUSBカードを外し(ToT)、新たにLANカードを挿す所から始まったのですが、詳細は別ページを作っているところですので、興味ある方は数日後にできる筈のそちらのページを見て頂きたいでする。まぁ、普通に考えればMacでEtherなLANを組む事は大した負荷にならないのでしょうが、そこを真っ当に行かないでイバラの道をついつい進んでしまう辺りがwebサイトオーナーの性というものなのだ。
どこいら辺が真っ当で無いかといえば挿したLANカードにMac対応を正式に謳っていないものを選んだ辺りなのだ。もっともこれには根拠があって、7/15号のMacFan誌にてCorega社のPCI-TXBなる製品ならば、とあるドライバーをDLしてきてインストールすれば、問題なく使える記事がありましたので、思わずのっかってしまったわけでする。
無論そのまま突き進んでしまっては話が面白く無いわけでして(いや、おいらはその方がいいんだけどねぇ)、やはり一筋縄では行きませんでした。とりあえず一言だけ。
『MacFan誌の嘘つき!ドライバーをそのままインストールしてカードを挿してもAppleTalkでEtherの選択肢が出てこないぞ!』
まぁ、知っているヒトにとっては有名なネタだったようなのですが、さてさてなのだ。
●8月7日(火) | 行きたいけど行けない1500円 |
う〜、おいらの夏はもはや終わっているかも.....
LANに関する話はまた後日♪
電車の中の広告で知ったのですが、明日明後日の8/8〜9は毎年恒例となった居酒屋の『庄屋』チェーンでの食べ飲み放題な感謝祭なんですねぇ。ただし食べ物がマグロとカンパチしばりの。
毎年夏になるとやっっているので知ってはいるのですが、いかんせん会社が終わってから行くとどこも満員御礼な状態故に、今までこの時期に行った事が無いんですよねぇ、これ。
いや、別に食べ飲み放題自体にはもはや魅力を感じるような年令では無い(^^;;ゆえに、その事自体はどうでもいいのですが、その為に払う金額が1500円ぽっきりというのが魅力的ですねぇ。特に機材やら何やらへの出費に余念が無い最近のおいらです故に。まぁ、もっともそんな事を言うならば呑みに行かなければ済む話しでは無いかと根本的な所に対して突っ込まれそうな所ですが、それは海に行くと高くて量が少なくてさして旨くないと分かっていてもつい焼そばを買ってしまったりとか、SKIに行ってゲレ食を食べる時に高いと分かっていてもついビールを買ってしまうようなものだったりとか、夏の屋外JAZZフェスに行くとついつい上半身裸になってしまうようなものと同様の、いわゆる不可抗力と言うか、これは仕方がないものなのでする。
つか、長い言い訳だねぇ。
さておき、収入の元である会社からの給料のうちの基本給の1/10を毎月お酒で確実に消費してしまっているおいらにとって、Mac関係でさらに消費してしまうのは顔は笑顔でも財布はお寒いわけですので、このようなイベントは非常に喜ばしい事なのでする。
うん、仕事関係が普通ならば行きたい所なんですけどねぇ。
仕事の状況がかなりきついと言うか、まるで駄目じゃんと言うくらい切羽詰まっているのがミエミエ故に、悠長に呑みに行く事すらアレなのだ。かなしー。
●8月8日(水) | 仕事帰りに呑んで帰るのはいいこと? |
やた!遂にDSPからも音が出た!ここまで長かったぁ〜!
これを打ち込んでいる時って大概会社帰りの電車の中で、そのうえシラフの時が圧倒的に多いんでする。つか、呑む時はかなり呑んでしまうので帰りの電車の中ではとても打ち込む気力が無いと言うのが正直な所だったりして。
まぁ、それはさておきでして、そんなシラフな会社帰りですが、おいらごときが何を言うですが、モラルというか常識というか、そういうものが大いに欠如した輩が結構目についてしまうんですよねぇ。まぁ、普段でしたらテキトーに流しているのですが、会社帰りともなると仕事で疲れていてストレスが溜まり気味なのとお腹が空いたのとで、かなり苛々してしまうようでする。
しかし、イマドキな輩相手に下手に口出しして逆切れされてしまっては、仕事帰りで体力がリザーブタンクの底の方にホンのちょっとな状態なるおいらは、あっという間にズタボロになってしまう事が受け合いです故に、それでも尚テキトーに気持ちを流すというヘタレな日々を送ってしまっているのでする。これは精神衛生上よくないですよねぇ。
そか、会社帰りに気持ちよく呑んで帰れば気持ちのバロメーターがかなりプラスに傾いてくれるはずなので、ちょっとやそっとのマイナスダメージなんか吹き飛ばしてくれるかもしれないねぇ。
うん、やはり会社帰りは呑んで帰るのに限るというのが今日のおいらの結論でする。
(なんだよ、それ)しかしながら、これを打っている今日もやはり会社帰りなシラフの中央線打ち込みなる所なのだ。
あり?
●8月9日(木) | 今日はもうおしまい |
缶詰めで疲れたなり。
今日はソフト開発を依頼している会社へ赴いて、缶詰めして来ました。
すまん、もう疲れたので今日はおしまいでする。う〜ん、ハード屋もソフトを書けるようにならなきゃいけないかもなぁ、とマジに思った一日でした。
●8月10日(金) | 世の中ハードよりもソフト? |
群馬の辺りでは雨が凄かったらしいですねぇ。東京の水瓶の辺りはどうなんだろう?
世間では明日くらいからお盆休みという悦楽期間に入る所が多いらしいですねぇ。今日、会社で部品メーカーの担当者に色々と問い合わせしていたら、どこのメーカーの担当者に聞いても『来週は夏休みなんで....』と言われてしまったのでする。
まぁ、しょうがないですねぇ。ちなみにおいらにゃぁ夏休みなんてモノは今年は臨めそうも無さそうでする。しかも明日は休日出勤だし。てなわけで、昨日の日記の詳細でする。
普段、会社の建物の中だけで仕事をしているおいらにとって、なんであれ外出する事自体が結構ワクワクなのですが、昨日はまり悠長な事を言う余裕が無かったでする。ちなみに内容は、開発をする上でとても極秘なファームウエアを他社と擦り合わせるのと、共同でのデバッグ作業なりなのだ。
つか、この作業は冷静に考えると2ヶ月くらい前にしなければならなかったはずなんだが....ちなみにおいらはいわゆるハード設計屋ゆえに、本来ならばこういうデバッグ作業の場に立ち会う必要が無いのですが、今回のはおいらが担当している実機を使ってでの作業となるゆえに、実機が運搬中に壊れてしまうとか、何らかの接続不具合があって動かないという事があった場合になんかしらのフォローをする為に馳せ参じたわけなのでする。
で、今回は特に思ったのですが、イマドキな世の中というのはソフトを開発する仕事が思いっきり旬なのだなぁ、と。
イマドキなモノというのはほぼ全てがソフト制御によって動くわけですので、ソフトウエア開発担当者に掛かる負荷がどんどん重くなってきて、逆にハードウエアは時が進めば進むほど集約されて来ますので、実際問題としてハードウエア設計者はかなりマルチに設計できる様にならざるを得ないと言うのが、苦しいといえば苦しいという所かもしれないですねぇ。
逆にハード屋がどんどんソフト屋の領域に入り込んで行かなければ作業が滞ってしまうのも事実でして、ソフトウエアの流れを頭に起きながら設計しなければならない様になりつつもあるわけでして、最近では頭がかなり混乱している今日この頃なのでする。う〜ん、これからの事を考えると簡単なソフトウエアの修正作業も出来るくらいにスキルを上げなければ行けないかもなぁ、などと微妙に身震いしてしまう厚木の長い一日だったのなり。
Copyright (C) 2001 Keesaki Web.